認証および認可


OpenShift Container Platform 4.13

ユーザー認証およびユーザーとサービスのアクセス制御の設定

Red Hat OpenShift Documentation Team

概要

このドキュメントでは、OpenShift Container Platform でアイデンティティープロバイダーを定義する方法を説明します。また、ロールベースのアクセス制御を使用してクラスターのセキュリティーを保護する方法も説明します。

第1章 認証および認可の概要

1.1. OpenShift Container Platform の認証および認可に関する一般的な用語集

この用語集では、OpenShift Container Platform の認証および認可で使用される一般的な用語を定義します。

認証
認証は、OpenShift Container Platform クラスターへのアクセスを決定し、認証されたユーザーのみが OpenShift Container Platform クラスターにアクセスできるようにします。
認可
認可は、要求されたアクションを実行するパーミッションを識別されたユーザーが持っているかどうかを決定します。
ベアラートークン
ベアラートークンは、ヘッダー Authorization: Bearer <token> で API を認証するために使用されます。
Cloud Credential Operator
Cloud Credential Operator (CCO) は、クラウドプロバイダーの認証情報をカスタムリソース定義 (CRD) として管理します。
設定マップ
config map は、設定データを Pod に注入する方法を提供します。タイプ ConfigMap のボリューム内の config map に格納されたデータを参照できます。Pod で実行しているアプリケーションは、このデータを使用できます。
コンテナー
ソフトウェアとそのすべての依存関係を設定する軽量で実行可能なイメージ。コンテナーはオペレーティングシステムを仮想化するため、データセンター、パブリッククラウドまたはプライベートクラウド、またはローカルホストでコンテナーを実行できます。
カスタムリソース (CR)
CR は Kubernetes API のエクステンションです。
グループ
グループはユーザーの集まりです。グループは、一度に複数のユーザーにパーミッションを付与する場合に便利です。
HTPasswd
HTPasswd は、HTTP ユーザーの認証用のユーザー名とパスワードを格納するファイルを更新します。
Keystone
Keystone は、ID、トークン、カタログ、およびポリシーサービスを提供する Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) プロジェクトです。
Lightweight Directory Access Protocol (LDAP)
LDAP は、ユーザー情報を照会するプロトコルです。
手動モード
手動モードでは、ユーザーは Cloud Credential Operator (CCO) の代わりにクラウド認証情報を管理します。
mint モード
mint モードは、サポートされるプラットフォームで使用する Cloud Credential Operator (CCO) のデフォルトおよび推奨されるベストプラクティスの設定です。このモードでは、CCO は提供される管理者レベルのクラウド認証情報を使用して、必要となる特定のパーミッションのみでクラスター内のコンポーネントの新規の認証情報を作成します。
namespace
namespace は、すべてのプロセスから見える特定のシステムリソースを分離します。namespace 内では、その namespace のメンバーであるプロセスのみがそれらのリソースを参照できます。
node
ノードは、OpenShift Container Platform クラスター内のワーカーマシンです。ノードは、仮想マシン (VM) または物理マシンのいずれかです。
OAuth クライアント
OAuth クライアントは、ベアラートークンを取得するために使用されます。
OAuth サーバー
OpenShift Container Platform コントロールプレーンには、設定されたアイデンティティープロバイダーからユーザーのアイデンティティーを決定し、アクセストークンを作成する組み込みの OAuth サーバーが含まれています。
OpenID Connect
OpenID Connect は、ユーザーが Single Sign-On (SSO) を使用して OpenID プロバイダーを使用するサイトにアクセスすることを認証するためのプロトコルです。
passthrough モード
passthrough モードでは、Cloud Credential Operator (CCO) は提供されるクラウド認証情報を、コンポーネントを要求するコンポーネントに渡します。
Pod
Pod は、Kubernetes における最小の論理単位です。Pod は、ワーカーノードで実行される 1 つ以上のコンテナーで構成されます。
通常ユーザー
最初のログイン時または API 経由でクラスター内に自動的に作成されるユーザー。
リクエストヘッダー
要求ヘッダーは、サーバーが要求の応答を追跡できるように、HTTP 要求コンテキストに関する情報を提供するために使用される HTTP ヘッダーです。
ロールベースのアクセス制御 (RBAC)
クラスターユーザーとワークロードが、ロールを実行するために必要なリソースにのみアクセスできるようにするための重要なセキュリティーコントロール。
サービスアカウント
サービスアカウントは、クラスターコンポーネントまたはアプリケーションによって使用されます。
システムユーザー
クラスターのインストール時に自動的に作成されるユーザー。
ユーザー
ユーザーは、API にリクエストを送信できるエンティティーです。

1.2. OpenShift Container Platform での認証について

OpenShift Container Platform クラスターへのアクセスを制御するために、クラスター管理者は ユーザー認証 を設定し、承認されたユーザーのみがクラスターにアクセスできます。

OpenShift Container Platform クラスターと対話するには、まずユーザーが OpenShift Container Platform API に対して認証する必要があります。OpenShift Container Platform API へのリクエストで、OAuth アクセストークンまたは X.509 クライアント証明書を提供することで認証できます。

注記

有効なアクセストークンまたは証明書を提示しない場合、要求は認証されておらず、HTTP401 エラーを受け取ります。

管理者は、次のタスクを通じて認証を設定できます。

1.3. OpenShift Container Platform での認可について

許可には、識別されたユーザーが要求されたアクションを実行するための許可を持っているかどうかを判別することが含まれます。

管理者は、権限を定義し、ルール、ロール、バインディングなどの RBAC オブジェクトを使用してそれらをユーザーに割り当てることができます。OpenShift Container Platform で認可がどのように機能するかを理解するには、認可の評価を参照してください。

プロジェクトと namespaceを介して、OpenShift Container Platform クラスターへのアクセスを制御することもできます。

クラスターへのユーザーアクセスを制御するだけでなく、セキュリティーコンテキスト制約 (SCC) を使用して、Pod が実行できるアクションとアクセスできるリソースを制御することもできます。

以下のタスクを通じて、OpenShift Container Platform の認可を管理できます。

第2章 認証について

ユーザーが OpenShift Container Platform と対話できるようにするには、まずクラスターに対して認証する必要があります。認証層は、OpenShift Container Platform API への要求に関連付けられたユーザーを識別します。その後、認可層は要求側ユーザーの情報を使用して、要求が許可されるかどうかを決定します。

管理者は、OpenShift Container Platform の認証を設定できます。

2.1. ユーザー

OpenShift Container Platform の ユーザー は、OpenShift Container Platform API に要求できるエンティティーです。OpenShift Container Platform User オブジェクトは、それらおよびそれらのグループにロールを追加してシステム内のパーミッションを付与できるアクターを表します。通常、これは OpenShift Container Platform と対話している開発者または管理者のアカウントを表します。

ユーザーにはいくつかのタイプが存在します。

ユーザータイプ説明

Regular users

これは、大半の対話型の OpenShift Container Platform ユーザーが表示される方法です。通常ユーザーは、初回ログイン時にシステムに自動的に作成され、API で作成できます。通常ユーザーは User オブジェクトで表されます。たとえば、joe alice です。

System users

これらの多くは、インフラストラクチャーが API と安全に対話できるようにすることを主な目的として定義される際に自動的に作成されます。このユーザーは、クラスター管理者 (すべてのものへのアクセスを持つ)、ノードごとのユーザー、ルーターおよびレジストリーで使用できるユーザー、その他が含まれます。最後に、非認証要求に対してデフォルトで使用される anonymous システムユーザーもあります。たとえば、system:admin system:openshift-registry system:node:node1.example.com です。

Service accounts

プロジェクトに関連付けられる特殊なシステムユーザーがあります。それらの中には、プロジェクトの初回作成時に自動作成されるものもあれば、プロジェクト管理者が各プロジェクトのコンテンツへのアクセスを定義するために追加で作成するものもあります。サービスアカウントは ServiceAccount オブジェクトで表されます。例: system:serviceaccount:default:deployer system:serviceaccount:foo:builder

それぞれのユーザーには、OpenShift Container Platform にアクセスするために何らかの認証が必要になります。認証がないか、認証が無効の API 要求は、anonymous システムユーザーによる要求として認証されます。認証が実行されると、認可されているユーザーの実行内容がポリシーによって決定されます。

2.2. グループ

ユーザーは 1 つ以上の グループ に割り当てることができます。それぞれのグループはユーザーの特定のセットを表します。グループは、認可ポリシーを管理し、個々のユーザーにではなく、一度に複数ユーザーにパーミッションを付与する場合などに役立ちます。 たとえば、アクセスをユーザーに個別に付与するのではなく、プロジェクト内の複数のオブジェクトに対するアクセスを許可できます。

明示的に定義されるグループのほかにも、システムグループまたは 仮想グループ がクラスターによって自動的にプロビジョニングされます。

以下のデフォルト仮想グループは最も重要なグループになります。

仮想グループ説明

system:authenticated

認証されたユーザーに自動的に関連付けられます。

system:authenticated:oauth

OAuth アクセストークンで認証されたすべてのユーザーに自動的に関連付けられます。

system:unauthenticated

認証されていないすべてのユーザーに自動的に関連付けられます。

2.3. API 認証

OpenShift Container Platform API への要求は以下の方法で認証されます。

OAuth アクセストークン
  • <namespace_route>/oauth/authorize および <namespace_route>/oauth/token エンドポイントを使用して OpenShift Container Platform OAuth サーバーから取得されます。
  • Authorization: Bearer…​ ヘッダーとして送信されます。
  • websocket 要求の base64url.bearer.authorization.k8s.io.<base64url-encoded-token> 形式の websocket サブプロトコルヘッダーとして送信されます。
X.509 クライアント証明書
  • API サーバーへの HTTPS 接続を要求します。
  • 信頼される認証局バンドルに対して API サーバーによって検証されます。
  • API サーバーは証明書を作成し、その証明書をコントローラーに配布してコントローラーを認証できるようにします。

無効なアクセストークンまたは無効な証明書での要求は認証層によって拒否され、401 エラーが出されます。

アクセストークンまたは証明書が提供されない場合、認証層は system:anonymous 仮想ユーザーおよび system:unauthenticated 仮想グループを要求に割り当てます。これにより、認可層は匿名ユーザーが実行できる要求 (ある場合) を決定できます。

2.3.1. OpenShift Container Platform OAuth サーバー

OpenShift Container Platform マスターには、組み込まれた OAuth サーバーが含まれます。ユーザーは OAuth アクセストークンを取得して、API に対して認証します。

新しい OAuth のトークンが要求されると、OAuth サーバーは設定済みのアイデンティティープロバイダーを使用して要求したユーザーのアイデンティティーを判別します。

次に、そのアイデンティティーがマップするユーザーを判別し、そのユーザーのアクセストークンを作成し、そのトークンを使用できるように返します。

2.3.1.1. OAuth トークン要求

OAuth トークンのすべての要求は、トークンを受信し、使用する OAuth クライアントを指定する必要があります。以下の OAuth クライアントは、OpenShift Container Platform API の起動時に自動的に作成されます。

OAuth クライアント使用法

openshift-browser-client

対話式ログインを処理できるユーザーエージェントで <namespace_route>/oauth/token/request でトークンを要求します。[1]

openshift-challenging-client

WWW-Authenticate チャレンジを処理できるユーザーエージェントでトークンを要求します。

  1. <namespace_route> は namespace のルートを参照します。これは、以下のコマンドを実行して確認できます。

    $ oc get route oauth-openshift -n openshift-authentication -o json | jq .spec.host

OAuth トークンのすべての要求には <namespace_route>/oauth/authorize への要求が必要になります。ほとんどの認証統合では、認証プロキシーをこのエンドポイントの前に配置するか、OpenShift Container Platform を、サポートするアイデンティティープロバイダーに対して認証情報を検証するように設定します。<namespace_route>/oauth/authorize の要求は、CLI などの対話式ログインページを表示できないユーザーエージェントから送られる場合があります。そのため、OpenShift Container Platform は、対話式ログインフローのほかにも WWW-Authenticate チャレンジを使用した認証をサポートします。

認証プロキシーが <namespace_route>/oauth/authorize エンドポイントの前に配置される場合、対話式ログインページを表示したり、対話式ログインフローにリダイレクトする代わりに、認証されていない、ブラウザー以外のユーザーエージェントの WWW-Authenticate チャレンジを送信します。

注記

ブラウザークライアントに対するクロスサイトリクエストフォージェリー (CSRF) 攻撃を防止するため、基本的な認証チャレンジは X-CSRF-Token ヘッダーが要求に存在する場合にのみ送信されます。基本的な WWW-Authenticate チャレンジを受信する必要があるクライアントでは、このヘッダーを空でない値に設定する必要があります。

認証プロキシーが WWW-Authenticate チャレンジをサポートしないか、OpenShift Container Platform が WWW-Authenticate チャレンジをサポートしないアイデンティティープロバイダーを使用するように設定されている場合、ユーザーはブラウザーで <namespace_route>/oauth/token/request からトークンを手動で取得する必要があります。

2.3.1.2. API の権限借用

OpenShift Container Platform API への要求を、別のユーザーから発信されているかのように設定できます。詳細は、Kubernetes ドキュメントの User impersonation を参照してください。

2.3.1.3. Prometheus の認証メトリック

OpenShift Container Platform は認証の試行中に以下の Prometheus システムメトリックをキャプチャーします。

  • openshift_auth_basic_password_countoc login ユーザー名およびパスワードの試行回数をカウントします。
  • openshift_auth_basic_password_count_result は、oc login ユーザー名およびパスワードの試行回数を結果 (success または error) 別にカウントします。
  • openshift_auth_form_password_count は Web コンソールのログイン試行回数をカウントします。
  • openshift_auth_form_password_count_result は結果 (success または error) 別に Web コンソールのログイン試行回数をカウントします。
  • openshift_auth_password_totaloc login および Web コンソールのログイン試行回数をカウントします。

第3章 内部 OAuth サーバーの設定

3.1. OpenShift Container Platform OAuth サーバー

OpenShift Container Platform マスターには、組み込まれた OAuth サーバーが含まれます。ユーザーは OAuth アクセストークンを取得して、API に対して認証します。

新しい OAuth のトークンが要求されると、OAuth サーバーは設定済みのアイデンティティープロバイダーを使用して要求したユーザーのアイデンティティーを判別します。

次に、そのアイデンティティーがマップするユーザーを判別し、そのユーザーのアクセストークンを作成し、そのトークンを使用できるように返します。

3.2. OAuth トークン要求フローおよび応答

OAuth サーバーは、標準的な Authorization Code Grant (認可コードによるグラント) および Implicit Grant (暗黙的グラント) の OAuth 認可フローをサポートします。

OAuth トークンを、(openshift-challenging-client などの) WWW-Authenticate チャレンジ を要求するように設定された client_id で Implicit Grant (暗黙的グラント) フロー (response_type=token) を使用して要求する場合は、以下が /oauth/authorize から送られる可能性のあるサーバー応答、およびそれらの処理方法になります。

ステータス内容クライアント応答

302

URL フラグメントに access_token パラメーターを含む Location ヘッダー (RFC 6749 セクション 4.2.2)

access_token 値を OAuth トークンとして使用します。

302

error クエリーパラメーターを含む Location ヘッダー (RFC 6749 セクション 4.1.2.1)

失敗します。 オプションで error (およびオプションの error_description) クエリー値をユーザーに表示します。

302

他の Location ヘッダー

これらのルールを使用してリダイレクトに従い、結果を処理します。

401

WWW-Authenticate ヘッダーが存在する

タイプ (BasicNegotiate など) が認識される場合にチャレンジに応答し、これらのルールを使用して要求を再送信し、結果を処理します。

401

WWW-Authenticate ヘッダーがない

チャレンジの認証ができません。失敗し、応答本体を表示します (これには、OAuth トークンを取得する別の方法に関するリンクまたは詳細が含まれる可能性があります)

その他

その他

失敗し、オプションでユーザーに応答本体を提示します。

3.3. 内部 OAuth サーバーのオプション

内部 OAuth サーバーには、いくつかの設定オプションを使用できます。

3.3.1. OAuth トークン期間のオプション

内部 OAuth サーバーは以下の 2 種類のトークンを生成します。

トークン説明

アクセストークン

API へのアクセスを付与する永続的なトークン。

認可コード

アクセストークンの交換にのみ使われる一時的なトークン。

どちらの種類のトークンにもデフォルト期間を設定できます。必要な場合は、OAuthClient オブジェクト定義を使用してアクセストークンの期間をオーバーライドできます。

3.3.2. OAuth 付与オプション

OAuth サーバーが、ユーザーが以前にパーミッションを付与していないクライアントに対するトークン要求を受信する場合、OAuth サーバーが実行するアクションは OAuth クライアントの付与ストラテジーによって変わります。

トークンを要求する OAuth クライアントは、独自の付与ストラテジーを提供する必要があります。

以下のデフォルトの方法を使用できます。

付与オプション説明

auto

付与を自動承認し、要求を再試行します。

prompt

ユーザーに対して付与の承認または拒否を求めるプロンプトを出します。

3.4. 内部 OAuth サーバーのトークン期間の設定

内部 OAuth サーバーのトークン期間に関するデフォルトオプションを設定できます。

重要

デフォルトで、トークンは 24 時間有効になります。24 時間を経過すると、既存のセッションは期限切れになります。

デフォルトの時間では十分ではない場合、以下の手順でこれを変更することができます。

手順

  1. トークン期間オプションを含む設定ファイルを作成します。以下のファイルでは、これを、デフォルト値の 2 倍の 48 時間に設定しています。

    apiVersion: config.openshift.io/v1
    kind: OAuth
    metadata:
      name: cluster
    spec:
      tokenConfig:
        accessTokenMaxAgeSeconds: 172800 1
    1
    accessTokenMaxAgeSeconds を設定して、アクセストークンの有効期間を制御します。デフォルトの期間は 24 時間または 86400 秒です。この属性を負の値にすることはできません。ゼロに設定すると、デフォルトの有効期間が使用されます。
  2. 新規設定ファイルを適用します。

    注記

    既存の OAuth サーバーを更新するため、oc apply コマンドを使用して変更を適用する必要があります。

    $ oc apply -f </path/to/file.yaml>
  3. 変更が有効になっていることを確認します。

    $ oc describe oauth.config.openshift.io/cluster

    出力例

    ...
    Spec:
      Token Config:
        Access Token Max Age Seconds:  172800
    ...

3.5. 内部 OAuth サーバーのトークンの非アクティブタイムアウトの設定

OAuth トークンは、設定されるアクティブでない期間の経過後に期限切れになるように設定できます。デフォルトで、トークンの非アクティブタイムアウトは設定されません。

注記

トークンの非アクティブタイムアウトが OAuth クライアントでも設定されている場合、その値は内部 OAuth サーバー設定で設定されるタイムアウトをオーバーライドします。

前提条件

  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。
  • アイデンティティープロバイダー (IDP) を設定している。

手順

  1. OAuth 設定を更新して、トークンの非アクティブタイムアウトを設定します。

    1. OAuth オブジェクトを編集します。

      $ oc edit oauth cluster

      spec.tokenConfig.accessTokenInactivityTimeout フィールドを追加し、タイムアウト値を設定します。

      apiVersion: config.openshift.io/v1
      kind: OAuth
      metadata:
      ...
      spec:
        tokenConfig:
          accessTokenInactivityTimeout: 400s 1
      1
      値は適切な単位で設定します。たとえば、400 秒の場合は 400s に、30 分の場合は 30m に設定します。許可される最小のタイムアウト値は 300s です。
    2. 変更を適用するためにファイルを保存します。
  2. OAuth サーバー Pod が再起動していることを確認します。

    $ oc get clusteroperators authentication

    以下の出力にあるように、PROGRESSINGFalse と表示されるまで次の手順に移行しないでください。

    出力例

    NAME             VERSION   AVAILABLE   PROGRESSING   DEGRADED   SINCE
    authentication   4.13.0    True        False         False      145m

  3. Kubernetes API サーバー Pod の新規リビジョンがロールアウトされていることを確認します。これには数分の時間がかかります。

    $ oc get clusteroperators kube-apiserver

    以下の出力にあるように、PROGRESSINGFalse と表示されるまで次の手順に移行しないでください。

    出力例

    NAME             VERSION   AVAILABLE   PROGRESSING   DEGRADED   SINCE
    kube-apiserver   4.13.0     True        False         False      145m

    PROGRESSINGTrue と表示されている場合は、数分待機してから再試行します。

検証

  1. IDP のアイデンティティーでクラスターにログインします。
  2. コマンドを実行して、コマンドが正常に実行されたことを確認します。
  3. アイデンティティーを使用せずに、設定されたタイムアウトよりも長く待機します。この手順の例では、400 秒よりも長い時間待機します。
  4. 同じアイデンティティーのセッションからのコマンドの実行を試行します。

    非アクティブの状態が設定されたタイムアウトよりも長く続くとトークンの有効期限が切れるために、このコマンドは失敗します。

    出力例

    error: You must be logged in to the server (Unauthorized)

3.6. 内部 OAuth サーバー URL のカスタマイズ

クラスター Ingress 設定のspec.componentRoutesフィールドでカスタムホスト名と TLS 証明書を設定することにより、内部 OAuth サーバーの URL をカスタマイズできます。

警告

内部 OAuth サーバーの URL を更新すると、OpenShift OAuth サーバーと通信して OAuth アクセストークンを取得する必要があるクラスター内のコンポーネントからの信頼が失われる可能性があります。OAuth サーバーを信頼する必要があるコンポーネントは、OAuth エンドポイントを呼び出すときに適切な CA バンドルを含める必要があります。以下に例を示します。

$ oc login -u <username> -p <password> --certificate-authority=<path_to_ca.crt> 1
1
自己署名証明書の場合、ca.crtファイルにカスタム CA 証明書が含まれている必要があります。含まれていない場合、ログインは成功しません。

Cluster Authentication Operator は、OAuth サーバーのサービング証明書をopenshift-config-managed namespace のoauth-serving-cert設定マップに公開します。証明書は、設定マップのdata.ca-bundle.crtキーにあります。

前提条件

  • 管理者権限のあるユーザーでクラスターにログインしている。
  • openshift-config namespace に TLS 証明書およびキーを含めたシークレットを作成している。これは、カスタムホスト名の接尾辞のドメインがクラスターのドメイン接尾辞に一致しない場合に必要です。接尾辞が一致する場合には、シークレットはオプションです。

    ヒント

    oc create secret tls コマンドを使用して TLS シークレットを作成できます。

手順

  1. クラスター Ingress 設定を編集します。

    $ oc edit ingress.config.openshift.io cluster
  2. カスタムのホスト名を設定し、オプションで提供する証明書とキーを設定します。

    apiVersion: config.openshift.io/v1
    kind: Ingress
    metadata:
      name: cluster
    spec:
      componentRoutes:
        - name: oauth-openshift
          namespace: openshift-authentication
          hostname: <custom_hostname> 1
          servingCertKeyPairSecret:
            name: <secret_name> 2
    1
    カスタムホスト名。
    2
    TLS 証明書 (tls.crt) およびキー (tls.key) を含む openshift-config namespace のシークレットへの参照。これは、カスタムホスト名の接尾辞のドメインがクラスターのドメイン接尾辞に一致しない場合に必要です。接尾辞が一致する場合には、シークレットはオプションです。
  3. 変更を適用するためにファイルを保存します。

3.7. OAuth サーバーメタデータ

OpenShift Container Platform で実行されているアプリケーションは、ビルトイン OAuth サーバーに関する情報を検出する必要がある場合があります。たとえば、それらは <namespace_route> のアドレスを手動の設定なしで検出する必要があります。これを支援するために、OpenShift Container Platform は IETF OAuth 2.0 Authorization Server Metadata ドラフト仕様を実装しています。

そのため、クラスター内で実行されているすべてのアプリケーションは、https://openshift.default.svc/.well-known/oauth-authorization-server に対して GET 要求を実行し、以下の情報を取得できます。

{
  "issuer": "https://<namespace_route>", 1
  "authorization_endpoint": "https://<namespace_route>/oauth/authorize", 2
  "token_endpoint": "https://<namespace_route>/oauth/token", 3
  "scopes_supported": [ 4
    "user:full",
    "user:info",
    "user:check-access",
    "user:list-scoped-projects",
    "user:list-projects"
  ],
  "response_types_supported": [ 5
    "code",
    "token"
  ],
  "grant_types_supported": [ 6
    "authorization_code",
    "implicit"
  ],
  "code_challenge_methods_supported": [ 7
    "plain",
    "S256"
  ]
}
1
https スキームを使用し、クエリーまたはフラグメントコンポーネントがない認可サーバーの発行者 ID です。これは、認可サーバーに関する情報が含まれる .well-known RFC 5785 リソースが公開される場所です。
2
認可サーバーの認可エンドポートの URL です。RFC 6749 を参照してください。
3
認可サーバーのトークンエンドポイントの URL です。RFC 6749 を参照してください。
4
この認可サーバーがサポートする OAuth 2.0 RFC 6749 スコープの値のリストを含む JSON 配列です。サポートされるスコープの値すべてが公開される訳ではないことに注意してください。
5
この認可サーバーがサポートする OAuth 2.0 response_type 値のリストを含む JSON 配列です。使用される配列の値は、RFC 7591 の "OAuth 2.0 Dynamic Client Registration Protocol" で定義される response_types パラメーターで使用されるものと同じです。
6
この認可サーバーがサポートする OAuth 2.0 grant type の値のリストが含まれる JSON 配列です。使用される配列の値は、RFC 7591OAuth 2.0 Dynamic Client Registration Protocol で定義される grant_types パラメーターで使用されるものと同じです。
7
この認可サーバーでサポートされる PKCE RFC 7636 コードのチャレンジメソッドのリストが含まれる JSON 配列です。コード のチャレンジメソッドの値は、RFC 7636 のセクション 4.3 で定義される code_challenge_method パラメーターで使用されます。有効なコードのチャレンジメソッドの値は、IANA PKCE Code Challenge Methods レジストリーで登録される値です。IANA OAuth パラメーター を参照してください。

3.8. OAuth API イベントのトラブルシューティング

API サーバーは、API マスターログへの直接的なアクセスがないとデバッグが困難な unexpected condition のエラーメッセージを返すことがあります。このエラーの根本的な理由は意図的に非表示にされます。認証されていないユーザーにサーバーの状態に関する情報を提供することを避けるためです。

これらのエラーのサブセットは、サービスアカウントの OAuth 設定の問題に関連するものです。これらの問題は、管理者以外のユーザーが確認できるイベントでキャプチャーされます。unexpected condition というサーバーエラーが OAuth の実行時に発生する場合、oc get events を実行し、これらのイベントについて ServiceAccount で確認します。

以下の例では、適切な OAuth リダイレクト URI がないサービスアカウントに対して警告しています。

$ oc get events | grep ServiceAccount

出力例

1m         1m          1         proxy                    ServiceAccount                                  Warning   NoSAOAuthRedirectURIs   service-account-oauth-client-getter   system:serviceaccount:myproject:proxy has no redirectURIs; set serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.<some-value>=<redirect> or create a dynamic URI using serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.<some-value>=<reference>

oc describe sa/<service_account_name> を実行すると、指定のサービスアカウント名に関連付けられた OAuth イベントが報告されます。

$ oc describe sa/proxy | grep -A5 Events

出力例

Events:
  FirstSeen     LastSeen        Count   From                                    SubObjectPath   Type            Reason                  Message
  ---------     --------        -----   ----                                    -------------   --------        ------                  -------
  3m            3m              1       service-account-oauth-client-getter                     Warning         NoSAOAuthRedirectURIs   system:serviceaccount:myproject:proxy has no redirectURIs; set serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.<some-value>=<redirect> or create a dynamic URI using serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.<some-value>=<reference>

以下は生じる可能性のあるイベントエラーのリストです。

リダイレクト URI アノテーションが指定されていないか、無効な URI が指定されている

Reason                  Message
NoSAOAuthRedirectURIs   system:serviceaccount:myproject:proxy has no redirectURIs; set serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.<some-value>=<redirect> or create a dynamic URI using serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.<some-value>=<reference>

無効なルートが指定されている

Reason                  Message
NoSAOAuthRedirectURIs   [routes.route.openshift.io "<name>" not found, system:serviceaccount:myproject:proxy has no redirectURIs; set serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.<some-value>=<redirect> or create a dynamic URI using serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.<some-value>=<reference>]

無効な参照タイプが指定されている

Reason                  Message
NoSAOAuthRedirectURIs   [no kind "<name>" is registered for version "v1", system:serviceaccount:myproject:proxy has no redirectURIs; set serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.<some-value>=<redirect> or create a dynamic URI using serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.<some-value>=<reference>]

SA トークンがない

Reason                  Message
NoSAOAuthTokens         system:serviceaccount:myproject:proxy has no tokens

第4章 OAuth クライアントの設定

OpenShift Container Platform では、いくつかの OAuth クライアントがデフォルトで作成されます。追加の OAuth クライアントを登録し、設定することもできます。

4.1. デフォルトの OAuth クライアント

以下の OAuth クライアントは、OpenShift Container Platform API の起動時に自動的に作成されます。

OAuth クライアント使用法

openshift-browser-client

対話式ログインを処理できるユーザーエージェントで <namespace_route>/oauth/token/request でトークンを要求します。[1]

openshift-challenging-client

WWW-Authenticate チャレンジを処理できるユーザーエージェントでトークンを要求します。

openshift-cli-client

認可コード付与を取得するローカル HTTP サーバーを使用してトークンを要求します。

  1. <namespace_route> は namespace のルートを参照します。これは、以下のコマンドを実行して確認できます。

    $ oc get route oauth-openshift -n openshift-authentication -o json | jq .spec.host

4.2. 追加の OAuth クライアントの登録

OpenShift Container Platform クラスターの認証を管理するために追加の OAuth クライアントが必要になる場合は、これを登録することができます。

手順

  • 追加の OAuth クライアントを登録するには、以下を実行します。

    $ oc create -f <(echo '
    kind: OAuthClient
    apiVersion: oauth.openshift.io/v1
    metadata:
     name: demo 1
    secret: "..." 2
    redirectURIs:
     - "http://www.example.com/" 3
    grantMethod: prompt 4
    ')
    1
    OAuth クライアントの name は、<namespace_route>/oauth/authorize および <namespace_route>/oauth/token への要求を実行する際に client_id パラメーターとして使用されます。
    2
    secret は、<namespace_route>/oauth/token への要求の実行時に client_secret パラメーターとして使用されます。
    3
    <namespace_route>/oauth/authorize および <namespace_route>/oauth/token への要求で指定される redirect_uri パラメーターは、redirectURIs パラメーター値に一覧表示されるいずれかの URI と等しいか、これによって接頭辞が付けられている必要があります。
    4
    grantMethod は、このクライアントがトークンを要求するものの、ユーザーによってアクセスが付与されていない場合に実行するアクションを判別するために使用されます。付与を自動的に承認し、要求を再試行するには auto を指定し、ユーザーに対して付与の承認または付与を求めるプロンプトを出す場合には prompt を指定します。

4.3. OAuth クライアントのトークンの非アクティブタイムアウトの設定

OAuth クライアントを、設定されるアクティブでない期間の経過後に OAuth トークンの期限が切れるように設定できます。デフォルトで、トークンの非アクティブタイムアウトは設定されません。

注記

トークンの非アクティブタイムアウトが内部 OAuth サーバー設定でも設定されている場合、OAuth クライアントで設定されるタイムアウトはその値をオーバーライドします。

前提条件

  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。
  • アイデンティティープロバイダー (IDP) を設定している。

手順

  • OAuthClient クライアント設定を更新して、トークンの非アクティブタイムアウトを設定します。

    1. OAuthClient オブジェクトを編集します。

      $ oc edit oauthclient <oauth_client> 1
      1
      <oauth_client> を設定する OAuth クライアントに置き換えます (例: console)。

      accessTokenInactivityTimeoutSeconds フィールドを追加し、タイムアウト値を設定します。

      apiVersion: oauth.openshift.io/v1
      grantMethod: auto
      kind: OAuthClient
      metadata:
      ...
      accessTokenInactivityTimeoutSeconds: 600 1
      1
      許可される最小のタイムアウト値 (秒単位) は 300 です。
    2. 変更を適用するためにファイルを保存します。

検証

  1. IDP のアイデンティティーでクラスターにログインします。設定したばかりの OAuth クライアントを使用するようにしてください。
  2. アクションを実行し、これが正常に実行されたことを確認します。
  3. アイデンティティーを使用せずに、設定されたタイムアウトよりも長く待機します。この手順の例では、600 秒よりも長い時間待機します。
  4. 同じアイデンティティーのセッションからアクションの実行を試みます。

    非アクティブの状態が設定されたタイムアウトよりも長く続くとトークンの有効期限が切れるために、この試行は失敗します。

4.4. 関連情報

第5章 ユーザーが所有する OAuth アクセストークンの管理

ユーザーは、独自の OAuth アクセストークンを確認し、不要になったものを削除できます。

5.1. ユーザーが所有する OAuth アクセストークンのリスト表示

ユーザーが所有する OAuth アクセストークンをリスト表示できます。トークン名には機密性がなく、ログインには使用できません。

手順

  • ユーザーが所有する OAuth アクセストークンをリスト表示します。

    $ oc get useroauthaccesstokens

    出力例

    NAME       CLIENT NAME                    CREATED                EXPIRES                         REDIRECT URI                                                       SCOPES
    <token1>   openshift-challenging-client   2021-01-11T19:25:35Z   2021-01-12 19:25:35 +0000 UTC   https://oauth-openshift.apps.example.com/oauth/token/implicit      user:full
    <token2>   openshift-browser-client       2021-01-11T19:27:06Z   2021-01-12 19:27:06 +0000 UTC   https://oauth-openshift.apps.example.com/oauth/token/display       user:full
    <token3>   console                        2021-01-11T19:26:29Z   2021-01-12 19:26:29 +0000 UTC   https://console-openshift-console.apps.example.com/auth/callback   user:full

  • 特定の OAuth クライアントのユーザーが所有する OAuth アクセストークンをリスト表示します。

    $ oc get useroauthaccesstokens --field-selector=clientName="console"

    出力例

    NAME       CLIENT NAME                    CREATED                EXPIRES                         REDIRECT URI                                                       SCOPES
    <token3>   console                        2021-01-11T19:26:29Z   2021-01-12 19:26:29 +0000 UTC   https://console-openshift-console.apps.example.com/auth/callback   user:full

5.2. ユーザーが所有する OAuth アクセストークンの詳細の表示

ユーザーが所有する OAuth アクセストークンの詳細を表示します。

手順

  • ユーザーが所有する OAuth アクセストークンの詳細を記述します。

    $ oc describe useroauthaccesstokens <token_name>

    出力例

    Name:                        <token_name> 1
    Namespace:
    Labels:                      <none>
    Annotations:                 <none>
    API Version:                 oauth.openshift.io/v1
    Authorize Token:             sha256~Ksckkug-9Fg_RWn_AUysPoIg-_HqmFI9zUL_CgD8wr8
    Client Name:                 openshift-browser-client 2
    Expires In:                  86400 3
    Inactivity Timeout Seconds:  317 4
    Kind:                        UserOAuthAccessToken
    Metadata:
      Creation Timestamp:  2021-01-11T19:27:06Z
      Managed Fields:
        API Version:  oauth.openshift.io/v1
        Fields Type:  FieldsV1
        fieldsV1:
          f:authorizeToken:
          f:clientName:
          f:expiresIn:
          f:redirectURI:
          f:scopes:
          f:userName:
          f:userUID:
        Manager:         oauth-server
        Operation:       Update
        Time:            2021-01-11T19:27:06Z
      Resource Version:  30535
      Self Link:         /apis/oauth.openshift.io/v1/useroauthaccesstokens/<token_name>
      UID:               f9d00b67-ab65-489b-8080-e427fa3c6181
    Redirect URI:        https://oauth-openshift.apps.example.com/oauth/token/display
    Scopes:
      user:full 5
    User Name:  <user_name> 6
    User UID:   82356ab0-95f9-4fb3-9bc0-10f1d6a6a345
    Events:     <none>

    1
    トークンの sha256 ハッシュであるトークン名。トークン名には機密性がなく、ログインには使用できません。
    2
    トークンの発信元の場所を記述するクライアント名。
    3
    このトークンが期限切れになるまでの時間 (秒単位)。
    4
    OAuth サーバーにトークンの非アクティブタイムアウトが設定されている場合、これは、作成されてからトークンが使用できなくなるまでの時間 (秒数) です。
    5
    このトークンのスコープ。
    6
    このトークンに関連付けられたユーザー名。

5.3. ユーザーが所有する OAuth アクセストークンの削除

oc logout コマンドは、アクティブなセッションの OAuth トークンのみを無効にします。以下の手順を使用して、不要になったユーザーが所有する OAuth トークンを削除できます。

OAuth アクセストークンを削除すると、そのトークンを使用するすべてのセッションからユーザーをログアウトします。

手順

  • ユーザーが所有する OAuth アクセストークンを削除します。

    $ oc delete useroauthaccesstokens <token_name>

    出力例

    useroauthaccesstoken.oauth.openshift.io "<token_name>" deleted

第6章 アイデンティティープロバイダー設定について

OpenShift Container Platform マスターには、組み込まれた OAuth サーバーが含まれます。開発者および管理者は OAuth アクセストークンを取得して、API に対して認証します。

管理者は、クラスターのインストール後に、OAuth をアイデンティティープロバイダーを指定するように設定できます。

6.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

6.2. サポートされるアイデンティティープロバイダー

以下の種類のアイデンティティープロバイダーを設定できます。

アイデンティティープロバイダー説明

htpasswd

htpasswd アイデンティティープロバイダーを htpasswd を使用して生成されたフラットファイルに対してユーザー名とパスワードを検証するように設定します。

Keystone

keystone アイデンティティープロバイダーを、OpenShift Container Platform クラスターを Keystone に統合し、ユーザーを内部データベースに保存するように設定された OpenStack Keystone v3 サーバーによる共有認証を有効にするように設定します。

LDAP

ldap アイデンティティープロバイダーを、単純なバインド認証を使用して LDAPv3 サーバーに対してユーザー名とパスワードを検証するように設定します。

Basic 認証

basic-authentication アイデンティティープロバイダーを、ユーザーがリモートアイデンティティープロバイダーに対して検証された認証情報を使用して OpenShift Container Platform にログインできるように設定します。Basic 認証は、汎用的なバックエンド統合メカニズムです。

要求ヘッダー

request-header アイデンティティープロバイダーを、X-Remote-User などの要求ヘッダー値から識別するように設定します。通常、これは要求ヘッダー値を設定する認証プロキシーと併用されます。

GitHub または GitHub Enterprise

github アイデンティティープロバイダーを、GitHub または GitHub Enterprise の OAuth 認証サーバーに対してユーザー名とパスワードを検証するように設定します。

GitLab

gitlab アイデンティティープロバイダーを、GitLab.com またはその他の GitLab インスタンスをアイデンティティープロバイダーとして使用するように設定します。

Google

google アイデンティティープロバイダーを、Google の OpenID Connect 統合 を使用して設定します。

OpenID Connect

oidc アイデンティティープロバイダーを、Authorization Code Flow を使用して OpenID Connect アイデンティティープロバイダーと統合するように設定します。

アイデンティティープロバイダーが定義された後に、RBAC を使用してパーミッションの定義および適用 を実行できます。

6.3. kubeadmin ユーザーの削除

アイデンティティープロバイダーを定義し、新規 cluster-admin ユーザーを作成した後に、クラスターのセキュリティーを強化するために kubeadmin を削除できます。

警告

別のユーザーが cluster-admin になる前にこの手順を実行する場合、OpenShift Container Platform は再インストールされる必要があります。このコマンドをやり直すことはできません。

前提条件

  • 1 つ以上のアイデンティティープロバイダーを設定しておく必要があります。
  • cluster-admin ロールをユーザーに追加しておく必要があります。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  • kubeadmin シークレットを削除します。

    $ oc delete secrets kubeadmin -n kube-system

6.4. アイデンティティープロバイダーパラメーター

以下のパラメーターは、すべてのアイデンティティープロバイダーに共通するパラメーターです。

パラメーター説明

name

プロバイダー名は、プロバイダーのユーザー名に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。

mappingMethod

新規アイデンティティーがログイン時にユーザーにマップされる方法を定義します。以下の値のいずれかを入力します。

claim
デフォルトの値です。アイデンティティーの推奨ユーザー名を持つユーザーをプロビジョニングします。そのユーザー名を持つユーザーがすでに別のアイデンティティーにマッピングされている場合は失敗します。
lookup
既存のアイデンティティー、ユーザーアイデンティティーマッピング、およびユーザーを検索しますが、ユーザーまたはアイデンティティーの自動プロビジョニングは行いません。これにより、クラスター管理者は手動で、または外部のプロセスを使用してアイデンティティーとユーザーを設定できます。この方法を使用する場合は、ユーザーを手動でプロビジョニングする必要があります。
add
アイデンティティーの推奨ユーザー名を持つユーザーをプロビジョニングします。推奨ユーザー名を持つユーザーがすでに存在する場合、アイデンティティーは既存のユーザーにマッピングされ、そのユーザーの既存のアイデンティティーマッピングに追加されます。これは、同じユーザーセットを識別して同じユーザー名にマッピングするアイデンティティープロバイダーが複数設定されている場合に必要です。
注記

mappingMethod パラメーターを add に設定すると、アイデンティティープロバイダーの追加または変更時に新規プロバイダーのアイデンティティーを既存ユーザーにマッピングできます。

6.5. アイデンティティープロバイダー CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、アイデンティティープロバイダーを設定するために使用するパラメーターおよびデフォルト値を示します。この例では、htpasswd アイデンティティープロバイダーを使用しています。

アイデンティティープロバイダー CR のサンプル

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: my_identity_provider 1
    mappingMethod: claim 2
    type: HTPasswd
    htpasswd:
      fileData:
        name: htpass-secret 3

1
このプロバイダー名は、プロバイダーのユーザー名に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
htpasswd を使用して生成されたファイルが含まれる既存のシークレットです。

6.6. lookup マッピング方法を使用する場合のユーザーの手動プロビジョニング

通常、アイデンティティーは、ログイン時にユーザーに自動的にマッピングされます。lookup マッピングメソッドではこの自動マッピングが無効になるため、ユーザーを手動でプロビジョニングする必要があります。lookup マッピング方式を使用している場合は、アイデンティティープロバイダーを設定した後、各ユーザーに対して次の手順を実行します。

前提条件

  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。

手順

  1. OpenShift Container Platform ユーザーを作成します。

    $ oc create user <username>
  2. OpenShift Container Platform アイデンティティーを作成します。

    $ oc create identity <identity_provider>:<identity_provider_user_id>

    ここで、<identity_provider_user_id> は、ID プロバイダー内のユーザーを一意に表す名前です。

  3. 作成したユーザーとアイデンティティーのユーザー/アイデンティティーマッピングを作成します。

    $ oc create useridentitymapping <identity_provider>:<identity_provider_user_id> <username>

第7章 アイデンティティープロバイダーの設定

7.1. htpasswd アイデンティティープロバイダーの設定

htpasswd アイデンティティープロバイダーを設定して、ユーザーが htpasswd ファイルの認証情報を使用して OpenShift Container Platform にログインできるようにします。

htpasswd ID プロバイダーを定義するには、次のタスクを実行します。

  1. ユーザーおよびパスワード情報を保存するために htpasswd ファイルを作成 します。
  2. htpasswd ファイルを表す シークレットを作成 します。
  3. シークレットを参照する htpasswd ID プロバイダーリソースを定義 します。
  4. デフォルトの OAuth 設定に リソースを適用して、ID プロバイダーを追加します。

7.1.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.1.2. htpasswd 認証について

OpenShift Container Platform で htpasswd 認証を使用すると、htpasswd ファイルに基づいてユーザーを識別できます。htpasswd ファイルは、各ユーザーのユーザー名とハッシュ化されたパスワードを含むフラットファイルです。htpasswd ユーティリティーを使用して、このファイルを作成できます。

警告

実稼働環境では、OpenShift Container Platform で htpasswd 認証を使用しないでください。htpasswd 認証は開発環境でのみ使用してください。

7.1.3. htpasswd ファイルの作成

htpasswd ファイルの作成方法は、次のいずれかのセクションを参照してください。

7.1.3.1. Linux を使用した htpasswd ファイルの作成

htpasswd アイデンティティープロバイダーを使用するには、htpasswd を使用してクラスターのユーザー名およびパスワードを含むフラットファイルを生成する必要があります。

前提条件

  • htpasswd ユーティリティーへのアクセスがあること。Red Hat Enterprise Linux では、これは httpd-tools パッケージをインストールして利用できます。

手順

  1. ユーザー名およびハッシュされたパスワードを含むフラットファイルを作成します。

    $ htpasswd -c -B -b </path/to/users.htpasswd> <username> <password>

    コマンドにより、ハッシュされたバージョンのパスワードが生成されます。

    以下に例を示します。

    $ htpasswd -c -B -b users.htpasswd <username> <password>

    出力例

    Adding password for user user1

  2. ファイルに対する認証情報の追加またはその更新を継続します。

    $ htpasswd -B -b </path/to/users.htpasswd> <user_name> <password>
7.1.3.2. Windows を使用した htpasswd ファイルの作成

htpasswd アイデンティティープロバイダーを使用するには、htpasswd を使用してクラスターのユーザー名およびパスワードを含むフラットファイルを生成する必要があります。

前提条件

  • htpasswd.exe へのアクセスがあること。このファイルは、数多くの Apache httpd ディストリビューションの \bin ディレクトリーに含まれます。

手順

  1. ユーザー名およびハッシュされたパスワードを含むフラットファイルを作成します。

    > htpasswd.exe -c -B -b <\path\to\users.htpasswd> <username> <password>

    コマンドにより、ハッシュされたバージョンのパスワードが生成されます。

    以下に例を示します。

    > htpasswd.exe -c -B -b users.htpasswd <username> <password>

    出力例

    Adding password for user user1

  2. ファイルに対する認証情報の追加またはその更新を継続します。

    > htpasswd.exe -b <\path\to\users.htpasswd> <username> <password>

7.1.4. htpasswd シークレットの作成

htpasswd アイデンティティープロバイダーを使用するには、htpasswd ユーザーファイルが含まれるシークレットを定義する必要があります。

前提条件

  • htpasswd ファイルを作成します。

手順

  • htpasswd ユーザーファイルが含まれる Secret オブジェクトを作成します。

    $ oc create secret generic htpass-secret --from-file=htpasswd=<path_to_users.htpasswd> -n openshift-config 1
    1
    上記のコマンドが示すように、--from-file 引数に関するユーザーファイルを含むシークレットキーには htpasswd という名前を指定する必要があります。
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してシークレットを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: htpass-secret
      namespace: openshift-config
    type: Opaque
    data:
      htpasswd: <base64_encoded_htpasswd_file_contents>

7.1.5. htpasswd CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、htpasswd アイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示します。

htpasswd CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: my_htpasswd_provider 1
    mappingMethod: claim 2
    type: HTPasswd
    htpasswd:
      fileData:
        name: htpass-secret 3

1
このプロバイダー名は、プロバイダーのユーザー名に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
htpasswd を使用して生成されたファイルが含まれる既存のシークレットです。

関連情報

7.1.6. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. アイデンティティープロバイダーのユーザーとしてクラスターにログインし、プロンプトが出されたらパスワードを入力します。

    $ oc login -u <username>
  3. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.1.7. htpasswd アイデンティティープロバイダーの更新

既存の htpasswd アイデンティティープロバイダーにユーザーを追加したり、既存の htpasswd アイデンティティープロバイダーからユーザーを削除したりできます。

前提条件

  • htpasswd ユーザーファイルが含まれる Secret オブジェクトを作成している。この手順では、htpass-secret という名前であることを前提としています。
  • htpasswd アイデンティティープロバイダーを設定している。この手順では、my_htpasswd_provider という名前であることを前提としています。
  • htpasswd ユーティリティーへのアクセスがある。Red Hat Enterprise Linux では、これは httpd-tools パッケージをインストールして利用できます。
  • クラスター管理者の権限がある。

手順

  1. htpasswd ファイルを htpass-secret Secret オブジェクトから取得し、ファイルをお使いのファイルシステムに保存します。

    $ oc get secret htpass-secret -ojsonpath={.data.htpasswd} -n openshift-config | base64 --decode > users.htpasswd
  2. users.htpasswd ファイルからユーザーを追加したり、削除したりします。

    • 新規ユーザーを追加するには、以下を実行します。

      $ htpasswd -bB users.htpasswd <username> <password>

      出力例

      Adding password for user <username>

    • 既存ユーザーを削除するには、以下を実行します。

      $ htpasswd -D users.htpasswd <username>

      出力例

      Deleting password for user <username>

  3. htpass-secret Secret オブジェクトを、users.htpasswd ファイルの更新されたユーザーに置き換えます。

    $ oc create secret generic htpass-secret --from-file=htpasswd=users.htpasswd --dry-run=client -o yaml -n openshift-config | oc replace -f -
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して Operator を置き換えることもできます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: htpass-secret
      namespace: openshift-config
    type: Opaque
    data:
      htpasswd: <base64_encoded_htpasswd_file_contents>
  4. 複数のユーザーを削除した場合は、追加でユーザーごとに既存のリソースを削除する必要があります。

    1. User オブジェクトを削除します。

      $ oc delete user <username>

      出力例

      user.user.openshift.io "<username>" deleted

      ユーザーを必ず削除してください。削除しない場合、ユーザーは期限切れでない限り、トークンを引き続き使用できます。

    2. ユーザーの Identity オブジェクトを削除します。

      $ oc delete identity my_htpasswd_provider:<username>

      出力例

      identity.user.openshift.io "my_htpasswd_provider:<username>" deleted

7.1.8. Web コンソールを使用したアイデンティティープロバイダーの設定

CLI ではなく Web コンソールを使用してアイデンティティープロバイダー (IDP) を設定します。

前提条件

  • クラスター管理者として Web コンソールにログインしている必要があります。

手順

  1. AdministrationCluster Settings に移動します。
  2. Configuration タブで、OAuth をクリックします。
  3. Identity Providers セクションで、Add ドロップダウンメニューからアイデンティティープロバイダーを選択します。
注記

既存の IDP を上書きすることなく、Web コンソールで複数の IDP を指定することができます。

7.2. Keystone アイデンティティープロバイダーの設定

keystone アイデンティティープロバイダーを、OpenShift Container Platform クラスターを Keystone に統合し、ユーザーを内部データベースに保存するように設定された OpenStack Keystone v3 サーバーによる共有認証を有効にするように設定します。この設定により、ユーザーは Keystone 認証情報を使用して OpenShift Container Platform にログインできます。

7.2.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.2.2. Keystone 認証について

Keystone は、アイデンティティー、トークン、カタログ、およびポリシーサービスを提供する OpenStack プロジェクトです。

新規 OpenShift Container Platform ユーザーが Keystone ユーザー名または一意の Keystone ID をベースに設定されるように Keystone との統合を設定できます。どちらの方法でも、ユーザーは Keystone ユーザー名およびパスワードを入力してログインします。OpenShift Container Platform ユーザーを Keystone ID に基づいて作成すると、より安全になります。これは、Keystone ユーザーを削除し、そのユーザー名で新しい Keystone ユーザーを作成すると、新しいユーザーが古いユーザーのリソースにアクセスできる可能性があるためです。

7.2.3. シークレットの作成

アイデンティティープロバイダーは openshift-config namespace で OpenShift Container Platform Secret オブジェクトを使用して、クライアントシークレット、クライアント証明書およびキーをこれに組み込みます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、キーおよび証明書が含まれる Secret オブジェクトを作成します。

    $ oc create secret tls <secret_name> --key=key.pem --cert=cert.pem -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してシークレットを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: <secret_name>
      namespace: openshift-config
    type: kubernetes.io/tls
    data:
      tls.crt: <base64_encoded_cert>
      tls.key: <base64_encoded_key>

7.2.4. config map の作成

アイデンティティープロバイダーは、openshift-config namespace で OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを使用し、認証局バンドルをこれに組み込みます。これらは、主にアイデンティティープロバイダーで必要な証明書バンドルを組み込むために使用されます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、認証局が含まれる OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを定義します。認証局は ConfigMap オブジェクトの ca.crt キーに保存する必要があります。

    $ oc create configmap ca-config-map --from-file=ca.crt=/path/to/ca -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して config map を作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: ca-config-map
      namespace: openshift-config
    data:
      ca.crt: |
        <CA_certificate_PEM>

7.2.5. Keystone CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、Keystone アイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示します。

Keystone CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: keystoneidp 1
    mappingMethod: claim 2
    type: Keystone
    keystone:
      domainName: default 3
      url: https://keystone.example.com:5000 4
      ca: 5
        name: ca-config-map
      tlsClientCert: 6
        name: client-cert-secret
      tlsClientKey: 7
        name: client-key-secret

1
このプロバイダー名は、プロバイダーのユーザー名に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
Keystone のドメイン名です。Keystone では、ユーザー名はドメインに固有の名前です。単一ドメインのみがサポートされます。
4
Keystone サーバーへの接続に使用する URL です (必須) 。https を使用する必要があります。
5
オプション: 設定済みの URL のサーバー証明書を検証するために使用する PEM エンコードされた認証局バンドルを含む OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトへの参照。
6
オプション: 設定済み URL への要求を実行する際に存在させるクライアント証明書を含む OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。
7
クライアント証明書のキーを含む OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。tlsClientCert が指定されている場合には必須になります。

関連情報

7.2.6. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. アイデンティティープロバイダーのユーザーとしてクラスターにログインし、プロンプトが出されたらパスワードを入力します。

    $ oc login -u <username>
  3. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.3. LDAP アイデンティティープロバイダーの設定

ldap アイデンティティープロバイダーを、単純なバインド認証を使用して LDAPv3 サーバーに対してユーザー名とパスワードを検証するように設定します。

7.3.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.3.2. LDAP 認証について

認証時に、指定されたユーザー名に一致するエントリーが LDAP ディレクトリーで検索されます。単一の一意の一致が見つかった場合、エントリーの識別名 (DN) と指定されたパスワードを使用した単純なバインドが試みられます。

以下の手順が実行されます。

  1. 設定された url の属性およびフィルターとユーザーが指定したユーザー名を組み合わせて検索フィルターを生成します。
  2. 生成されたフィルターを使用してディレクトリーを検索します。検索によって 1 つもエントリーが返されない場合は、アクセスを拒否します。
  3. 検索で取得したエントリーの DN とユーザー指定のパスワードを使用して LDAP サーバーへのバインドを試みます。
  4. バインドが失敗した場合は、アクセスを拒否します。
  5. バインドが成功した場合は、アイデンティティー、電子メールアドレス、表示名、および推奨ユーザー名として設定された属性を使用してアイデンティティーを作成します。

設定される url は、LDAP ホストと使用する検索パラメーターを指定する RFC 2255 URL です。URL の構文は以下のようになります。

ldap://host:port/basedn?attribute?scope?filter

この URL の場合:

URL コンポーネント説明

ldap

通常の LDAP の場合は、文字列 ldap を使用します。セキュアな LDAP (LDAPS) の場合は、代わりに ldaps を使用します。

host:port

LDAP サーバーの名前とポートです。デフォルトは、ldap の場合は localhost:389、LDAPS の場合は localhost:636 です。

basedn

すべての検索が開始されるディレクトリーのブランチの DN です。これは少なくともディレクトリーツリーの最上位である必要がありますが、ディレクトリーのサブツリーを指定することもできます。

attribute

検索対象の属性です。RFC 2255 はコンマ区切りの属性のリストを許可しますが、属性をどれだけ指定しても最初の属性のみが使用されます。属性を指定しない場合は、デフォルトで uid が使用されます。使用しているサブツリーのすべてのエントリー間で一意の属性を選択することを推奨します。

scope

検索の範囲です。one または sub のいずれかを指定できます。範囲を指定しない場合は、デフォルトの範囲として sub が使用されます。

filter

有効な LDAP 検索フィルターです。指定しない場合のデフォルトは (objectClass=*) です。

検索の実行時に属性、フィルター、指定したユーザー名が組み合わされて以下のような検索フィルターが作成されます。

(&(<filter>)(<attribute>=<username>))

たとえば、以下の URL について見てみましょう。

ldap://ldap.example.com/o=Acme?cn?sub?(enabled=true)

クライアントが bob というユーザー名を使用して接続を試みる場合、生成される検索フィルターは (&(enabled=true)(cn=bob)) になります。

LDAP ディレクトリーの検索に認証が必要な場合は、エントリー検索の実行に使用する bindDNbindPassword を指定します。

7.3.3. LDAP シークレットの作成

アイデンティティープロバイダーを使用するには、bindPassword が含まれる OpenShift Container Platform Secret オブジェクトを定義する必要があります。

手順

  • bindPassword フィールドが含まれる Secret オブジェクトを作成します。

    $ oc create secret generic ldap-secret --from-literal=bindPassword=<secret> -n openshift-config 1
    1
    --from-literal 引数に関する bindPassword を含むシークレットキーは bindPassword として指定する必要があります。
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してシークレットを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: ldap-secret
      namespace: openshift-config
    type: Opaque
    data:
      bindPassword: <base64_encoded_bind_password>

7.3.4. config map の作成

アイデンティティープロバイダーは、openshift-config namespace で OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを使用し、認証局バンドルをこれに組み込みます。これらは、主にアイデンティティープロバイダーで必要な証明書バンドルを組み込むために使用されます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、認証局が含まれる OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを定義します。認証局は ConfigMap オブジェクトの ca.crt キーに保存する必要があります。

    $ oc create configmap ca-config-map --from-file=ca.crt=/path/to/ca -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して config map を作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: ca-config-map
      namespace: openshift-config
    data:
      ca.crt: |
        <CA_certificate_PEM>

7.3.5. LDAP CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、LDAP アイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示しています。

LDAP CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: ldapidp 1
    mappingMethod: claim 2
    type: LDAP
    ldap:
      attributes:
        id: 3
        - dn
        email: 4
        - mail
        name: 5
        - cn
        preferredUsername: 6
        - uid
      bindDN: "" 7
      bindPassword: 8
        name: ldap-secret
      ca: 9
        name: ca-config-map
      insecure: false 10
      url: "ldaps://ldaps.example.com/ou=users,dc=acme,dc=com?uid" 11

1
このプロバイダー名は返されるユーザー名に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
アイデンティティーとして使用する属性のリストです。最初の空でない属性が使用されます。少なくとも 1 つの属性が必要です。リスト表示される属性のいずれにも値がない場合、認証は失敗します。定義される属性は raw データとして取得され、バイナリー値の使用を許可します。
4
メールアドレスとして使用する属性のリストです。最初の空でない属性が使用されます。
5
表示名として使用する属性のリストです。最初の空でない属性が使用されます。
6
このアイデンティティーのユーザーをプロビジョニングする際に推奨ユーザー名として使用する属性のリストです。最初の空でない属性が使用されます。
7
検索フェーズでバインドするために使用するオプションの DN です。bindPassword が定義される場合に設定される必要があります。
8
オプション: バインドパスワードを含む OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。bindDN が定義される場合に設定される必要があります。
9
オプション: 設定済みの URL のサーバー証明書を検証するために使用する PEM エンコードされた認証局バンドルを含む OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトへの参照。insecurefalse の場合にのみ使用されます。
10
true の場合、サーバーへの TLS 接続は行われません。false の場合、ldaps:// URL は TLS を使用して接続し、ldap:// URL は TLS にアップグレードされます。これは、ldaps:// URL が使用されている場合は false に設定される必要があります。 これらの URL は常に TLS を使用して接続を試行します。
11
LDAP ホストと使用する検索パラメーターを指定する RFC 2255 URL です。
注記

LDAP 統合のためのユーザーのホワイトリストを作成するには、lookup マッピング方法を使用します。LDAP からのログインが許可される前に、クラスター管理者は各 LDAP ユーザーの Identity オブジェクトと User オブジェクトを作成する必要があります。

関連情報

7.3.6. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. アイデンティティープロバイダーのユーザーとしてクラスターにログインし、プロンプトが出されたらパスワードを入力します。

    $ oc login -u <username>
  3. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.4. Basic 認証アイデンティティープロバイダーの設定

basic-authentication アイデンティティープロバイダーを、ユーザーがリモートアイデンティティープロバイダーに対して検証された認証情報を使用して OpenShift Container Platform にログインできるように設定します。Basic 認証は、汎用的なバックエンド統合メカニズムです。

7.4.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.4.2. Basic 認証について

Basic 認証は、ユーザーがリモートのアイデンティティープロバイダーに対して検証した認証情報を使用して OpenShift Container Platform にログインすることを可能にする汎用バックエンド統合メカニズムです。

Basic 認証は汎用性があるため、このアイデンティティープロバイダー使用して詳細な認証設定を実行できます。

重要

Basic 認証では、ユーザー ID とパスワードのスヌーピングを防ぎ、中間者攻撃を回避するためにリモートサーバーへの HTTPS 接続を使用する必要があります。

Basic 認証が設定されると、ユーザーはユーザー名とパスワードを OpenShift Container Platform に送信し、サーバー間の要求を行い、認証情報を Basic 認証ヘッダーとして渡すことで、これらの認証情報をリモートサーバーに対して検証することができます。このため、ユーザーはログイン時に認証情報を OpenShift Container Platform に送信する必要があります。

注記

これはユーザー名/パスワードログインの仕組みにのみ有効で、OpenShift Container Platform はリモート認証サーバーに対するネットワーク要求を実行できる必要があります。

ユーザー名およびパスワードは Basic 認証で保護されるリモート URL に対して検証され、JSON が返されます。

401 応答は認証の失敗を示しています。

200 以外のステータスまたは空でない "エラー" キーはエラーを示しています。

{"error":"Error message"}

sub (サブジェクト) キーを持つ 200 ステータスは、成功を示しています。

{"sub":"userid"} 1
1
このサブジェクトは認証ユーザーに固有である必要があり、変更することができません。

正常な応答により、以下のような追加データがオプションで提供されることがあります。

  • name キーを使用した表示名。以下に例を示します。

    {"sub":"userid", "name": "User Name", ...}
  • email キーを使用したメールアドレス。以下に例を示します。

    {"sub":"userid", "email":"user@example.com", ...}
  • preferred_username キーを使用した推奨ユーザー名。これは、固有の変更できないサブジェクトがデータベースキーまたは UID であり、判読可能な名前が存在する場合に便利です。これは、認証されたアイデンティティーの OpenShift Container Platform ユーザーをプロビジョニングする場合にヒントとして使われます。以下に例を示します。

    {"sub":"014fbff9a07c", "preferred_username":"bob", ...}

7.4.3. シークレットの作成

アイデンティティープロバイダーは openshift-config namespace で OpenShift Container Platform Secret オブジェクトを使用して、クライアントシークレット、クライアント証明書およびキーをこれに組み込みます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、キーおよび証明書が含まれる Secret オブジェクトを作成します。

    $ oc create secret tls <secret_name> --key=key.pem --cert=cert.pem -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してシークレットを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: <secret_name>
      namespace: openshift-config
    type: kubernetes.io/tls
    data:
      tls.crt: <base64_encoded_cert>
      tls.key: <base64_encoded_key>

7.4.4. config map の作成

アイデンティティープロバイダーは、openshift-config namespace で OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを使用し、認証局バンドルをこれに組み込みます。これらは、主にアイデンティティープロバイダーで必要な証明書バンドルを組み込むために使用されます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、認証局が含まれる OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを定義します。認証局は ConfigMap オブジェクトの ca.crt キーに保存する必要があります。

    $ oc create configmap ca-config-map --from-file=ca.crt=/path/to/ca -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して config map を作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: ca-config-map
      namespace: openshift-config
    data:
      ca.crt: |
        <CA_certificate_PEM>

7.4.5. Basic 認証 CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、Basic 認証アイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示します。

Basic 認証 CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: basicidp 1
    mappingMethod: claim 2
    type: BasicAuth
    basicAuth:
      url: https://www.example.com/remote-idp 3
      ca: 4
        name: ca-config-map
      tlsClientCert: 5
        name: client-cert-secret
      tlsClientKey: 6
        name: client-key-secret

1
このプロバイダー名は返されるユーザー名に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
Basic 認証ヘッダーで認証情報を受け入れる URL。
4
オプション: 設定済みの URL のサーバー証明書を検証するために使用する PEM エンコードされた認証局バンドルを含む OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトへの参照。
5
オプション: 設定済み URL への要求を実行する際に存在させるクライアント証明書を含む OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。
6
クライアント証明書のキーを含む OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。tlsClientCert が指定されている場合には必須になります。

関連情報

7.4.6. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. アイデンティティープロバイダーのユーザーとしてクラスターにログインし、プロンプトが出されたらパスワードを入力します。

    $ oc login -u <username>
  3. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.4.7. 基本的なアイデンティティープロバイダーの Apache HTTPD 設定の例

OpenShift Container Platform 4 の基本的なアイデンティティープロバイダー (IDP) 設定では、IDP サーバーが成功および失敗について JSON で応答する必要があります。これを可能にするために、Apache HTTPD で CGI スクリプトを使用できます。本セクションでは、いくつかの例を紹介します。

例: /etc/httpd/conf.d/login.conf

<VirtualHost *:443>
  # CGI Scripts in here
  DocumentRoot /var/www/cgi-bin

  # SSL Directives
  SSLEngine on
  SSLCipherSuite PROFILE=SYSTEM
  SSLProxyCipherSuite PROFILE=SYSTEM
  SSLCertificateFile /etc/pki/tls/certs/localhost.crt
  SSLCertificateKeyFile /etc/pki/tls/private/localhost.key

  # Configure HTTPD to execute scripts
  ScriptAlias /basic /var/www/cgi-bin

  # Handles a failed login attempt
  ErrorDocument 401 /basic/fail.cgi

  # Handles authentication
  <Location /basic/login.cgi>
    AuthType Basic
    AuthName "Please Log In"
    AuthBasicProvider file
    AuthUserFile /etc/httpd/conf/passwords
    Require valid-user
  </Location>
</VirtualHost>

例: /var/www/cgi-bin/login.cgi

#!/bin/bash
echo "Content-Type: application/json"
echo ""
echo '{"sub":"userid", "name":"'$REMOTE_USER'"}'
exit 0

例: /var/www/cgi-bin/fail.cgi

#!/bin/bash
echo "Content-Type: application/json"
echo ""
echo '{"error": "Login failure"}'
exit 0

7.4.7.1. ファイルの要件

Apache HTTPD Web サーバーで作成するファイルの要件は以下のとおりです。

  • login.cgi および fail.cgi は実行可能 (chmod +x) である必要があります。
  • login.cgi および fail.cgi には、SELinux が有効にされている場合、適切な SELinux コンテキストがなければなりません: restorecon -RFv /var/www/cgi-bin、またはコンテキストが ls -laZ を使用して httpd_sys_script_exec_t であることを確認します。
  • login.cgi は、ユーザーが Require and Auth ディレクティブを使用して正常にログインできる場合にのみ実行されます。
  • fail.cgi は、ユーザーがログインに失敗する場合に実行されます (HTTP 401 応答が返されます)。

7.4.8. Basic 認証のトラブルシューティング

最もよく起こる問題は、バックエンドサーバーへのネットワーク接続に関連しています。簡単なデバッグの場合は、マスターで curl コマンドを実行します。正常なログインをテストするには、以下のコマンド例の <user><password> を有効な認証情報に置き換えます。無効なログインをテストするには、それらを正しくない認証情報に置き換えます。

$ curl --cacert /path/to/ca.crt --cert /path/to/client.crt --key /path/to/client.key -u <user>:<password> -v https://www.example.com/remote-idp

正常な応答

sub (サブジェクト) キーを持つ 200 ステータスは、成功を示しています。

{"sub":"userid"}

サブジェクトは認証ユーザーに固有である必要があり、変更することはできません。

正常な応答により、以下のような追加データがオプションで提供されることがあります。

  • name キーを使用した表示名:

    {"sub":"userid", "name": "User Name", ...}
  • email キーを使用したメールアドレス:

    {"sub":"userid", "email":"user@example.com", ...}
  • preferred_username キーを使用した推奨ユーザー名:

    {"sub":"014fbff9a07c", "preferred_username":"bob", ...}

    preferred_username キーは、固有の変更できないサブジェクトがデータベースキーまたは UID であり、判読可能な名前が存在する場合に便利です。これは、認証されたアイデンティティーの OpenShift Container Platform ユーザーをプロビジョニングする場合にヒントとして使われます。

失敗の応答

  • 401 応答は認証の失敗を示しています。
  • 200 以外のステータスまたは空でない "エラー" キーはエラーを示しています: {"error":"Error message"}

7.5. 要求ヘッダーアイデンティティープロバイダーの設定

request-header アイデンティティープロバイダーを、X-Remote-User などの要求ヘッダー値から識別するように設定します。通常、これは要求ヘッダー値を設定する認証プロキシーと併用されます。

7.5.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.5.2. 要求ヘッダー認証について

要求ヘッダーアイデンティティープロバイダーは、X-Remote-User などの要求ヘッダー値からユーザーを識別します。通常、これは要求ヘッダー値を設定する認証プロキシーと併用されます。要求ヘッダーのアイデンティティープロバイダーは、htpasswd、Keystone、LDAP、Basic 認証などの直接パスワードログインを使用する他のアイデンティティープロバイダーと組み合わせることはできません。

注記

さらに、コミュニティーでサポートされる SAML 認証 などの詳細な設定に要求ヘッダーアイデンティティープロバイダーを使用できます。このソリューションは Red Hat ではサポートされていないことに注意してください。

ユーザーがこのアイデンティティープロバイダーを使用して認証を行うには、認証プロキシー経由で https://<namespace_route>/oauth/authorize (およびサブパス) にアクセスする必要があります。これを実行するには、OAuth トークンに対する非認証の要求を https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシー処理するプロキシーエンドポイントにリダイレクトするよう OAuth サーバーを設定します。

ブラウザーベースのログインフローが想定されるクライアントからの非認証要求をリダイレクトするには、以下を実行します。

  • provider.loginURL パラメーターをインタラクティブなクライアントを認証する認証プロキシー URL に設定してから、要求を https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシーします。

WWW-Authenticate チャレンジが想定されるクライアントからの非認証要求をリダイレクトするには、以下を実行します。

  • provider.challengeURL パラメーターを WWW-Authenticate チャレンジが予想されるクライアントを認証する認証プロキシー URL に設定し、要求を https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシーします。

provider.challengeURL および provider.loginURL パラメーターには、URL のクエリー部分に以下のトークンを含めることができます。

  • ${url} は現在の URL と置き換えられ、エスケープされてクエリーパラメーターで保護されます。

    例: https://www.example.com/sso-login?then=${url}

  • ${query} は最新のクエリー文字列と置き換えられ、エスケープされません。

    例: https://www.example.com/auth-proxy/oauth/authorize?${query}

重要

OpenShift Container Platform 4.1 の時点で、プロキシーは相互 TLS をサポートしている必要があります。

7.5.2.1. Microsoft Windows での SSPI 接続サポート
重要

Microsoft Windows での SSPI 接続サポートの使用はテクノロジープレビュー機能としてのみ提供されます。テクノロジープレビュー機能は、Red Hat 製品のサービスレベルアグリーメント (SLA) の対象外であり、機能的に完全ではないことがあります。Red Hat は、実稼働環境でこれらを使用することを推奨していません。テクノロジープレビューの機能は、最新の製品機能をいち早く提供して、開発段階で機能のテストを行いフィードバックを提供していただくことを目的としています。

Red Hat のテクノロジープレビュー機能のサポート範囲に関する詳細は、テクノロジープレビュー機能のサポート範囲 を参照してください。

OpenShift CLI (oc) は、Microsoft Windows での SSO フローを許可するために Security Support Provider Interface (SSPI) をサポートします。要求ヘッダーのアイデンティティープロバイダーを GSSAPI 対応プロキシーと共に使用して Active Directory サーバーを OpenShift Container Platform に接続する場合、ユーザーは、ドメイン参加済みの Microsoft Windows コンピューターから oc コマンドラインインターフェイスを使用して OpenShift Container Platform に対して自動的に認証されます。

7.5.3. config map の作成

アイデンティティープロバイダーは、openshift-config namespace で OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを使用し、認証局バンドルをこれに組み込みます。これらは、主にアイデンティティープロバイダーで必要な証明書バンドルを組み込むために使用されます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、認証局が含まれる OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを定義します。認証局は ConfigMap オブジェクトの ca.crt キーに保存する必要があります。

    $ oc create configmap ca-config-map --from-file=ca.crt=/path/to/ca -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して config map を作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: ca-config-map
      namespace: openshift-config
    data:
      ca.crt: |
        <CA_certificate_PEM>

7.5.4. 要求ヘッダー CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、要求ヘッダーアイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示します。

要求ヘッダー CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: requestheaderidp 1
    mappingMethod: claim 2
    type: RequestHeader
    requestHeader:
      challengeURL: "https://www.example.com/challenging-proxy/oauth/authorize?${query}" 3
      loginURL: "https://www.example.com/login-proxy/oauth/authorize?${query}" 4
      ca: 5
        name: ca-config-map
      clientCommonNames: 6
      - my-auth-proxy
      headers: 7
      - X-Remote-User
      - SSO-User
      emailHeaders: 8
      - X-Remote-User-Email
      nameHeaders: 9
      - X-Remote-User-Display-Name
      preferredUsernameHeaders: 10
      - X-Remote-User-Login

1
このプロバイダー名は要求ヘッダーのユーザー名に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
オプション: 非認証の /oauth/authorize 要求のリダイレクト先となる URL です。これは、ブラウザーベースのクライアントを認証し、その要求を https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシーします。https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシーする URL は /authorize (末尾にスラッシュはない) で終了し、OAuth 承認フローが適切に機能するようにサブパスもプロキシーする必要があります。${url} は現在の URL と置き換えられ、エスケープされてクエリーパラメーターで保護されます。${query} は最新のクエリー文字列と置き換えられます。この属性が定義されない場合は、loginURL が使用される必要があります。
4
オプション: 非認証の /oauth/authorize 要求のリダイレクト先となる URL です。これにより、WWW-Authenticate チャレンジが予想されるクライアントの認証が行われ、それらの要求が https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシーされます。${url} は現在の URL と置き換えられ、エスケープされてクエリーパラメーターで保護されます。${query} は最新のクエリー文字列と置き換えられます。この属性が定義されない場合は、challengeURL が使用される必要があります。
5
PEM エンコードされた証明書バンドルを含む OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトへの参照。リモートサーバーによって表示される TLS 証明書を検証するためにトラストアンカーとして使用されます。
重要

OpenShift Container Platform 4.1 の時点で、ca フィールドはこのアイデンティティープロバイダーに必要です。これは、プロキシーが相互 TLS をサポートしている必要があることを意味します。

6
オプション: 共通名 (cn) のリスト。これが設定されている場合は、要求ヘッダーのユーザー名をチェックする前に指定されるリストの Common Name (cn) を持つ有効なクライアント証明書が提示される必要があります。空の場合、すべての Common Name が許可されます。これは ca と組み合わせる場合にのみ使用できます。
7
ユーザーアイデンティティーを順番にチェックする際に使用するヘッダー名。値を含む最初のヘッダーはアイデンティティーとして使用されます。これは必須であり、大文字小文字を区別します。
8
メールアドレスを順番にチェックする際に使用するヘッダー名。値を含む最初のヘッダーはメールアドレスとして使用されます。これは任意であり、大文字小文字を区別します。
9
表示名を順番にチェックする際に使用するヘッダー名。値を含む最初のヘッダーは表示名として使用されます。これは任意であり、大文字小文字を区別します。
10
推奨ユーザー名を順番にチェックする際に使用するヘッダー名 ( headers に指定されるヘッダーで決定される変更不可のアイデンティティーと異なる場合)。値を含む最初のヘッダーは、プロビジョニング時に推奨ユーザー名として使用されます。これは任意であり、大文字小文字を区別します。

関連情報

7.5.5. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. アイデンティティープロバイダーのユーザーとしてクラスターにログインし、プロンプトが出されたらパスワードを入力します。

    $ oc login -u <username>
  3. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.5.6. 要求ヘッダーを使用した Apache 認証設定の例

この例では、要求ヘッダーアイデンティティープロバイダーを使用して OpenShift Container Platform の Apache 認証プロキシーを設定します。

カスタムプロキシー設定

mod_auth_gssapi モジュールの使用は、要求ヘッダーアイデンティティープロバイダーを使用して Apache 認証プロキシーを設定する一般的な方法ですが、必須の方法ではありません。以下の要件を満たすと、他のプロキシーを簡単に使用できます。

  • クライアント要求の X-Remote-User ヘッダーをブロックして、スプーフィングを防ぎます。
  • RequestHeaderIdentityProvider 設定でクライアント証明書の認証を適用します。
  • チャレンジフローを使用してすべての認証要求に関する X-Csrf-Token ヘッダーを設定する必要があります。
  • /oauth/authorize エンドポイントとそのサブパスのみがプロキシーされる必要があります。バックエンドサーバーがクライアントを正しい場所に送信できるようリダイレクトは書き換える必要があります。
  • https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシーする URL は /authorize で終了 (末尾のスラッシュなし) する必要があります。たとえば、https://proxy.example.com/login-proxy/authorize?…​ は、https://<namespace_route>/oauth/authorize?…​ にプロキシーする必要があります。
  • https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシーされる URL のサブパスは、https://<namespace_route>/oauth/authorize にプロキシーする必要があります。たとえば、https://proxy.example.com/login-proxy/authorize/approve?…​ は、https://<namespace_route>/oauth/authorize/approve?…​ にプロキシーする必要があります。
注記

https://<namespace_route> アドレスは OAuth サーバーへのルートであり、oc get route -n openshift-authentication を実行して取得できます。

要求ヘッダーを使用した Apache 認証の設定

この例では、mod_auth_gssapi モジュールを使用し、要求ヘッダーアイデンティティープロバイダーを使用して Apache 認証プロキシーを設定します。

前提条件

  • mod_auth_gssapi モジュールを Optional チャンネル から取得します。ローカルマシンに以下のパッケージをインストールする必要があります。

    • httpd
    • mod_ssl
    • mod_session
    • apr-util-openssl
    • mod_auth_gssapi
  • 信頼されたヘッダーを送信する要求を検証するために CA を生成します。CA を含む OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを定義します。これは、以下を実行して行います。

    $ oc create configmap ca-config-map --from-file=ca.crt=/path/to/ca -n openshift-config 1
    1
    CA は、ConfigMap オブジェクトの ca.crt キーに保存する必要があります。
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して config map を作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: ca-config-map
      namespace: openshift-config
    data:
      ca.crt: |
        <CA_certificate_PEM>
  • このプロキシー用のクライアント証明書を生成します。この証明書は、x509 証明書ツールを使用して生成できます。信頼されたヘッダーを送信する要求を検証するために、生成した CA でクライアント証明書に署名する必要があります。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。

手順

このプロキシーはクライアント証明書を使用して OAuth サーバーに接続します。これは、X-Remote-User ヘッダーを信頼するように設定されます。

  1. Apache 設定の証明書を作成します。SSLProxyMachineCertificateFile パラメーターの値として指定する証明書は、プロキシーをサーバーに対して認証するために使用されるプロキシーのクライアント証明書です。これは、拡張されたキーのタイプとして TLS Web Client Authentication を使用する必要があります。
  2. Apache 設定を作成します。以下のテンプレートを使用して必要な設定および値を指定します。

    重要

    テンプレートを十分に確認し、その内容を環境に合うようにカスタマイズします。

    LoadModule request_module modules/mod_request.so
    LoadModule auth_gssapi_module modules/mod_auth_gssapi.so
    # Some Apache configurations might require these modules.
    # LoadModule auth_form_module modules/mod_auth_form.so
    # LoadModule session_module modules/mod_session.so
    
    # Nothing needs to be served over HTTP.  This virtual host simply redirects to
    # HTTPS.
    <VirtualHost *:80>
      DocumentRoot /var/www/html
      RewriteEngine              On
      RewriteRule     ^(.*)$     https://%{HTTP_HOST}$1 [R,L]
    </VirtualHost>
    
    <VirtualHost *:443>
      # This needs to match the certificates you generated.  See the CN and X509v3
      # Subject Alternative Name in the output of:
      # openssl x509 -text -in /etc/pki/tls/certs/localhost.crt
      ServerName www.example.com
    
      DocumentRoot /var/www/html
      SSLEngine on
      SSLCertificateFile /etc/pki/tls/certs/localhost.crt
      SSLCertificateKeyFile /etc/pki/tls/private/localhost.key
      SSLCACertificateFile /etc/pki/CA/certs/ca.crt
    
      SSLProxyEngine on
      SSLProxyCACertificateFile /etc/pki/CA/certs/ca.crt
      # It is critical to enforce client certificates. Otherwise, requests can
      # spoof the X-Remote-User header by accessing the /oauth/authorize endpoint
      # directly.
      SSLProxyMachineCertificateFile /etc/pki/tls/certs/authproxy.pem
    
      # To use the challenging-proxy, an X-Csrf-Token must be present.
      RewriteCond %{REQUEST_URI} ^/challenging-proxy
      RewriteCond %{HTTP:X-Csrf-Token} ^$ [NC]
      RewriteRule ^.* - [F,L]
    
      <Location /challenging-proxy/oauth/authorize>
          # Insert your backend server name/ip here.
          ProxyPass https://<namespace_route>/oauth/authorize
          AuthName "SSO Login"
          # For Kerberos
          AuthType GSSAPI
          Require valid-user
          RequestHeader set X-Remote-User %{REMOTE_USER}s
    
          GssapiCredStore keytab:/etc/httpd/protected/auth-proxy.keytab
          # Enable the following if you want to allow users to fallback
          # to password based authentication when they do not have a client
          # configured to perform kerberos authentication.
          GssapiBasicAuth On
    
          # For ldap:
          # AuthBasicProvider ldap
          # AuthLDAPURL "ldap://ldap.example.com:389/ou=People,dc=my-domain,dc=com?uid?sub?(objectClass=*)"
        </Location>
    
        <Location /login-proxy/oauth/authorize>
        # Insert your backend server name/ip here.
        ProxyPass https://<namespace_route>/oauth/authorize
    
          AuthName "SSO Login"
          AuthType GSSAPI
          Require valid-user
          RequestHeader set X-Remote-User %{REMOTE_USER}s env=REMOTE_USER
    
          GssapiCredStore keytab:/etc/httpd/protected/auth-proxy.keytab
          # Enable the following if you want to allow users to fallback
          # to password based authentication when they do not have a client
          # configured to perform kerberos authentication.
          GssapiBasicAuth On
    
          ErrorDocument 401 /login.html
        </Location>
    
    </VirtualHost>
    
    RequestHeader unset X-Remote-User
    注記

    https://<namespace_route> アドレスは OAuth サーバーへのルートであり、oc get route -n openshift-authentication を実行して取得できます。

  3. カスタムリソース (CR) の identityProviders スタンザを更新します。

    identityProviders:
      - name: requestheaderidp
        type: RequestHeader
        requestHeader:
          challengeURL: "https://<namespace_route>/challenging-proxy/oauth/authorize?${query}"
          loginURL: "https://<namespace_route>/login-proxy/oauth/authorize?${query}"
          ca:
            name: ca-config-map
            clientCommonNames:
            - my-auth-proxy
            headers:
            - X-Remote-User
  4. 設定を確認します。

    1. 適切なクライアント証明書およびヘッダーを指定して、トークンを要求し、プロキシーをバイパスできることを確認します。

      # curl -L -k -H "X-Remote-User: joe" \
         --cert /etc/pki/tls/certs/authproxy.pem \
         https://<namespace_route>/oauth/token/request
    2. クライアント証明書を提供しない要求が、証明書なしでトークンを要求して失敗することを確認します。

      # curl -L -k -H "X-Remote-User: joe" \
         https://<namespace_route>/oauth/token/request
    3. challengeURL リダイレクトがアクティブであることを確認します。

      # curl -k -v -H 'X-Csrf-Token: 1' \
         https://<namespace_route>/oauth/authorize?client_id=openshift-challenging-client&response_type=token

      以下の手順で使用する challengeURL リダイレクトをコピーします。

    4. このコマンドを実行して、WWW-Authenticate 基本チャレンジ、ネゴシエートチャレンジ、またはそれらの両方のチャレンジを含む 401 応答を表示します。

      # curl -k -v -H 'X-Csrf-Token: 1' \
         <challengeURL_redirect + query>
    5. Kerberos チケットを使用または使用せずに、OpenShift CLI (oc) へのログインをテストします。

      1. kinit を使用して Kerberos チケットを生成した場合は、これを破棄します。

        # kdestroy -c cache_name 1
        1
        Kerberos キャッシュの名前を指定します。
      2. Kerberos 認証情報を使用して oc ツールにログインします。

        # oc login -u <username>

        プロンプトで、Kerberos パスワードを入力します。

      3. oc ツールからログアウトします。

        # oc logout
      4. Kerberos 認証情報を使用してチケットを取得します。

        # kinit

        プロンプトで、Kerberos ユーザー名およびパスワードを入力します。

      5. oc ツールにログインできることを確認します。

        # oc login

        設定が正しい場合は、別の認証情報を入力せずにログインできます。

7.6. GitHub または GitHub Enterprise アイデンティティープロバイダーの設定

github アイデンティティープロバイダーを、GitHub または GitHub Enterprise の OAuth 認証サーバーに対してユーザー名とパスワードを検証するように設定します。OAuth は OpenShift Container Platform と GitHub または GitHub Enterprise 間のトークン交換フローを容易にします。

GitHub 統合を使用して GitHub または GitHub Enterprise のいずれかに接続できます。GitHub Enterprise 統合の場合、インスタンスの hostname を指定する必要があり、サーバーへの要求で使用する ca 証明書バンドルをオプションで指定することができます。

注記

とくに記述がない限り、以下の手順が GitHub および GitHub Enterprise の両方に適用されます。

7.6.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.6.2. GitHub 認証について

GitHub 認証 を設定することによって、ユーザーは GitHub 認証情報を使用して OpenShift Container Platform にログインできます。GitHub ユーザー ID を持つすべてのユーザーが OpenShift Container Platform クラスターにログインできないようにするために、アクセスを特定の GitHub 組織のユーザーに制限することができます。

7.6.3. GitHub アプリケーションの登録

GitHub または GitHub Enterprise をアイデンティティープロバイダーとして使用するには、使用するアプリケーションを登録する必要があります。

手順

  1. アプリケーションを GitHub で登録します。

  2. アプリケーション名を入力します (例: My OpenShift Install)。
  3. ホームページ URL (例: https://oauth-openshift.apps.<cluster-name>.<cluster-domain>) を入力します。
  4. オプション: アプリケーションの説明を入力します。
  5. 認可コールバック URL を入力します。 ここで、URL の終わりにはアイデンティティープロバイダーの name が含まれます。

    https://oauth-openshift.apps.<cluster-name>.<cluster-domain>/oauth2callback/<idp-provider-name>

    以下に例を示します。

    https://oauth-openshift.apps.openshift-cluster.example.com/oauth2callback/github
  6. Register application をクリックします。GitHub はクライアント ID とクライアントシークレットを提供します。これらの値は、アイデンティティープロバイダーの設定を完了するために必要です。

7.6.4. シークレットの作成

アイデンティティープロバイダーは openshift-config namespace で OpenShift Container Platform Secret オブジェクトを使用して、クライアントシークレット、クライアント証明書およびキーをこれに組み込みます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、文字列を含む Secret オブジェクトを作成します。

    $ oc create secret generic <secret_name> --from-literal=clientSecret=<secret> -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してシークレットを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: <secret_name>
      namespace: openshift-config
    type: Opaque
    data:
      clientSecret: <base64_encoded_client_secret>
  • 次のコマンドを使用して、ファイルの内容を含む Secret オブジェクトを定義できます。

    $ oc create secret generic <secret_name> --from-file=<path_to_file> -n openshift-config

7.6.5. config map の作成

アイデンティティープロバイダーは、openshift-config namespace で OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを使用し、認証局バンドルをこれに組み込みます。これらは、主にアイデンティティープロバイダーで必要な証明書バンドルを組み込むために使用されます。

注記

この手順は、GitHub Enterprise にのみ必要です。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、認証局が含まれる OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを定義します。認証局は ConfigMap オブジェクトの ca.crt キーに保存する必要があります。

    $ oc create configmap ca-config-map --from-file=ca.crt=/path/to/ca -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して config map を作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: ca-config-map
      namespace: openshift-config
    data:
      ca.crt: |
        <CA_certificate_PEM>

7.6.6. GitHub CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、GitHub アイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示します。

GitHub CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: githubidp 1
    mappingMethod: claim 2
    type: GitHub
    github:
      ca: 3
        name: ca-config-map
      clientID: {...} 4
      clientSecret: 5
        name: github-secret
      hostname: ... 6
      organizations: 7
      - myorganization1
      - myorganization2
      teams: 8
      - myorganization1/team-a
      - myorganization2/team-b

1
このプロバイダー名は GitHub の数字ユーザー ID に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。これはコールバック URL を作成するためにも使用されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
オプション: 設定済みの URL のサーバー証明書を検証するために使用する PEM エンコードされた認証局バンドルを含む OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトへの参照。非公開で信頼されているルート証明書で GitHub Enterprise の場合のみ使用されます。
4
登録済みの GitHub OAuth アプリケーション のクライアント ID。アプリケーションは、https://oauth-openshift.apps.<cluster-name>.<cluster-domain>/oauth2callback/<idp-provider-name> のコールバック URL を使用して設定する必要があります。
5
GitHub で発行されるクライアントシークレットが含まれる OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。
6
GitHub Enterprise の場合、example.com などのインスタンスのホスト名を指定する必要があります。この値は /setup/settings ファイルにある GitHub Enterprise hostname 値に一致する必要があり、ポート番号を含めることはできません。この値が設定されない場合、teams または organizations のいずれかが定義される必要があります。GitHub の場合は、このパラメーターを省略します。
7
組織のリストです。hostname フィールドが設定されていないか、mappingMethodlookup に設定されている場合は organizations または teams フィールドを設定する必要があります。これは teams フィールドと組み合わせて使用することはできません。
8
チームのリストです。hostname フィールドが設定されていないか、mappingMethodlookup に設定されている場合は teams または organizations フィールドのいずれかを設定する必要があります。これは organizations フィールドと組み合わせて使用することはできません。
注記

organizations または teams が指定されている場合、少なくともリストのいずれかの組織のメンバーである GitHub ユーザーのみがログインできます。その組織が clientID で設定された GitHub OAuth アプリケーションを所有していない場合、組織の所有者はこのオプションを使用するためにサードパーティーのアクセスを付与する必要があります。これは組織の管理者が初回の GitHub ログイン時に、または GitHub の組織設定で実行できます。

関連情報

7.6.7. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. OAuth サーバーからトークンを取得します。

    kubeadmin ユーザーが削除されている限り、oc login コマンドは、トークンを取得できる Web ページにアクセスする方法に関する情報を提供します。

    Web コンソールからこのページにアクセスするには、(?)HelpCommand Line ToolsCopy Login Commandに移動します。

  3. 認証するトークンを渡して、クラスターにログインします。

    $ oc login --token=<token>
    注記

    このアイデンティティープロバイダーは、ユーザー名とパスワードを使用してログインすることをサポートしません。

  4. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.7. GitLab アイデンティティープロバイダーの設定

GitLab.com またはその他の GitLab インスタンスを ID プロバイダーとして使用して、gitlab ID プロバイダーを設定します。

7.7.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.7.2. GitLab 認証について

GitLab 認証を設定することによって、ユーザーは GitLab 認証情報を使用して OpenShift Container Platform にログインできます。

GitLab バージョン 7.7.0 から 11.0 を使用する場合は、OAuth 統合 を使用して接続します。GitLab バージョン 11.1 以降の場合は、OAuth ではなく OpenID Connect (OIDC) を使用して接続します。

7.7.3. シークレットの作成

アイデンティティープロバイダーは openshift-config namespace で OpenShift Container Platform Secret オブジェクトを使用して、クライアントシークレット、クライアント証明書およびキーをこれに組み込みます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、文字列を含む Secret オブジェクトを作成します。

    $ oc create secret generic <secret_name> --from-literal=clientSecret=<secret> -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してシークレットを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: <secret_name>
      namespace: openshift-config
    type: Opaque
    data:
      clientSecret: <base64_encoded_client_secret>
  • 次のコマンドを使用して、ファイルの内容を含む Secret オブジェクトを定義できます。

    $ oc create secret generic <secret_name> --from-file=<path_to_file> -n openshift-config

7.7.4. config map の作成

アイデンティティープロバイダーは、openshift-config namespace で OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを使用し、認証局バンドルをこれに組み込みます。これらは、主にアイデンティティープロバイダーで必要な証明書バンドルを組み込むために使用されます。

注記

この手順は、GitHub Enterprise にのみ必要です。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、認証局が含まれる OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを定義します。認証局は ConfigMap オブジェクトの ca.crt キーに保存する必要があります。

    $ oc create configmap ca-config-map --from-file=ca.crt=/path/to/ca -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して config map を作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: ca-config-map
      namespace: openshift-config
    data:
      ca.crt: |
        <CA_certificate_PEM>

7.7.5. GitLab CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、GitLab アイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示します。

GitLab CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: gitlabidp 1
    mappingMethod: claim 2
    type: GitLab
    gitlab:
      clientID: {...} 3
      clientSecret: 4
        name: gitlab-secret
      url: https://gitlab.com 5
      ca: 6
        name: ca-config-map

1
このプロバイダー名は GitLab 数字ユーザー ID に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。これはコールバック URL を作成するためにも使用されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
登録済みの GitLab OAuth アプリケーション のクライアント ID です。アプリケーションは、https://oauth-openshift.apps.<cluster-name>.<cluster-domain>/oauth2callback/<idp-provider-name> のコールバック URL を使用して設定する必要があります。
4
GitLab で発行されるクライアントシークレットが含まれる OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。
5
GitLab プロバイダーのホスト URL です。これは https://gitlab.com/ か、他の GitLab の自己ホストインスタンスのいずれかになります。
6
オプション: 設定済みの URL のサーバー証明書を検証するために使用する PEM エンコードされた認証局バンドルを含む OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトへの参照。

関連情報

7.7.6. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. アイデンティティープロバイダーのユーザーとしてクラスターにログインし、プロンプトが出されたらパスワードを入力します。

    $ oc login -u <username>
  3. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.8. Google アイデンティティープロバイダーの設定

Google OpenID Connect 統合 を使用して google ID プロバイダーを設定します。

7.8.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.8.2. Google 認証について

Google をアイデンティティープロバイダーとして使用することで、Google ユーザーはサーバーに対して認証されます。hostedDomain 設定属性を使用して、特定のホストドメインのメンバーに認証を限定することができます。

注記

Google をアイデンティティープロバイダーとして使用するには、<namespace_route>/oauth/token/request を使用してトークンを取得し、コマンドラインツールで使用する必要があります。

7.8.3. シークレットの作成

アイデンティティープロバイダーは openshift-config namespace で OpenShift Container Platform Secret オブジェクトを使用して、クライアントシークレット、クライアント証明書およびキーをこれに組み込みます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、文字列を含む Secret オブジェクトを作成します。

    $ oc create secret generic <secret_name> --from-literal=clientSecret=<secret> -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してシークレットを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: <secret_name>
      namespace: openshift-config
    type: Opaque
    data:
      clientSecret: <base64_encoded_client_secret>
  • 次のコマンドを使用して、ファイルの内容を含む Secret オブジェクトを定義できます。

    $ oc create secret generic <secret_name> --from-file=<path_to_file> -n openshift-config

7.8.4. Google CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、Google アイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示します。

Google CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: googleidp 1
    mappingMethod: claim 2
    type: Google
    google:
      clientID: {...} 3
      clientSecret: 4
        name: google-secret
      hostedDomain: "example.com" 5

1
このプロバイダー名は Google の数字のユーザー ID に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。これはリダイレクト URL を作成するためにも使用されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
登録済みの Google プロジェクト のクライアント ID です。プロジェクトは、https://oauth-openshift.apps.<cluster-name>.<cluster-domain>/oauth2callback/<idp-provider-name> のリダイレクト URI で設定する必要があります。
4
Google で発行されるクライアントシークレットが含まれる OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。
5
サインインアカウントを制限するために使用される ホスト型ドメイン です。lookup mappingMethod が使用される場合はオプションになります。空の場合は、すべての Google アカウントの認証が許可されます。

関連情報

7.8.5. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. OAuth サーバーからトークンを取得します。

    kubeadmin ユーザーが削除されている限り、oc login コマンドは、トークンを取得できる Web ページにアクセスする方法に関する情報を提供します。

    Web コンソールからこのページにアクセスするには、(?)HelpCommand Line ToolsCopy Login Commandに移動します。

  3. 認証するトークンを渡して、クラスターにログインします。

    $ oc login --token=<token>
    注記

    このアイデンティティープロバイダーは、ユーザー名とパスワードを使用してログインすることをサポートしません。

  4. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.9. OpenID Connect ID プロバイダーの設定

oidc アイデンティティープロバイダーを、Authorization Code Flow を使用して OpenID Connect アイデンティティープロバイダーと統合するように設定します。

7.9.1. OpenShift Container Platform のアイデンティティープロバイダーについて

デフォルトでは、kubeadmin ユーザーのみがクラスターに存在します。アイデンティティープロバイダーを指定するには、アイデンティティープロバイダーを記述し、これをクラスターに追加するカスタムリソースを作成する必要があります。

注記

/:、および % を含む OpenShift Container Platform ユーザー名はサポートされません。

7.9.2. OpenID Connect 認証について

OpenShift Container Platform の認証 Operator では、設定済みの OpenID Connect アイデンティティープロバイダーが OpenID Connect Discovery 仕様を実装する必要があります。

注記

ID Token および UserInfo の復号化はサポートされていません。

デフォルトで、openid の範囲が要求されます。必要な場合は、extraScopes フィールドで追加の範囲を指定できます。

要求は、OpenID アイデンティティープロバイダーから返される JWT id_token から読み取られ、指定される場合は UserInfo URL によって返される JSON から読み取られます。

1 つ以上の要求をユーザーのアイデンティティーを使用するように設定される必要があります。標準のアイデンティティー要求は sub になります。

また、どの要求をユーザーの推奨ユーザー名、表示名およびメールアドレスとして使用するか指定することができます。複数の要求が指定されている場合は、値が入力されている最初の要求が使用されます。次の表に、標準クレームを示します。

要求説明

sub

"subject identifier" の省略形です。発行側のユーザーのリモートアイデンティティーです。

preferred_username

ユーザーのプロビジョニング時に優先されるユーザー名です。janedoe などのユーザーを参照する際に使用する省略形の名前です。通常は、ユーザー名またはメールなどの、認証システムのユーザーのログインまたはユーザー名に対応する値です。

email

メールアドレス。

name

表示名。

詳細は、OpenID claim のドキュメント を参照してください。

注記

OpenID Connect ID プロバイダーがリソース所有者パスワード認証情報 (ROPC) 付与フローをサポートしていない限り、ユーザーはコマンドラインツールで使用するために <namespace_route>/oauth/token/request からトークンを取得する必要があります。

7.9.3. サポートされている OIDC プロバイダー

Red Hat は、OpenShift Container Platform を使用して特定の OpenID Connect (OIDC) プロバイダーをテストし、サポートします。以下の OpenID Connect (OIDC) プロバイダーは、OpenShift Container Platform でテストおよびサポートされています。次のリストにない OIDC プロバイダーの使用は OpenShift Container Platform で動作する可能性がありますが、そのプロバイダーは Red Hat によってテストされていないため、Red Hat のサポート外となります。

  • Windows Server 向けの Active Directory Federation サービス

    注記

    現時点では、カスタムクレームが使用される場合に、Windows Server for Windows Server 向けの Active Directory Federation Services を OpenShift Container Platform で使用することはサポートされていません。

  • GitLab
  • Google
  • Keycloak
  • Microsoft Identity Platform (Azure Active Directory v2.0)

    注記

    現時点で、グループ名の同期が必要な場合に Microsoft identity platform を使用することはサポートされていません。

  • Okta
  • Ping Identity
  • Red Hat Single Sign-On

7.9.4. シークレットの作成

アイデンティティープロバイダーは openshift-config namespace で OpenShift Container Platform Secret オブジェクトを使用して、クライアントシークレット、クライアント証明書およびキーをこれに組み込みます。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、文字列を含む Secret オブジェクトを作成します。

    $ oc create secret generic <secret_name> --from-literal=clientSecret=<secret> -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してシークレットを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: Secret
    metadata:
      name: <secret_name>
      namespace: openshift-config
    type: Opaque
    data:
      clientSecret: <base64_encoded_client_secret>
  • 次のコマンドを使用して、ファイルの内容を含む Secret オブジェクトを定義できます。

    $ oc create secret generic <secret_name> --from-file=<path_to_file> -n openshift-config

7.9.5. config map の作成

アイデンティティープロバイダーは、openshift-config namespace で OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを使用し、認証局バンドルをこれに組み込みます。これらは、主にアイデンティティープロバイダーで必要な証明書バンドルを組み込むために使用されます。

注記

この手順は、GitHub Enterprise にのみ必要です。

手順

  • 以下のコマンドを使用して、認証局が含まれる OpenShift Container Platform ConfigMap オブジェクトを定義します。認証局は ConfigMap オブジェクトの ca.crt キーに保存する必要があります。

    $ oc create configmap ca-config-map --from-file=ca.crt=/path/to/ca -n openshift-config
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して config map を作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ConfigMap
    metadata:
      name: ca-config-map
      namespace: openshift-config
    data:
      ca.crt: |
        <CA_certificate_PEM>

7.9.6. OpenID Connect CR のサンプル

以下のカスタムリソース (CR) は、OpenID Connect アイデンティティープロバイダーのパラメーターおよび許可される値を示します。

カスタム証明書バンドル、追加の範囲、追加の認可要求パラメーター、または userInfo URL を指定する必要がある場合、完全な OpenID Connect CR を使用します。

標準の OpenID Connect CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: oidcidp 1
    mappingMethod: claim 2
    type: OpenID
    openID:
      clientID: ... 3
      clientSecret: 4
        name: idp-secret
      claims: 5
        preferredUsername:
        - preferred_username
        name:
        - name
        email:
        - email
        groups:
        - groups
      issuer: https://www.idp-issuer.com 6

1
このプロバイダー名はアイデンティティー要求の値に接頭辞として付加され、アイデンティティー名が作成されます。これはリダイレクト URL を作成するためにも使用されます。
2
このプロバイダーのアイデンティティーと User オブジェクト間にマッピングが確立される方法を制御します。
3
OpenID プロバイダーに登録されているクライアントのクライアント ID です。このクライアントは https://oauth-openshift.apps.<cluster-name>.<cluster-domain>/oauth2callback/<idp-provider-name> にリダイレクトすることを許可されている必要があります。
4
クライアントシークレットを含む OpenShift Container Platform Secret オブジェクトへの参照。
5
アイデンティティーとして使用する要求のリストです。空でない最初の要求が使用されます。
6
OpenID 仕様に記述される発行者 ID。クエリーまたはフラグメントコンポーネントのない https を使用する必要があります。

完全な OpenID Connect CR

apiVersion: config.openshift.io/v1
kind: OAuth
metadata:
  name: cluster
spec:
  identityProviders:
  - name: oidcidp
    mappingMethod: claim
    type: OpenID
    openID:
      clientID: ...
      clientSecret:
        name: idp-secret
      ca: 1
        name: ca-config-map
      extraScopes: 2
      - email
      - profile
      extraAuthorizeParameters: 3
        include_granted_scopes: "true"
      claims:
        preferredUsername: 4
        - preferred_username
        - email
        name: 5
        - nickname
        - given_name
        - name
        email: 6
        - custom_email_claim
        - email
        groups: 7
        - groups
      issuer: https://www.idp-issuer.com

1
オプション: 設定済みの URL のサーバー証明書を検証するために使用する PEM エンコードされた認証局バンドルを含む OpenShift Container Platform 設定マップへの参照。
2
オプション: 認可トークン要求時に openid の範囲のほかに要求する範囲の一覧です。
3
オプション: 認可トークン要求に追加する追加パラメーターのマップです。
4
このアイデンティティーのユーザーをプロビジョニングする際に推奨ユーザー名として使用される要求のリストです。空でない最初の要求が使用されます。
5
表示名として使用する要求のリストです。空でない最初の要求が使用されます。
6
メールアドレスとして使用する要求のリストです。空でない最初の要求が使用されます。
7
ユーザーのログイン時に OpenID Connect プロバイダーから OpenShift Container Platform にグループを同期するために使用するクレームのリスト。空でない最初の要求が使用されます。

関連情報

7.9.7. アイデンティティープロバイダーのクラスターへの追加

クラスターのインストール後に、アイデンティティープロバイダーをそのクラスターに追加し、ユーザーの認証を実行できるようにします。

前提条件

  • OpenShift Container Platform クラスターを作成します。
  • アイデンティティープロバイダーのカスタムリソース (CR) を作成します。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  1. 定義された CR を適用します。

    $ oc apply -f </path/to/CR>
    注記

    CR が存在しない場合、oc apply は新規 CR を作成し、さらに以下の警告をトリガーする可能性があります。Warning: oc apply should be used on resources created by either oc create --save-config or oc applyこの場合は、この警告を無視しても問題ありません。

  2. OAuth サーバーからトークンを取得します。

    kubeadmin ユーザーが削除されている限り、oc login コマンドは、トークンを取得できる Web ページにアクセスする方法に関する情報を提供します。

    Web コンソールからこのページにアクセスするには、(?)HelpCommand Line ToolsCopy Login Commandに移動します。

  3. 認証するトークンを渡して、クラスターにログインします。

    $ oc login --token=<token>
    注記

    OpenID Connect アイデンティティープロバイダーが Resource Owner Password Credentials (ROPC) Grant フローをサポートする場合、ユーザー名とパスワードを使用してログインすることができます。アイデンティティープロバイダーの ROPC 許可フローを有効にする手順が必要になる場合があります。

    OIDC アイデンティティープロバイダーを OpenShift Container Platform で設定した後に、以下のコマンドを使用してログインできます。この場合、ユーザー名とパスワードの入力が求めるプロンプトが出されます。

    $ oc login -u <identity_provider_username> --server=<api_server_url_and_port>
  4. ユーザーが正常にログインされていることを確認し、ユーザー名を表示します。

    $ oc whoami

7.9.8. Web コンソールを使用したアイデンティティープロバイダーの設定

CLI ではなく Web コンソールを使用してアイデンティティープロバイダー (IDP) を設定します。

前提条件

  • クラスター管理者として Web コンソールにログインしている必要があります。

手順

  1. AdministrationCluster Settings に移動します。
  2. Configuration タブで、OAuth をクリックします。
  3. Identity Providers セクションで、Add ドロップダウンメニューからアイデンティティープロバイダーを選択します。
注記

既存の IDP を上書きすることなく、Web コンソールで複数の IDP を指定することができます。

第8章 RBAC の使用によるパーミッションの定義および適用

8.1. RBAC の概要

ロールベースアクセス制御 (RBAC) オブジェクトは、ユーザーがプロジェクト内で所定のアクションを実行することが許可されるかどうかを決定します。

これにより、プラットフォーム管理者はクラスターロールおよびバインディングを使用して、OpenShift Container Platform プラットフォーム自体およびすべてのプロジェクトへの各種のアクセスレベルを持つユーザーを制御できます。

開発者はローカルロールとバインディングを使用して、プロジェクトにアクセスできるユーザーを制御できます。認可は認証とは異なる手順であることに注意してください。認証はアクションを実行するユーザーのアイデンティティーの判別により密接に関連しています。

認可は以下を使用して管理されます。

認可オブジェクト説明

ルール

オブジェクトのセットで許可されている動詞のセット(例: ユーザーまたはサービスアカウントが Pod の create を実行できるかどうか)

ロール

ルールのコレクション。ユーザーおよびグループを複数のロールに関連付けたり、バインドしたりできます。

バインディング

ロールを使用したユーザー/グループ間の関連付けです。

2 つのレベルの RBAC ロールおよびバインディングが認可を制御します。

RBAC レベル説明

クラスター RBAC

すべてのプロジェクトで適用可能なロールおよびバインディングです。クラスターロール はクラスター全体で存在し、クラスターロールのバインディング はクラスターロールのみを参照できます。

ローカル RBAC

所定のプロジェクトにスコープ設定されているロールおよびバインディングです。ローカルロール は単一プロジェクトのみに存在し、ローカルロールのバインディングはクラスターロールおよびローカルロールの 両方 を参照できます。

クラスターのロールバインディングは、クラスターレベルで存在するバインディングですが、ロールバインディングはプロジェクトレベルで存在します。ロールバインディングは、プロジェクトレベルで存在します。クラスターの view (表示) ロールは、ユーザーがプロジェクトを表示できるようローカルのロールバインディングを使用してユーザーにバインドする必要があります。ローカルロールは、クラスターのロールが特定の状況に必要なパーミッションのセットを提供しない場合にのみ作成する必要があります。

この 2 つのレベルからなる階層により、ローカルロールで個別プロジェクト内のカスタマイズが可能になる一方で、クラスターロールによる複数プロジェクト間での再利用が可能になります。

評価時に、クラスターロールのバインディングおよびローカルロールのバインディングが使用されます。以下に例を示します。

  1. クラスター全体の "allow" ルールがチェックされます。
  2. ローカルにバインドされた "allow" ルールがチェックされます。
  3. デフォルトで拒否します。

8.1.1. デフォルトのクラスターロール

OpenShift Container Platform には、クラスター全体で、またはローカルにユーザーおよびグループにバインドできるデフォルトのクラスターロールのセットが含まれます。

重要

デフォルトのクラスターロールを手動で変更することは推奨されません。このようなシステムロールへの変更は、クラスターが正常に機能しなくなることがあります。

デフォルトのクラスターロール説明

admin

プロジェクトマネージャー。ローカルバインディングで使用される場合、admin には、プロジェクト内のすべてのリソースを表示し、クォータ以外のリソース内のすべてのリソースを変更する権限があります。

basic-user

プロジェクトおよびユーザーに関する基本的な情報を取得できるユーザーです。

cluster-admin

すべてのプロジェクトですべてのアクションを実行できるスーパーユーザーです。ローカルバインディングでユーザーにバインドされる場合は、クォータに対する完全な制御およびプロジェクト内のすべてのリソースに対するすべてのアクションを実行できます。

cluster-status

基本的なクラスターのステータス情報を取得できるユーザーです。

cluster-reader

ほとんどのオブジェクトを取得または表示できるが、変更できないユーザー。

edit

プロジェクトのほとんどのプロジェクトを変更できるが、ロールまたはバインディングを表示したり、変更したりする機能を持たないユーザーです。

self-provisioner

独自のプロジェクトを作成できるユーザーです。

view

変更できないものの、プロジェクトでほとんどのオブジェクトを確認できるユーザーです。それらはロールまたはバインディングを表示したり、変更したりできません。

ローカルバインディングとクラスターバインディングに関する違いに留意してください。ローカルのロールバインディングを使用して cluster-admin ロールをユーザーにバインドする場合、このユーザーがクラスター管理者の特権を持っているように表示されます。しかし、実際はそうではありません。一方、cluster-admin をプロジェクトのユーザーにバインドすると、そのプロジェクトにのみ有効なスーパー管理者の権限がそのユーザーに付与されます。そのユーザーはクラスターロール admin のパーミッションを有するほか、レート制限を編集する機能などの、そのプロジェクトに関するいくつかの追加パーミッションを持ちます。このバインディングは、クラスター管理者にバインドされるクラスターのロールバインディングをリスト表示しない Web コンソール UI を使うと分かりにくくなります。ただし、これは、cluster-admin をローカルにバインドするために使用するローカルのロールバインディングをリスト表示します。

クラスターロール、クラスターロールのバインディング、ローカルロールのバインディング、ユーザー、グループおよびサービスアカウントの関係は以下に説明されています。

OpenShift Container Platform RBAC
警告

get pods/execget pods/*、および get * ルールは、ロールに適用されると実行権限を付与します。最小権限の原則を適用し、ユーザーおよびエージェントに必要な最小限の RBAC 権限のみを割り当てます。詳細は、RBAC ルールによる実行権限の許可 を参照してください。

8.1.2. 認可の評価

OpenShift Container Platform は以下を使用して認可を評価します。

アイデンティティー
ユーザーが属するユーザー名とグループのリスト。
アクション

実行する動作。ほとんどの場合、これは以下で構成されます。

  • プロジェクト: アクセスするプロジェクト。プロジェクトは追加のアノテーションを含む Kubernetes namespace であり、これにより、ユーザーのコミュニティーは、他のコミュニティーと分離された状態で独自のコンテンツを編成し、管理できます。
  • 動詞: getlistcreateupdatedeletedeletecollection、または watch などのアクション自体。
  • リソース名: アクセスする API エンドポイント。
バインディング
バインディングの詳細なリスト、ロールを持つユーザーまたはグループ間の関連付け。

OpenShift Container Platform は以下の手順を使用して認可を評価します。

  1. アイデンティティーおよびプロジェクトでスコープ設定されたアクションは、ユーザーおよびそれらのグループに適用されるすべてのバインディングを検索します。
  2. バインディングは、適用されるすべてのロールを見つけるために使用されます。
  3. ロールは、適用されるすべてのルールを見つけるために使用されます。
  4. 一致を見つけるために、アクションが各ルールに対してチェックされます。
  5. 一致するルールが見つからない場合、アクションはデフォルトで拒否されます。
ヒント

ユーザーおよびグループは一度に複数のロールに関連付けたり、バインドしたりできることに留意してください。

プロジェクト管理者は CLI を使用してローカルロールとローカルバインディングを表示できます。これには、それぞれのロールが関連付けられる動詞およびリソースのマトリクスが含まれます。

重要

プロジェクト管理者にバインドされるクラスターロールは、ローカルバインディングによってプロジェクト内で制限されます。これは、cluster-admin または system:admin に付与されるクラスターロールのようにクラスター全体でバインドされる訳ではありません。

クラスターロールは、クラスターレベルで定義されるロールですが、クラスターレベルまたはプロジェクトレベルのいずれかでバインドできます。

8.1.2.1. クラスターロールの集計

デフォルトの admin、edit、view、cluster-reader クラスターロールでは、クラスターロールの集約 がサポートされており、各ロールは新規ルール作成時に動的に更新されます。この機能は、カスタムリソースを作成して Kubernetes API を拡張する場合にのみ適用できます。

8.2. プロジェクトおよび namespace

Kubernetes namespace は、クラスターでスコープ設定するメカニズムを提供します。namespace の詳細は、Kubernetes ドキュメント を参照してください。

Namespace は以下の一意のスコープを提供します。

  • 基本的な命名の衝突を避けるための名前付きリソース。
  • 信頼されるユーザーに委任された管理権限。
  • コミュニティーリソースの消費を制限する機能。

システム内の大半のオブジェクトのスコープは namespace で設定されますが、一部はノードやユーザーを含め、除外され、namespace が設定されません。

プロジェクト は追加のアノテーションを持つ Kubernetes namespace であり、通常ユーザーのリソースへのアクセスが管理される中心的な手段です。プロジェクトはユーザーのコミュニティーが他のコミュニティーとは切り離してコンテンツを編成し、管理することを許可します。ユーザーには、管理者によってプロジェクトへのアクセスが付与される必要があり、許可される場合はプロジェクトを作成でき、それらの独自のプロジェクトへのアクセスが自動的に付与されます。

プロジェクトには、別個の namedisplayName、および description を設定できます。

  • 必須の name はプロジェクトの一意の識別子であり、CLI ツールまたは API を使用する場合に最も表示されます。名前の最大長さは 63 文字です。
  • オプションの displayName は、Web コンソールでのプロジェクトの表示方法を示します (デフォルトは name に設定される)。
  • オプションの description には、プロジェクトのさらに詳細な記述を使用でき、これも Web コンソールで表示できます。

各プロジェクトは、以下の独自のセットのスコープを設定します。

オブジェクト説明

Objects

Pod、サービス、レプリケーションコントローラーなど。

Policies

ユーザーがオブジェクトに対してアクションを実行できるかどうかに関するルール。

Constraints

制限を設定できるそれぞれの種類のオブジェクトのクォータ。

Service accounts

サービスアカウントは、プロジェクトのオブジェクトへの指定されたアクセスで自動的に機能します。

クラスター管理者はプロジェクトを作成でき、プロジェクトの管理者権限をユーザーコミュニティーの任意のメンバーに委任できます。クラスター管理者は、開発者が独自のプロジェクトを作成することも許可できます。

開発者および管理者は、CLI または Web コンソールを使用してプロジェクトとの対話を実行できます。

8.3. デフォルトプロジェクト

OpenShift Container Platform にはデフォルトのプロジェクトが多数含まれ、openshift- で始まるプロジェクトはユーザーにとって最も重要になります。これらのプロジェクトは、Pod として実行されるマスターコンポーネントおよび他のインフラストラクチャーコンポーネントをホストします。Critical Pod アノテーション を持つこれらの namespace で作成される Pod は Critical (重要) とみなされ、kubelet によるアドミッションが保証されます。これらの namespace のマスターコンポーネント用に作成された Pod には、すでに Critical のマークが付けられています。

注記

デフォルト namespace (defaultkube-systemkube-publicopenshift-nodeopenshift-infraopenshift) のいずれかに作成された Pod に SCC を割り当てることはできません。これらの namespace は Pod またはサービスを実行するために使用することはできません。

8.4. クラスターロールおよびバインディングの表示

oc CLI で oc describe コマンドを使用して、クラスターロールおよびバインディングを表示できます。

前提条件

  • oc CLI がインストールされている。
  • クラスターロールおよびバインディングを表示するパーミッションを取得します。

クラスター全体でバインドされた cluster-admin のデフォルトのクラスターロールを持つユーザーは、クラスターロールおよびバインディングの表示を含む、すべてのリソースでのすべてのアクションを実行できます。

手順

  1. クラスターロールおよびそれらの関連付けられたルールセットを表示するには、以下を実行します。

    $ oc describe clusterrole.rbac

    出力例

    Name:         admin
    Labels:       kubernetes.io/bootstrapping=rbac-defaults
    Annotations:  rbac.authorization.kubernetes.io/autoupdate: true
    PolicyRule:
      Resources                                                  Non-Resource URLs  Resource Names  Verbs
      ---------                                                  -----------------  --------------  -----
      .packages.apps.redhat.com                                  []                 []              [* create update patch delete get list watch]
      imagestreams                                               []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch create get list watch]
      imagestreams.image.openshift.io                            []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch create get list watch]
      secrets                                                    []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch create delete deletecollection patch update]
      buildconfigs/webhooks                                      []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      buildconfigs                                               []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      buildlogs                                                  []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      deploymentconfigs/scale                                    []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      deploymentconfigs                                          []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      imagestreamimages                                          []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      imagestreammappings                                        []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      imagestreamtags                                            []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      processedtemplates                                         []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      routes                                                     []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      templateconfigs                                            []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      templateinstances                                          []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      templates                                                  []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      deploymentconfigs.apps.openshift.io/scale                  []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      deploymentconfigs.apps.openshift.io                        []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      buildconfigs.build.openshift.io/webhooks                   []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      buildconfigs.build.openshift.io                            []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      buildlogs.build.openshift.io                               []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      imagestreamimages.image.openshift.io                       []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      imagestreammappings.image.openshift.io                     []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      imagestreamtags.image.openshift.io                         []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      routes.route.openshift.io                                  []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      processedtemplates.template.openshift.io                   []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      templateconfigs.template.openshift.io                      []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      templateinstances.template.openshift.io                    []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      templates.template.openshift.io                            []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      serviceaccounts                                            []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch impersonate create delete deletecollection patch update get list watch]
      imagestreams/secrets                                       []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch]
      rolebindings                                               []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch]
      roles                                                      []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch]
      rolebindings.authorization.openshift.io                    []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch]
      roles.authorization.openshift.io                           []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch]
      imagestreams.image.openshift.io/secrets                    []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch]
      rolebindings.rbac.authorization.k8s.io                     []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch]
      roles.rbac.authorization.k8s.io                            []                 []              [create delete deletecollection get list patch update watch]
      networkpolicies.extensions                                 []                 []              [create delete deletecollection patch update create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      networkpolicies.networking.k8s.io                          []                 []              [create delete deletecollection patch update create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      configmaps                                                 []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      endpoints                                                  []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      persistentvolumeclaims                                     []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      pods                                                       []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      replicationcontrollers/scale                               []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      replicationcontrollers                                     []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      services                                                   []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      daemonsets.apps                                            []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      deployments.apps/scale                                     []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      deployments.apps                                           []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      replicasets.apps/scale                                     []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      replicasets.apps                                           []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      statefulsets.apps/scale                                    []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      statefulsets.apps                                          []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      horizontalpodautoscalers.autoscaling                       []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      cronjobs.batch                                             []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      jobs.batch                                                 []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      daemonsets.extensions                                      []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      deployments.extensions/scale                               []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      deployments.extensions                                     []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      ingresses.extensions                                       []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      replicasets.extensions/scale                               []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      replicasets.extensions                                     []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      replicationcontrollers.extensions/scale                    []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      poddisruptionbudgets.policy                                []                 []              [create delete deletecollection patch update get list watch]
      deployments.apps/rollback                                  []                 []              [create delete deletecollection patch update]
      deployments.extensions/rollback                            []                 []              [create delete deletecollection patch update]
      catalogsources.operators.coreos.com                        []                 []              [create update patch delete get list watch]
      clusterserviceversions.operators.coreos.com                []                 []              [create update patch delete get list watch]
      installplans.operators.coreos.com                          []                 []              [create update patch delete get list watch]
      packagemanifests.operators.coreos.com                      []                 []              [create update patch delete get list watch]
      subscriptions.operators.coreos.com                         []                 []              [create update patch delete get list watch]
      buildconfigs/instantiate                                   []                 []              [create]
      buildconfigs/instantiatebinary                             []                 []              [create]
      builds/clone                                               []                 []              [create]
      deploymentconfigrollbacks                                  []                 []              [create]
      deploymentconfigs/instantiate                              []                 []              [create]
      deploymentconfigs/rollback                                 []                 []              [create]
      imagestreamimports                                         []                 []              [create]
      localresourceaccessreviews                                 []                 []              [create]
      localsubjectaccessreviews                                  []                 []              [create]
      podsecuritypolicyreviews                                   []                 []              [create]
      podsecuritypolicyselfsubjectreviews                        []                 []              [create]
      podsecuritypolicysubjectreviews                            []                 []              [create]
      resourceaccessreviews                                      []                 []              [create]
      routes/custom-host                                         []                 []              [create]
      subjectaccessreviews                                       []                 []              [create]
      subjectrulesreviews                                        []                 []              [create]
      deploymentconfigrollbacks.apps.openshift.io                []                 []              [create]
      deploymentconfigs.apps.openshift.io/instantiate            []                 []              [create]
      deploymentconfigs.apps.openshift.io/rollback               []                 []              [create]
      localsubjectaccessreviews.authorization.k8s.io             []                 []              [create]
      localresourceaccessreviews.authorization.openshift.io      []                 []              [create]
      localsubjectaccessreviews.authorization.openshift.io       []                 []              [create]
      resourceaccessreviews.authorization.openshift.io           []                 []              [create]
      subjectaccessreviews.authorization.openshift.io            []                 []              [create]
      subjectrulesreviews.authorization.openshift.io             []                 []              [create]
      buildconfigs.build.openshift.io/instantiate                []                 []              [create]
      buildconfigs.build.openshift.io/instantiatebinary          []                 []              [create]
      builds.build.openshift.io/clone                            []                 []              [create]
      imagestreamimports.image.openshift.io                      []                 []              [create]
      routes.route.openshift.io/custom-host                      []                 []              [create]
      podsecuritypolicyreviews.security.openshift.io             []                 []              [create]
      podsecuritypolicyselfsubjectreviews.security.openshift.io  []                 []              [create]
      podsecuritypolicysubjectreviews.security.openshift.io      []                 []              [create]
      jenkins.build.openshift.io                                 []                 []              [edit view view admin edit view]
      builds                                                     []                 []              [get create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      builds.build.openshift.io                                  []                 []              [get create delete deletecollection get list patch update watch get list watch]
      projects                                                   []                 []              [get delete get delete get patch update]
      projects.project.openshift.io                              []                 []              [get delete get delete get patch update]
      namespaces                                                 []                 []              [get get list watch]
      pods/attach                                                []                 []              [get list watch create delete deletecollection patch update]
      pods/exec                                                  []                 []              [get list watch create delete deletecollection patch update]
      pods/portforward                                           []                 []              [get list watch create delete deletecollection patch update]
      pods/proxy                                                 []                 []              [get list watch create delete deletecollection patch update]
      services/proxy                                             []                 []              [get list watch create delete deletecollection patch update]
      routes/status                                              []                 []              [get list watch update]
      routes.route.openshift.io/status                           []                 []              [get list watch update]
      appliedclusterresourcequotas                               []                 []              [get list watch]
      bindings                                                   []                 []              [get list watch]
      builds/log                                                 []                 []              [get list watch]
      deploymentconfigs/log                                      []                 []              [get list watch]
      deploymentconfigs/status                                   []                 []              [get list watch]
      events                                                     []                 []              [get list watch]
      imagestreams/status                                        []                 []              [get list watch]
      limitranges                                                []                 []              [get list watch]
      namespaces/status                                          []                 []              [get list watch]
      pods/log                                                   []                 []              [get list watch]
      pods/status                                                []                 []              [get list watch]
      replicationcontrollers/status                              []                 []              [get list watch]
      resourcequotas/status                                      []                 []              [get list watch]
      resourcequotas                                             []                 []              [get list watch]
      resourcequotausages                                        []                 []              [get list watch]
      rolebindingrestrictions                                    []                 []              [get list watch]
      deploymentconfigs.apps.openshift.io/log                    []                 []              [get list watch]
      deploymentconfigs.apps.openshift.io/status                 []                 []              [get list watch]
      controllerrevisions.apps                                   []                 []              [get list watch]
      rolebindingrestrictions.authorization.openshift.io         []                 []              [get list watch]
      builds.build.openshift.io/log                              []                 []              [get list watch]
      imagestreams.image.openshift.io/status                     []                 []              [get list watch]
      appliedclusterresourcequotas.quota.openshift.io            []                 []              [get list watch]
      imagestreams/layers                                        []                 []              [get update get]
      imagestreams.image.openshift.io/layers                     []                 []              [get update get]
      builds/details                                             []                 []              [update]
      builds.build.openshift.io/details                          []                 []              [update]
    
    
    Name:         basic-user
    Labels:       <none>
    Annotations:  openshift.io/description: A user that can get basic information about projects.
    	              rbac.authorization.kubernetes.io/autoupdate: true
    PolicyRule:
    	Resources                                           Non-Resource URLs  Resource Names  Verbs
    	  ---------                                           -----------------  --------------  -----
    	  selfsubjectrulesreviews                             []                 []              [create]
    	  selfsubjectaccessreviews.authorization.k8s.io       []                 []              [create]
    	  selfsubjectrulesreviews.authorization.openshift.io  []                 []              [create]
    	  clusterroles.rbac.authorization.k8s.io              []                 []              [get list watch]
    	  clusterroles                                        []                 []              [get list]
    	  clusterroles.authorization.openshift.io             []                 []              [get list]
    	  storageclasses.storage.k8s.io                       []                 []              [get list]
    	  users                                               []                 [~]             [get]
    	  users.user.openshift.io                             []                 [~]             [get]
    	  projects                                            []                 []              [list watch]
    	  projects.project.openshift.io                       []                 []              [list watch]
    	  projectrequests                                     []                 []              [list]
    	  projectrequests.project.openshift.io                []                 []              [list]
    
    Name:         cluster-admin
    Labels:       kubernetes.io/bootstrapping=rbac-defaults
    Annotations:  rbac.authorization.kubernetes.io/autoupdate: true
    PolicyRule:
    Resources  Non-Resource URLs  Resource Names  Verbs
    ---------  -----------------  --------------  -----
    *.*        []                 []              [*]
               [*]                []              [*]
    
    ...

  2. 各種のロールにバインドされたユーザーおよびグループを示す、クラスターのロールバインディングの現在のセットを表示するには、以下を実行します。

    $ oc describe clusterrolebinding.rbac

    出力例

    Name:         alertmanager-main
    Labels:       <none>
    Annotations:  <none>
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  alertmanager-main
    Subjects:
      Kind            Name               Namespace
      ----            ----               ---------
      ServiceAccount  alertmanager-main  openshift-monitoring
    
    
    Name:         basic-users
    Labels:       <none>
    Annotations:  rbac.authorization.kubernetes.io/autoupdate: true
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  basic-user
    Subjects:
      Kind   Name                  Namespace
      ----   ----                  ---------
      Group  system:authenticated
    
    
    Name:         cloud-credential-operator-rolebinding
    Labels:       <none>
    Annotations:  <none>
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  cloud-credential-operator-role
    Subjects:
      Kind            Name     Namespace
      ----            ----     ---------
      ServiceAccount  default  openshift-cloud-credential-operator
    
    
    Name:         cluster-admin
    Labels:       kubernetes.io/bootstrapping=rbac-defaults
    Annotations:  rbac.authorization.kubernetes.io/autoupdate: true
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  cluster-admin
    Subjects:
      Kind   Name            Namespace
      ----   ----            ---------
      Group  system:masters
    
    
    Name:         cluster-admins
    Labels:       <none>
    Annotations:  rbac.authorization.kubernetes.io/autoupdate: true
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  cluster-admin
    Subjects:
      Kind   Name                   Namespace
      ----   ----                   ---------
      Group  system:cluster-admins
      User   system:admin
    
    
    Name:         cluster-api-manager-rolebinding
    Labels:       <none>
    Annotations:  <none>
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  cluster-api-manager-role
    Subjects:
      Kind            Name     Namespace
      ----            ----     ---------
      ServiceAccount  default  openshift-machine-api
    
    ...

8.5. ローカルのロールバインディングの表示

oc CLI で oc describe コマンドを使用して、ローカルロールおよびバインディングを表示できます。

前提条件

  • oc CLI がインストールされている。
  • ローカルロールおよびバインディングを表示するパーミッションを取得します。

    • クラスター全体でバインドされた cluster-admin のデフォルトのクラスターロールを持つユーザーは、ローカルロールおよびバインディングの表示を含む、すべてのリソースでのすべてのアクションを実行できます。
    • ローカルにバインドされた admin のデフォルトのクラスターロールを持つユーザーは、そのプロジェクトのロールおよびバインディングを表示し、管理できます。

手順

  1. 現在のプロジェクトの各種のロールにバインドされたユーザーおよびグループを示す、ローカルのロールバインディングの現在のセットを表示するには、以下を実行します。

    $ oc describe rolebinding.rbac
  2. 別のプロジェクトのローカルロールバインディングを表示するには、-n フラグをコマンドに追加します。

    $ oc describe rolebinding.rbac -n joe-project

    出力例

    Name:         admin
    Labels:       <none>
    Annotations:  <none>
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  admin
    Subjects:
      Kind  Name        Namespace
      ----  ----        ---------
      User  kube:admin
    
    
    Name:         system:deployers
    Labels:       <none>
    Annotations:  openshift.io/description:
                    Allows deploymentconfigs in this namespace to rollout pods in
                    this namespace.  It is auto-managed by a controller; remove
                    subjects to disa...
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  system:deployer
    Subjects:
      Kind            Name      Namespace
      ----            ----      ---------
      ServiceAccount  deployer  joe-project
    
    
    Name:         system:image-builders
    Labels:       <none>
    Annotations:  openshift.io/description:
                    Allows builds in this namespace to push images to this
                    namespace.  It is auto-managed by a controller; remove subjects
                    to disable.
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  system:image-builder
    Subjects:
      Kind            Name     Namespace
      ----            ----     ---------
      ServiceAccount  builder  joe-project
    
    
    Name:         system:image-pullers
    Labels:       <none>
    Annotations:  openshift.io/description:
                    Allows all pods in this namespace to pull images from this
                    namespace.  It is auto-managed by a controller; remove subjects
                    to disable.
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  system:image-puller
    Subjects:
      Kind   Name                                Namespace
      ----   ----                                ---------
      Group  system:serviceaccounts:joe-project

8.6. ロールのユーザーへの追加

oc adm 管理者 CLI を使用してロールおよびバインディングを管理できます。

ロールをユーザーまたはグループにバインドするか、追加することにより、そのロールによって付与されるアクセスがそのユーザーまたはグループに付与されます。oc adm policy コマンドを使用して、ロールのユーザーおよびグループへの追加、またはユーザーおよびグループからの削除を行うことができます。

デフォルトのクラスターロールのすべてを、プロジェクト内のローカルユーザーまたはグループにバインドできます。

手順

  1. ロールを特定プロジェクトのユーザーに追加します。

    $ oc adm policy add-role-to-user <role> <user> -n <project>

    たとえば、以下を実行して admin ロールを joe プロジェクトの alice ユーザーに追加できます。

    $ oc adm policy add-role-to-user admin alice -n joe
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してユーザーにロールを追加できます。

    apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
    kind: RoleBinding
    metadata:
      name: admin-0
      namespace: joe
    roleRef:
      apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
      kind: ClusterRole
      name: admin
    subjects:
    - apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
      kind: User
      name: alice
  2. 出力でローカルロールバインディングを確認し、追加の内容を確認します。

    $ oc describe rolebinding.rbac -n <project>

    たとえば、joe プロジェクトのローカルロールバインディングを表示するには、以下を実行します。

    $ oc describe rolebinding.rbac -n joe

    出力例

    Name:         admin
    Labels:       <none>
    Annotations:  <none>
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  admin
    Subjects:
      Kind  Name        Namespace
      ----  ----        ---------
      User  kube:admin
    
    
    Name:         admin-0
    Labels:       <none>
    Annotations:  <none>
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  admin
    Subjects:
      Kind  Name   Namespace
      ----  ----   ---------
      User  alice 1
    
    
    Name:         system:deployers
    Labels:       <none>
    Annotations:  openshift.io/description:
                    Allows deploymentconfigs in this namespace to rollout pods in
                    this namespace.  It is auto-managed by a controller; remove
                    subjects to disa...
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  system:deployer
    Subjects:
      Kind            Name      Namespace
      ----            ----      ---------
      ServiceAccount  deployer  joe
    
    
    Name:         system:image-builders
    Labels:       <none>
    Annotations:  openshift.io/description:
                    Allows builds in this namespace to push images to this
                    namespace.  It is auto-managed by a controller; remove subjects
                    to disable.
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  system:image-builder
    Subjects:
      Kind            Name     Namespace
      ----            ----     ---------
      ServiceAccount  builder  joe
    
    
    Name:         system:image-pullers
    Labels:       <none>
    Annotations:  openshift.io/description:
                    Allows all pods in this namespace to pull images from this
                    namespace.  It is auto-managed by a controller; remove subjects
                    to disable.
    Role:
      Kind:  ClusterRole
      Name:  system:image-puller
    Subjects:
      Kind   Name                                Namespace
      ----   ----                                ---------
      Group  system:serviceaccounts:joe

    1
    alice ユーザーが admins RoleBinding に追加されています。

8.7. ローカルロールの作成

プロジェクトのローカルロールを作成し、これをユーザーにバインドできます。

手順

  1. プロジェクトのローカルロールを作成するには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc create role <name> --verb=<verb> --resource=<resource> -n <project>

    このコマンドで以下を指定します。

    • <name>: ローカルのロール名です。
    • <verb>: ロールに適用する動詞のコンマ区切りのリストです。
    • <resource>: ロールが適用されるリソースです。
    • <project> (プロジェクト名)

    たとえば、ユーザーが blue プロジェクトで Pod を閲覧できるようにするローカルロールを作成するには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc create role podview --verb=get --resource=pod -n blue
  2. 新規ロールをユーザーにバインドするには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc adm policy add-role-to-user podview user2 --role-namespace=blue -n blue

8.8. クラスターロールの作成

クラスターロールを作成できます。

手順

  1. クラスターロールを作成するには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc create clusterrole <name> --verb=<verb> --resource=<resource>

    このコマンドで以下を指定します。

    • <name>: ローカルのロール名です。
    • <verb>: ロールに適用する動詞のコンマ区切りのリストです。
    • <resource>: ロールが適用されるリソースです。

    たとえば、ユーザーが Pod を閲覧できるようにするクラスターロールを作成するには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc create clusterrole podviewonly --verb=get --resource=pod

8.9. ローカルロールバインディングのコマンド

以下の操作を使用し、ローカルのロールバインディングでのユーザーまたはグループの関連付けられたロールを管理する際に、プロジェクトは -n フラグで指定できます。これが指定されていない場合には、現在のプロジェクトが使用されます。

ローカル RBAC 管理に以下のコマンドを使用できます。

表8.1 ローカルのロールバインディング操作
コマンド説明

$ oc adm policy who-can <verb> <resource>

リソースに対してアクションを実行できるユーザーを示します。

$ oc adm policy add-role-to-user <role> <username>

指定されたロールを現在のプロジェクトの指定ユーザーにバインドします。

$ oc adm policy remove-role-from-user <role> <username>

現在のプロジェクトの指定ユーザーから指定されたロールを削除します。

$ oc adm policy remove-user <username>

現在のプロジェクトの指定ユーザーと、そのすべてのロールを削除します。

$ oc adm policy add-role-to-group <role> <groupname>

指定されたロールを現在のプロジェクトの指定グループにバインドします。

$ oc adm policy remove-role-from-group <role> <groupname>

現在のプロジェクトの指定グループから指定されたロールを削除します。

$ oc adm policy remove-group <groupname>

現在のプロジェクトの指定グループと、そのすべてのロールを削除します。

8.10. クラスターのロールバインディングコマンド

以下の操作を使用して、クラスターのロールバインディングも管理できます。クラスターのロールバインディングは namespace を使用していないリソースを使用するため、-n フラグはこれらの操作に使用されません。

表8.2 クラスターのロールバインディング操作
コマンド説明

$ oc adm policy add-cluster-role-to-user <role> <username>

指定されたロールをクラスターのすべてのプロジェクトの指定ユーザーにバインドします。

$ oc adm policy remove-cluster-role-from-user <role> <username>

指定されたロールをクラスターのすべてのプロジェクトの指定ユーザーから削除します。

$ oc adm policy add-cluster-role-to-group <role> <groupname>

指定されたロールをクラスターのすべてのプロジェクトの指定グループにバインドします。

$ oc adm policy remove-cluster-role-from-group <role> <groupname>

指定されたロールをクラスターのすべてのプロジェクトの指定グループから削除します。

8.11. クラスター管理者の作成

cluster-admin ロールは、クラスターリソースの変更など、OpenShift Container Platform クラスターでの管理者レベルのタスクを実行するために必要です。

前提条件

  • クラスター管理者として定義するユーザーを作成している。

手順

  • ユーザーをクラスター管理者として定義します。

    $ oc adm policy add-cluster-role-to-user cluster-admin <user>

第9章 kubeadmin ユーザーの削除

9.1. kubeadmin ユーザー

OpenShift Container Platform は、インストールプロセスの完了後にクラスター管理者 kubeadmin を作成します。

このユーザーには、cluster-admin ロールが自動的に適用され、このユーザーはクラスターの root ユーザーとしてみなされます。パスワードは動的に生成され、OpenShift Container Platform 環境に対して一意です。インストールの完了後に、パスワードはインストールプログラムの出力で提供されます。以下に例を示します。

INFO Install complete!
INFO Run 'export KUBECONFIG=<your working directory>/auth/kubeconfig' to manage the cluster with 'oc', the OpenShift CLI.
INFO The cluster is ready when 'oc login -u kubeadmin -p <provided>' succeeds (wait a few minutes).
INFO Access the OpenShift web-console here: https://console-openshift-console.apps.demo1.openshift4-beta-abcorp.com
INFO Login to the console with user: kubeadmin, password: <provided>

9.2. kubeadmin ユーザーの削除

アイデンティティープロバイダーを定義し、新規 cluster-admin ユーザーを作成した後に、クラスターのセキュリティーを強化するために kubeadmin を削除できます。

警告

別のユーザーが cluster-admin になる前にこの手順を実行する場合、OpenShift Container Platform は再インストールされる必要があります。このコマンドをやり直すことはできません。

前提条件

  • 1 つ以上のアイデンティティープロバイダーを設定しておく必要があります。
  • cluster-admin ロールをユーザーに追加しておく必要があります。
  • 管理者としてログインしている必要があります。

手順

  • kubeadmin シークレットを削除します。

    $ oc delete secrets kubeadmin -n kube-system

第10章 サービスアカウントの概要および作成

10.1. サービスアカウントの概要

サービスアカウントは、コンポーネントが API に直接アクセスできるようにする OpenShift Container Platform アカウントです。サービスアカウントは各プロジェクトに存在する API オブジェクトです。サービスアカウントは、通常ユーザーの認証情報を共有せずに API アクセスを制御する柔軟な方法を提供します。

OpenShift Container Platform CLI または Web コンソールを使用する場合、API トークンは API に対する認証を行います。コンポーネントをサービスアカウントに関連付け、通常ユーザーの認証情報を使用せずにそれらが API にアクセスできるようにします。たとえば、サービスアカウントにより、以下が可能になります。

  • レプリケーションコントローラーが Pod を作成するか、削除するために API 呼び出しを実行する。
  • コンテナー内のアプリケーションが検出目的で API 呼び出しを実行する。
  • 外部アプリケーションがモニターまたは統合目的で API 呼び出しを実行する。

各サービスアカウントのユーザー名は、そのプロジェクトおよび名前から派生します。

system:serviceaccount:<project>:<name>

すべてのサービスアカウントは 2 つのグループのメンバーでもあります。

グループ説明

system:serviceaccounts

システムのすべてのサービスアカウントが含まれます。

system:serviceaccounts:<project>

指定されたプロジェクトのすべてのサービスアカウントが含まれます。

各サービスのアカウントには、2 つのシークレットが自動的に含まれます。

  • API トークン
  • OpenShift Container レジストリーの認証情報

生成される API トークンとレジストリーの認証情報は期限切れになることはありませんが、シークレットを削除することで取り消すことができます。シークレットが削除されると、新規のシークレットが自動生成され、これに置き換わります。

10.2. サービスアカウントの作成

サービスアカウントをプロジェクトで作成し、これをロールにバインドすることでパーミッションを付与できます。

手順

  1. オプション: サービスアカウントを現在のプロジェクトで表示するには、以下を実行します。

    $ oc get sa

    出力例

    NAME       SECRETS   AGE
    builder    2         2d
    default    2         2d
    deployer   2         2d

  2. 新規サービスアカウントを現在のプロジェクトで作成するには、以下を実行します。

    $ oc create sa <service_account_name> 1
    1
    別のプロジェクトでサービスアカウントを作成するには、-n <project_name> を指定します。

    出力例

    serviceaccount "robot" created

    ヒント

    または、以下の YAML を適用してサービスアカウントを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ServiceAccount
    metadata:
      name: <service_account_name>
      namespace: <current_project>
  3. オプション: サービスアカウントのシークレットを表示します。

    $ oc describe sa robot

    出力例

    Name:                robot
    Namespace:           project1
    Labels:	             <none>
    Annotations:	     <none>
    Image pull secrets:  robot-dockercfg-qzbhb
    Mountable secrets:   robot-dockercfg-qzbhb
    Tokens:              robot-token-f4khf
    Events:              <none>

10.3. ロールをサービスアカウントに付与する例

ロールをサービスアカウントに付与する方法は、ロールを通常ユーザーアカウントに付与する方法と同じです。

  • 現在のプロジェクトのサービスアカウントを変更できます。たとえば、view ロールを top-secret プロジェクトの robot サービスアカウントに追加するには、以下を実行します。

    $ oc policy add-role-to-user view system:serviceaccount:top-secret:robot
    ヒント

    または、以下の YAML を適用してロールを追加できます。

    apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
    kind: RoleBinding
    metadata:
      name: view
      namespace: top-secret
    roleRef:
      apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
      kind: ClusterRole
      name: view
    subjects:
    - kind: ServiceAccount
      name: robot
      namespace: top-secret
  • アクセスをプロジェクトの特定のサービスアカウントに付与することもできます。たとえば、サービスアカウントが属するプロジェクトから、-z フラグを使用し、<service_account_name> を指定します。

    $ oc policy add-role-to-user <role_name> -z <service_account_name>
    重要

    プロジェクトの特定のサービスアカウントにアクセスを付与する必要がある場合には、-z フラグを使用します。このフラグを使用することにより、アクセスが指定されたサービスアカウントのみに付与することができます。

    ヒント

    または、以下の YAML を適用してロールを追加できます。

    apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
    kind: RoleBinding
    metadata:
      name: <rolebinding_name>
      namespace: <current_project_name>
    roleRef:
      apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
      kind: ClusterRole
      name: <role_name>
    subjects:
    - kind: ServiceAccount
      name: <service_account_name>
      namespace: <current_project_name>
  • 別の namespace を変更するには、-n オプションを使用して、以下の例にあるように、適用先のプロジェクト namespace を指定します。

    • たとえば、すべてのプロジェクトのすべてのサービスアカウントが my-project プロジェクトのリソースを表示できるようにするには、以下を実行します。

      $ oc policy add-role-to-group view system:serviceaccounts -n my-project
      ヒント

      または、以下の YAML を適用してロールを追加できます。

      apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
      kind: RoleBinding
      metadata:
        name: view
        namespace: my-project
      roleRef:
        apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
        kind: ClusterRole
        name: view
      subjects:
      - apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
        kind: Group
        name: system:serviceaccounts
    • managers プロジェクトのすべてのサービスアカウントが my-project プロジェクトのリソースを編集できるようにするには、以下を実行します。

      $ oc policy add-role-to-group edit system:serviceaccounts:managers -n my-project
      ヒント

      または、以下の YAML を適用してロールを追加できます。

      apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
      kind: RoleBinding
      metadata:
        name: edit
        namespace: my-project
      roleRef:
        apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
        kind: ClusterRole
        name: edit
      subjects:
      - apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
        kind: Group
        name: system:serviceaccounts:managers

第11章 アプリケーションでのサービスアカウントの使用

11.1. サービスアカウントの概要

サービスアカウントは、コンポーネントが API に直接アクセスできるようにする OpenShift Container Platform アカウントです。サービスアカウントは各プロジェクトに存在する API オブジェクトです。サービスアカウントは、通常ユーザーの認証情報を共有せずに API アクセスを制御する柔軟な方法を提供します。

OpenShift Container Platform CLI または Web コンソールを使用する場合、API トークンは API に対する認証を行います。コンポーネントをサービスアカウントに関連付け、通常ユーザーの認証情報を使用せずにそれらが API にアクセスできるようにします。たとえば、サービスアカウントにより、以下が可能になります。

  • レプリケーションコントローラーが Pod を作成するか、削除するために API 呼び出しを実行する。
  • コンテナー内のアプリケーションが検出目的で API 呼び出しを実行する。
  • 外部アプリケーションがモニターまたは統合目的で API 呼び出しを実行する。

各サービスアカウントのユーザー名は、そのプロジェクトおよび名前から派生します。

system:serviceaccount:<project>:<name>

すべてのサービスアカウントは 2 つのグループのメンバーでもあります。

グループ説明

system:serviceaccounts

システムのすべてのサービスアカウントが含まれます。

system:serviceaccounts:<project>

指定されたプロジェクトのすべてのサービスアカウントが含まれます。

各サービスのアカウントには、2 つのシークレットが自動的に含まれます。

  • API トークン
  • OpenShift Container レジストリーの認証情報

生成される API トークンとレジストリーの認証情報は期限切れになることはありませんが、シークレットを削除することで取り消すことができます。シークレットが削除されると、新規のシークレットが自動生成され、これに置き換わります。

11.2. デフォルトのサービスアカウント

OpenShift Container Platform クラスターには、クラスター管理用のデフォルトのサービスアカウントが含まれ、各プロジェクトのサービスアカウントは追加で生成されます。

11.2.1. デフォルトのクラスターサービスアカウント

一部のインフラストラクチャーコントローラーは、サービスアカウント認証情報を使用して実行されます。以下のサービスアカウントは、サーバーの起動時に OpenShift Container Platform インフラストラクチャープロジェクト (openshift-infra) に作成され、クラスター全体での以下のロールが付与されます。

サービスアカウント説明

replication-controller

system:replication-controller ロールが割り当てられます。

deployment-controller

system:deployment-controller ロールが割り当てられます。

build-controller

system:build-controller ロールが割り当てられます。さらに、build-controller サービスアカウントは、特権付きのビルド Pod を作成するために特権付き Security Context Constraint に組み込まれます。

11.2.2. デフォルトのプロジェクトサービスアカウントおよびロール

3 つのサービスアカウントが各プロジェクトで自動的に作成されます。

サービスアカウント使用法

builder

ビルド Pod で使用されます。これには system:image-builder ロールが付与されます。 このロールは、内部 Docker レジストリーを使用してイメージをプロジェクトのイメージストリームにプッシュすることを可能にします。

deployer

デプロイメント Pod で使用され、system:deployer ロールが付与されます。 このロールは、プロジェクトでレプリケーションコントローラーや Pod を表示したり、変更したりすることを可能にします。

default

別のサービスアカウントが指定されていない限り、その他すべての Pod を実行するために使用されます。

プロジェクトのすべてのサービスアカウントには system:image-puller ロールが付与されます。 このロールは、内部コンテナーイメージレジストリーを使用してイメージをイメージストリームからプルすることを可能にします。

11.2.3. 自動生成されるサービスアカウントトークンシークレット

サービスアカウントが作成されると、そのサービスアカウント用のトークンシークレットが自動的に生成されます。このサービスアカウントトークンシークレットは、自動的に生成された Docker 設定シークレットとともに、内部 OpenShift Container Platform レジストリーに対する認証に使用されます。これらの自動生成されたシークレットは、自分での使用に依存することがないようにしてください。これらは将来の OpenShift Container Platform リリースで削除される可能性があります。

注記

OpenShift Container Platform 4.11 より前では、サービスアカウントの作成時に 2 番目のサービスアカウントトークンシークレットが生成されました。このサービスアカウントトークンシークレットは、Kubernetes API へのアクセスに使用されていました。

OpenShift Container Platform 4.11 以降、この 2 番目のサービスアカウントトークンシークレットは作成されなくなりました。これは、LegacyServiceAccountTokenNoAutoGeneration アップストリーム Kubernetes フィーチャーゲートが有効になっており、Kubernetes API にアクセスするためのシークレットベースのサービスアカウントトークンの自動生成が停止されているためです。

4.13 にアップグレードした後も、既存のサービスアカウントトークンシークレットは削除されず、引き続き機能します。

バインドされたサービスアカウントトークンを取得するために、予測されたボリュームでワークロードが自動的に挿入されます。ワークロードに追加のサービスアカウントトークンが必要な場合は、ワークロードマニフェストに追加の予測ボリュームを追加します。バインドされたサービスアカウントトークンは、次の理由により、サービスアカウントトークンのシークレットよりも安全です。

  • バインドされたサービスアカウントトークンには有効期間が制限されています。
  • バインドされたサービスアカウントトークンには対象ユーザーが含まれます。
  • バインドされたサービスアカウントトークンは Pod またはシークレットにバインドでき、バインドされたオブジェクトが削除されるとバインドされたトークンは無効になります。

詳細は、ボリュームプロジェクションを使用したバインドされたサービスアカウントトークンの設定 を参照してください。

読み取り可能な API オブジェクト内の有効期限のないトークンのセキュリティー露出が許容される場合は、サービスアカウントトークンシークレットを手動で作成してトークンを取得することもできます。詳細は、サービスアカウントトークンシークレットの作成 を参照してください。

関連情報

11.3. サービスアカウントの作成

サービスアカウントをプロジェクトで作成し、これをロールにバインドすることでパーミッションを付与できます。

手順

  1. オプション: サービスアカウントを現在のプロジェクトで表示するには、以下を実行します。

    $ oc get sa

    出力例

    NAME       SECRETS   AGE
    builder    2         2d
    default    2         2d
    deployer   2         2d

  2. 新規サービスアカウントを現在のプロジェクトで作成するには、以下を実行します。

    $ oc create sa <service_account_name> 1
    1
    別のプロジェクトでサービスアカウントを作成するには、-n <project_name> を指定します。

    出力例

    serviceaccount "robot" created

    ヒント

    または、以下の YAML を適用してサービスアカウントを作成できます。

    apiVersion: v1
    kind: ServiceAccount
    metadata:
      name: <service_account_name>
      namespace: <current_project>
  3. オプション: サービスアカウントのシークレットを表示します。

    $ oc describe sa robot

    出力例

    Name:                robot
    Namespace:           project1
    Labels:	             <none>
    Annotations:	     <none>
    Image pull secrets:  robot-dockercfg-qzbhb
    Mountable secrets:   robot-dockercfg-qzbhb
    Tokens:              robot-token-f4khf
    Events:              <none>

第12章 サービスアカウントの OAuth クライアントとしての使用

12.1. OAuth クライアントとしてのサービスアカウント

サービスアカウントは、OAuth クライアントの制限されたフォームで使用できます。サービスアカウントは一部の基本ユーザー情報へのアクセスを許可するスコープのサブセットと、サービスアカウント自体の namespace 内のロールベースの権限のみを要求できます。

  • user:info
  • user:check-access
  • role:<any_role>:<service_account_namespace>
  • role:<any_role>:<service_account_namespace>:!

サービスアカウントを OAuth クライアントとして使用する場合:

  • client_idsystem:serviceaccount:<service_account_namespace>:<service_account_name> です。
  • client_secret には、サービスアカウントの API トークンのいずれかを指定できます。以下に例を示します。

    $ oc sa get-token <service_account_name>
  • WWW-Authenticate チャレンジを取得するには、サービスアカウントの serviceaccounts.openshift.io/oauth-want-challenges アノテーションを true に設定します。
  • redirect_uri は、サービスアカウントのアノテーションに一致する必要があります。

12.1.1. OAuth クライアントとしてのサービスアカウントの URI のリダイレクト

アノテーションキーには、以下のように接頭辞 serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi. または serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference. が含まれる必要があります。

serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.<name>

最も単純なフォームでは、アノテーションは有効なリダイレクト URI を直接指定するために使用できます。以下に例を示します。

"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.first":  "https://example.com"
"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.second": "https://other.com"

上記の例の first および second ポストフィックスは 2 つの有効なリダイレクト URI を分離するために使用されます。

さらに複雑な設定では、静的なリダイレクト URI のみでは不十分な場合があります。たとえば、ルートのすべての Ingress が有効とみなされる必要があるかもしれません。この場合は、serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference. 接頭辞を使用した動的なリダイレクト URI を使用できます。

以下に例を示します。

"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.first": "{\"kind\":\"OAuthRedirectReference\",\"apiVersion\":\"v1\",\"reference\":{\"kind\":\"Route\",\"name\":\"jenkins\"}}"

このアノテーションの値にはシリアライズされた JSON データが含まれるため、これを拡張フォーマットで表示するとより容易になります。

{
  "kind": "OAuthRedirectReference",
  "apiVersion": "v1",
  "reference": {
    "kind": "Route",
    "name": "jenkins"
  }
}

ここでは、OAuthRedirectReference により jenkins という名前のルートを参照できます。そのため、そのルートのすべての Ingress は有効とみなされます。OAuthRedirectReference の詳細な仕様は以下のようになります。

{
  "kind": "OAuthRedirectReference",
  "apiVersion": "v1",
  "reference": {
    "kind": ..., 1
    "name": ..., 2
    "group": ... 3
  }
}
1
kind は参照されているオブジェクトのタイプを参照します。現時点では、route のみがサポートされています。
2
name はオブジェクトの名前を参照します。このオブジェクトはサービスアカウントと同じ namespace にある必要があります。
3
group はオブジェクトのグループを参照します。ルートのグループは空の文字列であるため、これを空白のままにします。

アノテーションはどちらも、接頭辞も組み合わせて、参照オブジェクトで提供されるデータをオーバーライドできます。以下に例を示します。

"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.first":  "custompath"
"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.first": "{\"kind\":\"OAuthRedirectReference\",\"apiVersion\":\"v1\",\"reference\":{\"kind\":\"Route\",\"name\":\"jenkins\"}}"

first ポストフィックスはアノテーションを関連付けるために使用されます。jenkins ルートに https://example.com の Ingress がある場合に、https://example.com/custompath は有効とみなされますが、https://example.com は有効とみなされません。オーバーライドするデータを部分的に指定するためのフォーマットは以下のようになります。

タイプ構文

スキーム

"https://"

ホスト名

"//website.com"

ポート

"//:8000"

パス

"examplepath"

注記

ホスト名のオーバーライドを指定すると、参照されるオブジェクトのホスト名データが置き換わりますが、これは望ましい動作ではありません。

上記の構文のいずれの組み合わせも、以下のフォーマットを使用して実行できます。

<scheme:>//<hostname><:port>/<path>

同じオブジェクトを複数回参照して、柔軟性を向上することができます。

"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.first":  "custompath"
"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.first": "{\"kind\":\"OAuthRedirectReference\",\"apiVersion\":\"v1\",\"reference\":{\"kind\":\"Route\",\"name\":\"jenkins\"}}"
"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.second":  "//:8000"
"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.second": "{\"kind\":\"OAuthRedirectReference\",\"apiVersion\":\"v1\",\"reference\":{\"kind\":\"Route\",\"name\":\"jenkins\"}}"

jenkins という名前のルートに https://example.com の Ingress がある場合には、https://example.com:8000https://example.com/custompath の両方が有効とみなされます。

必要な動作を得るために、静的で動的なアノテーションを同時に使用できます。

"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirectreference.first": "{\"kind\":\"OAuthRedirectReference\",\"apiVersion\":\"v1\",\"reference\":{\"kind\":\"Route\",\"name\":\"jenkins\"}}"
"serviceaccounts.openshift.io/oauth-redirecturi.second": "https://other.com"

第13章 スコープトークン

13.1. トークンのスコープについて

スコープ付きトークンを作成して、パーミッションの一部を別のユーザーまたはサービスアカウントに委任できます。たとえば、プロジェクト管理者が Pod の作成権限を委任しないといけない場合があります。

スコープ付きトークンは、指定されるユーザーを識別しますが、そのスコープによって特定のアクションに制限されるトークンです。cluster-admin ロールを持つユーザーのみがスコープ付きトークンを作成できます。

スコープは、トークンの一連のスコープを PolicyRules のセットに変換して評価されます。次に、要求がそれらのルールに対してマッチングされます。要求属性は、追加の認可検査のために "標準" のオーソライザーに渡せるよう、スコープルールのいずれかに一致している必要があります。

13.1.1. ユーザースコープ

ユーザースコープでは、指定されたユーザーに関する情報を取得することにフォーカスが置かれます。それらはインテントベースであるため、ルールは自動的に作成されます。

  • user:full: ユーザーのすべてのパーミッションによる API の完全な読み取り/書き込みアクセスを許可します。
  • user:info: 名前やグループなどのユーザーに関する情報の読み取り専用アクセスを許可します。
  • user:check-access: self-localsubjectaccessreviews および self-subjectaccessreviews へのアクセスを許可します。これらは、要求オブジェクトの空のユーザーおよびグループを渡す変数です。
  • user:list-projects: ユーザーがアクセスできるプロジェクトをリスト表示するための読み取り専用アクセスを許可します。

13.1.2. ロールスコープ

ロールスコープにより、namespace でフィルターされる指定ロールと同じレベルのアクセスを持たせることができます。

  • role:<cluster-role name>:<namespace or * for all>: 指定された namespace のみにあるクラスターロール (cluster-role) で指定されるルールにスコープを制限します。

    注記

    注意: これは、アクセスのエスカレートを防ぎます。ロールはシークレット、ロールバインディング、およびロールなどのリソースへのアクセスを許可しますが、このスコープはそれらのリソースへのアクセスを制限するのに役立ちます。これにより、予期しないエスカレーションを防ぐことができます。edit などのロールはエスカレートされるロールとみなされないことが多いですが、シークレットのアクセスを持つロールの場合はエスカレーションが生じます。

  • role:<cluster-role name>:<namespace or * for all>:!: bang (!) を含めることでこのスコープでアクセスのエスカレートを許可されますが、それ以外には上記の例と同様になります。

第14章 バインドされたサービスアカウントトークンの使用

AWS IAM などのクラウドプロバイダーのアイデンティティーアクセス管理 (IAM) サービスとの統合を強化するバインドされたサービスアカウントトークンを使用できます。

14.1. バインドされたサービスアカウントトークンについて

バインドされたサービスアカウントトークンを使用して、所定のサービスアカウントトークンのパーミッションの範囲を制限できます。これらのトークンは対象であり、時間のバインドがあります。これにより、サービスアカウントの IAM ロールへの認証と Pod にマウントされた一時的な認証情報の生成が容易になります。ボリュームのローテーションと TokenRequest API を使用してバインドされたサービスアカウントのトークンを要求できます。

14.2. ボリュームローテーションを使用したバインドされたサービスアカウントトークンの設定

ボリュームのデプロイメントを使用してバインドされたサービスアカウントのトークンを要求するように Pod を設定できます。

前提条件

  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。
  • サービスアカウントを作成している。この手順では、サービスアカウントの名前が build-robot であることを前提としています。

手順

  1. オプション: サービスアカウントの発行者を設定します。

    通常、このステップはバインドされたトークンがクラスター内でのみ使用される場合には必要ありません。

    重要

    サービスアカウントの発行者をカスタムのものに変更した場合、以前のサービスアカウントの発行者は引き続き 24 時間信頼されます。

    クラスター内のすべての Pod を手動で再起動するか、ノードのローリング再起動を実行することにより、すべての所有者に新しいバインドされたトークンを要求するように強制できます。いずれかのアクションを実行する前に、Kubernetes API サーバー Pod の新しいリビジョンがサービスアカウント発行者の変更とともにロールアウトされるのを待ちます。

    1. cluster Authentication オブジェクトを編集します。

      $ oc edit authentications cluster
    2. spec.serviceAccountIssuer フィールドを、必要なサービスアカウント発行者の値に設定します。

      spec:
        serviceAccountIssuer: https://test.default.svc 1
      1
      この値は URL である必要があり、バインドされたトークンの受信側はトークンの署名の検証に必要なパブリックキーを取得できます。デフォルトは https://kubernetes.default.svc です。
    3. 変更を適用するためにファイルを保存します。
    4. Kubernetes API サーバー Pod の新しいリビジョンがロールアウトされるまで待ちます。すべてのノードが新規リビジョンに更新されるまで数分かかる場合があります。以下のコマンドを実行します。

      $ oc get kubeapiserver -o=jsonpath='{range .items[0].status.conditions[?(@.type=="NodeInstallerProgressing")]}{.reason}{"\n"}{.message}{"\n"}'

      Kubernetes API サーバーの NodeInstallerProgressing 状況条件を確認し、すべてのノードが最新のリビジョンであることを確認します。更新が正常に実行されると、この出力には AllNodesAtLatestRevision が表示されます。

      AllNodesAtLatestRevision
      3 nodes are at revision 12 1
      1
      この例では、最新のリビジョン番号は 12 です。

      出力に以下のようなメッセージが表示される場合は、更新が進行中です。数分待機した後に再試行します。

      • 3 nodes are at revision 11; 0 nodes have achieved new revision 12
      • 2 nodes are at revision 11; 1 nodes are at revision 12
    5. オプション: ノードのローリング再起動を実行するか、クラスター内のすべての Pod を手動で再起動することにより、所有者に新しいバインドされたトークンを要求するように強制します。

      • ローリングノード再起動を実行します。

        警告

        クラスターでカスタムワークロードを実行している場合は、ノードのローリング再起動を実行することは推奨しません。これは、サービスの中断を引き起こす可能性があるためです。代わりに、クラスター内のすべての Pod を手動で再起動します。

        ノードを順番に再起動します。次のノードを再起動する前に、ノードが完全に使用可能になるまで待ちます。ノードを再びスケジュール可能としてドレイン、再起動、およびマークする方法は、ノードの正常な再起動 を参照してください。

      • クラスター内のすべての Pod を手動で再起動します。

        警告

        このコマンドは、すべての namespace で実行されているすべての Pod を削除するため、このコマンドを実行するとサービスが中断します。これらの Pod は削除後に自動的に再起動します。

        以下のコマンドを実行します。

        $ for I in $(oc get ns -o jsonpath='{range .items[*]} {.metadata.name}{"\n"} {end}'); \
              do oc delete pods --all -n $I; \
              sleep 1; \
              done
  2. ボリュームの展開を使用してバインドされたサービスアカウントのトークンを使用するように Pod を設定します。

    1. 以下の内容を含む pod-projected-svc-token.yaml ファイルを作成します。

      apiVersion: v1
      kind: Pod
      metadata:
        name: nginx
      spec:
        containers:
        - image: nginx
          name: nginx
          volumeMounts:
          - mountPath: /var/run/secrets/tokens
            name: vault-token
        serviceAccountName: build-robot 1
        volumes:
        - name: vault-token
          projected:
            sources:
            - serviceAccountToken:
                path: vault-token 2
                expirationSeconds: 7200 3
                audience: vault 4
      1
      既存のサービスアカウントへの参照。
      2
      トークンのデプロイメント先となるファイルのマウントポイントに対する相対パス。
      3
      オプションで、サービスアカウントトークンの有効期限を秒単位で設定します。デフォルトは 3600 秒 (1 時間) で、600 秒 (10 分) 以上にする必要があります。トークンの有効期間がその 80% を過ぎている場合や、トークンの生成から 24 時間を経過している場合、kubelet はトークンのローテーションの試行を開始します。
      4
      オプションで、トークンの意図された対象を設定します。トークンの受信側は、受信側のアイデンティティーがトークンの適切対象の要求と一致することを確認し、一致しない場合はトークンを拒否する必要があります。対象はデフォルトで API サーバーの識別子に設定されます。
      注記

      予期しない障害を防ぐために、OpenShift Container Platform は --service-account-extend-token-expiration のデフォルトを true にして、expirationSeconds の値を最初のトークンの生成から 1 年になるようにオーバライドします。この設定は変更できません。

    2. Pod を作成します。

      $ oc create -f pod-projected-svc-token.yaml

      kubelet は Pod に代わってトークンを要求し、保存し、トークンを設定可能なファイルパスで Pod に対して利用可能にし、有効期限に達するとトークンを更新します。

  3. バインドされたトークンを使用するアプリケーションは、ローテーション時にトークンのリロードを処理する必要があります。

    トークンの有効期間がその 80% を過ぎている場合や、トークンの生成から 24 時間を経過している場合、kubelet はトークンをローテーションします。

14.3. Pod の外部でバインドされたサービスアカウントトークンの作成

前提条件

  • サービスアカウントを作成している。この手順では、サービスアカウントの名前が build-robot であることを前提としています。

手順

  • 次のコマンドを実行して、Pod の外部にバインドされたサービスアカウントトークンを作成します。

    $ oc create token build-robot

    出力例

    eyJhbGciOiJSUzI1NiIsImtpZCI6IkY2M1N4MHRvc2xFNnFSQlA4eG9GYzVPdnN3NkhIV0tRWmFrUDRNcWx4S0kifQ.eyJhdWQiOlsiaHR0cHM6Ly9pc3N1ZXIyLnRlc3QuY29tIiwiaHR0cHM6Ly9pc3N1ZXIxLnRlc3QuY29tIiwiaHR0cHM6Ly9rdWJlcm5ldGVzLmRlZmF1bHQuc3ZjIl0sImV4cCI6MTY3OTU0MzgzMCwiaWF0IjoxNjc5NTQwMjMwLCJpc3MiOiJodHRwczovL2lzc3VlcjIudGVzdC5jb20iLCJrdWJlcm5ldGVzLmlvIjp7Im5hbWVzcGFjZSI6ImRlZmF1bHQiLCJzZXJ2aWNlYWNjb3VudCI6eyJuYW1lIjoidGVzdC1zYSIsInVpZCI6ImM3ZjA4MjkwLWIzOTUtNGM4NC04NjI4LTMzMTM1NTVhNWY1OSJ9fSwibmJmIjoxNjc5NTQwMjMwLCJzdWIiOiJzeXN0ZW06c2VydmljZWFjY291bnQ6ZGVmYXVsdDp0ZXN0LXNhIn0.WyAOPvh1BFMUl3LNhBCrQeaB5wSynbnCfojWuNNPSilT4YvFnKibxwREwmzHpV4LO1xOFZHSi6bXBOmG_o-m0XNDYL3FrGHd65mymiFyluztxa2lgHVxjw5reIV5ZLgNSol3Y8bJqQqmNg3rtQQWRML2kpJBXdDHNww0E5XOypmffYkfkadli8lN5QQD-MhsCbiAF8waCYs8bj6V6Y7uUKTcxee8sCjiRMVtXKjQtooERKm-CH_p57wxCljIBeM89VdaR51NJGued4hVV5lxvVrYZFu89lBEAq4oyQN_d6N1vBWGXQMyoihnt_fQjn-NfnlJWk-3NSZDIluDJAv7e-MTEk3geDrHVQKNEzDei2-Un64hSzb-n1g1M0Vn0885wQBQAePC9UlZm8YZlMNk1tq6wIUKQTMv3HPfi5HtBRqVc2eVs0EfMX4-x-PHhPCasJ6qLJWyj6DvyQ08dP4DW_TWZVGvKlmId0hzwpg59TTcLR0iCklSEJgAVEEd13Aa_M0-faD11L3MhUGxw0qxgOsPczdXUsolSISbefs7OKymzFSIkTAn9sDQ8PHMOsuyxsK8vzfrR-E0z7MAeguZ2kaIY7cZqbN6WFy0caWgx46hrKem9vCKALefElRYbCg3hcBmowBcRTOqaFHLNnHghhU1LaRpoFzH7OUarqX9SGQ

第15章 Security Context Constraints の管理

OpenShift Container Platform では、Security Context Constraint (SCC) を使用して、クラスター内の Pod のアクセス許可を制御できます。

デフォルトの SCC は、インストール中、および一部の Operator またはその他のコンポーネントをインストールするときに作成されます。クラスター管理者は、OpenShift CLI (oc) を使用して独自の SCC を作成することもできます。

重要

デフォルトの SCC は変更しないでください。デフォルトの SCC をカスタマイズすると、プラットフォームの Pod をデプロイ時または OpenShift Container Platform のアップグレード時に問題が発生する可能性があります。さらに、一部のクラスターのアップグレード中にデフォルトの SCC 値がデフォルトにリセットされ、それらの SCC に対するすべてのカスタマイズが破棄されます。

デフォルトの SCC を変更する代わりに、必要に応じて独自の SCC を作成および変更します。詳細な手順は、Security Context Constraints の作成 を参照してください。

15.1. Security Context Constraints について

RBAC リソースがユーザーアクセスを制御するのと同じ方法で、管理者は Security Context Constraints (SCC) を使用して Pod のパーミッションを制御できます。これらのアクセス許可によって、Pod が実行できるアクションとアクセスできるリソースが決まります。SCC を使用して、Pod がシステムに受け入れられるために必要な Pod の実行に関する条件の一覧を定義できます。

管理者は Security Context Constraints で、以下を制御できます。

  • Pod が allowPrivilegedContainer フラグが付いた特権付きコンテナーを実行できるかどうか
  • Pod が allowPrivilegeEscalation フラグで制約されているかどうか
  • コンテナーが要求できる機能
  • ホストディレクトリーのボリュームとしての使用
  • コンテナーの SELinux コンテキスト
  • コンテナーのユーザー ID
  • ホストの namespace とネットワークの使用
  • Pod ボリュームを所有する FSGroup の割り当て
  • 許可される補助グループの設定
  • コンテナーが root ファイルシステムへの書き込みアクセスを必要とするかどうか
  • ボリュームタイプの使用
  • 許可される seccomp プロファイルの設定
重要

OpenShift Container Platform のネームスペースにopenshift.io/run-levelラベルを設定しないでください。このラベルは、Kubernetes API サーバーや OpenShift API サーバーなどの主要な API グループの起動を管理するために内部 OpenShift Container Platform コンポーネントで使用されます。openshift.io/run-level ラベルが設定される場合には、対象の namespace の Pod に SCC が適用されず、その namespace で実行されるワークロードには高度な特権が割り当てられます。

15.1.1. デフォルトの Security Context Constraints

クラスターには、以下の表で説明されているように、デフォルトの SCC (Security Context Constraints) が複数含まれます。オペレーターまたはその他のコンポーネントを OpenShift Container Platform にインストールすると、追加の SCC がインストールされる場合があります。

重要

デフォルトの SCC は変更しないでください。デフォルトの SCC をカスタマイズすると、プラットフォームの Pod をデプロイ時または OpenShift Container Platform のアップグレード時に問題が発生する可能性があります。さらに、一部のクラスターのアップグレード中にデフォルトの SCC 値がデフォルトにリセットされ、それらの SCC に対するすべてのカスタマイズが破棄されます。

デフォルトの SCC を変更する代わりに、必要に応じて独自の SCC を作成および変更します。詳細な手順は、Security Context Constraints の作成 を参照してください。

表15.1 デフォルトの Security Context Constraints
Security context constraint (SCC)説明

anyuid

SCC のすべての機能が restricted で提供されますが、ユーザーは任意の UID と GID で実行できます。

hostaccess

ホストの全 namespace にアクセスできますが、対象の namespace に割り当てられた UID および SELinux コンテキストで Pod を実行する必要があります。

警告

この SCC で、ホストは namespace、ファイルシステム、および PID にアクセスできます。信頼できる Pod だけがこの SCC を使用する必要があります。付与には注意が必要です。

hostmount-anyuid

SCC のすべての機能を restricted で提供しますが、ホストのマウントとシステム上の任意の UID および GID として実行できます。

警告

この SCC は、UID 0 を含む任意の UID としてホストファイルシステムにアクセスできます。付与には注意が必要です。

hostnetwork

ホストのネットワークおよびホストポートを使用できますが、対象の namespace に割り当てられた UID および SELinux コンテキストで Pod を実行する必要があります。

警告

追加のワークロードをコントロールプレーンホストで実行する場合は、hostnetwork へのアクセスを割り当てるときに注意してください。コントロールプレーンホストで hostnetwork を実行するワークロードにはクラスター上で root アクセスを持つユーザーと同じ機能があるため、適切に信頼されている必要があります。

hostnetwork-v2

hostnetwork SCC と似ていますが、次の違いがあります。

  • ALL 機能がコンテナーから削除されます。
  • NET_BIND_SERVICE 機能を明示的に追加できます。
  • seccompProfile はデフォルトで runtime/default に設定されています。
  • セキュリティーコンテキストでは、allowPrivilegeEscalation を設定解除するか、false に設定する必要があります。

node-exporter

Prometheus ノードエクスポーターに使用されます。

警告

この SCC は、UID 0 を含む任意の UID としてホストファイルシステムにアクセスできます。付与には注意が必要です。

nonroot

SCC のすべての機能が restricted で提供されますが、ユーザーは root 以外の UID で実行できます。ユーザーは UID を指定するか、コンテナーランタイムのマニフェストに指定する必要があります。

nonroot-v2

nonroot SCC と同様ですが、次の違いがあります。

  • ALL 機能がコンテナーから削除されます。
  • NET_BIND_SERVICE 機能を明示的に追加できます。
  • seccompProfile はデフォルトで runtime/default に設定されています。
  • セキュリティーコンテキストでは、allowPrivilegeEscalation を設定解除するか、false に設定する必要があります。

privileged

すべての特権およびホスト機能にアクセスでき、任意のユーザー、任意のグループ、FSGroup、および任意の SELinux コンテキストで実行できます。

警告

これは最も制限の少ない SCC であり、クラスター管理にのみ使用してください。付与には注意が必要です。

privileged SCC は以下を許可します。

  • ユーザーによる特権付き Pod の実行
  • Pod によるホストディレクトリーのボリュームとしてのマウント
  • Pod の任意ユーザーとしての実行
  • Pod の MCS ラベルの使用による実行
  • Pod によるホストの IPC namespace の使用
  • Pod によるホストの PID namespace の使用
  • Pod による FSGroup の使用
  • Pod による補助グループの使用
  • Pod による seccomp プロファイルの使用
  • Pod による機能の要求
注記

Pod の仕様で privileged: true を設定しても、privileged SCC が選択されるとは限りません。ユーザーに使用権限がある場合に、allowPrivilegedContainer: true が指定されており、優先順位が最も高い SCC が選択されます。

restricted

すべてのホスト機能へのアクセスが拒否され、Pod を UID および namespace に割り当てられる SELinux コンテキストで実行する必要があります。

restricted SCC は以下を実行します。

  • Pod が特権付きで実行されないようにします。
  • Pod がホストディレクトリーボリュームをマウントできないようにします。
  • Pod が事前に割り当てられた UID 範囲のユーザーとして実行することを要求します。
  • Pod が事前に割り当てられた MCS ラベルで実行されることを要求します。
  • Pod が事前に割り当てられた FSGroup で実行されることを要求します。
  • Pod が補助グループを使用することを許可します。

4.10 以前の OpenShift Container Platform からアップグレードされたクラスターでは、認証済みのユーザーであれば、この SCC を利用できます。アクセスが明示的に付与されない限り、新しい OpenShift Container Platform 4.11 以降のインストールのユーザーは restricted SCC を使用できなくなります。

restricted-v2

restricted SCC と同様ですが、次の違いがあります。

  • ALL 機能がコンテナーから削除されます。
  • NET_BIND_SERVICE 機能を明示的に追加できます。
  • seccompProfile はデフォルトで runtime/default に設定されています。
  • セキュリティーコンテキストでは、allowPrivilegeEscalation を設定解除するか、false に設定する必要があります。

これは新規インストールで提供され、デフォルトで認証済みユーザーに使用される最も制限の厳しい SCC です。

注記

restricted-v2 SCC は、システムにデフォルトで含まれている SCC の中で最も制限が厳しいものです。ただし、さらに制限の厳しいカスタム SCC を作成できます。たとえば、readOnlyRootFilesystemtrue に制限する SCC を作成できます。

15.1.2. Security Context Constraints の設定

Security Context Constraints (SCC) は、Pod がアクセスできるセキュリティー機能を制御する設定およびストラテジーで構成されています。これらの設定は以下のカテゴリーに分類されます。

カテゴリー説明

ブール値による制御

このタイプのフィールドはデフォルトで最も制限のある値に設定されます。たとえば、AllowPrivilegedContainer が指定されていない場合は、false に常に設定されます。

許可されるセットによる制御

このタイプのフィールドがセットに対してチェックされ、その値が許可されることを確認します。

ストラテジーによる制御

値を生成するストラテジーを持つ項目は以下を提供します。

  • 値を生成するメカニズム
  • 指定された値が許可される値のセットに属するようにするメカニズム

CRI-O には、Pod の各コンテナーについて許可されるデフォルトの機能リストがあります。

  • CHOWN
  • DAC_OVERRIDE
  • FSETID
  • FOWNER
  • SETGID
  • SETUID
  • SETPCAP
  • NET_BIND_SERVICE
  • KILL

コンテナーはこのデフォルトリストから機能を使用しますが、Pod マニフェストの作成者は追加機能を要求したり、デフォルト動作の一部を削除してリストを変更できます。allowedCapabilities パラメーター、defaultAddCapabilities パラメーター、および requiredDropCapabilities パラメーターを使用して、Pod からのこのような要求を制御します。これらのパラメーターを使用して、(各コンテナーに追加する必要のある機能や、各コンテナーから禁止または破棄する必要のあるものなど) 要求できる機能を指定できます。

注記

requiredDropCapabilities パラメーターを ALL に設定すると、すべての capabilites をコンテナーから取り除くことができます。これは、restricted-v2 SCC の機能です。

15.1.3. Security Context Constraints ストラテジー

RunAsUser

  • MustRunAs: runAsUser が設定されることを要求します。デフォルトで設定済みの runAsUser を使用します。設定済みの runAsUser に対して検証します。

    MustRunAs スニペットの例

    ...
    runAsUser:
      type: MustRunAs
      uid: <id>
    ...

  • MustRunAsRange: 事前に割り当てられた値を使用していない場合に、最小値および最大値が定義されることを要求します。デフォルトでは最小値を使用します。許可される範囲全体に対して検証します。

    MustRunAsRange スニペットの例

    ...
    runAsUser:
      type: MustRunAsRange
      uidRangeMax: <maxvalue>
      uidRangeMin: <minvalue>
    ...

  • MustRunAsNonRoot: Pod がゼロ以外の runAsUser で送信されること、または USER ディレクティブをイメージに定義することを要求します。デフォルトは指定されません。

    MustRunAsNonRoot スニペットの例

    ...
    runAsUser:
      type: MustRunAsNonRoot
    ...

  • RunAsAny: デフォルトは指定されません。runAsUser の指定を許可します。

    RunAsAny スニペットの例

    ...
    runAsUser:
      type: RunAsAny
    ...

SELinuxContext

  • MustRunAs: 事前に割り当てられた値を使用していない場合に seLinuxOptions が設定されることを要求します。デフォルトとして seLinuxOptions を使用します。seLinuxOptions に対して検証します。
  • RunAsAny: デフォルトは指定されません。seLinuxOptions の指定を許可します。

SupplementalGroups

  • MustRunAs: 事前に割り当てられた値を使用していない場合に、少なくとも 1 つの範囲が指定されることを要求します。デフォルトとして最初の範囲の最小値を使用します。すべての範囲に対して検証します。
  • RunAsAny: デフォルトは指定されません。supplementalGroups の指定を許可します。

FSGroup

  • MustRunAs: 事前に割り当てられた値を使用していない場合に、少なくとも 1 つの範囲が指定されることを要求します。デフォルトとして最初の範囲の最小値を使用します。最初の範囲の最初の ID に対して検証します。
  • RunAsAny: デフォルトは指定されません。fsGroup ID の指定を許可します。

15.1.4. ボリュームの制御

特定のボリュームタイプの使用は、SCC の volumes フィールドを設定して制御できます。

このフィールドの許容値は、ボリュームの作成時に定義されるボリュームソースに対応します。

新規 SCC について許可されるボリュームの推奨される最小セットは、configMapdownwardAPIemptyDirpersistentVolumeClaim, secret、および projected です。

注記

許可されるボリュームタイプのリストは、新規タイプが OpenShift Container Platform の各リリースと共に追加されるため、網羅的なリストである必要はありません。

注記

後方互換性を確保するため、allowHostDirVolumePlugin の使用は volumes フィールドの設定をオーバーライドします。たとえば、allowHostDirVolumePlugin が false に設定されていて、volumes フィールドで許可されている場合は、volumes から hostPath 値が削除されます。

15.1.5. アドミッション制御

SCC が設定された アドミッション制御 により、ユーザーに付与された機能に基づいてリソースの作成に対する制御が可能になります。

SCC の観点では、これはアドミッションコントローラーが、SCC の適切なセットを取得するためにコンテキストで利用可能なユーザー情報を検査できることを意味します。これにより、Pod はその運用環境に関する要求を行ったり、Pod に適用する一連の制約を生成したりする権限が与えられます

アドミッションが Pod を許可するために使用する SCC のセットはユーザーアイデンティティーおよびユーザーが属するグループによって決定されます。さらに、Pod がサービスアカウントを指定する場合は、許可される SCC のセットに、サービスアカウントでアクセスできる制約が含まれます。

注記

デプロイメントなどのワークロードリソースを作成する場合、SCC の検索と、作成された Pod の許可には、サービスアカウントのみが使用されます。

アドミッションは以下の方法を使用して、Pod の最終的なセキュリティーコンテキストを作成します。

  1. 使用できるすべての SCC を取得します。
  2. 要求に指定されていないセキュリティーコンテキストに、設定のフィールド値を生成します。
  3. 利用可能な制約に対する最終的な設定を検証します。

制約の一致するセットが検出される場合は、Pod が受け入れられます。要求が SCC に一致しない場合は、Pod が拒否されます。

Pod はすべてのフィールドを SCC に対して検証する必要があります。以下は、検証する必要がある 2 つのフィールドの例です。

注記

これらの例は、事前に割り当てられた値を使用するストラテジーに関連します。

MustRunAs の FSGroup SCC ストラテジー

Pod が fsGroup ID を定義する場合、その ID はデフォルトの fsGroup ID と同一にする必要があります。そうでない場合は、Pod が SCC で検証されず、次の SCC が評価されます。

SecurityContextConstraints.fsGroup フィールドに値 RunAsAny があり、Pod 仕様で Pod.spec.securityContext.fsGroup が省略されると、このフィールドは有効とみなされます。検証時に、他の SCC 設定が他の Pod フィールドを拒否し、そのため Pod を失敗させる可能性があることに注意してください。

MustRunAsSupplementalGroups SCC ストラテジー

Pod 仕様が 1 つ以上の supplementalGroups ID を定義する場合、Pod の ID は namespace の openshift.io/sa.scc.supplemental-groups アノテーションの ID のいずれかと同一にする必要があります。そうでない場合は、Pod が SCC で検証されず、次の SCC が評価されます。

SecurityContextConstraints.supplementalGroups フィールドに値 RunAsAny があり、Pod 仕様が Pod.spec.securityContext.supplementalGroups を省略する場合、このフィールドは有効とみなされます。検証時に、他の SCC 設定が他の Pod フィールドを拒否し、そのため Pod を失敗させる可能性があることに注意してください。

15.1.6. Security Context Constraints の優先度設定

SCC (Security Context Constraints) には優先度フィールドがあり、アドミッションコントローラーの要求検証を試行する順序に影響を与えます。

優先順位値 0 は可能な限り低い優先順位です。nil 優先順位は 0 または最低の優先順位とみなされます。優先順位の高い SCC は、並べ替え時にセットの先頭に移動します。

使用可能な SCC の完全なセットが決定すると、SCC は次の方法で順序付けられます。

  1. 最も優先度の高い SCC が最初に並べられます。
  2. 優先度が等しいと、SCC は最も制限の多いものから少ないものの順に並べ替えられます。
  3. 優先度と制限の両方が等しいと、SCC は名前でソートされます。

デフォルトで、クラスター管理者に付与される anyuid SCC には SCC セットの優先度が指定されます。これにより、クラスター管理者は Pod の SecurityContextRunAsUser を指定することにより、任意のユーザーとして Pod を実行できます。

15.2. 事前に割り当てられる Security Context Constraints 値について

アドミッションコントローラーは、これが namespace の事前に割り当てられた値を検索し、Pod の処理前に Security Context Constraints (SCC) を設定するようにトリガーする SCC (Security Context Constraint) の特定の条件を認識します。各 SCC ストラテジーは他のストラテジーとは別に評価されます。この際、(許可される場合に) Pod 仕様の値と共に集計された各ポリシーの事前に割り当てられた値が使用され、実行中の Pod で定義される各種 ID の最終の値が設定されます。

以下の SCC により、アドミッションコントローラーは、範囲が Pod 仕様で定義されていない場合に事前に定義された値を検索できます。

  1. 最小または最大値が設定されていない MustRunAsRangeRunAsUser ストラテジーです。アドミッションは openshift.io/sa.scc.uid-range アノテーションを検索して範囲フィールドを設定します。
  2. レベルが設定されていない MustRunAsSELinuxContext ストラテジーです。アドミッションは openshift.io/sa.scc.mcs アノテーションを検索してレベルを設定します。
  3. MustRunAsFSGroup ストラテジーです。アドミッションは、openshift.io/sa.scc.supplemental-groups アノテーションを検索します。
  4. MustRunAsSupplementalGroups ストラテジーです。アドミッションは、openshift.io/sa.scc.supplemental-groups アノテーションを検索します。

生成フェーズでは、セキュリティーコンテキストのプロバイダーが Pod にとくに設定されていないパラメーター値をデフォルト設定します。デフォルト設定は選択されるストラテジーに基づいて行われます。

  1. RunAsAny および MustRunAsNonRoot ストラテジーはデフォルトの値を提供しません。Pod がパラメーター値 (グループ ID など) を必要とする場合は、値を Pod 仕様内に定義する必要があります。
  2. MustRunAs (単一の値) ストラテジーは、常に使用されるデフォルト値を提供します。たとえば、グループ ID の場合は、Pod 仕様が独自の ID 値を定義する場合でも、namespace のデフォルトパラメーター値が Pod のグループに表示されます。
  3. MustRunAsRange および MustRunAs (範囲ベース) ストラテジーは、範囲の最小値を提供します。単一値の MustRunAs ストラテジーの場合のように、namespace のデフォルト値は実行中の Pod に表示されます。範囲ベースのストラテジーが複数の範囲で設定可能な場合、これは最初に設定された範囲の最小値を指定します。
注記

FSGroup および SupplementalGroups ストラテジーは、openshift.io/sa.scc.supplemental-groups アノテーションが namespace に存在しない場合に openshift.io/sa.scc.uid-range アノテーションにフォールバックします。いずれも存在しない場合は、SCC が作成されません。

注記

デフォルトで、アノテーションベースの FSGroup ストラテジーは、自身をアノテーションの最小値に基づく単一の範囲で設定します。たとえば、アノテーションが 1/3 を読み取ると、FSGroup ストラテジーは 1 の最小値および最大値で自身を設定します。追加のグループを FSGroup フィールドで許可する必要がある場合は、アノテーションを使用しないカスタム SCC を設定することができます。

注記

openshift.io/sa.scc.supplemental-groups アノテーションは、<start>/<length または <start>-<end> 形式のコンマ区切りのブロックのリストを受け入れます。openshift.io/sa.scc.uid-range アノテーションは単一ブロックのみを受け入れます。

15.3. Security Context Constraints の例

以下の例は、Security Context Constraints (SCC) 形式およびアノテーションを示しています。

アノテーション付き privileged SCC

allowHostDirVolumePlugin: true
allowHostIPC: true
allowHostNetwork: true
allowHostPID: true
allowHostPorts: true
allowPrivilegedContainer: true
allowedCapabilities: 1
- '*'
apiVersion: security.openshift.io/v1
defaultAddCapabilities: [] 2
fsGroup: 3
  type: RunAsAny
groups: 4
- system:cluster-admins
- system:nodes
kind: SecurityContextConstraints
metadata:
  annotations:
    kubernetes.io/description: 'privileged allows access to all privileged and host
      features and the ability to run as any user, any group, any fsGroup, and with
      any SELinux context.  WARNING: this is the most relaxed SCC and should be used
      only for cluster administration. Grant with caution.'
  creationTimestamp: null
  name: privileged
priority: null
readOnlyRootFilesystem: false
requiredDropCapabilities: 5
- KILL
- MKNOD
- SETUID
- SETGID
runAsUser: 6
  type: RunAsAny
seLinuxContext: 7
  type: RunAsAny
seccompProfiles:
- '*'
supplementalGroups: 8
  type: RunAsAny
users: 9
- system:serviceaccount:default:registry
- system:serviceaccount:default:router
- system:serviceaccount:openshift-infra:build-controller
volumes: 10
- '*'

1
Pod が要求できる機能の一覧です。特殊な記号 * は任意の機能を許可しますが、リストが空の場合は、いずれの機能も要求できないことを意味します。
2
Pod に含める追加機能のリストです。
3
セキュリティーコンテキストの許可される値を定める FSGroup ストラテジータイプです。
4
この SCC へのアクセスを持つグループです。
5
Pod から取り除く機能のリストです。または、ALL を指定してすべての機能をドロップします。
6
セキュリティーコンテキストの許可される値を定める runAsUser ストラテジータイプです。
7
セキュリティーコンテキストの許可される値を定める seLinuxContext ストラテジータイプです。
8
セキュリティーコンテキストの許可される補助グループを定める supplementalGroups ストラテジーです。
9
この SCC にアクセスできるユーザーです。
10
セキュリティーコンテキストで許容されるボリュームタイプです。この例では、* はすべてのボリュームタイプの使用を許可します。

SCC の users フィールドおよび groups フィールドは SCC にアクセスできるユーザー制御します。デフォルトで、クラスター管理者、ノードおよびビルドコントローラーに特権付き SCC へのアクセスが付与されます。認証されたすべてのユーザーには restricted-v2 SCC へのアクセスが付与されます。

明示的な runAsUser 設定を使用しない場合

apiVersion: v1
kind: Pod
metadata:
  name: security-context-demo
spec:
  securityContext: 1
  containers:
  - name: sec-ctx-demo
    image: gcr.io/google-samples/node-hello:1.0

1
コンテナーまたは Pod が実行時に使用するユーザー ID を要求しない場合、有効な UID はこの Pod を作成する SCC よって異なります。restricted-v2 SCC はデフォルトですべての認証ユーザーに付与されるため、ほとんどの場合はすべてのユーザーおよびサービスアカウントで利用でき、使用されます。restricted-v2 SCC は、securityContext.runAsUser フィールドの使用できる値を制限し、これをデフォルトに設定するために MustRunAsRange ストラテジーを使用します。受付プラグインではこの範囲を指定しないため、現行プロジェクトで openshift.io/sa.scc.uid-range アノテーションを検索して範囲フィールドにデータを設定します。最終的にコンテナーの runAsUser は予測が困難な範囲の最初の値と等しい値になります。予測が困難であるのはすべてのプロジェクトにはそれぞれ異なる範囲が設定されるためです。

明示的な runAsUser 設定を使用する場合

apiVersion: v1
kind: Pod
metadata:
  name: security-context-demo
spec:
  securityContext:
    runAsUser: 1000 1
  containers:
    - name: sec-ctx-demo
      image: gcr.io/google-samples/node-hello:1.0

1
特定のユーザー ID を要求するコンテナーまたは Pod が OpenShift Container Platform によって受け入れられるのは、サービスアカウントまたはユーザーにそのユーザー ID を許可する SCC へのアクセスが付与されている場合のみです。SCC は、任意の ID や特定の範囲内にある ID、または要求に固有のユーザー ID を許可します。

この設定は、SELinux、fsGroup、および Supplemental Groups について有効です。

15.4. Security Context Constraints の作成

デフォルトの Security Context Constraints (SCC) がアプリケーションのワークロード要件を満たさない場合は、OpenShift CLI (oc) を使用してカスタム SCC を作成できます。

重要

独自の SCC の作成と変更は高度な操作であり、クラスターを不安定にする可能性があります。独自の SCC の使用について質問がある場合は、Red Hat サポートにお問い合わせください。Red Hat サポートへの連絡方法は、サポートを受ける方法 を参照してください。

前提条件

  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにログインしている。

手順

  1. scc-admin.yaml という名前の YAML ファイルで SCC を定義します。

    kind: SecurityContextConstraints
    apiVersion: security.openshift.io/v1
    metadata:
      name: scc-admin
    allowPrivilegedContainer: true
    runAsUser:
      type: RunAsAny
    seLinuxContext:
      type: RunAsAny
    fsGroup:
      type: RunAsAny
    supplementalGroups:
      type: RunAsAny
    users:
    - my-admin-user
    groups:
    - my-admin-group

    オプションとして、requiredDropCapabilities フィールドに必要な値を設定して、SCC の特定の機能を取り除くことができます。指定された機能はコンテナーからドロップされます。すべてのケイパビリティーを破棄するには、ALL を指定します。たとえば、KILL 機能、MKNOD 機能、および SYS_CHROOT 機能のない SCC を作成するには、以下を SCC オブジェクトに追加します。

    requiredDropCapabilities:
    - KILL
    - MKNOD
    - SYS_CHROOT
    注記

    allowedCapabilitiesrequiredDropCapabilities の両方に、機能を追加できません。

    CRI-O は、Docker ドキュメント に記載されている同じ一連の機能の値をサポートします。

  2. ファイルを渡して SCC を作成します。

    $ oc create -f scc-admin.yaml

    出力例

    securitycontextconstraints "scc-admin" created

検証

  • SCC が作成されていることを確認します。

    $ oc get scc scc-admin

    出力例

    NAME        PRIV      CAPS      SELINUX    RUNASUSER   FSGROUP    SUPGROUP   PRIORITY   READONLYROOTFS   VOLUMES
    scc-admin   true      []        RunAsAny   RunAsAny    RunAsAny   RunAsAny   <none>     false            [awsElasticBlockStore azureDisk azureFile cephFS cinder configMap downwardAPI emptyDir fc flexVolume flocker gcePersistentDisk gitRepo glusterfs iscsi nfs persistentVolumeClaim photonPersistentDisk quobyte rbd secret vsphere]

15.5. Security Context Constraints へのロールベースのアクセス

SCC は RBAC で処理されるリソースとして指定できます。これにより、SCC へのアクセスのスコープを特定プロジェクトまたはクラスター全体に設定できます。ユーザー、グループ、またはサービスアカウントを SCC に直接割り当てると、クラスター全体のスコープが保持されます。

注記

SCC をデフォルト namespace (defaultkube-systemkube-publicopenshift-nodeopenshift-infra、および openshift) のいずれかに作成します。これらの namespace は Pod またはサービスの実行に使用しないでください。

ロールの SCC へのアクセスを組み込むには、ロールの作成時に scc リソースを指定します。

$ oc create role <role-name> --verb=use --resource=scc --resource-name=<scc-name> -n <namespace>

これにより、以下のロール定義が生成されます。

apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
kind: Role
metadata:
...
  name: role-name 1
  namespace: namespace 2
...
rules:
- apiGroups:
  - security.openshift.io 3
  resourceNames:
  - scc-name 4
  resources:
  - securitycontextconstraints 5
  verbs: 6
  - use
1
ロールの名前。
2
定義されたロールの namespace。指定されていない場合は、default にデフォルト設定されます。
3
SecurityContextConstraints リソースを含む API グループ。scc がリソースとして指定される場合に自動的に定義されます。
4
アクセスできる SCC の名前のサンプル。
5
ユーザーが SCC 名を resourceNames フィールドに指定することを許可するリソースグループの名前。
6
ロールに適用する動詞のリスト。

このようなルールを持つローカルまたはクラスターロールは、ロールバインディングまたはクラスターロールバインディングでこれにバインドされたサブジェクトが scc-name というユーザー定義の SCC を使用することを許可します。

注記

RBAC はエスカレーションを防ぐように設計されているため、プロジェクト管理者であっても SCC へのアクセスを付与することはできません。デフォルトでは、restricted-v2 SCC を含め、SCC リソースで動詞 use を使用することは許可されていません。

15.6. Security Context Constraints コマンドのリファレンス

OpenShift CLI (oc) を使用すると、インスタンス内の Security Context Constraints (SCC) を通常の API オブジェクトとして管理できます。

注記

SCC を管理できるように cluster-admin 権限がなければなりません。

15.6.1. Security Context Constraints の表示

SCC の現在の一覧を取得するには、以下を実行します。

$ oc get scc

出力例

NAME                              PRIV    CAPS                   SELINUX     RUNASUSER          FSGROUP     SUPGROUP    PRIORITY     READONLYROOTFS   VOLUMES
anyuid                            false   <no value>             MustRunAs   RunAsAny           RunAsAny    RunAsAny    10           false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","persistentVolumeClaim","projected","secret"]
hostaccess                        false   <no value>             MustRunAs   MustRunAsRange     MustRunAs   RunAsAny    <no value>   false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","hostPath","persistentVolumeClaim","projected","secret"]
hostmount-anyuid                  false   <no value>             MustRunAs   RunAsAny           RunAsAny    RunAsAny    <no value>   false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","hostPath","nfs","persistentVolumeClaim","projected","secret"]
hostnetwork                       false   <no value>             MustRunAs   MustRunAsRange     MustRunAs   MustRunAs   <no value>   false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","persistentVolumeClaim","projected","secret"]
hostnetwork-v2                    false   ["NET_BIND_SERVICE"]   MustRunAs   MustRunAsRange     MustRunAs   MustRunAs   <no value>   false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","persistentVolumeClaim","projected","secret"]
node-exporter                     true    <no value>             RunAsAny    RunAsAny           RunAsAny    RunAsAny    <no value>   false            ["*"]
nonroot                           false   <no value>             MustRunAs   MustRunAsNonRoot   RunAsAny    RunAsAny    <no value>   false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","persistentVolumeClaim","projected","secret"]
nonroot-v2                        false   ["NET_BIND_SERVICE"]   MustRunAs   MustRunAsNonRoot   RunAsAny    RunAsAny    <no value>   false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","persistentVolumeClaim","projected","secret"]
privileged                        true    ["*"]                  RunAsAny    RunAsAny           RunAsAny    RunAsAny    <no value>   false            ["*"]
restricted                        false   <no value>             MustRunAs   MustRunAsRange     MustRunAs   RunAsAny    <no value>   false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","persistentVolumeClaim","projected","secret"]
restricted-v2                     false   ["NET_BIND_SERVICE"]   MustRunAs   MustRunAsRange     MustRunAs   RunAsAny    <no value>   false            ["configMap","downwardAPI","emptyDir","persistentVolumeClaim","projected","secret"]

15.6.2. Security Context Constraints の検証

特定の SCC に関する情報 (SCC が適用されるユーザー、サービスアカウントおよびグループを含む) を表示できます。

たとえば、restricted SCC を検査するには、以下を実行します。

$ oc describe scc restricted

出力例

Name:                                  restricted
Priority:                              <none>
Access:
  Users:                               <none> 1
  Groups:                              <none> 2
Settings:
  Allow Privileged:                    false
  Allow Privilege Escalation:          true
  Default Add Capabilities:            <none>
  Required Drop Capabilities:          KILL,MKNOD,SETUID,SETGID
  Allowed Capabilities:                <none>
  Allowed Seccomp Profiles:            <none>
  Allowed Volume Types:                configMap,downwardAPI,emptyDir,persistentVolumeClaim,projected,secret
  Allowed Flexvolumes:                 <all>
  Allowed Unsafe Sysctls:              <none>
  Forbidden Sysctls:                   <none>
  Allow Host Network:                  false
  Allow Host Ports:                    false
  Allow Host PID:                      false
  Allow Host IPC:                      false
  Read Only Root Filesystem:           false
  Run As User Strategy: MustRunAsRange
    UID:                               <none>
    UID Range Min:                     <none>
    UID Range Max:                     <none>
  SELinux Context Strategy: MustRunAs
    User:                              <none>
    Role:                              <none>
    Type:                              <none>
    Level:                             <none>
  FSGroup Strategy: MustRunAs
    Ranges:                            <none>
  Supplemental Groups Strategy: RunAsAny
    Ranges:                            <none>

1
SCC が適用されるユーザーとサービスアカウントをリスト表示します。
2
SCC が適用されるグループをリスト表示します。
注記

アップグレード時にカスタマイズされた SCC を保持するには、デフォルトの SCC の設定を編集しないでください。

15.6.3. Security Context Constraints の更新

カスタム SCC がアプリケーションのワークロード要件を満たさなくなった場合は、OpenShift CLI (oc) を使用して SCC を更新できます。

既存 SCC を更新するには、以下を実行します。

$ oc edit scc <scc_name>
重要

アップグレード時にカスタマイズされた SCC を保持するには、デフォルトの SCC の設定を編集しないでください。

15.6.4. Security Context Constraints の削除

カスタム SCC が不要になった場合は、OpenShift CLI (oc) を使用して SCC を削除できます。

SCC を削除するには、以下を実行します。

$ oc delete scc <scc_name>
重要

デフォルトの SCC を削除しないでください。デフォルトの SCC を削除すると、Cluster Version Operator によって再生成されます。

15.7. 関連情報

第16章 Pod セキュリティーアドミッションの理解と管理

Pod セキュリティーアドミッションは、Kubernetes Pod セキュリティー標準 の実装です。Pod のセキュリティーアドミッションを使用して、Pod の動作を制限します。

16.1. Pod セキュリティーアドミッションおよび Security Context Constraints

Pod セキュリティーアドミッションの標準と Security Context Constraints は、2 つの独立したコントローラーによって調整され、適用されます。2 つのコントローラーは独立して機能し、以下のプロセスを使用してセキュリティーポリシーを適用します。

  1. Security Context Constraints コントローラーは、Pod に割り当てられた SCC (セキュリティーコンテキスト制約) ごとに、一部のセキュリティーコンテキストフィールドを変更する可能性があります。たとえば seccomp プロファイルが空、または設定されていない場合で、Pod に割り当てられた SCC が seccompProfiles フィールドを runtime/default に強制する場合、コントローラーはデフォルト型を RuntimeDefault に設定します。
  2. Security Context Constraints のコントローラーは、一致する SCC に対して Pod のセキュリティーコンテキストを検証します。
  3. Pod セキュリティーアドミッションのコントローラーは、namespace に割り当てられた Pod セキュリティー標準に対して Pod のセキュリティーコンテキストを検証します。

16.2. Pod セキュリティー標準とのセキュリティーコンテキスト制約の同期

OpenShift Container Platform には、Kubernetes Pod のセキュリティーアドミッション が含まれます。グローバルに、privileged プロファイルが適用され、restricted プロファイルが警告と監査に使用されます。

グローバル Pod セキュリティーアドミッションコントロールの設定に加えて、特定の namespace にあるサービスアカウントの SCC アクセス許可に従って、Pod セキュリティーアドミッションコントロールの warn ラベルと alert ラベルを namespace に適用するコントローラーが存在します。

重要

クラスターペイロードの一部として定義されている namespace では、Pod セキュリティーアドミッションの同期が完全に無効になっています。必要に応じて、他の namespace で Pod セキュリティーアドミッション同期を有効にできます。Operator がユーザー作成の openshift-* namespace にインストールされている場合、namespace でクラスターサービスバージョン (CSV) が作成された後、デフォルトで同期がオンになります。

コントローラーは ServiceAccount オブジェクトのアクセス許可を確認して、各 namespace で Security Context Constraints を使用します。セキュリティーコンテキスト制約 (SCC) は、フィールド値に基づいて Pod セキュリティープロファイルにマップされます。コントローラーはこれらの変換されたプロファイルを使用します。Pod のセキュリティーアドミッション warnaleart ラベルは、namespace 内で最も特権が高い Pod セキュリティープロファイルに設定され、Pod の作成時に警告と監査ログが発生しないようにします。

namespace のラベル付けは、namespace ローカルサービスアカウントの権限を考慮して行われます。

Pod を直接適用すると、Pod を実行するユーザーの SCC 権限が使用される場合があります。ただし、自動ラベル付けではユーザー権限は考慮されません。

16.3. Pod セキュリティーアドミッションの同期制御

ほとんどの namespace で自動 Pod セキュリティーアドミッションの同期を有効または無効にできます。

重要

クラスターペイロードの一部として定義されている namespace では、Pod セキュリティーアドミッションの同期が完全に無効になっています。これらの namespace には以下が含まれます。

  • default
  • kube-node-lease
  • kube-system
  • kube-public
  • openshift
  • openshift-operators を除く、openshift- で始まるすべてのシステム作成 namespace

デフォルトでは、openshift- 接頭辞を持つすべての namespace は同期されません。ユーザーが作成した任意の openshift-* namespace の同期を有効にすることができます。openshift-operators を除き、システムで作成された openshift-* namespace の同期を有効にすることはできません。

Operator がユーザー作成の openshift-* namespace にインストールされている場合、namespace でクラスターサービスバージョン (CSV) が作成された後、デフォルトで同期がオンになります。同期されたラベルは、namespace のサービスアカウントの権限を継承します。

手順

  • 設定する namespace ごとに、security.openshift.io/scc.podSecurityLabelSync ラベルの値を設定します。

    • namespace で Pod セキュリティーアドミッションラベルの同期を無効にするには、security.openshift.io/scc.podSecurityLabelSync ラベルの値を false に設定します。

      以下のコマンドを実行します。

      $ oc label namespace <namespace> security.openshift.io/scc.podSecurityLabelSync=false
    • namespace で Pod セキュリティーアドミッションラベルの同期を有効にするには、security.openshift.io/scc.podSecurityLabelSync ラベルの値を true に設定します。

      以下のコマンドを実行します。

      $ oc label namespace <namespace> security.openshift.io/scc.podSecurityLabelSync=true
    注記

    このラベルが namespace にすでに設定されている場合は、--overwrite フラグを使用して値を上書きします。

16.4. Pod セキュリティーアドミッションアラート

PodSecurityViolation アラートがトリガーされるのは、Pod セキュリティーアドミッションコントローラーの監査レベルで Pod が拒否されたことを Kubernetes API サーバーが報告された場合です。このアラートは 1 日間持続します。

Kubernetes API サーバーの監査ログを表示して、トリガーされたアラートを調査します。たとえば、グローバル適用の Pod セキュリティーレベルが restricted に設定されていると、ワークロードが承認に失敗する可能性があります。

Pod セキュリティーアドミッション違反の監査イベントを特定する方法については、Kubernetes ドキュメントの 監査アノテーション を参照してください。

16.4.1. Pod のセキュリティー違反の特定

PodSecurityViolation アラートは、どのワークロードが Pod のセキュリティー違反を引き起こしているかの詳細を提供しません。影響を受けるワークロードは、Kubernetes API サーバーの監査ログを確認することで特定できます。この手順では、must-gather ツールを使用して監査ログを収集し、pod-security.kubernetes.io/audit-violations アノテーションを検索します。

前提条件

  • jq がインストールされている。
  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。

手順

  1. 監査ログを収集するには、次のコマンドを入力します。

    $ oc adm must-gather -- /usr/bin/gather_audit_logs
  2. 影響を受けるワークロードの詳細を出力するには、次のコマンドを入力します。

    $ zgrep -h pod-security.kubernetes.io/audit-violations must-gather.local.<archive_id>/<image_digest_id>/audit_logs/kube-apiserver/*log.gz \
      | jq -r 'select((.annotations["pod-security.kubernetes.io/audit-violations"] != null) and (.objectRef.resource=="pods")) | .objectRef.namespace + " " + .objectRef.name' \
      | sort | uniq -c

    <archive_id><image_digest_id> を、実際のパス名に置き換えます。

    出力例

    1 test-namespace my-pod

16.5. 関連情報

第17章 system:admin ユーザーの権限の借用

17.1. API の権限借用

OpenShift Container Platform API への要求を、別のユーザーから発信されているかのように設定できます。詳細は、Kubernetes ドキュメントの User impersonation を参照してください。

17.2. system:admin ユーザーの権限の借用

クラスター管理者のパーミッションを付与する system:admin の権限を借用するユーザーパーミッションを付与することができます。

手順

  • system:admin の権限を借用するためにユーザーパーミッションを付与するには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc create clusterrolebinding <any_valid_name> --clusterrole=sudoer --user=<username>
    ヒント

    または、以下の YAML を適用して、system:admin の偽装権限を割り当てることができます。

    apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
    kind: ClusterRoleBinding
    metadata:
      name: <any_valid_name>
    roleRef:
      apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
      kind: ClusterRole
      name: sudoer
    subjects:
    - apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
      kind: User
      name: <username>

17.3. system:admin グループの権限の借用

system:admin ユーザーにグループ経由でクラスター管理者のパーミッションが付与されている場合、コマンドに --as=<user> --as-group=<group1> --as-group=<group2> パラメーターを追加して、関連するグループの権限を借用する必要があります。

手順

  • 関連するクラスター管理グループの権限を借用して system:admin の権限を借用するためにユーザーパーミッションを付与するには、以下のコマンドを実行します。

    $ oc create clusterrolebinding <any_valid_name> --clusterrole=sudoer --as=<user> \
    --as-group=<group1> --as-group=<group2>

第18章 LDAP グループの同期

管理者は、グループを使用してユーザーを管理し、権限を変更し、連携を強化できます。組織ではユーザーグループをすでに作成し、それらを LDAP サーバーに保存している場合があります。OpenShift Container Platform はそれらの LDAP レコードを内部 OpenShift Container Platform レコードと同期できるので、グループを 1 つの場所で管理できます。現時点で OpenShift Container Platform はグループメンバーシップを定義するための 3 つの共通スキーマ (RFC 2307、Active Directory、拡張された Active Directory) を使用してグループと LDAP サーバーの同期をサポートしています。

LDAP の設定の詳細は、LDAP アイデンティティープロバイダーの設定 を参照してください。

注記

グループを同期するには cluster-admin 権限を持っている必要があります。

18.1. LDAP 同期の設定について

LDAP 同期を実行するには、同期設定ファイルが必要です。このファイルには、以下の LDAP クライアント設定の詳細が含まれます。

  • LDAP サーバーへの接続の設定。
  • LDAP サーバーで使用されるスキーマに依存する同期設定オプション。
  • OpenShift Container Platform グループ名を LDAP サーバーのグループにマップする管理者が定義した名前マッピングのリストです。

設定ファイルの形式は、使用するスキーマ (RFC 2307、Active Directory、または拡張 Active Directory) によって異なります。

LDAP クライアント設定
設定の LDAP クライアント設定セクションでは、LDAP サーバーへの接続を定義します。

設定の LDAP クライアント設定セクションでは、LDAP サーバーへの接続を定義します。

LDAP クライアント設定

url: ldap://10.0.0.0:389 1
bindDN: cn=admin,dc=example,dc=com 2
bindPassword: <password> 3
insecure: false 4
ca: my-ldap-ca-bundle.crt 5

1
データベースをホストする LDAP サーバーの接続プロトコル、IP アドレス、および scheme://host:port としてフォーマットされる接続先のポートです。
2
バインド DN として使用する任意の識別名 (DN) です。同期操作のエントリーを取得するために昇格した権限が必要となる場合、OpenShift Container Platform はこれを使用します。
3
バインドに使用する任意のパスワードです。同期操作のエントリーを取得するために昇格した権限が必要となる場合、OpenShift Container Platform はこれを使用します。この値は環境変数、外部ファイル、または暗号化されたファイルでも指定できます。
4
false の場合は、セキュアな LDAP (ldaps://) URL は TLS を使用して接続し、非セキュアな LDAP (ldap://) URL は TLS にアップグレードされます。true の場合、サーバーへの TLS 接続は行われません。ldaps:// URL スキームは使用できません。
5
設定された URL のサーバー証明書を検証するために使用する証明書バンドルです。空の場合、OpenShift Container Platform はシステムで信頼されるルートを使用します。insecurefalse に設定されている場合にのみ、これが適用されます。
LDAP クエリー定義
同期設定は、同期に必要となるエントリーの LDAP クエリー定義で構成されています。LDAP クエリーの特定の定義は、LDAP サーバーにメンバーシップ情報を保存するために使用されるスキーマに依存します。

LDAP クエリー定義

baseDN: ou=users,dc=example,dc=com 1
scope: sub 2
derefAliases: never 3
timeout: 0 4
filter: (objectClass=person) 5
pageSize: 0 6

1
すべての検索が開始されるディレクトリーのブランチの識別名 (DN) です。ディレクトリーツリーの上部を指定する必要がありますが、ディレクトリーのサブツリーを指定することもできます。
2
検索の範囲です。有効な値は baseone、または sub です。これを定義しない場合、sub の範囲が使用されます。範囲オプションは、以下の表で説明されています。
3
LDAP ツリーのエイリアスに関連する検索の動作です。有効な値は neversearchbase、または always です。これを定義しない場合、デフォルトは always となり、エイリアスを逆参照します。逆参照の動作は以下の表で説明されています。
4
クライアントによって検索に許可される時間制限です。0 の値はクライアント側の制限がないことを意味します。
5
有効な LDAP 検索フィルターです。これを定義しない場合、デフォルトは (objectClass=*) になります。
6
LDAP エントリーで測定される、サーバーからの応答ページの任意の最大サイズです。0 に設定すると、応答ページのサイズ制限はなくなります。クライアントまたはサーバーがデフォルトで許可しているエントリー数より多いエントリーをクエリーが返す場合、ページングサイズの設定が必要となります。
表18.1 LDAP 検索範囲オプション
LDAP 検索範囲説明

base

クエリーに対して指定されるベース DN で指定するオブジェクトのみを考慮します。

one

クエリーについてベース DN とツリー内の同じレベルにあるすべてのオブジェクトを考慮します。

sub

クエリーに指定されるベース DN のサブツリー全体を考慮します。

表18.2 LDAP 逆参照動作
逆参照動作説明

never

LDAP ツリーにあるエイリアスを逆参照しません。

search

検索中に見つかったエイリアスのみを逆参照します。

base

ベースオブジェクトを検索中にエイリアスのみを逆参照します。

always

LDAP ツリーにあるすべてのエイリアスを常に逆参照します。

ユーザー定義の名前マッピング
ユーザー定義の名前マッピングは、OpenShift Container Platform グループの名前を LDAP サーバーでグループを検出する固有の識別子に明示的にマップします。マッピングは通常の YAML 構文を使用します。ユーザー定義のマッピングには LDAP サーバーのすべてのグループのエントリーを含めることも、それらのグループのサブセットのみを含めることもできます。ユーザー定義の名前マッピングを持たないグループが LDAP サーバーにある場合、同期時のデフォルト動作では OpenShift Container Platform グループの名前として指定される属性が使用されます。

ユーザー定義の名前マッピング

groupUIDNameMapping:
  "cn=group1,ou=groups,dc=example,dc=com": firstgroup
  "cn=group2,ou=groups,dc=example,dc=com": secondgroup
  "cn=group3,ou=groups,dc=example,dc=com": thirdgroup

18.1.1. RFC 2307 設定ファイルについて

RFC 2307 スキーマでは、ユーザーとグループエントリー両方の LDAP クエリー定義と内部 OpenShift Container Platform レコードでそれらを表すのに使用する属性を指定する必要があります。

明確にするために、OpenShift Container Platform で作成するグループは (可能な場合) ユーザーまたは管理者に表示されるフィールドに識別名以外の属性を使用する必要があります。たとえば、メールによって OpenShift Container Platform グループのユーザーを識別し、一般名としてグループの名前を使用します。以下の設定ファイルでは、このような関係を作成しています。

注記

ユーザー定義名のマッピングを使用する場合は、設定ファイルが異なります。

RFC 2307 スキーマを使用する LDAP 同期設定: rfc2307_config.yaml

kind: LDAPSyncConfig
apiVersion: v1
url: ldap://LDAP_SERVICE_IP:389 1
insecure: false 2
bindDN: cn=admin,dc=example,dc=com
bindPassword:
  file: "/etc/secrets/bindPassword"
rfc2307:
    groupsQuery:
        baseDN: "ou=groups,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
        pageSize: 0
    groupUIDAttribute: dn 3
    groupNameAttributes: [ cn ] 4
    groupMembershipAttributes: [ member ] 5
    usersQuery:
        baseDN: "ou=users,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
        pageSize: 0
    userUIDAttribute: dn 6
    userNameAttributes: [ mail ] 7
    tolerateMemberNotFoundErrors: false
    tolerateMemberOutOfScopeErrors: false

1
このグループのレコードが保存される LDAP サーバーの IP アドレスとホストです。
2
false の場合は、セキュアな LDAP (ldaps://) URL は TLS を使用して接続し、非セキュアな LDAP (ldap://) URL は TLS にアップグレードされます。true の場合、サーバーへの TLS 接続は行われません。ldaps:// URL スキームは使用できません。
3
LDAP サーバーのグループを一意に識別する属性です。groupUIDAttribute に DN を使用している場合は、groupsQuery フィルターを指定できません。詳細なフィルターを実行するには、ホワイトリスト/ブラックリストの方法を使用します。
4
グループの名前として使用する属性。
5
メンバーシップ情報を保存するグループの属性です。
6
LDAP サーバーでユーザーを一意に識別する属性です。userUIDAttribute に DN を使用している場合は、usersQuery フィルターを指定できません。詳細なフィルターを実行するには、ホワイトリスト/ブラックリストの方法を使用します。
7
OpenShift Container Platform グループレコードでユーザー名として使用される属性です。

18.1.2. Active Directory 設定ファイルについて

Active Directory スキーマでは、ユーザーエントリーの LDAP クエリー定義と内部 OpenShift Container Platform グループレコードでそれらを表すのに使用する属性を指定する必要があります。

明確にするために、OpenShift Container Platform で作成するグループは (可能な場合) ユーザーまたは管理者に表示されるフィールドに識別名以外の属性を使用する必要があります。たとえば、メールによって OpenShift Container Platform グループのユーザーを識別しますが、LDAP サーバーのグループ名でグループの名前を定義します。以下の設定ファイルでは、このような関係を作成しています。

Active Directory スキーマを使用する LDAP 同期設定: active_directory_config.yaml

kind: LDAPSyncConfig
apiVersion: v1
url: ldap://LDAP_SERVICE_IP:389
activeDirectory:
    usersQuery:
        baseDN: "ou=users,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
        filter: (objectclass=person)
        pageSize: 0
    userNameAttributes: [ mail ] 1
    groupMembershipAttributes: [ memberOf ] 2

1
OpenShift Container Platform グループレコードでユーザー名として使用される属性です。
2
メンバーシップ情報を保存するユーザーの属性です。

18.1.3. 拡張された Active Directory 設定ファイルについて

拡張された Active Directory スキーマでは、ユーザーエントリーとグループエントリーの両方の LDAP クエリー定義と内部 OpenShift Container Platform グループレコードでそれらを表すのに使用する属性を指定する必要があります。

明確にするために、OpenShift Container Platform で作成するグループは (可能な場合) ユーザーまたは管理者に表示されるフィールドに識別名以外の属性を使用する必要があります。たとえば、メールによって OpenShift Container Platform グループのユーザーを識別し、一般名としてグループの名前を使用します。以下の設定ファイルではこのような関係を作成しています。

拡張された Active Directory スキーマを使用する LDAP 同期設定: augmented_active_directory_config.yaml

kind: LDAPSyncConfig
apiVersion: v1
url: ldap://LDAP_SERVICE_IP:389
augmentedActiveDirectory:
    groupsQuery:
        baseDN: "ou=groups,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
        pageSize: 0
    groupUIDAttribute: dn 1
    groupNameAttributes: [ cn ] 2
    usersQuery:
        baseDN: "ou=users,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
        filter: (objectclass=person)
        pageSize: 0
    userNameAttributes: [ mail ] 3
    groupMembershipAttributes: [ memberOf ] 4

1
LDAP サーバーのグループを一意に識別する属性です。groupUIDAttribute に DN を使用している場合は groupsQuery フィルターを指定できません。詳細なフィルターを実行するには、ホワイトリスト/ブラックリストの方法を使用します。
2
グループの名前として使用する属性。
3
OpenShift Container Platform グループレコードでユーザー名として使用される属性です。
4
メンバーシップ情報を保存するユーザーの属性です。

18.2. LDAP 同期の実行

同期設定ファイルを作成後、同期を開始できます。OpenShift Container Platform では、管理者は同じサーバーを使用して多数の異なる同期タイプを実行できます。

18.2.1. LDAP サーバーの OpenShift Container Platform との同期

LDAP サーバーのすべてのグループを OpenShift Container Platform に同期できます。

前提条件

  • 同期設定ファイルを作成します。

手順

  • LDAP サーバーからのすべてのグループを OpenShift Container Platform と同期するには、以下を実行します。

    $ oc adm groups sync --sync-config=config.yaml --confirm
    注記

    デフォルトでは、すべてのグループ同期操作がドライランされるので、OpenShift Container Platform グループレコードを変更するために oc adm groups sync コマンドで --confirm フラグを設定する必要があります。

18.2.2. OpenShift Container Platform グループの LDAP サーバーとの同期

設定ファイルで指定された LDAP サーバーのグループに対応する OpenShift Container Platform のグループすべてを同期できます。

前提条件

  • 同期設定ファイルを作成します。

手順

  • OpenShift Container Platform グループを LDAP サーバーと同期するには、以下を実行します。

    $ oc adm groups sync --type=openshift --sync-config=config.yaml --confirm
    注記

    デフォルトでは、すべてのグループ同期操作がドライランされるので、OpenShift Container Platform グループレコードを変更するために oc adm groups sync コマンドで --confirm フラグを設定する必要があります。

18.2.3. LDAP サーバーのサブグループの OpenShift Container Platform との同期

LDAP グループのサブセットを、ホワイトリストファイル、ブラックリストファイル、またはその両方を使用して OpenShift Container Platform と同期できます。

注記

ブラックリストファイル、ホワイトリストファイル、またはホワイトリストのリテラルの組み合わせを使用できます。ホワイトリストおよびブラックリストのファイルには 1 行ごとに 1 つの固有のグループ識別子を含める必要があり、ホワイトリストのリテラルはコマンド自体に直接含めることができます。これらのガイドラインは LDAP サーバーにあるグループと OpenShift Container Platform にすでにあるグループに適用されます。

前提条件

  • 同期設定ファイルを作成します。

手順

  • LDAP グループのサブセットを OpenShift Container Platform と同期するには、以下のコマンドを使用します。

    $ oc adm groups sync --whitelist=<whitelist_file> \
                       --sync-config=config.yaml      \
                       --confirm
    $ oc adm groups sync --blacklist=<blacklist_file> \
                       --sync-config=config.yaml      \
                       --confirm
    $ oc adm groups sync <group_unique_identifier>    \
                       --sync-config=config.yaml      \
                       --confirm
    $ oc adm groups sync <group_unique_identifier>  \
                       --whitelist=<whitelist_file> \
                       --blacklist=<blacklist_file> \
                       --sync-config=config.yaml    \
                       --confirm
    $ oc adm groups sync --type=openshift           \
                       --whitelist=<whitelist_file> \
                       --sync-config=config.yaml    \
                       --confirm
    注記

    デフォルトでは、すべてのグループ同期操作がドライランされるので、OpenShift Container Platform グループレコードを変更するために oc adm groups sync コマンドで --confirm フラグを設定する必要があります。

18.3. グループのプルーニングジョブの実行

グループを作成した LDAP サーバーのレコードが存在しなくなった場合、管理者は OpenShift Container Platform レコードからグループを削除することを選択できます。プルーニングジョブは、同期ジョブに使用されるものと同じ同期設定ファイルおよびホワイトリストまたはブラックリストを受け入れます。

以下に例を示します。

$ oc adm prune groups --sync-config=/path/to/ldap-sync-config.yaml --confirm
$ oc adm prune groups --whitelist=/path/to/whitelist.txt --sync-config=/path/to/ldap-sync-config.yaml --confirm
$ oc adm prune groups --blacklist=/path/to/blacklist.txt --sync-config=/path/to/ldap-sync-config.yaml --confirm

18.4. LDAP グループを自動的に同期する

cron ジョブを設定することにより、LDAP グループを定期的に自動的に同期できます。

前提条件

  • cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターにアクセスできる。
  • LDAP ID プロバイダー (IDP) を設定しました。

    この手順は、ldap-secretという名前の LDAP シークレットと ca-config-map という名前の設定マップを作成したことを前提としています。

手順

  1. cron ジョブを実行するプロジェクトを作成します。

    $ oc new-project ldap-sync 1
    1
    この手順では、ldap-syncというプロジェクトを使用します。
  2. LDAP ID プロバイダーの設定時に作成したシークレットマップと設定マップを見つけて、この新しいプロジェクトにコピーします。

    シークレットマップと設定マップはopenshift-configプロジェクトに存在し、新しいldap-syncプロジェクトにコピーする必要があります。

  3. サービスアカウントを定義します。

    例: ldap-sync-service-account.yaml

    kind: ServiceAccount
    apiVersion: v1
    metadata:
      name: ldap-group-syncer
      namespace: ldap-sync

  4. サービスアカウントを作成します。

    $ oc create -f ldap-sync-service-account.yaml
  5. クラスターのロールを定義します。

    例: ldap-sync-cluster-role.yaml

    apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
    kind: ClusterRole
    metadata:
      name: ldap-group-syncer
    rules:
      - apiGroups:
          - user.openshift.io
        resources:
          - groups
        verbs:
          - get
          - list
          - create
          - update

  6. クラスターロールを作成します。

    $ oc create -f ldap-sync-cluster-role.yaml
  7. クラスターロールバインディングを定義して、クラスターロールをサービスアカウントにバインドします。

    例: ldap-sync-cluster-role-binding.yaml

    kind: ClusterRoleBinding
    apiVersion: rbac.authorization.k8s.io/v1
    metadata:
      name: ldap-group-syncer
    subjects:
      - kind: ServiceAccount
        name: ldap-group-syncer              1
        namespace: ldap-sync
    roleRef:
      apiGroup: rbac.authorization.k8s.io
      kind: ClusterRole
      name: ldap-group-syncer                2

    1
    この手順の前半で作成したサービスアカウントへの参照。
    2
    この手順の前半で作成したクラスターのロールへの参照。
  8. クラスターロールバインディングを作成します。

    $ oc create -f ldap-sync-cluster-role-binding.yaml
  9. 同期設定ファイルを指定する設定マップを定義します。

    例: ldap-sync-config-map.yaml

    kind: ConfigMap
    apiVersion: v1
    metadata:
      name: ldap-group-syncer
      namespace: ldap-sync
    data:
      sync.yaml: |                                 1
        kind: LDAPSyncConfig
        apiVersion: v1
        url: ldaps://10.0.0.0:389                  2
        insecure: false
        bindDN: cn=admin,dc=example,dc=com         3
        bindPassword:
          file: "/etc/secrets/bindPassword"
        ca: /etc/ldap-ca/ca.crt
        rfc2307:                                   4
          groupsQuery:
            baseDN: "ou=groups,dc=example,dc=com"  5
            scope: sub
            filter: "(objectClass=groupOfMembers)"
            derefAliases: never
            pageSize: 0
          groupUIDAttribute: dn
          groupNameAttributes: [ cn ]
          groupMembershipAttributes: [ member ]
          usersQuery:
            baseDN: "ou=users,dc=example,dc=com"   6
            scope: sub
            derefAliases: never
            pageSize: 0
          userUIDAttribute: dn
          userNameAttributes: [ uid ]
          tolerateMemberNotFoundErrors: false
          tolerateMemberOutOfScopeErrors: false

    1
    同期設定ファイルを定義します。
    2
    URL を指定します。
    3
    bindDN を指定します。
    4
    この例では、RFC2307 スキーマを使用しています。必要に応じて値を調整します。別のスキーマを使用することもできます。
    5
    groupsQuerybaseDN を指定します。
    6
    usersQuerybaseDN を指定します。
  10. 設定マップを作成します。

    $ oc create -f ldap-sync-config-map.yaml
  11. cron ジョブを定義します。

    例: ldap-sync-cron-job.yaml

    kind: CronJob
    apiVersion: batch/v1
    metadata:
      name: ldap-group-syncer
      namespace: ldap-sync
    spec:                                                                                1
      schedule: "*/30 * * * *"                                                           2
      concurrencyPolicy: Forbid
      jobTemplate:
        spec:
          backoffLimit: 0
          ttlSecondsAfterFinished: 1800                                                  3
          template:
            spec:
              containers:
                - name: ldap-group-sync
                  image: "registry.redhat.io/openshift4/ose-cli:latest"
                  command:
                    - "/bin/bash"
                    - "-c"
                    - "oc adm groups sync --sync-config=/etc/config/sync.yaml --confirm" 4
                  volumeMounts:
                    - mountPath: "/etc/config"
                      name: "ldap-sync-volume"
                    - mountPath: "/etc/secrets"
                      name: "ldap-bind-password"
                    - mountPath: "/etc/ldap-ca"
                      name: "ldap-ca"
              volumes:
                - name: "ldap-sync-volume"
                  configMap:
                    name: "ldap-group-syncer"
                - name: "ldap-bind-password"
                  secret:
                    secretName: "ldap-secret"                                            5
                - name: "ldap-ca"
                  configMap:
                    name: "ca-config-map"                                                6
              restartPolicy: "Never"
              terminationGracePeriodSeconds: 30
              activeDeadlineSeconds: 500
              dnsPolicy: "ClusterFirst"
              serviceAccountName: "ldap-group-syncer"

    1
    cron ジョブの設定を設定します。cron ジョブ設定の詳細は、「cron ジョブの作成」を参照してください。
    2
    cron 形式 で指定されるジョブのスケジュール。この例の cron ジョブは 30 分ごとに実行されます。同期の実行にかかる時間を考慮して、必要に応じて周波数を調整します。
    3
    完了したジョブを保持する時間 (秒単位)。これは、失敗した以前のジョブを消去して不要なアラートを発生させないように、ジョブスケジュールの期間と同じにする必要があります。詳細は、Kubernetes ドキュメントの TTL-after-finished Controller を参照してください。
    4
    cron ジョブを実行するための LDAP 同期コマンド。設定マップで定義された同期設定ファイルを渡します。
    5
    このシークレットは、LDAP IDP が設定されたときに作成されました。
    6
    この設定マップは、LDAP IDP が設定されたときに作成されました。
  12. cron ジョブを作成します。

    $ oc create -f ldap-sync-cron-job.yaml

18.5. LDAP グループの同期の例

このセクションには、RFC 2307、Active Directory、および拡張 Active Directory スキーマに関する例が記載されています。

注記

これらの例では、すべてのユーザーがそれぞれのグループの直接的なメンバーであることを想定しています。とくに、グループには他のグループがメンバーとして含まれません。ネスト化されたグループを同期する方法の詳細は、ネスト化されたメンバーシップ同期の例を参照してください。

18.5.1. RFC 2307 スキーマの使用によるグループの同期

RFC 2307 スキーマの場合、以下の例では 2 名のメンバー (JaneJim) を持つ admins というグループを同期します。以下に例を示します。

  • グループとユーザーが LDAP サーバーに追加される方法。
  • 同期後に生成される OpenShift Container Platform のグループレコード。
注記

これらの例では、すべてのユーザーがそれぞれのグループの直接的なメンバーであることを想定しています。とくに、グループには他のグループがメンバーとして含まれません。ネスト化されたグループを同期する方法の詳細は、ネスト化されたメンバーシップ同期の例を参照してください。

RFC 2307 スキーマでは、ユーザー (Jane と Jim) とグループの両方がファーストクラスエントリーとして LDAP サーバーに存在し、グループメンバーシップはグループの属性に保存されます。以下の ldif のスニペットでは、このスキーマのユーザーとグループを定義しています。

RFC 2307 スキーマを使用する LDAP エントリー: rfc2307.ldif

  dn: ou=users,dc=example,dc=com
  objectClass: organizationalUnit
  ou: users
  dn: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com
  objectClass: person
  objectClass: organizationalPerson
  objectClass: inetOrgPerson
  cn: Jane
  sn: Smith
  displayName: Jane Smith
  mail: jane.smith@example.com
  dn: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com
  objectClass: person
  objectClass: organizationalPerson
  objectClass: inetOrgPerson
  cn: Jim
  sn: Adams
  displayName: Jim Adams
  mail: jim.adams@example.com
  dn: ou=groups,dc=example,dc=com
  objectClass: organizationalUnit
  ou: groups
  dn: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 1
  objectClass: groupOfNames
  cn: admins
  owner: cn=admin,dc=example,dc=com
  description: System Administrators
  member: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com 2
  member: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com

1
このグループは LDAP サーバーのファーストクラスエントリーです。
2
グループのメンバーは、グループの属性としての識別参照と共にリスト表示されます。

前提条件

  • 設定ファイルを作成します。

手順

  • rfc2307_config.yaml ファイルと同期します。

    $ oc adm groups sync --sync-config=rfc2307_config.yaml --confirm

    OpenShift Container Platform は、上記の同期操作の結果として以下のグループレコードを作成します。

    rfc2307_config.yaml ファイルを使用して作成される OpenShift Container Platform グループ

    apiVersion: user.openshift.io/v1
    kind: Group
    metadata:
      annotations:
        openshift.io/ldap.sync-time: 2015-10-13T10:08:38-0400 1
        openshift.io/ldap.uid: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 2
        openshift.io/ldap.url: LDAP_SERVER_IP:389 3
      creationTimestamp:
      name: admins 4
    users: 5
    - jane.smith@example.com
    - jim.adams@example.com

    1
    この OpenShift Container Platform グループと LDAP サーバーが最後に同期された時間です。ISO 6801 形式を使用します。
    2
    LDAP サーバーのグループの固有識別子です。
    3
    このグループのレコードが保存される LDAP サーバーの IP アドレスとホストです。
    4
    同期ファイルが指定するグループ名です。
    5
    グループのメンバーのユーザーです。同期ファイルで指定される名前が使用されます。

18.5.2. ユーザー定義の名前マッピングに関する RFC2307 スキーマを使用したグループの同期

グループとユーザー定義の名前マッピングを同期する場合、設定ファイルは、以下に示すこれらのマッピングが含まれるように変更されます。

ユーザー定義の名前マッピングに関する RFC 2307 スキーマを使用する LDAP 同期設定: rfc2307_config_user_defined.yaml

kind: LDAPSyncConfig
apiVersion: v1
groupUIDNameMapping:
  "cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com": Administrators 1
rfc2307:
    groupsQuery:
        baseDN: "ou=groups,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
        pageSize: 0
    groupUIDAttribute: dn 2
    groupNameAttributes: [ cn ] 3
    groupMembershipAttributes: [ member ]
    usersQuery:
        baseDN: "ou=users,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
        pageSize: 0
    userUIDAttribute: dn 4
    userNameAttributes: [ mail ]
    tolerateMemberNotFoundErrors: false
    tolerateMemberOutOfScopeErrors: false

1
ユーザー定義の名前マッピングです。
2
ユーザー定義の名前マッピングでキーに使用される固有の識別属性です。groupUIDAttribute に DN を使用している場合は groupsQuery フィルターを指定できません。詳細なフィルターを実行するには、ホワイトリスト/ブラックリストの方法を使用します。
3
固有の識別子がユーザー定義の名前マッピングに存在しない場合に OpenShift Container Platform グループに名前を付けるための属性です。
4
LDAP サーバーでユーザーを一意に識別する属性です。userUIDAttribute に DN を使用している場合は、usersQuery フィルターを指定できません。詳細なフィルターを実行するには、ホワイトリスト/ブラックリストの方法を使用します。

前提条件

  • 設定ファイルを作成します。

手順

  • rfc2307_config_user_defined.yaml ファイルとの同期を実行します。

    $ oc adm groups sync --sync-config=rfc2307_config_user_defined.yaml --confirm

    OpenShift Container Platform は、上記の同期操作の結果として以下のグループレコードを作成します。

    rfc2307_config_user_defined.yaml ファイルを使用して作成される OpenShift Container Platform グループ

    apiVersion: user.openshift.io/v1
    kind: Group
    metadata:
      annotations:
        openshift.io/ldap.sync-time: 2015-10-13T10:08:38-0400
        openshift.io/ldap.uid: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com
        openshift.io/ldap.url: LDAP_SERVER_IP:389
      creationTimestamp:
      name: Administrators 1
    users:
    - jane.smith@example.com
    - jim.adams@example.com

    1
    ユーザー定義の名前マッピングが指定するグループ名です。

18.5.3. ユーザー定義のエラートレランスに関する RFC 2307 の使用によるグループの同期

デフォルトでは、同期されるグループにメンバークエリーで定義された範囲外にあるエントリーを持つメンバーが含まれる場合、グループ同期は以下のエラーを出して失敗します。

Error determining LDAP group membership for "<group>": membership lookup for user "<user>" in group "<group>" failed because of "search for entry with dn="<user-dn>" would search outside of the base dn specified (dn="<base-dn>")".

これは usersQuery フィールドの baseDN の設定が間違っていることを示していることがよくあります。ただし、baseDN にグループの一部のメンバーが意図的に含まれていない場合、tolerateMemberOutOfScopeErrors: true を設定することでグループ同期が継続されます。範囲外のメンバーは無視されます。

同様に、グループ同期プロセスでグループのメンバーの検出に失敗した場合、同期はエラーを出して失敗します。

Error determining LDAP group membership for "<group>": membership lookup for user "<user>" in group "<group>" failed because of "search for entry with base dn="<user-dn>" refers to a non-existent entry".
Error determining LDAP group membership for "<group>": membership lookup for user "<user>" in group "<group>" failed because of "search for entry with base dn="<user-dn>" and filter "<filter>" did not return any results".

これは usersQuery フィールドの設定が間違っていることを示していることがよくあります。ただし、グループに欠落していると認識されているメンバーエントリーが含まれる場合、tolerateMemberNotFoundErrors: true を設定することでグループ同期が継続されます。問題のあるメンバーは無視されます。

警告

LDAP グループ同期のエラートレランスを有効にすると、同期プロセスは問題のあるメンバーエントリーを無視します。LDAP グループ同期が正しく設定されていない場合、同期された OpenShift Container Platform グループにメンバーが欠落する可能性があります。

問題のあるグループメンバーシップに関する RFC 2307 スキーマを使用する LDAP エントリー: rfc2307_problematic_users.ldif

  dn: ou=users,dc=example,dc=com
  objectClass: organizationalUnit
  ou: users
  dn: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com
  objectClass: person
  objectClass: organizationalPerson
  objectClass: inetOrgPerson
  cn: Jane
  sn: Smith
  displayName: Jane Smith
  mail: jane.smith@example.com
  dn: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com
  objectClass: person
  objectClass: organizationalPerson
  objectClass: inetOrgPerson
  cn: Jim
  sn: Adams
  displayName: Jim Adams
  mail: jim.adams@example.com
  dn: ou=groups,dc=example,dc=com
  objectClass: organizationalUnit
  ou: groups
  dn: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com
  objectClass: groupOfNames
  cn: admins
  owner: cn=admin,dc=example,dc=com
  description: System Administrators
  member: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com
  member: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com
  member: cn=INVALID,ou=users,dc=example,dc=com 1
  member: cn=Jim,ou=OUTOFSCOPE,dc=example,dc=com 2

1
LDAP サーバーに存在しないメンバーです。
2
存在する可能性はあるが、同期ジョブのユーザークエリーでは baseDN に存在しないメンバーです。

上記の例でエラーを許容するには、以下を同期設定ファイルに追加する必要があります。

エラーを許容する RFC 2307 スキーマを使用した LDAP 同期設定: rfc2307_config_tolerating.yaml

kind: LDAPSyncConfig
apiVersion: v1
url: ldap://LDAP_SERVICE_IP:389
rfc2307:
    groupsQuery:
        baseDN: "ou=groups,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
    groupUIDAttribute: dn
    groupNameAttributes: [ cn ]
    groupMembershipAttributes: [ member ]
    usersQuery:
        baseDN: "ou=users,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
    userUIDAttribute: dn 1
    userNameAttributes: [ mail ]
    tolerateMemberNotFoundErrors: true 2
    tolerateMemberOutOfScopeErrors: true 3

1
LDAP サーバーでユーザーを一意に識別する属性です。userUIDAttribute に DN を使用している場合は、usersQuery フィルターを指定できません。詳細なフィルターを実行するには、ホワイトリスト/ブラックリストの方法を使用します。
2
true の場合、同期ジョブは一部のメンバーが見つからなかったグループを許容し、LDAP エントリーが見つからなかったメンバーは無視されます。グループのメンバーが見つからないと、同期ジョブのデフォルト動作が失敗します。
3
true の場合、同期ジョブは、一部のメンバーが usersQuery ベース DN で指定されるユーザー範囲外にいるグループを許容し、メンバークエリー範囲外のメンバーは無視されます。グループのメンバーが範囲外にあると、同期ジョブのデフォルト動作が失敗します。

前提条件

  • 設定ファイルを作成します。

手順

  • rfc2307_config_tolerating.yaml ファイルを使用して同期を実行します。

    $ oc adm groups sync --sync-config=rfc2307_config_tolerating.yaml --confirm

    OpenShift Container Platform は、上記の同期操作の結果として以下のグループレコードを作成します。

    rfc2307_config.yaml ファイルを使用して作成される OpenShift Container Platform グループ

    apiVersion: user.openshift.io/v1
    kind: Group
    metadata:
      annotations:
        openshift.io/ldap.sync-time: 2015-10-13T10:08:38-0400
        openshift.io/ldap.uid: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com
        openshift.io/ldap.url: LDAP_SERVER_IP:389
      creationTimestamp:
      name: admins
    users: 1
    - jane.smith@example.com
    - jim.adams@example.com

    1
    同期ファイルで指定されるグループのメンバーのユーザーです。検索中に許容されるエラーがないメンバーです。

18.5.4. Active Directory スキーマの使用によるグループの同期

Active Directory スキーマでは、両方のユーザー (Jane と Jim) がファーストクラスエントリーとして LDAP サーバーに存在し、グループメンバーシップはユーザーの属性に保存されます。以下の ldif のスニペットでは、このスキーマのユーザーとグループを定義しています。

Active Directory スキーマを使用する LDAP エントリー: active_directory.ldif

dn: ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: users

dn: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: person
objectClass: organizationalPerson
objectClass: inetOrgPerson
objectClass: testPerson
cn: Jane
sn: Smith
displayName: Jane Smith
mail: jane.smith@example.com
memberOf: admins 1

dn: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: person
objectClass: organizationalPerson
objectClass: inetOrgPerson
objectClass: testPerson
cn: Jim
sn: Adams
displayName: Jim Adams
mail: jim.adams@example.com
memberOf: admins

1
ユーザーのグループメンバーシップはユーザーの属性としてリスト表示され、グループはサーバー上にエントリーとして存在しません。memberOf 属性はユーザーのリテラル属性である必要はありません。 一部の LDAP サーバーでは、これは検索中に作成され、クライアントに返されますが、データベースにコミットされません。

前提条件

  • 設定ファイルを作成します。

手順

  • active_directory_config.yaml ファイルを使用して同期を実行します。

    $ oc adm groups sync --sync-config=active_directory_config.yaml --confirm

    OpenShift Container Platform は、上記の同期操作の結果として以下のグループレコードを作成します。

    active_directory_config.yaml ファイルを使用して作成される OpenShift Container Platform グループ

    apiVersion: user.openshift.io/v1
    kind: Group
    metadata:
      annotations:
        openshift.io/ldap.sync-time: 2015-10-13T10:08:38-0400 1
        openshift.io/ldap.uid: admins 2
        openshift.io/ldap.url: LDAP_SERVER_IP:389 3
      creationTimestamp:
      name: admins 4
    users: 5
    - jane.smith@example.com
    - jim.adams@example.com

    1
    この OpenShift Container Platform グループと LDAP サーバーが最後に同期された時間です。ISO 6801 形式を使用します。
    2
    LDAP サーバーのグループの固有識別子です。
    3
    このグループのレコードが保存される LDAP サーバーの IP アドレスとホストです。
    4
    LDAP サーバーにリスト表示されるグループ名です。
    5
    グループのメンバーのユーザーです。同期ファイルで指定される名前が使用されます。

18.5.5. 拡張された Active Directory スキーマの使用によるグループの同期

拡張された Active Directory スキーマでは、両方のユーザー (Jane と Jim) とグループがファーストクラスエントリーとして LDAP サーバーに存在し、グループメンバーシップはユーザーの属性に保存されます。以下の ldif のスニペットでは、このスキーマのユーザーとグループを定義しています。

拡張された Active Directory スキーマを使用する LDAP エントリー: augmented_active_directory.ldif

dn: ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: users

dn: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: person
objectClass: organizationalPerson
objectClass: inetOrgPerson
objectClass: testPerson
cn: Jane
sn: Smith
displayName: Jane Smith
mail: jane.smith@example.com
memberOf: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 1

dn: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: person
objectClass: organizationalPerson
objectClass: inetOrgPerson
objectClass: testPerson
cn: Jim
sn: Adams
displayName: Jim Adams
mail: jim.adams@example.com
memberOf: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com

dn: ou=groups,dc=example,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: groups

dn: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 2
objectClass: groupOfNames
cn: admins
owner: cn=admin,dc=example,dc=com
description: System Administrators
member: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com
member: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com

1
ユーザーのグループメンバーシップはユーザーの属性としてリスト表示されます。
2
このグループは LDAP サーバーのファーストクラスエントリーです。

前提条件

  • 設定ファイルを作成します。

手順

  • augmented_active_directory_config.yaml ファイルを使用して同期を実行します。

    $ oc adm groups sync --sync-config=augmented_active_directory_config.yaml --confirm

    OpenShift Container Platform は、上記の同期操作の結果として以下のグループレコードを作成します。

    augmented_active_directory_config.yaml ファイルを使用して作成される OpenShift Container Platform グループ

    apiVersion: user.openshift.io/v1
    kind: Group
    metadata:
      annotations:
        openshift.io/ldap.sync-time: 2015-10-13T10:08:38-0400 1
        openshift.io/ldap.uid: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 2
        openshift.io/ldap.url: LDAP_SERVER_IP:389 3
      creationTimestamp:
      name: admins 4
    users: 5
    - jane.smith@example.com
    - jim.adams@example.com

    1
    この OpenShift Container Platform グループと LDAP サーバーが最後に同期された時間です。ISO 6801 形式を使用します。
    2
    LDAP サーバーのグループの固有識別子です。
    3
    このグループのレコードが保存される LDAP サーバーの IP アドレスとホストです。
    4
    同期ファイルが指定するグループ名です。
    5
    グループのメンバーのユーザーです。同期ファイルで指定される名前が使用されます。
18.5.5.1. LDAP のネスト化されたメンバーシップ同期の例

OpenShift Container Platform の Group はネスト化しません。LDAP サーバーはデータが使用される前にグループメンバーシップを平坦化する必要があります。Microsoft の Active Directory Server は、LDAP_MATCHING_RULE_IN_CHAIN ルールによりこの機能をサポートしており、これには OID 1.2.840.113556.1.4.1941 が設定されています。さらに、このマッチングルールを使用すると、明示的にホワイトリスト化されたグループのみを同期できます。

このセクションでは、拡張された Active Directory スキーマの例を取り上げ、1 名のユーザー Jane と 1 つのグループ otheradmins をメンバーとして持つ admins というグループを同期します。otheradmins グループには 1 名のユーザーメンバー Jim が含まれます。この例では以下のことを説明しています。

  • グループとユーザーが LDAP サーバーに追加される方法。
  • LDAP 同期設定ファイルの概観。
  • 同期後に生成される OpenShift Container Platform のグループレコード。

拡張された Active Directory スキーマでは、ユーザー (JaneJim) とグループの両方がファーストクラスエントリーとして LDAP サーバーに存在し、グループメンバーシップはユーザーまたはグループの属性に保存されます。以下の ldif のスニペットはこのスキーマのユーザーとグループを定義します。

ネスト化されたメンバーを持つ拡張された Active Directory スキーマを使用する LDAP エントリー: augmented_active_directory_nested.ldif

dn: ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: users

dn: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: person
objectClass: organizationalPerson
objectClass: inetOrgPerson
objectClass: testPerson
cn: Jane
sn: Smith
displayName: Jane Smith
mail: jane.smith@example.com
memberOf: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 1

dn: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com
objectClass: person
objectClass: organizationalPerson
objectClass: inetOrgPerson
objectClass: testPerson
cn: Jim
sn: Adams
displayName: Jim Adams
mail: jim.adams@example.com
memberOf: cn=otheradmins,ou=groups,dc=example,dc=com 2

dn: ou=groups,dc=example,dc=com
objectClass: organizationalUnit
ou: groups

dn: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 3
objectClass: group
cn: admins
owner: cn=admin,dc=example,dc=com
description: System Administrators
member: cn=Jane,ou=users,dc=example,dc=com
member: cn=otheradmins,ou=groups,dc=example,dc=com

dn: cn=otheradmins,ou=groups,dc=example,dc=com 4
objectClass: group
cn: otheradmins
owner: cn=admin,dc=example,dc=com
description: Other System Administrators
memberOf: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 5 6
member: cn=Jim,ou=users,dc=example,dc=com

1 2 5
ユーザーとグループのメンバーシップはオブジェクトの属性としてリスト表示されます。
3 4
このグループは LDAP サーバーのファーストクラスエントリーです。
6
otheradmins グループは admins グループのメンバーです。

Active Directory を使用してネスト化されたグループを同期するには、ユーザーエントリーとグループエントリーの両方の LDAP クエリー定義と内部 OpenShift Container Platform グループレコードでそれらを表すのに使用する属性を指定する必要があります。さらに、この設定では特定の変更が必要となります。

  • oc adm groups sync コマンドはグループを明示的にホワイトリスト化する必要があります。
  • LDAP_MATCHING_RULE_IN_CHAIN ルールに準拠するために、ユーザーの groupMembershipAttributes"memberOf:1.2.840.113556.1.4.1941:" を追加する必要があります。
  • groupUIDAttributedn に設定する必要があります。
  • groupsQuery:

    • filter を設定しないでください。
    • 有効な derefAliases を設定する必要があります。
    • baseDN を設定しないでください。 この値は無視されます。
    • scope を設定しないでください。 この値は無視されます。

明確にするために、OpenShift Container Platform で作成するグループは (可能な場合) ユーザーまたは管理者に表示されるフィールドに識別名以外の属性を使用する必要があります。たとえば、メールによって OpenShift Container Platform グループのユーザーを識別し、一般名としてグループの名前を使用します。以下の設定ファイルでは、このような関係を作成しています。

ネスト化されたメンバーを持つ拡張された Active Directory スキーマを使用する LDAP 同期設定です。augmented_active_directory_config_nested.yaml

kind: LDAPSyncConfig
apiVersion: v1
url: ldap://LDAP_SERVICE_IP:389
augmentedActiveDirectory:
    groupsQuery: 1
        derefAliases: never
        pageSize: 0
    groupUIDAttribute: dn 2
    groupNameAttributes: [ cn ] 3
    usersQuery:
        baseDN: "ou=users,dc=example,dc=com"
        scope: sub
        derefAliases: never
        filter: (objectclass=person)
        pageSize: 0
    userNameAttributes: [ mail ] 4
    groupMembershipAttributes: [ "memberOf:1.2.840.113556.1.4.1941:" ] 5

1
groupsQuery フィルターは指定できません。groupsQuery ベース DN およびスコープの値は無視されます。groupsQuery では有効な derefAliases を設定する必要があります。
2
LDAP サーバーのグループを一意に識別する属性です。dn に設定される必要があります。
3
グループの名前として使用する属性。
4
OpenShift Container Platform グループレコードでユーザー名として使用される属性です。ほとんどのインストールでは、mail または sAMAccountName を使用することが推奨されます。
5
メンバーシップ情報を保存するユーザーの属性です。LDAP_MATCHING_RULE_IN_CHAIN を使用することに注意してください。

前提条件

  • 設定ファイルを作成します。

手順

  • augmented_active_directory_config_nested.yaml ファイルを使用して同期を実行します。

    $ oc adm groups sync \
        'cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com' \
        --sync-config=augmented_active_directory_config_nested.yaml \
        --confirm
    注記

    cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com グループを明示的にホワイトリスト化する必要があります。

    OpenShift Container Platform は、上記の同期操作の結果として以下のグループレコードを作成します。

    augmented_active_directory_config_nested.yaml ファイルを使用して作成された OpenShift Container Platform グループ

    apiVersion: user.openshift.io/v1
    kind: Group
    metadata:
      annotations:
        openshift.io/ldap.sync-time: 2015-10-13T10:08:38-0400 1
        openshift.io/ldap.uid: cn=admins,ou=groups,dc=example,dc=com 2
        openshift.io/ldap.url: LDAP_SERVER_IP:389 3
      creationTimestamp:
      name: admins 4
    users: 5
    - jane.smith@example.com
    - jim.adams@example.com

    1
    この OpenShift Container Platform グループと LDAP サーバーが最後に同期された時間です。ISO 6801 形式を使用します。
    2
    LDAP サーバーのグループの固有識別子です。
    3
    このグループのレコードが保存される LDAP サーバーの IP アドレスとホストです。
    4
    同期ファイルが指定するグループ名です。
    5
    グループのメンバーのユーザーです。同期ファイルで指定される名前が使用されます。グループメンバーシップは Microsoft Active Directory Server によって平坦化されているため、ネスト化されたグループのメンバーが含まれることに注意してください。

18.6. LDAP 同期設定の仕様

設定ファイルのオブジェクト仕様は以下で説明されています。スキーマオブジェクトにはそれぞれのフィールドがあることに注意してください。たとえば、v1.ActiveDirectoryConfig には groupsQuery フィールドがありませんが、v1.RFC2307Config と v1.AugmentedActiveDirectoryConfig の両方にこのフィールドがあります。

重要

バイナリー属性はサポートされていません。LDAP サーバーの全属性データは、UTF-8 エンコード文字列の形式である必要があります。たとえば、ID 属性として、バイナリー属性を使用することはできません (例: objectGUID)。代わりに sAMAccountNameuserPrincipalName などの文字列属性を使用する必要があります。

18.6.1. v1.LDAPSyncConfig

LDAPSyncConfig は、LDAP グループ同期を定義するために必要な設定オプションを保持します。

名前説明スキーマ

kind

このオブジェクトが表す REST リソースを表す文字列の値です。サーバーはクライアントが要求を送信するエンドポイントからこれを推測できることがあります。これを更新することはできません。CamelCase を使用します。詳細は、https://github.com/kubernetes/community/blob/master/contributors/devel/sig-architecture/api-conventions.md#types-kinds を参照してください。

string

apiVersion

オブジェクトのこの表現のバージョンスキーマを定義します。サーバーは認識されたスキーマを最新の内部値に変換し、認識されない値は拒否することがあります。詳細は、https://github.com/kubernetes/community/blob/master/contributors/devel/sig-architecture/api-conventions.md#resources を参照してください。

string

url

ホストは接続先の LDAP サーバーのスキーム、ホストおよびポートになります。 scheme://host:port

string

bindDN

LDAP サーバーをバインドする任意の DN です。

string

bindPassword

検索フェーズでバインドする任意のパスワードです。

v1.StringSource

insecure

true の場合は、接続に TLS を使用できないことを示唆します。false の場合、ldaps:// URL は TLS を使用して接続し、ldap:// URL は、https://tools.ietf.org/html/rfc2830 で指定されるように StartTLS を使用して TLS 接続にアップグレードされます。insecuretrue に設定すると、ldaps:// URL スキームを使用することはできません。

boolean

ca

サーバーへ要求を行う際に使用する任意の信頼された認証局バンドルです。空の場合は、デフォルトのシステムルートが使用されます。

string

groupUIDNameMapping

LDAP グループ UID の OpenShift Container Platform グループ名への任意の直接マッピングです。

オブジェクト

rfc2307

RFC2307 と同じ方法でセットアップされた LDAP サーバーからデータを抽出するための設定を保持します。ファーストクラスグループとユーザーエントリーを抽出し、グループメンバーシップはメンバーをリスト表示するグループエントリーの複数値の属性によって決定されます。

v1.RFC2307Config

activeDirectory

Active Directory に使用されるのと同じ方法でセットアップされた LDAP サーバーからデータを抽出するための設定を保持します。ファーストクラスユーザーエントリーを抽出し、グループメンバーシップはメンバーが属するグループをリスト表示するメンバーの複数値の属性によって決定されます。

v1.ActiveDirectoryConfig

augmentedActiveDirectory

上記の Active Directory で使用されるのと同じ方法でセットアップされた LDAP サーバーからデータを抽出するための設定を保持します。1 つの追加として、ファーストクラスグループエントリーが存在し、それらはメタデータを保持するために使用されますが、グループメンバーシップは設定されません。

v1.AugmentedActiveDirectoryConfig

18.6.2. v1.StringSource

StringSource によって文字列インラインを指定できます。または環境変数またはファイルを使用して外部から指定することもできます。文字列の値のみを含む場合は、単純な JSON 文字列にマーシャルします。

