6.3. write-behind キャッシュストア
write-behind は、メモリーへの書き込みが同期され、キャッシュストアへの書き込みが非同期であるキャッシュ書き込みモードです。
クライアントが書き込み要求を送信すると、Data Grid はこれらの操作を変更キューに追加します。Data Grid は、呼び出しスレッドがブロックされず、操作がすぐに完了しないように、キューに参加する際に操作を処理します。
変更キューの書き込み操作の数がキューのサイズを超えた場合、Data Grid はこれらの追加操作をキューに追加します。ただし、これらの操作は、すでにキューにある Data Grid が処理するまで完了しません。
たとえば、Cache.putAsync
を呼び出すとすぐに戻り、変更キューが満杯でない場合はすぐに Stage も完了します。変更キューが満杯であったり、Data Grid が書き込み操作のバッチを処理している場合、Cache.putAsync
は即座に戻り、Stage は後で完了します。
write-behind モードは、キャッシュ操作で基礎となるキャッシュストアへの更新が完了するまで待つ必要がないため、ライトスルーモードよりもパフォーマンス上の利点があります。ただし、キャッシュストアのデータは、変更キューが処理されるまでキャッシュ内のデータと一貫性がありません。このため、Write-Behind モードは、非共有およびローカルのファイルベースのキャッシュストアなど、低レイテンシーでキャッシュストアに適しています。ここでは、キャッシュへの書き込みとキャッシュストアの書き込みの間隔が可能な限り小さくなります。
ライトビハインドの設定
XML
<distributed-cache> <persistence> <table-jdbc-store xmlns="urn:infinispan:config:store:sql:14.0" dialect="H2" shared="true" table-name="books"> <connection-pool connection-url="jdbc:h2:mem:infinispan" username="sa" password="changeme" driver="org.h2.Driver"/> <write-behind modification-queue-size="2048" fail-silently="true"/> </table-jdbc-store> </persistence> </distributed-cache>
JSON
{ "distributed-cache": { "persistence" : { "table-jdbc-store": { "dialect": "H2", "shared": "true", "table-name": "books", "connection-pool": { "connection-url": "jdbc:h2:mem:infinispan", "driver": "org.h2.Driver", "username": "sa", "password": "changeme" }, "write-behind" : { "modification-queue-size" : "2048", "fail-silently" : true } } } } }
YAML
distributedCache: persistence: tableJdbcStore: dialect: "H2" shared: "true" tableName: "books" connectionPool: connectionUrl: "jdbc:h2:mem:infinispan" driver: "org.h2.Driver" username: "sa" password: "changeme" writeBehind: modificationQueueSize: "2048" failSilently: "true"
ConfigurationBuilder
ConfigurationBuilder builder = new ConfigurationBuilder(); builder.persistence() .async() .modificationQueueSize(2048) .failSilently(true);
サイレント失敗
write-behind 設定には、キャッシュストアが利用できない場合や、変更キューが満杯になったときに何が発生するかを制御する fail-silently
のパラメーターが含まれます。
-
fail-silently="true"
の場合、Data Grid は WARN メッセージをログに記録し、書き込み操作を拒否します。 fail-silently="false"
の場合、書き込み操作中にキャッシュストアが利用できないことを検知すると、Data Grid は例外を出力します。同様に、変更キューがいっぱいになると、Data Grid は例外を出力します。Data Grid の再起動および書き込み操作が変更キューに存在すると、データ喪失が発生する可能性があります。たとえば、キャッシュストアはオフラインになりますが、キャッシュストアが利用できないことを検知するのにかかると、フルではないため、変更キューへの書き込み操作が追加されます。Data Grid が再起動するか、キャッシュストアがオンラインに戻る前に利用できなくなると、永続化していないため、変更キューへの書き込み操作が失われます。