第2章 Data Grid クロスサイトレプリケーションの設定
Data Grid クラスターが相互に検出し、リレーノードがクロスサイトレプリケーションのメッセージを送信できるように、クラスタートランスポートを設定します。その後、バックアップの場所を Data Grid キャッシュに追加できます。
2.1. クロスサイトレプリケーションのためのクラスタートランスポートの設定
JGroups RELAY2 をトランスポート層に追加して、Data Grid がキャッシュをバックアップの場所に複製できるようにします。
手順
- Data Grid 設定を開いて編集します。
- RELAY2 プロトコルを JGroups スタックに追加します。
-
トランスポート設定の
stack
属性でスタック名を指定して、データグリッドクラスターがそれを使用するようにします。 - Data Grid 設定を保存して閉じます。
JGroups RELAY2 スタック
以下の設定は、以下の JGroups RELAY2 スタックを示しています。
- クラスター間トランスポートにデフォルトの JGroups UDP スタックを使用します。これは、ローカルサイトのノード間の通信を参照します。
- クロスサイトのレプリケーショントラフィックにデフォルトの JGroups TCP スタックを使用します。
- ローカルサイトに LON という名前を付けます。
- クロスサイトのレプリケーション要求を送信できるクラスター内の最大 1000 ノードを指定します。
- クロスサイトのレプリケーションに参加するすべてのバックアップの場所の名前を指定します。
<infinispan> <jgroups> <stack name="xsite" extends="udp"> <relay.RELAY2 xmlns="urn:org:jgroups" site="LON" max_site_masters="1000"/> <remote-sites default-stack="tcp"> <remote-site name="LON"/> <remote-site name="NYC"/> </remote-sites> </stack> </jgroups> <cache-container> <transport cluster="${cluster.name}" stack="xsite"/> </cache-container> </infinispan>
関連情報
- JGroups RELAY2 スタック
- Data Grid 設定スキーマ参照
2.1.1. カスタム JGroups RELAY2 スタック
カスタムの JGroups RELAY2 スタックを Data Grid クラスターに追加して、クロスサイトのレプリケーションに異なるトランスポートプロパティーを使用することができます。たとえば、以下の設定では、検出に MPING の代わりに TCPPING を使用し、デフォルトの TCP スタックを拡張します。
<infinispan> <jgroups> <stack name="relay-global" extends="tcp"> <TCPPING initial_hosts="192.0.2.0[7800]" stack.combine="REPLACE" stack.position="MPING"/> </stack> <stack name="xsite" extends="udp"> <relay.RELAY2 site="LON" xmlns="urn:org:jgroups" max_site_masters="10" can_become_site_master="true"/> <remote-sites default-stack="relay-global"> <remote-site name="LON"/> <remote-site name="NYC"/> </remote-sites> </stack> </jgroups> </infinispan>