名前説明スキーマ

value

クリアテキスト値、または keyFile が指定されている場合は暗号化された値を指定します。

string

env

クリアテキスト値、または keyFile が指定されている場合は暗号化された値を含む環境変数を指定します。

string

file

クリアテキスト値、または keyFile が指定されている場合は暗号化された値を含むファイルを参照します。

string

keyFile

値を復号化するために使用するキーを含むファイルを参照します。

string

18.6.3. v1.LDAPQuery

LDAPQuery は LDAP クエリーの作成に必要なオプションを保持します。

名前説明スキーマ

baseDN

すべての検索が開始されるディレクトリーのブランチの DN です。

string

scope

検索の任意の範囲です。base (ベースオブジェクトのみ)、one (ベースレベルのすべてのオブジェクト)、sub (サブツリー全体) のいずれかになります。設定されていない場合は、デフォルトで sub になります。

string

derefAliases

エイリアスに関する検索の任意の動作です。never (エイリアスを逆参照しない)、search (検索中の逆参照のみ)、base (ベースオブジェクト検索時の逆参照のみ)、always (常に逆参照を行う) のいずれかになります。設定されていない場合、デフォルトで always になります。

string

timeout

応答の待機を中止するまでにサーバーへの要求を未処理のままにする時間制限 (秒単位) を保持します。これを 0 にすると、クライアント側の制限が設定されません。

integer

filter

ベース DN を持つ LDAP サーバーから関連するすべてのエントリーを取得する有効な LDAP 検索フィルターです。

string

pageSize

LDAP エントリーで測定される、推奨される最大ページサイズです。ページサイズを 0 にすると、ページングは実行されません。

integer

18.6.4. v1.RFC2307Config

RFC2307Config は、RFC2307 スキーマを使用してどのように LDAP グループ同期が LDAP サーバーに相互作用するかを定義するために必要な設定オプションを保持します。

名前説明スキーマ

groupsQuery

グループエントリーを返す LDAP クエリーのテンプレートを保持します。

v1.LDAPQuery

groupUIDAttribute

LDAP グループエントリーのどの属性を固有の識別子として解釈するかを定義します (ldapGroupUID)。

string

groupNameAttributes

LDAP グループエントリーのどの属性が OpenShift Container Platform グループに使用する名前として解釈されるかを定義します。

string array

groupMembershipAttributes

LDAP グループエントリーのどの属性をメンバーとして解釈するかを定義します。それらの属性に含まれる値は UserUIDAttribute でクエリーできるようにする必要があります。

string array

usersQuery

ユーザーエントリーを返す LDAP クエリーのテンプレートを保持します。

v1.LDAPQuery

userUIDAttribute

LDAP ユーザーエントリーのどの属性を固有の識別子として解釈するかを定義します。GroupMembershipAttributes で検出される値に対応している必要があります。

string

userNameAttributes

LDAP ユーザーエントリーのどの属性が順番に OpenShift Container Platform ユーザー名として使われるかを定義します。空でない値を持つ最初の属性が使用されます。これは LDAPPasswordIdentityProviderPreferredUsername 設定と一致している必要があります。OpenShift Container Platform グループレコードでユーザー名として使用される属性です。ほとんどのインストールでは、mail または sAMAccountName を使用することが推奨されます。

string array

tolerateMemberNotFoundErrors

ユーザーエントリーがない場合の LDAP 同期ジョブの動作を決定します。true の場合、何も検出しない ユーザーの LDAP クエリーは許容され、エラーのみがログに記録されます。false の場合、ユーザーのクエリーが何も検出しないと、LDAP 同期ジョブは失敗します。デフォルト値は false です。このフラグを true に設定した LDAP 同期ジョブの設定が間違っていると、グループメンバーシップが削除されることがあるため、注意してこのフラグを使用してください。

boolean

tolerateMemberOutOfScopeErrors

範囲外のユーザーエントリーが検出される場合の LDAP 同期ジョブの動作を決定します。true の場合、すべてのユーザークエリーに指定されるベース DN 外のユーザーの LDAP クエリーは許容され、エラーのみがログに記録されます。false の場合、ユーザークエリーですべてのユーザークエリーで指定されるベース DN 外を検索すると LDAP 同期ジョブは失敗します。このフラグを true に設定した LDAP 同期ジョブの設定が間違っていると、ユーザーのいないグループが発生することがあるため、注意してこのフラグを使用してください。

boolean

18.6.5. v1.ActiveDirectoryConfig

ActiveDirectoryConfig は必要な設定オプションを保持し、どのように LDAP グループ同期が Active Directory スキーマを使用して LDAP サーバーと相互作用するかを定義します。

名前説明スキーマ

usersQuery

ユーザーエントリーを返す LDAP クエリーのテンプレートを保持します。

v1.LDAPQuery

userNameAttributes

LDAP ユーザーエントリーのどの属性が OpenShift Container Platform ユーザー名として解釈されるかを定義します。OpenShift Container Platform グループレコードでユーザー名として使用される属性です。ほとんどのインストールでは、mail または sAMAccountName を使用することが推奨されます。

string array

groupMembershipAttributes

LDAP ユーザーのどの属性をメンバーの属するグループとして解釈するかを定義します。

string array

18.6.6. v1.AugmentedActiveDirectoryConfig

AugmentedActiveDirectoryConfig は必要な設定オプションを保持し、どのように LDAP グループ同期が拡張された Active Directory スキーマを使用して LDAP サーバーに相互作用するかを定義します。

名前説明スキーマ

usersQuery

ユーザーエントリーを返す LDAP クエリーのテンプレートを保持します。

v1.LDAPQuery

userNameAttributes

LDAP ユーザーエントリーのどの属性が OpenShift Container Platform ユーザー名として解釈されるかを定義します。OpenShift Container Platform グループレコードでユーザー名として使用される属性です。ほとんどのインストールでは、mail または sAMAccountName を使用することが推奨されます。

string array

groupMembershipAttributes

LDAP ユーザーのどの属性をメンバーの属するグループとして解釈するかを定義します。

string array

groupsQuery

グループエントリーを返す LDAP クエリーのテンプレートを保持します。

v1.LDAPQuery

groupUIDAttribute

LDAP グループエントリーのどの属性を固有の識別子として解釈するかを定義します (ldapGroupUID)。

string

groupNameAttributes

LDAP グループエントリーのどの属性が OpenShift Container Platform グループに使用する名前として解釈されるかを定義します。

string array

第19章 クラウドプロバイダーの認証情報の管理

19.1. Cloud Credential Operator について

Cloud Credential Operator (CCO) は、クラウドプロバイダーの認証情報をカスタムリソース定義 (CRD) として管理します。CCO は CredentialsRequest カスタムリソース (CR) で同期し、OpenShift Container Platform コンポーネントが、クラスターの実行に必要な特定のパーミッションと共にクラウドプロバイダーの認証情報を要求できるようにします。

install-config.yaml ファイルで credentialsMode パラメーターに異なる値を設定すると、CCO は複数の異なるモードで動作するように設定できます。モードが指定されていない場合や、credentialsMode パラメーターが空の文字列 ("") に設定されている場合、CCO はデフォルトモードで動作します。

19.1.1. モード

install-config.yaml ファイルに credentialsMode パラメーターの異なる値を設定することで、CCO を mintpassthrough、または manual モードで動作するように設定できます。これらのオプションにより、CCO がクラウド認証情報を使用してクラスターで CredentialsRequest CR を処理し、CCO を組織のセキュリティー要件に対応するように設定する方法において透明性と柔軟性が提供されます。すべてのクラウドプロバイダーですべての CCO モードがサポートされている訳ではありません。

  • Mint: mint モードでは、CCO は提供される管理レベルのクラウド認証情報を使用して、必要となる特定のパーミッションのみでクラスター内のコンポーネントの新規の認証情報を作成します。
  • Passthrough: passthrough モードでは、CCO はクラウド認証情報を要求するコンポーネントに、指定されたクラウド認証情報を渡します。
  • Manual: manual モードでは、ユーザーは CCO の代わりにクラウド認証情報を管理します。

    • AWS Security Token Service による手動: 手動モードでは、AWS クラスターを設定して、Amazon Web Services Security Token Service (AWS STS) を使用できます。この設定では、CCO は異なるコンポーネントに一時的な認証情報を使用します。
    • GCP ワークロード ID を使用した手動: 手動モードでは、GCP ワークロード ID を使用するように GCP クラスターを設定できます。この設定では、CCO は異なるコンポーネントに一時的な認証情報を使用します。
表19.1 CCO モードのサポートマトリックス
クラウドプロバイダーMintpassthrough手動

Alibaba Cloud

  

X

Amazon Web Services (AWS)

X

X

X

Microsoft Azure

 

X [1]

X

Google Cloud Platform (GCP)

X

X

X

IBM Cloud

  

X

Nutanix

  

X

Red Hat OpenStack Platform (RHOSP)

 

X

 

Red Hat Virtualization (RHV)

 

X

 

VMware vSphere

 

X

 
  1. 手動モードは、Microsoft Azure Stack Hub でサポートされている唯一の CCO 設定です。

19.1.2. Cloud Credential Operator モードの決定

複数のモードでの CCO の使用をサポートするプラットフォームの場合、Web コンソールまたは CLI を使用して、CCO がどのモードを使用するように設定されているかを判断できます。

図19.1 CCO 設定の決定

クラスターに設定された CCO 認証情報モードの判断方法を示すデシジョンツリー
19.1.2.1. Web コンソールを使用した Cloud Credential Operator モードの判別

Cloud Credential Operator (CCO) がどのモードを使用するように設定されているかは、Web コンソールを使用して判別できます。

注記

複数の CCO モードをサポートするのは、Amazon Web Services (AWS)、グローバル Microsoft Azure、および Google Cloud Platform (GCP) クラスターのみです。

前提条件

  • クラスター管理者パーミッションを持つ OpenShift Container Platform アカウントにアクセスできる。

手順

  1. cluster-admin ロールを持つユーザーとして OpenShift Container Platform Web コンソールにログインします。
  2. AdministrationCluster Settings に移動します。
  3. Cluster Settings ページで、Configuration タブを選択します。
  4. Configuration resourceCloudCredential を選択します。
  5. CloudCredential details ページで、YAML タブを選択します。
  6. YAML ブロックで、spec.credentialsMode の値を確認します。次の値が可能ですが、すべてのプラットフォームですべてがサポートされているわけではありません。

    • '': CCO はデフォルトモードで動作しています。この設定では、CCO は、インストール中に提供されたクレデンシャルに応じて、ミントモードまたはパススルーモードで動作します。
    • Mint: CCO はミントモードで動作しています。
    • Passthrough: CCO はパススルーモードで動作しています。
    • Manual: CCO は手動モードで動作します。
    重要

    spec.credentialsMode''Mint、または Manual である AWS または GCP クラスターの特定の設定を特定するには、さらに調査する必要があります。

    AWS および GCP クラスターは、ルートシークレットが削除されたミントモードの使用をサポートします。

    手動モードを使用する AWS または GCP クラスターは、AWS Security Token Service (STS) または GCP Workload Identity を使用して、クラスターの外部からクラウド認証情報を作成および管理するように設定されている場合があります。クラスター Authentication オブジェクトを調べることで、クラスターがこの戦略を使用しているかどうかを判断できます。

  7. デフォルト ('') のみを使用する AWS または GCP クラスター: クラスターがミントモードまたはパススルーモードで動作しているかどうかを判断するには、クラスタールートシークレットのアノテーションを調べます。

    1. WorkloadsSecrets に移動し、クラウドプロバイダーのルートシークレットを探します。

      注記

      Project ドロップダウンが All Projects に設定されていることを確認します。

      プラットフォームシークレット名

      AWS

      aws-creds

      GCP

      gcp-credentials

    2. クラスターが使用している CCO モードを表示するには、Annotations1 annotation をクリックし、value フィールドを確認します。以下の値が可能です。

      • Mint: CCO はミントモードで動作しています。
      • Passthrough: CCO はパススルーモードで動作しています。

      クラスターが mint モードを使用している場合、クラスターがルートシークレットなしで動作しているかどうかを判断することもできます。

  8. mint モードのみを使用する AWS または GCP クラスター: クラスターがルートシークレットなしで動作しているかどうかを判断するには、WorkloadsSecrets に移動し、クラウドプロバイダーのルートシークレットを探します。

    注記

    Project ドロップダウンが All Projects に設定されていることを確認します。

    プラットフォームシークレット名

    AWS

    aws-creds

    GCP

    gcp-credentials

    • これらの値のいずれかが表示される場合、クラスターはルートシークレットが存在するミントモードまたはパススルーモードを使用しています。
    • これらの値が表示されない場合、クラスターはルートシークレットが削除されたミントモードで CCO を使用しています。
  9. 手動モードのみを使用する AWS または GCP クラスター: クラスターがクラスターの外部からクラウド認証情報を作成および管理するように設定されているかどうかを判断するには、クラスター Authentication オブジェクトの YAML 値を確認する必要があります。

    1. AdministrationCluster Settings に移動します。
    2. Cluster Settings ページで、Configuration タブを選択します。
    3. Configuration resourceAuthentication を選択します。
    4. Authentication details ページで、YAML タブを選択します。
    5. YAML ブロックで、.spec.serviceAccountIssuer パラメーターの値を確認します。

      • クラウドプロバイダーに関連付けられている URL を含む値は、CCO が AWS STS または GCP Workload Identity で手動モードを使用して、クラスターの外部からクラウド認証情報を作成および管理していることを示します。これらのクラスターは、ccoctl ユーティリティーを使用して設定されます。
      • 空の値 ('') は、クラスターが手動モードで CCO を使用しているが、ccoctl ユーティリティーを使用して設定されていないことを示します。
19.1.2.2. CLI を使用した Cloud Credential Operator モードの判別

CLI を使用して、Cloud Credential Operator (CCO) が使用するように設定されているモードを判別できます。

注記

複数の CCO モードをサポートするのは、Amazon Web Services (AWS)、グローバル Microsoft Azure、および Google Cloud Platform (GCP) クラスターのみです。

前提条件

  • クラスター管理者パーミッションを持つ OpenShift Container Platform アカウントにアクセスできる。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。

手順

  1. cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターの oc にログインします。
  2. CCO が使用するように設定されているモードを確認するには、次のコマンドを入力します。

    $ oc get cloudcredentials cluster \
      -o=jsonpath={.spec.credentialsMode}

    すべてのプラットフォームですべてがサポートされているわけではありませんが、次の出力値が可能です。

    • '': CCO はデフォルトモードで動作しています。この設定では、CCO は、インストール中に提供されたクレデンシャルに応じて、ミントモードまたはパススルーモードで動作します。
    • Mint: CCO はミントモードで動作しています。
    • Passthrough: CCO はパススルーモードで動作しています。
    • Manual: CCO は手動モードで動作します。
    重要

    spec.credentialsMode''Mint、または Manual である AWS または GCP クラスターの特定の設定を特定するには、さらに調査する必要があります。

    AWS および GCP クラスターは、ルートシークレットが削除されたミントモードの使用をサポートします。

    手動モードを使用する AWS または GCP クラスターは、AWS Security Token Service (STS) または GCP Workload Identity を使用して、クラスターの外部からクラウド認証情報を作成および管理するように設定されている場合があります。クラスター Authentication オブジェクトを調べることで、クラスターがこの戦略を使用しているかどうかを判断できます。

  3. デフォルト ('') のみを使用する AWS または GCP クラスター: クラスターがミントモードまたはパススルーモードで動作しているかどうかを判断するには、次のコマンドを実行します。

    $ oc get secret <secret_name> \
      -n kube-system \
      -o jsonpath \
      --template '{ .metadata.annotations }'

    <secret_name> は、AWS の場合は aws-creds、GCP の場合は gcp-credentials です。

    このコマンドは、クラスタールートシークレットオブジェクトの .metadata.annotations パラメーターの値を表示します。以下の出力値を使用できます。

    • Mint: CCO はミントモードで動作しています。
    • Passthrough: CCO はパススルーモードで動作しています。

    クラスターが mint モードを使用している場合、クラスターがルートシークレットなしで動作しているかどうかを判断することもできます。

  4. mint モードのみを使用する AWS または GCP クラスター: クラスターがルートシークレットなしで動作しているかどうかを判断するには、次のコマンドを実行します。

    $ oc get secret <secret_name> \
      -n=kube-system

    <secret_name> は、AWS の場合は aws-creds、GCP の場合は gcp-credentials です。

    ルートシークレットが存在する場合、このコマンドの出力はシークレットに関する情報を返します。エラーは、ルートシークレットがクラスターに存在しないことを示します。

  5. 手動モードのみを使用する AWS または GCP クラスター: クラスターがクラスターの外部からクラウド認証情報を作成および管理するように設定されているかどうかを確認するには、次のコマンドを実行します。

    $ oc get authentication cluster \
      -o jsonpath \
      --template='{ .spec.serviceAccountIssuer }'

    このコマンドは、クラスター Authentication オブジェクトの .spec.serviceAccountIssuer パラメーターの値を表示します。

    • クラウドプロバイダーに関連付けられている URL の出力は、CCO が AWS STS または GCP Workload Identity で手動モードを使用して、クラスターの外部からクラウド認証情報を作成および管理していることを示しています。これらのクラスターは、ccoctl ユーティリティーを使用して設定されます。
    • 空の出力は、クラスターが手動モードで CCO を使用しているが、ccoctl ユーティリティーを使用して設定されていないことを示します。

19.1.3. デフォルト動作

複数のモードがサポートされるプラットフォーム (AWS、Azure、および GCP) の場合、CCO がデフォルトモードで動作する際に、これは指定される認証情報を動的にチェックし、CredentialsRequest CR を処理するのに十分なモードを判別します。

デフォルトで、CCO は推奨される操作モードの mint モードに十分な認証情報があるかどうかを判別し、これらの認証情報を使用してクラスター内のコンポーネントの適切な認証情報を作成します。mint モードに十分な認証情報がない場合は、passthrough モードに十分な認証情報があるかどうかを判別します。passthrough モードに十分な認証情報がない場合、CCO は CredentialsRequest CR を適切に処理できません。

インストール時に提供された認証情報が不十分であると判別される場合、インストールは失敗します。AWS では、インストーラーはプロセスの早期の段階で失敗し、どの必須パーミッションが欠落しているかを示します。他のプロバイダーは、エラーが発生するまでエラーの原因についての具体的な情報を提供しない場合があります。

認証情報が正常なインストールの後に変更され、CCO が新規の認証情報が不十分であると判別する場合に、CCO は新規の CredentialsRequest CR に条件を追加し、認証情報が不十分であるためにそれらを処理できないことを示唆します。

不十分な認証情報に関する問題を解決するために、適切なパーミッションで認証情報を指定します。エラーがインストール時に発生した場合は、再度インストールを試行します。新規の CredentialsRequest CR 関連の問題については、CCO が再び CR の処理を試行するのを待機します。別の方法として、AWS、Azure、および GCP の IAM を手動で作成できます。

19.1.4. 関連情報

19.2. mint モードの使用

Mint モードは、Amazon Web Services (AWS) と Google Cloud Platform (GCP) でサポートされています。

Mint モードは、サポートされているプラットフォームのデフォルトモードです。このモードでは、Cloud Credential Operator (CCO) は提供される管理者レベルのクラウド認証情報を使用して、必要となる特定のパーミッションのみでクラスター内のコンポーネントの新規の認証情報を作成します。

インストール後に認証情報が削除されない場合、これは CCO によって保存され、クラスター内のコンポーネントの CredentialsRequest CR を処理し、必要な特定のパーミッションのみでそれぞれの新規の認証情報を作成するために使用されます。mint モードでクラウド認証情報を継続的に調整することで、アップグレードなどの追加の認証情報またはパーミッションを必要とするアクションを続行できます。

Mint モードでは、管理者レベルのクレデンシャルがクラスター kube-system namespace に格納されます。このアプローチが組織のセキュリティー要件を満たしていない場合は、AWS または GCPkube-system プロジェクトに管理者レベルのシークレットを保存する代わりの方法 をご覧ください。

19.2.1. mint モードのパーミッション要件

mint モードで CCO を使用する場合、指定する認証情報が OpenShift Container Platform を実行し、インストールしているクラウドの各種要件を満たしていることを確認してください。指定される認証情報が mint モードで不十分な場合、CCO は IAM ユーザーを作成できません。

19.2.1.1. Amazon Web Services (AWS) パーミッション

AWS で mint モードに指定する認証情報には以下のパーミッションが必要です。

  • iam:CreateAccessKey
  • iam:CreateUser
  • iam:DeleteAccessKey
  • iam:DeleteUser
  • iam:DeleteUserPolicy
  • iam:GetUser
  • iam:GetUserPolicy
  • iam:ListAccessKeys
  • iam:PutUserPolicy
  • iam:TagUser
  • iam:SimulatePrincipalPolicy
19.2.1.2. Google Cloud Platform (GCP) パーミッション

GCP の mint モードに指定する認証情報には以下のパーミッションが必要です。

  • resourcemanager.projects.get
  • serviceusage.services.list
  • iam.serviceAccountKeys.create
  • iam.serviceAccountKeys.delete
  • iam.serviceAccounts.create
  • iam.serviceAccounts.delete
  • iam.serviceAccounts.get
  • iam.roles.get
  • resourcemanager.projects.getIamPolicy
  • resourcemanager.projects.setIamPolicy

19.2.2. 管理者の認証情報のルートシークレット形式

各クラウドプロバイダーは、kube-system namespace の認証情報ルートシークレットを使用します。これは、すべての認証情報要求を満たし、それぞれのシークレットを作成するために使用されます。これは、mint モード で新規の認証情報を作成するか、passthrough モード で認証情報 root シークレットをコピーして実行します。

シークレットの形式はクラウドごとに異なり、それぞれの CredentialsRequest シークレットにも使用されます。

Amazon Web Services (AWS) シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: kube-system
  name: aws-creds
stringData:
  aws_access_key_id: <base64-encoded_access_key_id>
  aws_secret_access_key: <base64-encoded_secret_access_key>

Google Cloud Platform (GCP) シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: kube-system
  name: gcp-credentials
stringData:
  service_account.json: <base64-encoded_service_account>

19.2.3. 管理者レベルの認証情報の削除またはローテーション機能を持つ mint モード

現時点で、このモードは AWS および GCP でのみサポートされます。

このモードでは、ユーザーは通常の mint モードと同様に管理者レベルの認証情報を使用して OpenShift Container Platform をインストールします。ただし、このプロセスはクラスターのインストール後の管理者レベルの認証情報シークレットを削除します。

管理者は、Cloud Credential Operator に読み取り専用の認証情報について独自の要求を行わせることができます。これにより、すべての CredentialsRequest オブジェクトに必要なパーミッションがあることの確認が可能になります。そのため、いずれかの変更が必要にならない限り、管理者レベルの認証情報は必要になりません。関連付けられた認証情報が削除された後に、必要な場合は、これは基礎となるクラウドで破棄するか、非アクティブにできます。

注記

z-stream 以外のアップグレードの前に、認証情報のシークレットを管理者レベルの認証情報と共に元に戻す必要があります。認証情報が存在しない場合は、アップグレードがブロックされる可能性があります。

管理者レベルの認証情報はクラスターに永続的に保存されません。

これらの手順を実行するには、短い期間にクラスターでの管理者レベルの認証情報が必要になります。また、アップグレードごとに管理者レベルの認証情報を使用してシークレットを手動で再インストールする必要があります。

19.2.3.1. クラウドプロバイダーの認証情報の手動によるローテーション

クラウドプロバイダーの認証情報が何らかの理由で変更される場合、クラウドプロバイダーの認証情報の管理に Cloud Credential Operator (CCO) が使用するシークレットを手動で更新する必要があります。

クラウド認証情報をローテーションするプロセスは、CCO を使用するように設定されているモードによって変わります。mint モードを使用しているクラスターの認証情報をローテーションした後に、削除された認証情報で作成されたコンポーネントの認証情報は手動で削除する必要があります。

前提条件

  • クラスターは、使用している CCO モードでのクラウド認証情報の手動ローテーションをサポートするプラットフォームにインストールされている。

    • mint モードについては、Amazon Web Services (AWS) および Google Cloud Platform (GCP) がサポートされます。
  • クラウドプロバイダーとのインターフェイスに使用される認証情報を変更している。
  • 新規認証情報には、モードの CCO がクラスターで使用されるように設定するのに十分なパーミッションがある。

手順

  1. Web コンソールの Administrator パースペクティブで、WorkloadsSecrets に移動します。
  2. Secrets ページの表で、クラウドプロバイダーのルートシークレットを見つけます。

    プラットフォームシークレット名

    AWS

    aws-creds

    GCP

    gcp-credentials

  3. シークレットと同じ行にある Options メニュー kebab をクリックし、Edit Secret を選択します。
  4. Value フィールドの内容を記録します。この情報を使用して、認証情報の更新後に値が異なることを確認できます。
  5. Value フィールドのテキストをクラウドプロバイダーの新規の認証情報で更新し、Save をクリックします。
  6. 個々の CredentialsRequest オブジェクトによって参照される各コンポーネントシークレットを削除します。

    1. cluster-admin ロールを持つユーザーとして OpenShift Container Platform CLI にログインします。
    2. 参照されたすべてのコンポーネントシークレットの名前および namespace を取得します。

      $ oc -n openshift-cloud-credential-operator get CredentialsRequest \
        -o json | jq -r '.items[] | select (.spec.providerSpec.kind=="<provider_spec>") | .spec.secretRef'

      ここで、<provider_spec> はクラウドプロバイダーの対応する値になります。

      • AWS: AWSProviderSpec
      • GCP: GCPProviderSpec

      AWS の部分的なサンプル出力

      {
        "name": "ebs-cloud-credentials",
        "namespace": "openshift-cluster-csi-drivers"
      }
      {
        "name": "cloud-credential-operator-iam-ro-creds",
        "namespace": "openshift-cloud-credential-operator"
      }

    3. 参照されるコンポーネントの各シークレットを削除します。

      $ oc delete secret <secret_name> \1
        -n <secret_namespace> 2
      1
      シークレットの名前を指定します。
      2
      シークレットを含む namespace を指定します。

      AWS シークレットの削除例

      $ oc delete secret ebs-cloud-credentials -n openshift-cluster-csi-drivers

      プロバイダーコンソールから認証情報を手動で削除する必要はありません。参照されるコンポーネントのシークレットを削除すると、CCO はプラットフォームから既存の認証情報を削除し、新規の認証情報を作成します。

検証

認証情報が変更されたことを確認するには、以下を実行します。

  1. Web コンソールの Administrator パースペクティブで、WorkloadsSecrets に移動します。
  2. Value フィールドの内容が変更されていることを確認します。
19.2.3.2. クラウドプロバイダーの認証情報の削除

Cloud Credential Operator (CCO) を mint モードで使用して OpenShift Container Platform クラスターをインストールした後に、クラスターの kube-system namespace から管理者レベルの認証情報シークレットを削除できます。管理者レベルの認証情報は、アップグレードなどの昇格されたパーミッションを必要とする変更時にのみ必要です。

注記

z-stream 以外のアップグレードの前に、認証情報のシークレットを管理者レベルの認証情報と共に元に戻す必要があります。認証情報が存在しない場合は、アップグレードがブロックされる可能性があります。

前提条件

  • クラスターが、CCO からのクラウド認証情報の削除をサポートするプラットフォームにインストールされている。サポート対象プラットフォームは AWS および GCP。

手順

  1. Web コンソールの Administrator パースペクティブで、WorkloadsSecrets に移動します。
  2. Secrets ページの表で、クラウドプロバイダーのルートシークレットを見つけます。

    プラットフォームシークレット名

    AWS

    aws-creds

    GCP

    gcp-credentials

  3. シークレットと同じ行にある Options メニュー kebab をクリックし、Delete Secret を選択します。

19.2.4. 関連情報

19.3. passthrough モードの使用

passthrough モードは、Amazon Web Services (AWS)、Microsoft Azure、Google Cloud Platform (GCP)、Red Hat OpenStack Platform (RHOSP)、Red Hat Virtualization (RHV)、および VMware vSphere でサポートされます。

passthrough モードでは、Cloud Credential Operator (CCO) は提供されるクラウド認証情報を、コンポーネントを要求するコンポーネントに渡します。認証情報には、インストールを実行し、クラスター内のコンポーネントで必要な操作を完了するためのパーミッションが必要ですが、認証情報を新たに作成する必要はありません。CCO は、passthrough モードで、追加の制限されたスコープの認証情報の作成を試行しません。

注記

手動モード は、Microsoft Azure Stack Hub でサポートされている唯一の CCO 設定です。

19.3.1. passthrough モードのパーミッション要件

passthrough モードで CCO を使用する場合、指定する認証情報が OpenShift Container Platform を実行し、インストールしているクラウドの各種要件を満たしていることを確認してください。CCO が CredentialsRequest CR を作成するコンポーネントに渡す指定された認証情報が不十分な場合に、そのコンポーネントは、パーミッションがない API の呼び出しを試行する際にエラーを報告します。

19.3.1.1. Amazon Web Services (AWS) パーミッション

AWS の passthrough モードに指定する認証情報には、実行し、インストールしている OpenShift Container Platform のバージョンで必要なすべての CredentialsRequest CR に必要なすべての必須パーミッションがなければなりません。

必要な CredentialsRequest CR を見つけるには、AWS の IAM の手動作成 について参照してください。

19.3.1.2. Microsoft Azure パーミッション

Azure の passthrough モードに指定する認証情報には、実行し、インストールしている OpenShift Container Platform のバージョンで必要なすべての CredentialsRequest CR に必要なすべての必須パーミッションがなければなりません。

必要な CredentialsRequest CR を見つけるには、Azure の IAM の手動作成 について参照してください。

19.3.1.3. Google Cloud Platform (GCP) パーミッション

GCP の passthrough モードに指定する認証情報には、実行し、インストールしている OpenShift Container Platform のバージョンで必要なすべての CredentialsRequest CR に必要なすべての必須パーミッションがなければなりません。

必要な CredentialsRequest CR を見つけるには、GCP の IAM の手動作成 について参照してください。

19.3.1.4. Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) パーミッション

OpenShift Container Platform クラスターを RHOSP にインストールするには、CCO では member ユーザーロールのパーミッションと共に認証情報が必要になります。

19.3.1.5. Red Hat Virtualization (RHV) パーミッション

OpenShift Container Platform クラスターを RHV にインストールするには、CCO には、以下の権限と共に認証情報が必要になります。

  • DiskOperator
  • DiskCreator
  • UserTemplateBasedVm
  • TemplateOwner
  • TemplateCreator
  • OpenShift Container Platform デプロイメントにターゲットが設定される特定クラスターの ClusterAdmin
19.3.1.6. VMware vSphere パーミッション

OpenShift Container Platform クラスターを VMware vSphere にインストールするには、CCO には以下の vSphere 権限と共に認証情報が必要になります。

表19.2 必要な vSphere 権限
カテゴリー権限

データストア

領域の割り当て

フォルダー

フォルダーの作成フォルダーの削除

vSphere タグ

すべての権限

ネットワーク

ネットワークの割り当て

リソース

仮想マシンのリソースプールへの割り当て

プロファイル駆動型ストレージ

すべての権限

vApp

すべての権限

仮想マシン

すべての権限

19.3.2. 管理者の認証情報のルートシークレット形式

各クラウドプロバイダーは、kube-system namespace の認証情報ルートシークレットを使用します。これは、すべての認証情報要求を満たし、それぞれのシークレットを作成するために使用されます。これは、mint モード で新規の認証情報を作成するか、passthrough モード で認証情報 root シークレットをコピーして実行します。

シークレットの形式はクラウドごとに異なり、それぞれの CredentialsRequest シークレットにも使用されます。

Amazon Web Services (AWS) シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: kube-system
  name: aws-creds
stringData:
  aws_access_key_id: <base64-encoded_access_key_id>
  aws_secret_access_key: <base64-encoded_secret_access_key>

Microsoft Azure シークレットの形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: kube-system
  name: azure-credentials
stringData:
  azure_subscription_id: <base64-encoded_subscription_id>
  azure_client_id: <base64-encoded_client_id>
  azure_client_secret: <base64-encoded_client_secret>
  azure_tenant_id: <base64-encoded_tenant_id>
  azure_resource_prefix: <base64-encoded_resource_prefix>
  azure_resourcegroup: <base64-encoded_resource_group>
  azure_region: <base64-encoded_region>

Microsoft Azure では、認証情報シークレット形式には、それぞれのクラスターのインストールにランダムに生成されるクラスターのインフラストラクチャー ID が含まれる必要のある 2 つのプロパティーがあります。この値は、マニフェストの作成後に確認できます。

$ cat .openshift_install_state.json | jq '."*installconfig.ClusterID".InfraID' -r

出力例

mycluster-2mpcn

この値は、以下のようにシークレットデータで使用されます。

azure_resource_prefix: mycluster-2mpcn
azure_resourcegroup: mycluster-2mpcn-rg

Google Cloud Platform (GCP) シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: kube-system
  name: gcp-credentials
stringData:
  service_account.json: <base64-encoded_service_account>

Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: kube-system
  name: openstack-credentials
data:
  clouds.yaml: <base64-encoded_cloud_creds>
  clouds.conf: <base64-encoded_cloud_creds_init>

Red Hat Virtualization (RHV) シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: kube-system
  name: ovirt-credentials
data:
  ovirt_url: <base64-encoded_url>
  ovirt_username: <base64-encoded_username>
  ovirt_password: <base64-encoded_password>
  ovirt_insecure: <base64-encoded_insecure>
  ovirt_ca_bundle: <base64-encoded_ca_bundle>

VMware vSphere シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: kube-system
  name: vsphere-creds
data:
 vsphere.openshift.example.com.username: <base64-encoded_username>
 vsphere.openshift.example.com.password: <base64-encoded_password>

19.3.3. passthrough モードの認証情報のメンテナンス

CredentialsRequest CR がクラスターのアップグレード時に変更される場合、各種要件を満たすために passthrough モードの認証情報を手動で更新する必要があります。アップグレード時の認証情報の問題を回避するには、アップグレードの前に、新規バージョンの OpenShift Container Platform のリリースイメージで CredentialsRequest CR を確認します。クラウドプロバイダーに必要な CredentialsRequest CR を見つけるには、AWSAzure、または GCPIAM の手動作成について参照してください。

19.3.3.1. クラウドプロバイダーの認証情報の手動によるローテーション

クラウドプロバイダーの認証情報が何らかの理由で変更される場合、クラウドプロバイダーの認証情報の管理に Cloud Credential Operator (CCO) が使用するシークレットを手動で更新する必要があります。

クラウド認証情報をローテーションするプロセスは、CCO を使用するように設定されているモードによって変わります。mint モードを使用しているクラスターの認証情報をローテーションした後に、削除された認証情報で作成されたコンポーネントの認証情報は手動で削除する必要があります。

前提条件

  • クラスターは、使用している CCO モードでのクラウド認証情報の手動ローテーションをサポートするプラットフォームにインストールされている。

    • passthrough モードは、Amazon Web Services (AWS)、Microsoft Azure、Google Cloud Platform (GCP)、Red Hat OpenStack Platform (RHOSP)、Red Hat Virtualization (RHV)、および VMware vSphere でサポートされます。
  • クラウドプロバイダーとのインターフェイスに使用される認証情報を変更している。
  • 新規認証情報には、モードの CCO がクラスターで使用されるように設定するのに十分なパーミッションがある。

手順

  1. Web コンソールの Administrator パースペクティブで、WorkloadsSecrets に移動します。
  2. Secrets ページの表で、クラウドプロバイダーのルートシークレットを見つけます。

    プラットフォームシークレット名

    AWS

    aws-creds

    Azure

    azure-credentials

    GCP

    gcp-credentials

    RHOSP

    openstack-credentials

    RHV

    ovirt-credentials

    VMware vSphere

    vsphere-creds

  3. シークレットと同じ行にある Options メニュー kebab をクリックし、Edit Secret を選択します。
  4. Value フィールドの内容を記録します。この情報を使用して、認証情報の更新後に値が異なることを確認できます。
  5. Value フィールドのテキストをクラウドプロバイダーの新規の認証情報で更新し、Save をクリックします。
  6. vSphere CSI Driver Operator が有効になっていない vSphere クラスターの認証情報を更新する場合は、Kubernetes コントローラーマネージャーを強制的にロールアウトして更新された認証情報を適用する必要があります。

    注記

    vSphere CSI Driver Operator が有効になっている場合、この手順は不要です。

    更新された vSphere 認証情報を適用するには、cluster-admin ロールを持つユーザーとして OpenShift Container Platform CLI にログインし、以下のコマンドを実行します。

    $ oc patch kubecontrollermanager cluster \
      -p='{"spec": {"forceRedeploymentReason": "recovery-'"$( date )"'"}}' \
      --type=merge

    認証情報がロールアウトされている間、Kubernetes Controller Manager Operator のステータスは Progressing=true を報告します。ステータスを表示するには、次のコマンドを実行します。

    $ oc get co kube-controller-manager

検証

認証情報が変更されたことを確認するには、以下を実行します。

  1. Web コンソールの Administrator パースペクティブで、WorkloadsSecrets に移動します。
  2. Value フィールドの内容が変更されていることを確認します。

19.3.4. インストール後のパーミッションの縮小

passthrough モードを使用する場合、各コンポーネントには他のすべてのコンポーネントによって使用されるパーミッションと同じパーミッションがあります。インストール後にパーミッションを縮小しない場合、すべてのコンポーネントにはインストーラーの実行に必要な幅広いパーミッションが付与されます。

インストール後に、認証情報のパーミッションを、クラスターの実行に必要なパーミッションに制限できます。これは、使用している OpenShift Container Platform バージョンのリリースイメージの CredentialsRequest CR で定義されます。

AWS、Azure、または GCP に必要な CredentialsRequest CR を見つけ、CCO が使用するパーミッションを変更する方法については、AWSAzure、または GCPIAM の手動作成について参照してください。

19.3.5. 関連情報

19.4. 手動モードの使用

手動モードは、Alibaba Cloud、Amazon Web Services (AWS)、Microsoft Azure、IBM Cloud、および Google Cloud Platform (GCP) でサポートされています。

手動モードでは、ユーザーは Cloud Credential Operator (CCO) の代わりにクラウド認証情報を管理します。このモードを使用するには、実行またはインストールしている OpenShift Container Platform バージョンのリリースイメージの CredentialsRequest CR を検査し、基礎となるクラウドプロバイダーで対応する認証情報を作成し、クラスターのクラウドプロバイダーのすべての CredentialsRequest CR に対応するために Kubernetes Secret を正しい namespace に作成する必要があります。

手動モードを使用すると、クラスターに管理者レベルの認証情報を保存する必要なく、各クラスターコンポーネントに必要なパーミッションのみを指定できます。このモードでは、AWS パブリック IAM エンドポイントへの接続も必要ありません。ただし、各アップグレードについて、パーミッションを新規リリースイメージを使用して手動で調整する必要があります。

手動モードを使用するようにクラウドプロバイダーを設定する方法については、クラウドプロバイダーの手動認証情報管理オプションを参照してください。

19.4.1. クラスター外で作成および管理されるクラウド認証情報を使用する手動モード

手動モードを使用する AWS または GCP クラスターは、AWS Security Token Service (STS) または GCP Workload Identity を使用して、クラスターの外部からクラウド認証情報を作成および管理するように設定されている場合があります。この設定では、CCO は異なるコンポーネントに一時的な認証情報を使用します。

詳細は、Amazon Web Services Security Token Service での手動モードの使用 または GCP ワークロードアイデンティティーでの手動モードの使用 を参照してください。

19.4.2. 手動で維持された認証情報によるクラウドプロバイダーリソースの更新

手動でメンテナンスされる認証情報でクラスターをアップグレードする前に、アップグレードするリリースイメージ用に認証情報を新規作成する必要があります。また、既存の認証情報に必要なアクセス許可を確認し、それらのコンポーネントの新しいリリースでの新しいアクセス許可要件に対応する必要があります。

手順

  1. 新規リリースの CredentialsRequest カスタムリソースを抽出して検査します。

    クラウドプロバイダーのインストールコンテンツの IAM の手動作成についてのセクションでは、クラウドに必要な認証情報を取得し、使用する方法について説明します。

  2. クラスターで手動でメンテナンスされる認証情報を更新します。

    • 新規リリースイメージによって追加される CredentialsRequest カスタムリソースの新規のシークレットを作成します。
    • シークレットに保存される既存の認証情報の CredentialsRequest カスタムリソースにパーミッション要件を変更した場合は、必要に応じてパーミッションを更新します。
  3. クラスターでクラスター機能を使用して 1 つ以上のオプションコンポーネントを無効にする場合は、無効なコンポーネントの CredentialsRequest カスタムリソースを削除します。

    AWS 上の OpenShift Container Platform 4.12 の credrequests ディレクトリーの内容の例

    0000_30_machine-api-operator_00_credentials-request.yaml 1
    0000_50_cloud-credential-operator_05-iam-ro-credentialsrequest.yaml 2
    0000_50_cluster-image-registry-operator_01-registry-credentials-request.yaml 3
    0000_50_cluster-ingress-operator_00-ingress-credentials-request.yaml 4
    0000_50_cluster-network-operator_02-cncc-credentials.yaml 5
    0000_50_cluster-storage-operator_03_credentials_request_aws.yaml 6

    1
    Machine API Operator CR が必要です。
    2
    Cloud Credential Operator CR が必要です。
    3
    Image Registry Operator CR が必要です。
    4
    Ingress Operator CR が必要です。
    5
    Network Operator CR が必要です。
    6
    Storage Operator CR はオプションのコンポーネントであり、クラスターで無効になっている場合があります。

    GPC 上の OpenShift Container Platform 4.12 の credrequests ディレクトリーの内容の例

    0000_26_cloud-controller-manager-operator_16_credentialsrequest-gcp.yaml 1
    0000_30_machine-api-operator_00_credentials-request.yaml 2
    0000_50_cloud-credential-operator_05-gcp-ro-credentialsrequest.yaml 3
    0000_50_cluster-image-registry-operator_01-registry-credentials-request-gcs.yaml 4
    0000_50_cluster-ingress-operator_00-ingress-credentials-request.yaml 5
    0000_50_cluster-network-operator_02-cncc-credentials.yaml 6
    0000_50_cluster-storage-operator_03_credentials_request_gcp.yaml 7

    1
    Cloud Controller Manager Operator CR が必要です。
    2
    Machine API Operator CR が必要です。
    3
    Cloud Credential Operator CR が必要です。
    4
    Image Registry Operator CR が必要です。
    5
    Ingress Operator CR が必要です。
    6
    Network Operator CR が必要です。
    7
    Storage Operator CR はオプションのコンポーネントであり、クラスターで無効になっている場合があります。

次のステップ

  • upgradeable-to アノテーションを更新して、クラスターをアップグレードする準備ができていることを示します。
19.4.2.1. クラスターがアップグレードの準備ができていることを示す

手動で維持された認証情報をを含むクラスターの Cloud Credential Operator (CCO) の upgradable ステータスはデフォルトで false となります。

前提条件

  • アップグレード先のリリースイメージについて、手動で、または Cloud Credential Operator ユーティリティー (ccoctl) を使用して、新しい認証情報を処理しました。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。

手順

  1. cluster-admin ロールを持つユーザーとしてクラスターの oc にログインします。
  2. 次のコマンドを実行して CloudCredential リソースを編集し、metadata フィールド内に upgradeable-to アノテーションを追加します。

    $ oc edit cloudcredential cluster

    追加するテキスト

    ...
      metadata:
        annotations:
          cloudcredential.openshift.io/upgradeable-to: <version_number>
    ...

    <version_number> はアップグレード先のバージョンで、形式は x.y.z です。たとえば、OpenShift Container Platform 4.12.2 には 4.12.2 を使用します。

    アノテーションを追加してから、upgradeable のステータスが変更されるまで、数分かかる場合があります。

検証

  1. Web コンソールの Administrator パースペクティブで、AdministrationCluster Settings に移動します。
  2. CCO ステータスの詳細を表示するには、Cluster Operators リストで cloud-credential をクリックします。

    • Conditions セクションの Upgradeable ステータスが False の場合に、upgradeable-to アノテーションに間違いがないことを確認します。
  3. Conditions セクションの Upgradeable ステータスが True の場合、OpenShift Container Platform のアップグレードを開始します。

19.4.3. 関連情報

19.5. Amazon Web Services Security Token Service での手動モードの使用

STS を使用した手動モードは Amazon Web Services (AWS) でサポートされます。

注記

このクレデンシャルストラテジーは、新しい OpenShift Container Platform クラスターでのみサポートされており、インストール中に設定する必要があります。この機能を使用するために、既存のクラスターが別のクレデンシャルストラテジーを使用するように再設定することはできません。

19.5.1. AWS Security Token Service での手動モード

STS での手動モードでは、個別の OpenShift Container Platform クラスターコンポーネントは AWS Security Token Service (STS) を使用して、短期的かつ権限が制限されたセキュリティー認証情報を提供する IAM ロールをコンポーネントに割り当てます。これらの認証情報は、AWS API 呼び出しを行う各コンポーネントに固有の IAM ロールに関連付けられます。

19.5.1.1. AWS Security Token Service の認証プロセス

AWS Security Token Service (STS) と AssumeRole API アクションを使用すると、Pod が IAM ロールポリシーで定義されたアクセスキーを取得できるようになります。

OpenShift Container Platform クラスターには、Kubernetes サービスアカウント署名サービスが組み込まれています。このサービスは、秘密鍵を使用してサービスアカウント JSON Web トークン (JWT) に署名します。サービスアカウントトークンを必要とする Pod は、Pod 仕様を通じてサービスアカウントトークンを要求します。Pod が作成されてノードに割り当てられると、そのノードがサービスアカウント署名サービスから署名付きサービスアカウントを取得し、それを Pod にマウントします。

STS を使用するクラスターでは、Kubernetes 設定シークレットに IAM ロール ID が含まれています。ワークロードは、この IAM ロール ID のアイデンティティーを引き継ぎます。ワークロードに発行された署名付きサービスアカウントトークンが AWS の設定と一致するため、AWS STS は指定された IAM ロールのアクセスキーをワークロードに付与できます。

AWS STS は、次の条件を満たすサービスアカウントトークンを含む要求に対してのみアクセスキーを付与します。

  • トークンの名前と namespace が、サービスアカウントの名前と namespace と一致している。
  • トークンが公開鍵と一致する鍵によって署名されている。クラスターで使用されるサービスアカウント署名鍵の公開鍵ペアは、AWS S3 バケットに保存されます。AWS STS のフェデレーションによって、サービスアカウントトークンの署名が S3 バケットに保存されている公開鍵と一致していることが検証されます。
19.5.1.2. AWS STS の認証フロー

次の図は、AWS STS を使用する場合の AWS と OpenShift Container Platform クラスター間の認証フローを示しています。

  • トークン署名 は、OpenShift Container Platform クラスター上の Kubernetes サービスアカウント署名サービスです。
  • Pod 内の Kubernetes サービスアカウント は、署名付きサービスアカウントトークンです。

図19.2 AWS Security Token Service の認証フロー

AWS STS 使用時の AWS とクラスター間の詳細な認証フロー

新しい認証情報と更新された認証情報の要求は、適切に設定された AWS IAM OpenID Connect (OIDC) ID プロバイダーと AWS IAM ロールを組み合わせて使用することで自動化されます。AWS IAM によって信頼されているサービスアカウントトークンは、OpenShift Container Platform によって署名されており、Pod に展開して認証に使用できます。

19.5.1.3. AWS STS のトークン更新

Pod が使用する署名付きサービスアカウントトークンは、一定期間が経過すると期限切れになります。AWS STS を使用するクラスターの場合、この期間は 3600 秒、つまり 1 時間です。

トークンの更新は、Pod が割り当てられているノード上の kubelet により実行されます。kubelet は、トークンの有効期間の 80% を超えると、トークンのローテーションを試みます。

19.5.1.4. AWS STS の OpenID Connect の要件

OIDC 設定の暗号鍵のパブリック部分は、パブリックまたはプライベート S3 バケットに保存できます。

OIDC 仕様では HTTPS を使用する必要があります。AWS サービスは、OIDC ドキュメントを JSON Web Key Set (JWKS) 公開鍵の形式で公開するパブリックエンドポイントを必須としています。これにより、AWS サービスは、Kubernetes によって署名されたバインドされたトークンを検証し、証明書を信頼するかどうかを判断できるようになります。そのため、どちらの S3 バケットオプションでもパブリック HTTPS エンドポイントは必要です。プライベートエンドポイントはサポートされません。

AWS STS を使用するには、AWS STS サービスのパブリック AWS バックボーンが、パブリック S3 バケット、またはパブリック CloudFront エンドポイントを備えたプライベート S3 バケットと通信できる必要があります。インストール時に、CredentialsRequest オブジェクトの処理に使用するバケットのタイプを選択できます。

  • デフォルトでは、CCO ユーティリティー (ccoctl) が、OIDC 設定ファイルをパブリック S3 バケットに保存し、S3 URL をパブリック OIDC エンドポイントとして使用します。
  • または、ccoctl ユーティリティーで OIDC 設定をプライベート S3 バケットに保存し、そのバケットに、パブリック CloudFront 配布 URL を介して IAM ID プロバイダーからアクセスすることもできます。
19.5.1.5. AWS コンポーネントのシークレット形式

STS で手動モードを使用すると、個別の OpenShift Container Platform コンポーネントに提供される AWS 認証情報の内容が変更されます。次のシークレット形式を比較してください。

有効期間の長い認証情報を使用した AWS シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: <target-namespace> 1
  name: <target-secret-name> 2
data:
  aws_access_key_id: <base64-encoded-access-key-id>
  aws_secret_access_key: <base64-encoded-secret-access-key>

1
コンポーネントの namespace。
2
コンポーネントシークレットの名前。

STS での AWS シークレット形式

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: <target-namespace> 1
  name: <target-secret-name> 2
stringData:
  credentials: |-
    [default]
    sts_regional_endpoints = regional
    role_name: <operator-role-name> 3
    web_identity_token_file: <path-to-token> 4

1
コンポーネントの namespace。
2
コンポーネントシークレットの名前。
3
コンポーネントの IAM ロール。
4
Pod 内のサービスアカウントトークンへのパス。通常、これは OpenShift Container Platform コンポーネントの /var/run/secrets/openshift/serviceaccount/token です。

19.5.2. STS での手動モードに設定された OpenShift Container Platform クラスターのインストール

STS と共に手動モードを使用して Cloud Credential Operator (CCO) を使用するように設定されるクラスターをインストールするには、以下を実行します。

  1. Cloud Credential Operator ユーティリティーを設定します
  2. 必要な AWS リソースを 個別に 作成するか、1 つのコマンドを使用して 作成します。
  3. OpenShift Container Platform インストーラーを実行します。
  4. クラスターが有効期限の短い認証情報を使用していることを確認します
注記

STS を使用する際にクラスターは手動モードで動作するため、必要なパーミッションでコンポーネントの新規の認証情報を作成することはできません。OpenShift Container Platform の別のマイナーバージョンにアップグレードする際に、AWS パーミッションの要件が加わることがよくあります。STS を使用するクラスターをアップグレードする前に、クラスター管理者は、AWS パーミッションが既存のコンポーネントについて使用でき、新規コンポーネントで利用可能であることを手動で確認する必要があります。

19.5.2.1. Cloud Credential Operator ユーティリティーの設定

Cloud Credential Operator (CCO) が手動モードで動作しているときにクラスターの外部からクラウドクレデンシャルを作成および管理するには、CCO ユーティリティー (ccoctl) バイナリーを抽出して準備します。

注記

ccoctl ユーティリティーは、Linux 環境で実行する必要がある Linux バイナリーです。

前提条件

  • クラスター管理者のアクセスを持つ OpenShift Container Platform アカウントを使用できる。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。
  • ccoctl ユーティリティー用の AWS アカウントを作成し、次の権限で使用できるようにしました。

    表19.3 必要な AWS パーミッション
    パーミッションのタイプ必須のパーミッション

    iam パーミッション

    • iam:CreateOpenIDConnectProvider
    • iam:CreateRole
    • iam:DeleteOpenIDConnectProvider
    • iam:DeleteRole
    • iam:DeleteRolePolicy
    • iam:GetOpenIDConnectProvider
    • iam:GetRole
    • iam:GetUser
    • iam:ListOpenIDConnectProviders
    • iam:ListRolePolicies
    • iam:ListRoles
    • iam:PutRolePolicy
    • iam:TagOpenIDConnectProvider
    • iam:TagRole

    s3 パーミッション

    • s3:CreateBucket
    • s3:DeleteBucket
    • s3:DeleteObject
    • s3:GetBucketAcl
    • s3:GetBucketTagging
    • s3:GetObject
    • s3:GetObjectAcl
    • s3:GetObjectTagging
    • s3:ListBucket
    • s3:PutBucketAcl
    • s3:PutBucketPolicy
    • s3:PutBucketPublicAccessBlock
    • s3:PutBucketTagging
    • s3:PutObject
    • s3:PutObjectAcl
    • s3:PutObjectTagging

    cloudfront パーミッション

    • cloudfront:ListCloudFrontOriginAccessIdentities
    • cloudfront:ListDistributions
    • cloudfront:ListTagsForResource

    OIDC 設定を、パブリック CloudFront ディストリビューション URL 経由で IAM アイデンティティープロバイダーがアクセスするプライベート S3 バケットに保存する予定の場合、ccoctl ユーティリティーを実行する AWS アカウントには次の追加パーミッションが必要です。

    • cloudfront:CreateCloudFrontOriginAccessIdentity
    • cloudfront:CreateDistribution
    • cloudfront:DeleteCloudFrontOriginAccessIdentity
    • cloudfront:DeleteDistribution
    • cloudfront:GetCloudFrontOriginAccessIdentity
    • cloudfront:GetCloudFrontOriginAccessIdentityConfig
    • cloudfront:GetDistribution
    • cloudfront:TagResource
    • cloudfront:UpdateDistribution
    注記

    これらの追加のパーミッションは、ccoctl aws create-all コマンドで認証情報要求を処理する際の --create-private-s3-bucket オプションの使用をサポートします。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform リリースイメージを取得します。

    $ RELEASE_IMAGE=$(./openshift-install version | awk '/release image/ {print $3}')
  2. 以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform リリースイメージから CCO コンテナーイメージを取得します。

    $ CCO_IMAGE=$(oc adm release info --image-for='cloud-credential-operator' $RELEASE_IMAGE -a ~/.pull-secret)
    注記

    $RELEASE_IMAGE のアーキテクチャーが、ccoctlツールを使用する環境のアーキテクチャーと一致していることを確認してください。

  3. 以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform リリースイメージ内の CCO コンテナーイメージから ccoctl バイナリーを抽出します。

    $ oc image extract $CCO_IMAGE --file="/usr/bin/ccoctl" -a ~/.pull-secret
  4. 次のコマンドを実行して、権限を変更して ccoctl を実行可能にします。

    $ chmod 775 ccoctl

検証

  • ccoctl が使用できることを確認するには、help ファイルを表示します。コマンドを実行するときは、相対ファイル名を使用します。以下に例を示します。

    $ ./ccoctl.rhel9

    出力例

    OpenShift credentials provisioning tool
    
    Usage:
      ccoctl [command]
    
    Available Commands:
      alibabacloud Manage credentials objects for alibaba cloud
      aws          Manage credentials objects for AWS cloud
      gcp          Manage credentials objects for Google cloud
      help         Help about any command
      ibmcloud     Manage credentials objects for IBM Cloud
      nutanix      Manage credentials objects for Nutanix
    
    Flags:
      -h, --help   help for ccoctl
    
    Use "ccoctl [command] --help" for more information about a command.

19.5.2.2. Cloud Credential Operator ユーティリティーを使用した AWS リソースの作成

CCO ユーティリティー (ccoctl) を使用して、必要な AWS リソースを 個別に 作成したり、1 つのコマンドを使用して 作成したりできます。

19.5.2.2.1. AWS リソースの個別の作成

AWS リソースの変更前に ccoctl ツールが作成する JSON ファイルを確認する必要がある場合や、ccoctl ツールが AWS リソースを自動作成するために使用するプロセスが組織の要件を満たさない場合は、AWS リソースを個別に作成できます。たとえば、このオプションは、異なるユーザーや部門間でこれらのリソースを作成する責任を共有する組織に役に立ちます。

それ以外の場合は、ccoctl aws create-all コマンドを使用して AWS リソースを自動的に作成できます。

注記

デフォルトで、ccoctl はコマンドが実行されるディレクトリーにオブジェクトを作成します。オブジェクトを別のディレクトリーに作成するには、--output-dir フラグを使用します。この手順では、<path_to_ccoctl_output_dir> を使用してこの場所を参照します。

一部の ccoctl コマンドは AWS API 呼び出しを行い、AWS リソースを作成または変更します。--dry-run フラグを使用して、API 呼び出しを回避できます。このフラグを使用すると、代わりにローカルファイルシステムに JSON ファイルが作成されます。JSON ファイルを確認して変更し、AWS CLI ツールで --cli-input-json パラメーターを使用して適用できます。

前提条件

  • ccoctl バイナリーを展開して準備しておく。

手順

  1. クラスターの OpenID Connect プロバイダーを設定するために使用されるパブリックおよびプライベート RSA キーファイルを生成します。

    $ ccoctl aws create-key-pair

    出力例:

    2021/04/13 11:01:02 Generating RSA keypair
    2021/04/13 11:01:03 Writing private key to /<path_to_ccoctl_output_dir>/serviceaccount-signer.private
    2021/04/13 11:01:03 Writing public key to /<path_to_ccoctl_output_dir>/serviceaccount-signer.public
    2021/04/13 11:01:03 Copying signing key for use by installer

    serviceaccount-signer.private および serviceaccount-signer.public は、生成されるキーファイルです。

    このコマンドは、クラスターがインストール時に必要とするプライベートキーを /<path_to_ccoctl_output_dir>/tls/bound-service-account-signing-key.key に作成します。

  2. AWS で OpenID Connect アイデンティティープロバイダーおよび S3 バケットを作成します。

    $ ccoctl aws create-identity-provider \
      --name=<name> \
      --region=<aws_region> \
      --public-key-file=<path_to_ccoctl_output_dir>/serviceaccount-signer.public

    ここでは、以下のようになります。

    • <name> は、追跡用に作成されたクラウドリソースにタグを付けるために使用される名前です。
    • <aws_region> は、クラウドリソースが作成される AWS リージョンです。
    • <path_to_ccoctl_output_dir> は、ccoctl aws create-key-pair コマンドが生成したパブリックキーファイルへのパスです。

    出力例:

    2021/04/13 11:16:09 Bucket <name>-oidc created
    2021/04/13 11:16:10 OpenID Connect discovery document in the S3 bucket <name>-oidc at .well-known/openid-configuration updated
    2021/04/13 11:16:10 Reading public key
    2021/04/13 11:16:10 JSON web key set (JWKS) in the S3 bucket <name>-oidc at keys.json updated
    2021/04/13 11:16:18 Identity Provider created with ARN: arn:aws:iam::<aws_account_id>:oidc-provider/<name>-oidc.s3.<aws_region>.amazonaws.com

    openid-configuration は検出ドキュメントであり、keys.json は JSON Web キーセットファイルです。

    このコマンドは、YAML 設定ファイルを /<path_to_ccoctl_output_dir>/manifests/cluster-authentication-02-config.yaml にも作成します。このファイルは、AWS IAM アイデンティティープロバイダーがトークンを信頼するように、クラスターが生成するサービスアカウントトークンの発行側の URL フィールドを設定します。

  3. クラスターの各コンポーネントについて IAM ロールを作成します。

    1. OpenShift Container Platform リリースイメージから CredentialsRequest オブジェクトの一覧を抽出します。

      $ oc adm release extract \
        --from=$RELEASE_IMAGE \
        --credentials-requests \
        --cloud=aws \
        --to=<path_to_directory_with_list_of_credentials_requests>/credrequests 1
      1
      credrequests は、CredentialsRequest オブジェクトのリストが格納されるディレクトリーです。ディレクトリーが存在しない場合、このコマンドはディレクトリーを作成します。
    2. クラスターでクラスター機能を使用して 1 つ以上のオプションコンポーネントを無効にする場合は、無効なコンポーネントの CredentialsRequest カスタムリソースを削除します。

      AWS 上の OpenShift Container Platform 4.12 の credrequests ディレクトリーの内容の例

      0000_30_cluster-api_00_credentials-request.yaml 1
      0000_30_machine-api-operator_00_credentials-request.yaml 2
      0000_50_cloud-credential-operator_05-iam-ro-credentialsrequest.yaml 3
      0000_50_cluster-image-registry-operator_01-registry-credentials-request.yaml 4
      0000_50_cluster-ingress-operator_00-ingress-credentials-request.yaml 5
      0000_50_cluster-network-operator_02-cncc-credentials.yaml 6
      0000_50_cluster-storage-operator_03_credentials_request_aws.yaml 7

      1
      TechPreviewNoUpgrade 機能セットを使用するクラスターの場合、Cluster API Operator CR が必要です。
      2
      Machine API Operator CR が必要です。
      3
      Cloud Credential Operator CR が必要です。
      4
      Image Registry Operator CR が必要です。
      5
      Ingress Operator CR が必要です。
      6
      Network Operator CR が必要です。
      7
      Storage Operator CR はオプションのコンポーネントであり、クラスターで無効になっている場合があります。
    3. ccoctl ツールを使用して、credrequests ディレクトリーですべての CredentialsRequest オブジェクトを処理します。

      $ ccoctl aws create-iam-roles \
        --name=<name> \
        --region=<aws_region> \
        --credentials-requests-dir=<path_to_directory_with_list_of_credentials_requests>/credrequests \
        --identity-provider-arn=arn:aws:iam::<aws_account_id>:oidc-provider/<name>-oidc.s3.<aws_region>.amazonaws.com
      注記

      GovCloud などの代替の IAM API エンドポイントを使用する AWS 環境では、--region パラメーターでリージョンを指定する必要もあります。

      クラスターで TechPreviewNoUpgrade 機能セットによって有効化されたテクノロジープレビュー機能を使用している場合は、--enable-tech-preview パラメーターを含める必要があります。

      それぞれの CredentialsRequest オブジェクトに、ccoctl は指定された OIDC アイデンティティープロバイダーに関連付けられた信頼ポリシーと、OpenShift Container Platform リリースイメージの各 CredentialsRequest オブジェクトに定義されるパーミッションポリシーを使用して IAM ロールを作成します。

検証

  • OpenShift Container Platform シークレットが作成されることを確認するには、<path_to_ccoctl_output_dir>/manifests ディレクトリーのファイルを一覧表示します。

    $ ls <path_to_ccoctl_output_dir>/manifests

    出力例:

    cluster-authentication-02-config.yaml
    openshift-cloud-credential-operator-cloud-credential-operator-iam-ro-creds-credentials.yaml
    openshift-cloud-network-config-controller-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-cluster-api-capa-manager-bootstrap-credentials-credentials.yaml
    openshift-cluster-csi-drivers-ebs-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-image-registry-installer-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-ingress-operator-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-machine-api-aws-cloud-credentials-credentials.yaml

    AWS にクエリーを実行すると、IAM ロールが作成されていることを確認できます。詳細は AWS ドキュメントの IAM ロールのリスト表示について参照してください。

19.5.2.2.2. 単一コマンドでの AWS リソースの作成

AWS リソースの変更前に ccoctl ツールが作成する JSON ファイルを確認する必要がない場合で、ccoctl ツールが AWS リソースを自動作成するために使用するプロセスが組織の要件を満たす場合は、ccoctl aws create-all コマンドを使用して AWS リソースの作成を自動化できます。

それ以外の場合は、AWS リソースを個別に作成できます。

注記

デフォルトで、ccoctl はコマンドが実行されるディレクトリーにオブジェクトを作成します。オブジェクトを別のディレクトリーに作成するには、--output-dir フラグを使用します。この手順では、<path_to_ccoctl_output_dir> を使用してこの場所を参照します。

前提条件

以下が必要になります。

  • ccoctl バイナリーを抽出して準備している。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して、$RELEASE_IMAGE 変数を設定します。

    $ RELEASE_IMAGE=$(./openshift-install version | awk '/release image/ {print $3}')
  2. 以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform リリースイメージから CredentialsRequest オブジェクトのリストを抽出します。

    $ oc adm release extract \
      --from=$RELEASE_IMAGE \
      --credentials-requests \
      --cloud=aws \
      --to=<path_to_directory_with_list_of_credentials_requests>/credrequests 1
    1
    credrequests は、CredentialsRequest オブジェクトのリストが格納されるディレクトリーです。ディレクトリーが存在しない場合、このコマンドはディレクトリーを作成します。
    注記

    このコマンドの実行には少し時間がかかる場合があります。

  3. クラスターでクラスター機能を使用して 1 つ以上のオプションコンポーネントを無効にする場合は、無効なコンポーネントの CredentialsRequest カスタムリソースを削除します。

    AWS 上の OpenShift Container Platform 4.12 の credrequests ディレクトリーの内容の例

    0000_30_cluster-api_00_credentials-request.yaml 1
    0000_30_machine-api-operator_00_credentials-request.yaml 2
    0000_50_cloud-credential-operator_05-iam-ro-credentialsrequest.yaml 3
    0000_50_cluster-image-registry-operator_01-registry-credentials-request.yaml 4
    0000_50_cluster-ingress-operator_00-ingress-credentials-request.yaml 5
    0000_50_cluster-network-operator_02-cncc-credentials.yaml 6
    0000_50_cluster-storage-operator_03_credentials_request_aws.yaml 7

    1
    TechPreviewNoUpgrade 機能セットを使用するクラスターの場合、Cluster API Operator CR が必要です。
    2
    Machine API Operator CR が必要です。
    3
    Cloud Credential Operator CR が必要です。
    4
    Image Registry Operator CR が必要です。
    5
    Ingress Operator CR が必要です。
    6
    Network Operator CR が必要です。
    7
    Storage Operator CR はオプションのコンポーネントであり、クラスターで無効になっている場合があります。
  4. ccoctl ツールを使用して、credrequests ディレクトリーですべての CredentialsRequest オブジェクトを処理します。

    $ ccoctl aws create-all \
      --name=<name> \1
      --region=<aws_region> \2
      --credentials-requests-dir=<path_to_directory_with_list_of_credentials_requests>/credrequests \3
      --output-dir=<path_to_ccoctl_output_dir> \4
      --create-private-s3-bucket 5
    1
    追跡用に作成されたクラウドリソースにタグを付けるために使用される名前です。
    2
    クラウドリソースが作成される AWS リージョンです。
    3
    コンポーネント CredentialsRequest オブジェクトのファイルを含むディレクトリーを指定します。
    4
    オプション: ccoctl ユーティリティーがオブジェクトを作成するディレクトリーを指定します。デフォルトでは、ユーティリティーは、コマンドが実行されるディレクトリーにオブジェクトを作成します。
    5
    オプション: デフォルトでは、ccoctl ユーティリティーは OpenID Connect (OIDC) 設定ファイルをパブリック S3 バケットに保存し、S3 URL をパブリック OIDC エンドポイントとして使用します。代わりに、パブリック CloudFront 配布 URL を介して IAM ID プロバイダーによってアクセスされるプライベート S3 バケットに OIDC 設定を保存するには、--create-private-s3-bucket パラメーターを使用します。
    注記

    クラスターで TechPreviewNoUpgrade 機能セットによって有効化されたテクノロジープレビュー機能を使用している場合は、--enable-tech-preview パラメーターを含める必要があります。

検証

  • OpenShift Container Platform シークレットが作成されることを確認するには、<path_to_ccoctl_output_dir>/manifests ディレクトリーのファイルを一覧表示します。

    $ ls <path_to_ccoctl_output_dir>/manifests

    出力例:

    cluster-authentication-02-config.yaml
    openshift-cloud-credential-operator-cloud-credential-operator-iam-ro-creds-credentials.yaml
    openshift-cloud-network-config-controller-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-cluster-api-capa-manager-bootstrap-credentials-credentials.yaml
    openshift-cluster-csi-drivers-ebs-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-image-registry-installer-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-ingress-operator-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-machine-api-aws-cloud-credentials-credentials.yaml

    AWS にクエリーを実行すると、IAM ロールが作成されていることを確認できます。詳細は AWS ドキュメントの IAM ロールのリスト表示について参照してください。

19.5.2.3. インストーラーの実行

前提条件

  • クラスターをホストするクラウドプラットフォームでアカウントを設定します。
  • OpenShift Container Platform リリースイメージを取得します。

手順

  1. インストールプログラムが含まれるディレクトリーに切り替え、install-config.yaml ファイルを作成します。

    $ openshift-install create install-config --dir <installation_directory>

    ここで、<installation_directory> は、インストールプログラムがファイルを作成するディレクトリーに置き換えます。

  2. install-config.yaml 設定ファイルを編集し、credentialsMode パラメーターが Manual に設定されるようにします。

    サンプル install-config.yaml 設定ファイル

    apiVersion: v1
    baseDomain: cluster1.example.com
    credentialsMode: Manual 1
    compute:
    - architecture: amd64
      hyperthreading: Enabled

    1
    この行は、credentialsMode パラメーターを Manual に設定するために追加されます。
  3. 必要な OpenShift Container Platform インストールマニフェストを作成します。

    $ openshift-install create manifests
  4. ccoctl によって生成されたマニフェストを、インストールプログラムが作成した manifests ディレクトリーにコピーします。

    $ cp /<path_to_ccoctl_output_dir>/manifests/* ./manifests/
  5. ccoctltls ディレクトリーに生成したプライベートキーをインストールディレクトリーにコピーします。

    $ cp -a /<path_to_ccoctl_output_dir>/tls .
  6. OpenShift Container Platform インストーラーを実行します。

    $ ./openshift-install create cluster
19.5.2.4. インストールの検証
  1. OpenShift Container Platform クラスターに接続します。
  2. クラスターに root 認証情報がないことを確認します。

    $ oc get secrets -n kube-system aws-creds

    出力は以下のようになります。

    Error from server (NotFound): secrets "aws-creds" not found
  3. コンポーネントが、CCO によって作成される認証情報を使用するのではなく、シークレットマニフェストで指定された IAM ロールを持つことを確認します。

    Image Registry Operator を使用したコマンドの例

    $ oc get secrets -n openshift-image-registry installer-cloud-credentials -o json | jq -r .data.credentials | base64 --decode

    出力には、コンポーネントによって使用されるロールおよび Web アイデンティティートークンが表示され、以下のように表示されるはずです。

    Image Registry Operator を使用した出力例

    [default]
    role_arn = arn:aws:iam::123456789:role/openshift-image-registry-installer-cloud-credentials
    web_identity_token_file = /var/run/secrets/openshift/serviceaccount/token

19.5.3. 関連情報

19.6. GCP ワークロード ID で手動モードを使用する

Google Cloud Platform (GCP) では、GCP ワークロード ID を使用した手動モードがサポートされています。

注記

このクレデンシャルストラテジーは、新しい OpenShift Container Platform クラスターでのみサポートされており、インストール中に設定する必要があります。この機能を使用するために、既存のクラスターが別のクレデンシャルストラテジーを使用するように再設定することはできません。

19.6.1. GCP Workload ID の手動モードについて

GCP ワークロード ID を使用する手動モードでは、個々の OpenShift Container Platform クラスターコンポーネントは、短期間の限定された特権のクレデンシャルを使用して IAM サービスアカウントを偽装できます。

新しい認証情報と更新された認証情報の要求は、適切に設定された OpenID Connect (OIDC) ID プロバイダーと IAM サービスアカウントを組み合わせて使用することで自動化されます。GCP によって信頼されているサービスアカウントトークンは、OpenShift Container Platform によって署名されており、Pod に展開して認証に使用できます。トークンは 1 時間後に更新されます。

図19.3 Workload ID の認証フロー

GCP Workload ID を使用する場合の GCP とクラスター間の詳細な認証フロー

GCP Workload Identity で手動モードを使用すると、個々の OpenShift Container Platform コンポーネントに提供される GCP クレデンシャルのコンテンツが変更されます。

GCP シークレットフォーマット

apiVersion: v1
kind: Secret
metadata:
  namespace: <target_namespace> 1
  name: <target_secret_name> 2
data:
  service_account.json: <service_account> 3

1
コンポーネントの namespace。
2
コンポーネントシークレットの名前。
3
Base64 でエンコードされたサービスアカウント。

長期間有効なクレデンシャルを使用した Base64 でエンコードされた service_account.json ファイルのコンテンツ

{
   "type": "service_account", 1
   "project_id": "<project_id>",
   "private_key_id": "<private_key_id>",
   "private_key": "<private_key>", 2
   "client_email": "<client_email_address>",
   "client_id": "<client_id>",
   "auth_uri": "https://accounts.google.com/o/oauth2/auth",
   "token_uri": "https://oauth2.googleapis.com/token",
   "auth_provider_x509_cert_url": "https://www.googleapis.com/oauth2/v1/certs",
   "client_x509_cert_url": "https://www.googleapis.com/robot/v1/metadata/x509/<client_email_address>"
}

1
クレデンシャルの種類は service_account です。
2
GCP への認証に使用される秘密 RSA キー。このキーは安全に保管する必要があり、回転させないでください。

GCP Workload Identity を使用した Base64 でエンコードされた service_account.json ファイルのコンテンツ

{
   "type": "external_account", 1
   "audience": "//iam.googleapis.com/projects/123456789/locations/global/workloadIdentityPools/test-pool/providers/test-provider", 2
   "subject_token_type": "urn:ietf:params:oauth:token-type:jwt",
   "token_url": "https://sts.googleapis.com/v1/token",
   "service_account_impersonation_url": "https://iamcredentials.googleapis.com/v1/projects/-/serviceAccounts/<client_email_address>:generateAccessToken", 3
   "credential_source": {
      "file": "<path_to_token>", 4
      "format": {
         "type": "text"
      }
   }
}

1
クレデンシャルの種類はexternal_accountです。
2
ターゲットオーディエンスは GCP ワークロード ID プロバイダーです。
3
これらのクレデンシャルで偽装できるサービスアカウントのリソース URL。
4
Pod 内のサービスアカウントトークンへのパス。通常、これは OpenShift Container Platform コンポーネントの /var/run/secrets/openshift/serviceaccount/token です。

19.6.2. GCP Workload Identity ID を使用して手動モード用に設定された OpenShift Container Platform クラスターのインストール

Cloud Credential Operator (CCO) を手動モードで GCP Workload Identity を使用して使用するように設定されたクラスターをインストールするには、次の手順を実行します。

注記

GCP Workload Identity を使用している場合、クラスターは手動モードで動作しているため、必要な権限を持つコンポーネントの新しい認証情報を作成できません。OpenShift Container Platform の別のマイナーバージョンにアップグレードする際に、GCP パーミッションの要件が加わることがよくあります。GCP Workload Identity を使用しているクラスターをアップグレードする前に、クラスター管理者は、GCP 権限が既存のコンポーネントに対して十分であり、新しいコンポーネントで利用できることを手動で確認する必要があります。

19.6.2.1. Cloud Credential Operator ユーティリティーの設定

Cloud Credential Operator (CCO) が手動モードで動作しているときにクラスターの外部からクラウドクレデンシャルを作成および管理するには、CCO ユーティリティー (ccoctl) バイナリーを抽出して準備します。

注記

ccoctl ユーティリティーは、Linux 環境で実行する必要がある Linux バイナリーです。

前提条件

  • クラスター管理者のアクセスを持つ OpenShift Container Platform アカウントを使用できる。
  • OpenShift CLI (oc) がインストールされている。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform リリースイメージを取得します。

    $ RELEASE_IMAGE=$(./openshift-install version | awk '/release image/ {print $3}')
  2. 以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform リリースイメージから CCO コンテナーイメージを取得します。

    $ CCO_IMAGE=$(oc adm release info --image-for='cloud-credential-operator' $RELEASE_IMAGE -a ~/.pull-secret)
    注記

    $RELEASE_IMAGE のアーキテクチャーが、ccoctlツールを使用する環境のアーキテクチャーと一致していることを確認してください。

  3. 以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform リリースイメージ内の CCO コンテナーイメージから ccoctl バイナリーを抽出します。

    $ oc image extract $CCO_IMAGE --file="/usr/bin/ccoctl" -a ~/.pull-secret
  4. 次のコマンドを実行して、権限を変更して ccoctl を実行可能にします。

    $ chmod 775 ccoctl

検証

  • ccoctl が使用できることを確認するには、help ファイルを表示します。コマンドを実行するときは、相対ファイル名を使用します。以下に例を示します。

    $ ./ccoctl.rhel9

    出力例

    OpenShift credentials provisioning tool
    
    Usage:
      ccoctl [command]
    
    Available Commands:
      alibabacloud Manage credentials objects for alibaba cloud
      aws          Manage credentials objects for AWS cloud
      gcp          Manage credentials objects for Google cloud
      help         Help about any command
      ibmcloud     Manage credentials objects for IBM Cloud
      nutanix      Manage credentials objects for Nutanix
    
    Flags:
      -h, --help   help for ccoctl
    
    Use "ccoctl [command] --help" for more information about a command.

19.6.2.2. Cloud Credential Operator ユーティリティーを使用した GCP リソースの作成

ccoctl gcp create-all コマンドを使用して、GCP リソースの作成を自動化できます。

注記

デフォルトで、ccoctl はコマンドが実行されるディレクトリーにオブジェクトを作成します。オブジェクトを別のディレクトリーに作成するには、--output-dir フラグを使用します。この手順では、<path_to_ccoctl_output_dir> を使用してこの場所を参照します。

前提条件

以下が必要になります。

  • ccoctl バイナリーを抽出して準備している。

手順

  1. 以下のコマンドを実行して、$RELEASE_IMAGE 変数を設定します。

    $ RELEASE_IMAGE=$(./openshift-install version | awk '/release image/ {print $3}')
  2. 以下のコマンドを実行して、OpenShift Container Platform リリースイメージから CredentialsRequest オブジェクトのリストを抽出します。

    $ oc adm release extract \
      --from=$RELEASE_IMAGE \
      --credentials-requests \
      --cloud=gcp \
      --to=<path_to_directory_with_list_of_credentials_requests>/credrequests 1
    1
    credrequests は、CredentialsRequest オブジェクトのリストが格納されるディレクトリーです。ディレクトリーが存在しない場合、このコマンドはディレクトリーを作成します。
    注記

    このコマンドの実行には少し時間がかかる場合があります。

  3. クラスターでクラスター機能を使用して 1 つ以上のオプションコンポーネントを無効にする場合は、無効なコンポーネントの CredentialsRequest カスタムリソースを削除します。

    GPC 上の OpenShift Container Platform 4.12 の credrequests ディレクトリーの内容の例

    0000_26_cloud-controller-manager-operator_16_credentialsrequest-gcp.yaml 1
    0000_30_cluster-api_00_credentials-request.yaml 2
    0000_30_machine-api-operator_00_credentials-request.yaml 3
    0000_50_cloud-credential-operator_05-gcp-ro-credentialsrequest.yaml 4
    0000_50_cluster-image-registry-operator_01-registry-credentials-request-gcs.yaml 5
    0000_50_cluster-ingress-operator_00-ingress-credentials-request.yaml 6
    0000_50_cluster-network-operator_02-cncc-credentials.yaml 7
    0000_50_cluster-storage-operator_03_credentials_request_gcp.yaml 8

    1
    Cloud Controller Manager Operator CR が必要です。
    2
    TechPreviewNoUpgrade 機能セットを使用するクラスターの場合、Cluster API Operator CR が必要です。
    3
    Machine API Operator CR が必要です。
    4
    Cloud Credential Operator CR が必要です。
    5
    Image Registry Operator CR が必要です。
    6
    Ingress Operator CR が必要です。
    7
    Network Operator CR が必要です。
    8
    Storage Operator CR はオプションのコンポーネントであり、クラスターで無効になっている場合があります。
  4. ccoctl ツールを使用して、credrequests ディレクトリーですべての CredentialsRequest オブジェクトを処理します。

    $ ccoctl gcp create-all \
      --name=<name> \
      --region=<gcp_region> \
      --project=<gcp_project_id> \
      --credentials-requests-dir=<path_to_directory_with_list_of_credentials_requests>/credrequests

    ここでは、以下のようになります。

    • <name> は、トラッキングに使用される、作成されたすべての GCP リソースのユーザー定義名です。
    • <gcp_region> は、クラウドリソースが作成される GCP リージョンです。
    • <gcp_project_id> は、クラウドリソースが作成される GCP プロジェクト ID です。
    • <path_to_directory_with_list_of_credentials_requests>/credrequests は、GCP サービスアカウントを作成するためのCredentials Requestマニフェストのファイルを含むディレクトリーです。
    注記

    クラスターで TechPreviewNoUpgrade 機能セットによって有効化されたテクノロジープレビュー機能を使用している場合は、--enable-tech-preview パラメーターを含める必要があります。

検証

  • OpenShift Container Platform シークレットが作成されることを確認するには、<path_to_ccoctl_output_dir>/manifests ディレクトリーのファイルを一覧表示します。

    $ ls <path_to_ccoctl_output_dir>/manifests

    出力例:

    cluster-authentication-02-config.yaml
    openshift-cloud-controller-manager-gcp-ccm-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-cloud-credential-operator-cloud-credential-operator-gcp-ro-creds-credentials.yaml
    openshift-cloud-network-config-controller-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-cluster-api-capg-manager-bootstrap-credentials-credentials.yaml
    openshift-cluster-csi-drivers-gcp-pd-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-image-registry-installer-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-ingress-operator-cloud-credentials-credentials.yaml
    openshift-machine-api-gcp-cloud-credentials-credentials.yaml

    GCP にクエリーを実行すると、IAM サービスアカウントが作成されていることを確認できます。詳細については、IAM サービスアカウントのリスト表示に関する GCP のドキュメントを参照してください。

19.6.2.3. インストーラーの実行

前提条件

  • クラスターをホストするクラウドプラットフォームでアカウントを設定します。
  • OpenShift Container Platform リリースイメージを取得します。

手順

  1. インストールプログラムが含まれるディレクトリーに切り替え、install-config.yaml ファイルを作成します。

    $ openshift-install create install-config --dir <installation_directory>

    ここで、<installation_directory> は、インストールプログラムがファイルを作成するディレクトリーに置き換えます。

  2. install-config.yaml 設定ファイルを編集し、credentialsMode パラメーターが Manual に設定されるようにします。

    サンプル install-config.yaml 設定ファイル

    apiVersion: v1
    baseDomain: cluster1.example.com
    credentialsMode: Manual 1
    compute:
    - architecture: amd64
      hyperthreading: Enabled

    1
    この行は、credentialsMode パラメーターを Manual に設定するために追加されます。
  3. 必要な OpenShift Container Platform インストールマニフェストを作成します。

    $ openshift-install create manifests
  4. ccoctl によって生成されたマニフェストを、インストールプログラムが作成した manifests ディレクトリーにコピーします。

    $ cp /<path_to_ccoctl_output_dir>/manifests/* ./manifests/
  5. ccoctltls ディレクトリーに生成したプライベートキーをインストールディレクトリーにコピーします。

    $ cp -a /<path_to_ccoctl_output_dir>/tls .
  6. OpenShift Container Platform インストーラーを実行します。

    $ ./openshift-install create cluster
19.6.2.4. インストールの検証
  1. OpenShift Container Platform クラスターに接続します。
  2. クラスターに root 認証情報がないことを確認します。

    $ oc get secrets -n kube-system gcp-credentials

    出力は以下のようになります。

    Error from server (NotFound): secrets "gcp-credentials" not found
  3. コンポーネントが、CCO によって作成される認証情報を使用するのではなく、シークレットマニフェストで指定されたサービスアカウントを持つことを確認します。

    Image Registry Operator を使用したコマンドの例

    $ oc get secrets -n openshift-image-registry installer-cloud-credentials -o json | jq -r '.data."service_account.json"' | base64 -d

    出力には、コンポーネントによって使用されるロールおよび Web アイデンティティートークンが表示され、以下のように表示されるはずです。

    Image Registry Operator を使用した出力例

    {
       "type": "external_account", 1
       "audience": "//iam.googleapis.com/projects/123456789/locations/global/workloadIdentityPools/test-pool/providers/test-provider",
       "subject_token_type": "urn:ietf:params:oauth:token-type:jwt",
       "token_url": "https://sts.googleapis.com/v1/token",
       "service_account_impersonation_url": "https://iamcredentials.googleapis.com/v1/projects/-/serviceAccounts/<client-email-address>:generateAccessToken", 2
       "credential_source": {
          "file": "/var/run/secrets/openshift/serviceaccount/token",
          "format": {
             "type": "text"
          }
       }
    }

    1
    クレデンシャルの種類はexternal_accountです。
    2
    Image Registry Operator が使用するサービスアカウントのリソース URL。

19.6.3. 関連情報

Legal Notice

Copyright © 2024 Red Hat, Inc.

OpenShift documentation is licensed under the Apache License 2.0 (https://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0).

Modified versions must remove all Red Hat trademarks.

Portions adapted from https://github.com/kubernetes-incubator/service-catalog/ with modifications by Red Hat.

Red Hat, Red Hat Enterprise Linux, the Red Hat logo, the Shadowman logo, JBoss, OpenShift, Fedora, the Infinity logo, and RHCE are trademarks of Red Hat, Inc., registered in the United States and other countries.

Linux® is the registered trademark of Linus Torvalds in the United States and other countries.

Java® is a registered trademark of Oracle and/or its affiliates.

XFS® is a trademark of Silicon Graphics International Corp. or its subsidiaries in the United States and/or other countries.

MySQL® is a registered trademark of MySQL AB in the United States, the European Union and other countries.

Node.js® is an official trademark of Joyent. Red Hat Software Collections is not formally related to or endorsed by the official Joyent Node.js open source or commercial project.

The OpenStack® Word Mark and OpenStack logo are either registered trademarks/service marks or trademarks/service marks of the OpenStack Foundation, in the United States and other countries and are used with the OpenStack Foundation’s permission. We are not affiliated with, endorsed or sponsored by the OpenStack Foundation, or the OpenStack community.

All other trademarks are the property of their respective owners.

Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.