5.22. API プロダクトのコピー
ターゲットの 3scale システムに、特定のソース API プロダクトのコピーを作成します。ターゲットのシステムは、デフォルトでは、まずソースの API プロダクトのシステム名で検索されます。
-
選択した
system-nameのプロダクトが見つからない場合は、そのプロダクトが作成されます。 -
選択した
system-nameのプロダクトが存在する場合は、そのプロダクトが更新されます。不足しているメトリックとメソッドのみが作成され、マッピングルールは完全に新しいものに置き換えられます。
--target_system_name オプションを使用して、システム名を上書きすることができます。
コピーされるコンポーネント
以下の API プロダクトコンポーネントがコピーされます。
- 定義および設定
- メトリックおよびメソッド
- マッピングルール: これらはコピーされ、置き換えられます。
- アプリケーションプラン、課金ルール、および制限
- アプリケーションの使用に関するルール
- ポリシー
- バックエンド
- ActiveDocs
手順
以下のコマンドを入力して API プロダクトをコピーします。
3scale product copy [opts] -s <source_remote> -d <target_remote> <source_product>
$ 3scale product copy [opts] -s <source_remote> -d <target_remote> <source_product>Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 3scale インスタンスには、リモート名または URL を指定することができます。
注記1 つのコマンドにつき 1 つの API プロダクトしかコピーすることはできません。複数のコマンドを使用して、複数のプロダクトをコピーすることができます。
--target_system_nameで異なる名前を指定して、同じプロダクトを複数回コピーすることができます。
API プロダクトのコピー時に、以下のオプションを使用します。
以下のコマンド例は、--target_system_name で異なる値を指定して、API プロダクトを複数回コピーする方法を示しています。
podman run registry.redhat.io/3scale-amp2/toolbox-rhel8:3scale2.14 3scale product copy [-t target_system_name] -s 3scale1 -d 3scale2 my_api_product_01
$ podman run registry.redhat.io/3scale-amp2/toolbox-rhel8:3scale2.14 3scale product copy [-t target_system_name] -s 3scale1 -d 3scale2 my_api_product_01