8.4. 一括インポート監査ログについて
Bulk Import backend プラグインは、Developer Hub 監査ログに次のイベントを追加します。監査ログの設定方法と表示方法の詳細は、Red Hat Developer Hub の監査ログ を参照してください。
一括インポートイベント:
BulkImportUnknownEndpoint- 不明なエンドポイントへの要求を追跡します。
BulkImportPing-
/pingエンドポイントへのGETリクエストを追跡し、一括インポートバックエンドが稼働していることを確認できます。 BulkImportFindAllOrganizations-
/organizationsエンドポイントへのGETリクエストを追跡します。これにより、設定されたすべての GitHub インテグレーションからアクセス可能な組織のリストが返されます。 BulkImportFindRepositoriesByOrganization-
/organizations/:orgName/repositoriesエンドポイントへのGETリクエストを追跡します。このエンドポイントは、指定された組織のリポジトリーのリストを返します (設定された GitHub インテグレーションのいずれかからアクセス可能)。 BulkImportFindAllRepositories-
/repositoriesエンドポイントへの GET リクエストを追跡し、設定されたすべての GitHub インテグレーションからアクセス可能なリポジトリーのリストを返します。 BulkImportFindAllImports-
/importsエンドポイントへのGETリクエストを追跡し、既存のインポートジョブのリストとそのステータスを返します。 BulkImportCreateImportJobs-
/importsエンドポイントへのPOSTリクエストを追跡します。これにより、ターゲットリポジトリーにインポートプルリクエストを作成して、1 つまたは複数のリポジトリーを Developer Hub カタログに一括インポートするリクエストを送信できます。 BulkImportFindImportStatusByRepo-
指定されたリポジトリーのインポートジョブの詳細を取得する
/import/by-repoエンドポイントへのGETリクエストを追跡します。 BulkImportDeleteImportByRepo-
/import/by-repoエンドポイントへのDELETEリクエストを追跡します。このリクエストは、作成された可能性のあるオープンなインポートプルリクエストをクローズすることで、指定されたリポジトリーの既存のインポートジョブを削除します。
監査ログの一括インポートの例