ネットワーク Operator


OpenShift Dedicated 4

OpenShift Dedicated でのネットワーク固有の Operator の管理

Red Hat OpenShift Documentation Team

概要

このドキュメントでは、OpenShift Dedicated におけるさまざまなネットワーク関連 Operator のインストール、設定、管理を説明します。

第1章 OpenShift Dedicated の DNS Operator

OpenShift Dedicated の DNS Operator は、CoreDNS インスタンスをデプロイおよび管理して、クラスター内の Pod に名前解決サービスを提供し、DNS ベースの Kubernetes Service 検出を有効にし、内部の cluster.local 名を解決します。

この Operator は、デフォルトで OpenShift Dedicated クラスターにインストールされています。

1.1. DNS 転送の使用

次の方法で、DNS 転送を使用して /etc/resolv.conf ファイル内のデフォルトの転送設定をオーバーライドできます。

  • すべてのゾーンにネームサーバー (spec.servers) を指定します。転送されるゾーンが OpenShift Dedicated によって管理される Ingress ドメインである場合、アップストリームネームサーバーがドメインについて認証される必要があります。

    重要

    少なくとも 1 つのゾーンを指定する必要があります。そうしないと、クラスターの機能が失われる可能性があります。

  • アップストリーム DNS サーバーのリスト (spec.upstreamResolvers) を指定します。
  • デフォルトの転送ポリシーを変更します。
注記

デフォルトドメインの DNS 転送設定には、/etc/resolv.conf ファイルおよびアップストリーム DNS サーバーで指定されたデフォルトのサーバーの両方を設定できます。

手順

  • default という名前の DNS Operator オブジェクトを変更します。

    $ oc edit dns.operator/default
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    上記のコマンドを実行すると、Operator が、spec.servers に基づく追加のサーバー設定ブロックを使用して dns-default という名前の config map を作成および更新します。

    重要

    zones パラメーターの値を指定する場合は、イントラネットなどの特定のゾーンにのみ転送してください。少なくとも 1 つのゾーンを指定する必要があります。そうしないと、クラスターの機能が失われる可能性があります。

    クエリーに一致するゾーンがサーバーにない場合には、名前解決はアップストリーム DNS サーバーにフォールバックします。

    DNS 転送の設定

    apiVersion: operator.openshift.io/v1
    kind: DNS
    metadata:
      name: default
    spec:
      cache:
        negativeTTL: 0s
        positiveTTL: 0s
      logLevel: Normal
      nodePlacement: {}
      operatorLogLevel: Normal
      servers:
      - name: example-server 
    1
    
        zones:
        - example.com 
    2
    
        forwardPlugin:
          policy: Random 
    3
    
          upstreams: 
    4
    
          - 1.1.1.1
          - 2.2.2.2:5353
      upstreamResolvers: 
    5
    
        policy: Random 
    6
    
        protocolStrategy: ""  
    7
    
        transportConfig: {}  
    8
    
        upstreams:
        - type: SystemResolvConf 
    9
    
        - type: Network
          address: 1.2.3.4 
    10
    
          port: 53 
    11
    
        status:
          clusterDomain: cluster.local
          clusterIP: x.y.z.10
          conditions:
    ...
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    1
    rfc6335 サービス名の構文に準拠する必要があります。
    2
    rfc1123 サービス名構文のサブドメインの定義に準拠する必要があります。クラスタードメインの cluster.local は、zones フィールドの無効なサブドメインです。
    3
    forwardPlugin にリストされているアップストリームリゾルバーを選択するポリシーを定義します。デフォルト値は Random です。RoundRobin および Sequential の値を使用することもできます。
    4
    forwardPlugin ごとに最大 15 の upstreams が許可されます。
    5
    upstreamResolvers を使用すると、デフォルトの転送ポリシーをオーバーライドし、デフォルトドメインの指定された DNS リゾルバー (アップストリームリゾルバー) に DNS 解決を転送できます。アップストリームリゾルバーを提供しなかった場合、DNS 名のクエリーが /etc/resolv.conf で宣言されたサーバーに送信されます。
    6
    upstreams にリストされているアップストリームサーバーをクエリーのために選択する順序を決定します。RandomRoundRobin、または Sequential のいずれかの値を指定できます。デフォルト値は Sequential です。
    7
    省略すると、デフォルト (通常は元のクライアント要求のプロトコル) が選択されます。TCP に設定すると、クライアント要求が UDP を使用する場合でも、すべてのアップストリーム DNS 要求に対して TCP が必ず使用されます。
    8
    DNS 要求をアップストリームリゾルバーに転送するときに使用するトランスポートタイプ、サーバー名、およびオプションのカスタム CA または CA バンドルを設定するために使用されます。
    9
    2 種類の upstreams (SystemResolvConf または Network) を指定できます。SystemResolvConf で、アップストリームが /etc/resolv.conf を使用するように設定して、NetworkNetworkresolver を定義します。1 つまたは両方を指定できます。
    10
    指定したタイプが Network の場合には、IP アドレスを指定する必要があります。address フィールドは、有効な IPv4 または IPv6 アドレスである必要があります。
    11
    指定したタイプが Network の場合、必要に応じてポートを指定できます。port フィールドには 1 - 65535 の値を指定する必要があります。アップストリームのポートを指定しない場合、デフォルトのポートは 853 です。

第2章 OpenShift Dedicated の Ingress Operator

Ingress Operator は IngressController API を実装し、OpenShift Dedicated クラスターサービスへの外部アクセスを可能にするコンポーネントです。

この Operator は、デフォルトで OpenShift Dedicated クラスターにインストールされています。

2.1. OpenShift Dedicated の Ingress Operator

OpenShift Dedicated クラスターの作成時に、クラスターで実行される Pod およびサービスにはそれぞれ独自の IP アドレスが割り当てられます。IP アドレスは、近くで実行されている他の Pod やサービスからアクセスできますが、外部クライアントの外部からはアクセスできません。

Ingress Operator を使用すると、ルーティングを処理する 1 つ以上の HAProxy ベースの Ingress Controller をデプロイおよび管理することにより、外部クライアントがサービスにアクセスできるようになります。

Red Hat の Site Reliability Engineers (SRE) は、OpenShift Dedicated クラスターの Ingress Operator を管理します。Ingress Operator の設定を変更することはできませんが、デフォルトの Ingress コントローラーの設定、ステータス、およびログおよび Ingress Operator ステータスを表示できます。

2.2. デフォルト Ingress Controller の表示

Ingress Operator は OpenShift Dedicated の中核となる機能であり、追加の設定なしに有効にできます。

すべての新規 OpenShift Dedicated インストールには、default という名前の ingresscontroller があります。これは、追加の Ingress Controller で補足できます。デフォルトの ingresscontroller が削除される場合、Ingress Operator は 1 分以内にこれを自動的に再作成します。

手順

  • デフォルト Ingress Controller を表示します。

    $ oc describe --namespace=openshift-ingress-operator ingresscontroller/default
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

2.3. Ingress Operator ステータスの表示

Ingress Operator のステータスを表示し、検査することができます。

手順

  • Ingress Operator ステータスを表示します。

    $ oc describe clusteroperators/ingress
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

2.4. Ingress Controller ログの表示

Ingress Controller ログを表示できます。

手順

  • Ingress Controller ログを表示します。

    $ oc logs --namespace=openshift-ingress-operator deployments/ingress-operator -c <container_name>
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

2.5. Ingress Controller ステータスの表示

特定の Ingress Controller のステータスを表示できます。

手順

  • Ingress Controller のステータスを表示します。

    $ oc describe --namespace=openshift-ingress-operator ingresscontroller/<name>
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

2.6. default Ingress Controller 機能の管理

次の表は、Ingress Operator によって管理される default Ingress Controller のコンポーネントと、Red Hat Site Reliability Engineering (SRE) が OpenShift Dedicated クラスターでこのコンポーネントを管理するかどうかの詳細を示しています。

Expand
表2.1 Ingress Operator の責務チャート
Ingress コンポーネント管理デフォルト設定?

Ingress Controller のスケーリング

SRE

はい

Ingress Operator のスレッド数

SRE

はい

Ingress Controller のアクセスロギング

SRE

はい

Ingress Controller のシャード化

SRE

はい

Ingress Controller ルートの受付ポリシー

SRE

はい

Ingress Controller のワイルドカードルート

SRE

はい

Ingress Controller X-Forwarded ヘッダー

SRE

はい

Ingress Controller ルートの圧縮

SRE

はい

Legal Notice

Copyright © 2025 Red Hat

OpenShift documentation is licensed under the Apache License 2.0 (https://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0).

Modified versions must remove all Red Hat trademarks.

Portions adapted from https://github.com/kubernetes-incubator/service-catalog/ with modifications by Red Hat.

Red Hat, Red Hat Enterprise Linux, the Red Hat logo, the Shadowman logo, JBoss, OpenShift, Fedora, the Infinity logo, and RHCE are trademarks of Red Hat, Inc., registered in the United States and other countries.

Linux® is the registered trademark of Linus Torvalds in the United States and other countries.

Java® is a registered trademark of Oracle and/or its affiliates.

XFS® is a trademark of Silicon Graphics International Corp. or its subsidiaries in the United States and/or other countries.

MySQL® is a registered trademark of MySQL AB in the United States, the European Union and other countries.

Node.js® is an official trademark of Joyent. Red Hat Software Collections is not formally related to or endorsed by the official Joyent Node.js open source or commercial project.

The OpenStack® Word Mark and OpenStack logo are either registered trademarks/service marks or trademarks/service marks of the OpenStack Foundation, in the United States and other countries and are used with the OpenStack Foundation’s permission. We are not affiliated with, endorsed or sponsored by the OpenStack Foundation, or the OpenStack community.

All other trademarks are the property of their respective owners.

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat