3.6. コードサンプルからのワークスペースの作成


すべてのスタックには、スタックの devfile で定義されるサンプルコードベースが含まれています。本セクションでは、3 つの手順に従ってこのコードサンプルからワークスペースを作成する方法を説明します。

  1. ユーザーダッシュボードからワークスペースを作成します。

  2. ワークスペースの設定を変更してコードサンプルを追加します。
  3. ユーザーダッシュボードからの既存ワークスペースの実行

devfile についての詳細は、「devfile を使用したワークスペースの設定」 を参照してください。

3.6.1. ユーザーダッシュボードの「Get Started」(スタート) ビューからのワークスペースの作成

本セクションでは、User Dashboard からワークスペースを作成する方法を説明します。

前提条件

  • Red Hat CodeReady Workspaces の実行中のインスタンス。Red Hat CodeReady Workspaces のインスタンスをインストールするには、https://access.redhat.com/documentation/en-us/red_hat_codeready_workspaces/2.4/html-single/installation_guide/index#installing-codeready-workspaces_crw を参照して ください

手順

  1. CodeReady Workspaces Dashboard に移動します。「Dashboard を使用した CodeReady Workspaces のナビゲーション」 を参照してください。
  2. 左側のナビゲーションパネルで Get Started に移動します。
  3. Get Started タブをクリックします。
  4. ギャラリーには、プロジェクトのビルドおよび実行に使用できるサンプルの一覧があります。

    リソース制限の変更

    メモリー要件の変更は、devfile からのみ実行できます。「既存ワークスペースの設定変更」 を参照してください。

  5. ワークスペースを起動します。選択したスタックカードをクリックします。

新規ワークスペース名

ワークスペース名は、スタックの基礎となる devfile に基づいて自動生成できます。生成される名前は、常にプレフィックスおよび 4 つのランダムな文字としての devfile metadata.generateName のプロパティーで構成されます。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat