7.9. RHEL Web コンソールを使用した WireGuard サーバーでの firewalld の設定
クライアントからの着信接続を許可するには、WireGuard サーバー上で firewalld サービスを設定します。クライアントがサーバーをデフォルトゲートウェイとして使用し、すべてのトラフィックをトンネル経由でルーティングする必要がある場合は、マスカレードも有効にします。
前提条件
- RHEL Web コンソールにログインしています。
手順
- 画面左側のナビゲーションで Networking タブを選択します。
- Firewall セクションで Edit rules and zones をクリックします。
- Add services をクリックします。
-
Filter services フィールドに
wireguardと入力します。 リストから
wireguardエントリーを選択します。- Add services をクリックします。
クライアントがすべてのトラフィックをトンネル経由でルーティングし、WireGuard サーバーをデフォルトゲートウェイとして使用する場合は、
publicゾーンのマスカレードを有効にします。firewall-cmd --permanent --zone=public --add-masquerade firewall-cmd --reload
# firewall-cmd --permanent --zone=public --add-masquerade # firewall-cmd --reloadCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow Web コンソールでは
firewalldゾーンのマスカレードを有効にすることはできないことに注意してください。
検証
- 画面左側のナビゲーションで Networking タブを選択します。
- Firewall セクションで Edit rules and zones をクリックします。
-
リストに
wireguardサービスのエントリーが含まれており、WireGuard 接続プロファイルで設定した UDP ポートが表示されます。 firewalldのpublicゾーンでマスカレードが有効になっていることを確認するために、次のように入力します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow