8.9. バックアップからの IdM サーバーの復元
IdM バックアップから IdM サーバーまたはその LDAP データを復元します。
図8.1 この例で使用されるレプリケーショントポロジー
| サーバーのホスト名 | 機能 |
|---|---|
|
| バックアップから復元する必要があるサーバー |
|
|
|
|
|
|
前提条件
手順
ipa-restoreユーティリティーを使用して、完全なサーバーまたはデータのみのバックアップを復元します。バックアップディレクトリーがデフォルトの
/var/lib/ipa/backup/の場合は、ディレクトリーの名前のみを入力します。ipa-restore ipa-full-2020-01-14-12-02-32
[root@server1 ~]# ipa-restore ipa-full-2020-01-14-12-02-32Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow バックアップディレクトリーがデフォルトの場所にない場合は、完全パスを入力します。
ipa-restore /mybackups/ipa-data-2020-02-01-05-30-00
[root@server1 ~]# ipa-restore /mybackups/ipa-data-2020-02-01-05-30-00Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 注記ipa-restoreユーティリティーは、ディレクトリーに含まれるバックアップのタイプを自動的に検出し、デフォルトで同じタイプの復元を実行します。完全なサーバーバックアップからデータのみの復元を実行するには、ipa-restoreコマンドに--dataオプションを追加します。ipa-restore --data ipa-full-2020-01-14-12-02-32
[root@server1 ~]# ipa-restore --data ipa-full-2020-01-14-12-02-32Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
Directory Manager パスワードを入力します。
Directory Manager (existing master) password:
Directory Manager (existing master) password:Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow yesと入力して、現在のデータをバックアップで上書きすることを確認します。Preparing restore from /var/lib/ipa/backup/ipa-full-2020-01-14-12-02-32 on server1.example.com Performing FULL restore from FULL backup Temporary setting umask to 022 Restoring data will overwrite existing live data. Continue to restore? [no]: yes
Preparing restore from /var/lib/ipa/backup/ipa-full-2020-01-14-12-02-32 on server1.example.com Performing FULL restore from FULL backup Temporary setting umask to 022 Restoring data will overwrite existing live data. Continue to restore? [no]: yesCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ipa-restoreユーティリティーは、利用可能なすべてのサーバーでレプリケーションを無効にします。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow その後、このユーティリティーは IdM サービスを停止し、バックアップを復元し、サービスを再起動します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 復元されたサーバーに接続したすべてのレプリカを再初期化します。
domain接尾辞のレプリカトポロジーセグメントのリストを表示します。復元されたサーバーに関連するトポロジーセグメントを書き留めます。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 復元されたサーバーとともにすべてのトポロジーセグメントの
domain接尾辞を再初期化します。この例では、
server1からのデータでcaReplica2の再初期化を実行します。ipa-replica-manage re-initialize --from=server1.example.com
[root@caReplica2 ~]# ipa-replica-manage re-initialize --from=server1.example.com Update in progress, 2 seconds elapsed Update succeededCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 認証局データに移動し、
ca接尾辞のレプリケーショントポロジーセグメントのリストを表示します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 復元されたサーバーに接続されているすべての CA レプリカを再初期化します。
この例では、
server1からのデータを使用してcaReplica2のcsreplicaを再初期化します。ipa-csreplica-manage re-initialize --from=server1.example.com
[root@caReplica2 ~]# ipa-csreplica-manage re-initialize --from=server1.example.com Directory Manager password: Update in progress, 3 seconds elapsed Update succeededCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
復元されたサーバー
server1.example.comのデータですべてのサーバーが更新されるまで、レプリケーショントポロジーを介して、後続のレプリカを再初期化します。この例では、
caReplica2からのデータで、replica3のdomain接尾辞を再初期化することのみが必要になります。ipa-replica-manage re-initialize --from=caReplica2.example.com
[root@replica3 ~]# ipa-replica-manage re-initialize --from=caReplica2.example.com Directory Manager password: Update in progress, 3 seconds elapsed Update succeededCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow すべてのサーバーで SSSD のキャッシュをクリアし、無効なデータによる認証の問題を回避します。
SSSD サービスを停止します。
systemctl stop sssd
[root@server ~]# systemctl stop sssdCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow SSSD からキャッシュされたコンテンツをすべて削除します。
sss_cache -E
[root@server ~]# sss_cache -ECopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow SSSD サービスを起動します。
systemctl start sssd
[root@server ~]# systemctl start sssdCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - サーバーを再起動します。