6.3. グローバルマネージドプロパティーの定義
SonataFlowPlatform
リソースを編集することで、特定の namespace 内のすべてのワークフローに対してカスタムのグローバルマネージドプロパティーを定義できます。これらのプロパティーは .spec.properties.flow
属性の下で定義され、同じ namespace 内のすべてのワークフローサービスに自動的に適用されます。
前提条件
- OpenShift Serverless Logic Operator がクラスターにインストールされている。
- OpenShift Serverless Logic プロジェクトを作成している。
- OpenShift Container Platform でアプリケーションやその他のワークロードを作成するための適切なロールと権限を持つ OpenShift Serverless Logic プロジェクトにアクセスできる。
-
OpenShift CLI (
oc
) がインストールされている。
手順
ワークフローサービスと同じ namespace で
SonataFlowPlatform
リソースを見つけます。ここで、グローバルマネージドプロパティーを定義します。
次のコマンドを実行して、デフォルトのエディターで
SonataFlowPlatform
リソースを開きます。oc edit sonataflowplatform sonataflow-platform-example
$ oc edit sonataflowplatform sonataflow-platform-example
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow カスタムのグローバルマネージドプロパティーを定義します。
エディターで、
spec.properties.flow
セクションに移動し、次の例に示すように必要なプロパティーを定義します。フロープロパティーを持つ SonataFlowPlatform の例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow この設定により、namespace 内のすべてのワークフローサービスのマネージドプロパティーに
quarkus.log.category=INFO
プロパティーが追加されます。オプション: 外部の
ConfigMap
またはSecret
を使用します。次の例に示すように、
valueFrom
属性を使用して既存のConfigMap
またはSecret
リソースから値を参照することもできます。ConfigMap と Secret からの SonataFlowPlatform プロパティーの例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow