10.3. Red Hat Developer Hub での Kubernetes カスタムアクションを使用したテンプレートの作成


Template オブジェクトを YAML ファイルとして定義することでテンプレートを作成できます。

Template オブジェクトは、テンプレートとそのメタデータを記述します。また、必要な入力変数と、スキャフォールディングサービスによって実行されるアクションのリストも含まれています。

+

apiVersion: scaffolder.backstage.io/v1beta3
kind: Template
metadata:
  name: create-kubernetes-namespace
  title: Create a kubernetes namespace
  description: Create a kubernetes namespace

spec:
  type: service
  parameters:
    - title: Information
      required: [namespace, token]
      properties:
        namespace:
          title: Namespace name
          type: string
          description: Name of the namespace to be created
        clusterRef:
          title: Cluster reference
          type: string
          description: Cluster resource entity reference from the catalog
          ui:field: EntityPicker
          ui:options:
            catalogFilter:
              kind: Resource
        url:
          title: Url
          type: string
          description: Url of the kubernetes API, will be used if clusterRef is not provided
        token:
          title: Token
          type: string
          ui:field: Secret
          description: Bearer token to authenticate with
        skipTLSVerify:
          title: Skip TLS verification
          type: boolean
          description: Skip TLS certificate verification, not recommended to use in production environment, default to false
        caData:
          title: CA data
          type: string
          ui:field: Secret
          description: Certificate Authority base64 encoded certificate
        labels:
          title: Labels
          type: string
          description: Labels to be applied to the namespace
          ui:widget: textarea
          ui:options:
            rows: 3
          ui:help: 'Hint: Separate multiple labels with a semicolon!'
          ui:placeholder: 'kubernetes.io/type=namespace; app.io/managed-by=org'

  steps:
    - id: create-kubernetes-namespace
      name: Create kubernetes namespace
      action: kubernetes:create-namespace
      input:
        namespace: ${{ parameters.namespace }}
        clusterRef: ${{ parameters.clusterRef }}
        url: ${{ parameters.url }}
        token: ${{ secrets.token }}
        skipTLSVerify: ${{ parameters.skipTLSVerify }}
        caData: ${{ secrets.caData }}
        labels: ${{ parameters.labels }}
Copy to Clipboard Toggle word wrap

10.3.1. Red Hat Developer Hub でサポートされている Kubernetes カスタムアクション

Red Hat Developer Hub では、scaffolder テンプレートでカスタム Kubernetes アクションを使用できます。

カスタムの Kubernetes scaffolder アクション

アクション: kubernetes:create-namespace
Developer Hub に Kubernetes クラスターの namespace を作成します。
Expand
パラメーター名要件説明

namespace

string

必須

Kubernetes namespace の名前

my-rhdh-project

clusterRef

string

url が定義されていない場合にのみ必須です。urlclusterRef を両方とも指定することはできません。

カタログからのクラスターリソースエンティティーの参照

bar

url

string

clusterRef が定義されていない場合にのみ必要です。urlclusterRef を両方とも指定することはできません。

Kubernetes クラスターの API URL

https://api.example.com:6443

token

String

必須

認証に使用する Kubernetes API ベアラートークン

 

skipTLSVerify

boolean

任意

true の場合、証明書の検証がスキップされます。

false

caData

string

任意

Base64 でエンコードされた証明書データ

 

label

string

任意

namespace に適用されるラベル

app.io/type=ns; app.io/managed-by=org;

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat