6.6. 制約


制約は、指定のリソースリストに対するアクセス制御設定の名前付きセットです。RBAC システムは制約とロールパーミッションの組み合わせを使用し、特定ユーザーが管理アクションを実行できるかどうかを判断します。

制約は、アプリケーション、機密性、および Vault 式の 3 つに分類されます。
アプリケーション制約

アプリケーション制約は、Deployer ロールのユーザーがアクセスできるリソースおよび属性のセットを定義します。デフォルトでは、有効になっているアプリケーション制約は、デプロイメントやデプロイメントオーバーレイが含まれるコアのみです。また、アプリケーション制約はデータソース、ロギング、メール、メッセージング、ネーミング、リソースアダプター、およびセキュリティーに対しても含まれますが、デフォルトでは有効になっていません。これらの制約により、Deployer ユーザーはアプリケーションをデプロイできるだけでなく、これらのアプリケーションが必要とするリソースを設定および維持できます。

アプリケーション制約の設定は、管理 API の /core-service=management/access=authorization/constraint=application-classification にあります。
機密性制約

機密性制約は、「機密」とされるリソースのセットを定義します。通常、機密リソースとは、パスワードなどの秘密のリソースや、ネットワーキング、JVM 設定、システムプロパティーなどのサーバー操作に深刻な影響を与えるリソースのことを言います。アクセス制御システム自体も機密であるとみなされます。

機密リソースへの書き込みを許可されるロールは、Administrator と SuperUser のみです。Auditor ロールは、機密リソースの読み取りのみ可能です。他のロールは機密リソースへアクセスできません。

機密性制約の設定は、管理 API の /core-service=management/access=authorization/constraint=sensitivity-classification にあります。
Vault 式の制約

vault 式制約は、vault 式の読み取りまたは書き込みが機密操作としてみなされるかどうかを定義します。デフォルトでは、vault 式の読み書き両方が機密操作とみなされます。

vault 式制約の設定は、管理 API の /core-service=management/access=authorization/constraint=vault-expression にあります。

制約は管理コンソールでは設定できません。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat