1.4. 各仮想化プラットフォームの virt-who 設定


virt-who は、仮想化タイプおよびハイパーバイザーまたは仮想化マネージャーなどの情報を指定するファイルを使用して設定されます。サポートされている設定は、仮想化プラットフォームによって異なります。

一般的な virt-who 設定ファイル

以下は Satellite Web UI または Hammer CLI を使用して作成された一般的な virt-who 設定ファイルの例です。

[virt-who-config-1]
type=libvirt
hypervisor_id=hostname
owner=Default_Organization
env=Library
server=hypervisor1.example.com
username=virt_who_user
encrypted_password=$cr_password
rhsm_hostname=satellite.example.com
rhsm_username=virt_who_reporter_1
rhsm_encrypted_password=$user_password
rhsm_prefix=/rhsm
Copy to Clipboard Toggle word wrap

type および server の値は仮想化プラットフォームによって異なります。以下の表に詳細を記載します。

username は、ハイパーバイザーまたは仮想化マネージャーの読み取り専用ユーザーを指します。このユーザーは virt-who を設定する前に作成しておく必要があります。rhsm-username は、Satellite Server に報告する virt-who のパーミッションのみを持つ自動生成されるユーザーを指します。

各仮想化プラットフォームで必要な設定

この表を使用して、virt-who の設定を計画してください。

Expand
サポート対象の仮想化プラットフォーム設定ファイルで指定する型設定ファイルで指定するサーバー設定ファイルがデプロイされるサーバー

Red Hat Virtualization

RHEL Virtualization (KVM)

Red Hat OpenStack Platform

libvirt

ハイパーバイザー (ハイパーバイザーごとに 1 つのファイル)

各ハイパーバイザー

VMware vSphere

esx

vCenter Server

Satellite Server、Capsule Server、または専用 RHEL サーバー

Microsoft Hyper-V

hyperv

Hyper-V ハイパーバイザー (ハイパーバイザーごとに 1 つのファイル)

Satellite Server、Capsule Server、または専用 RHEL サーバー

virt-who 設定ファイルの例

いくつかの一般的なハイパーバイザータイプの virt-who 設定ファイルの例を示します。

OpenStack virt-who の設定例

[root@compute-node]# cat /etc/virt-who.d/virt-who-config-1.conf
This configuration file is managed via the virt-who configure plugin
manual edits will be deleted.
[virt-who-config-1]
type=libvirt
hypervisor_id=hostname
owner=ORG
env=Library
server=qemu:///system   <====
username=virt-who-user
encrypted_password=xxxxxxxxxxx
rhsm_hostname=satellite.example.com
rhsm_username=virt_who_reporter_1
rhsm_encrypted_password=yyyyyyyyyyy
rhsm_prefix=/rhsm
Copy to Clipboard Toggle word wrap

KVM virt-who の設定例

type=libvirt
hypervisor_id=hostname
owner=gss
env=Library
server=qemu+ssh://root@libvirt.example.com/system
username=root
encrypted_password=33di3ksskd
rhsm_hostname=satellite.example.com
rhsm_username=virt_who_reporter_2
rhsm_encrypted_password=23233dj3j3k
rhsm_prefix=/rhsm
Copy to Clipboard Toggle word wrap

VMware virt-who の設定例

type=esx
hypervisor_id=hostname
owner=gss
env=Library
server=vcenter.example.com
username=username_vcenter@example.com
encrypted_password=33di3ksskd
rhsm_hostname=satellite.example.com
rhsm_username=virt_who_reporter_2
rhsm_encrypted_password=23233dj3j3k
rhsm_prefix=/rhsm
Copy to Clipboard Toggle word wrap
重要

rhevm および xen のハイパーバイザータイプはサポート対象外です。

kubevirt ハイパーバイザータイプは、テクノロジープレビュー機能としてのみ提供されます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat