8.3. 追加されたリポジトリーの管理


Developer Hub にインポートされたリポジトリーを監視および管理できます。

手順

  1. 左側のサイドバーで Bulk Import をクリックして、Import ジョブとして追跡されている現在のすべてのリポジトリーとそのステータスを表示します。

    Added
    インポートプルリクエストがマージされた後、または一括インポート中にリポジトリーに catalog-info.yaml ファイルがすでに含まれていた場合、リポジトリーは Developer Hub カタログに追加されます。カタログでエンティティーが利用可能になるまで数分かかる場合があります。
    Waiting for approval

    catalog-info.yaml ファイルをリポジトリーに追加するオープンプルリクエストがあります。以下が可能になります。

    • 右側の 鉛筆アイコン をクリックして、プルリクエストの詳細を表示するか、Developer Hub からプルリクエストのコンテンツを編集します。
    • インポートジョブを削除します。この操作により、インポート PR も閉じられます。
    • インポートジョブを Added 状態に移行するには、Git リポジトリーからのインポートプルリクエストをマージします。
    Empty
    リポジトリーは他のソースからインポートされていますが、catalog-info.yaml ファイルがなく、それを追加するインポートプルリクエストもないため、Developer Hub はインポートジョブのステータスを判別できません。
注記
  • インポートプルリクエストがマージされると、インポートステータスは Added Repositories のリストで Added としてマークされますが、対応するエンティティーが Developer Hub カタログに表示されるまでに数秒かかる場合があります。
  • 他のソースから追加された場所 (app-config.yaml ファイルで静的に追加された場所、GitHub 検出を有効にする ときに動的に追加された場所、"Register an existing component" ページを使用して手動で登録した場所など) は、次の条件が満たされていると、追加されたリポジトリーの一括インポートリストに表示されることがあります。

    • ターゲットリポジトリーには、設定された GitHub インテグレーションからアクセスできます。
    • 場所 URL は、リポジトリーのデフォルトブランチのルートにある catalog-info.yaml ファイルを指します。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat