2.2. アカウント情報の確認
2 要素認証を有効にする前に、アカウント情報を確認することが求められる場合があります。Red Hat は、二要素認証を有効にする前に確認されたメールアドレスとそれに関連付けられている電話番号がアカウントに設定されていることを確認します。電話番号が必要です。また、アカウントを回復する必要がある場合に電話コールを直接受け取れるようにしておく必要があります。
2.2.1. メール情報の確認 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Red Hat ポータルへのログイン中に確認リクエストが表示された場合は、現在のメールアドレスを確認します。メールアドレスがまだ確認されていない場合は、警告メッセージ "Your email address has not been verified." が表示されます。
前提条件
- 登録済みの Red Hat ユーザーアカウント。
- 確認通知を受け取ったメールアドレス。
手順
Red Hat ポータルへのログイン時にメールの確認リクエスト通知を受け取った場合は、次の手順に従ってください。
- Red Hat ユーザーアカウントにログインします。
- 確認の警告メッセージが表示され、確認メールを受け取っていない場合は、Resend verification email をクリックします。
-
no-reply@redhat.com
からのメール確認メッセージを確認します。 - メールの指示に従って、メールアドレスを確認します。
- 手順を完了すると、確認ウィンドウが表示されます。
2.2.2. 電話番号の確認 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
アカウントに電話番号がない場合は、電話番号の提供を尋ねる確認通知が表示されることがあります。
電話番号が必要です。また、アカウントを回復する必要がある場合に電話コールを直接受け取れるようにしておく必要があります。
前提条件
- 登録済みの Red Hat ユーザーアカウント。
- ダイレクト音声コールを受け取ることができる電話番号
手順
Red Hat ポータルにログインする際に電話番号の検証に関する通知が表示される場合には、以下の手順に従います。
- Red Hat ユーザーアカウントにログインします。
- 検証ウィンドウで、国コードを含む連絡先電話番号を入力します。
- Submit をクリックします。