2.6. アーカイブファイルからインストールした場合に systemd を使用して Apache HTTP Server を管理する
RHEL 上のアーカイブファイルから JBCS Apache HTTP サーバーをインストールすると、システムデーモンを使用して管理タスクを実行できます。Apache HTTP Server をシステムデーモンと併用すると、システム起動時に Apache HTTP Server サービスを開始する方法を使用できるようになります。システムデーモンは、start、stop、および status チェック機能も提供します。
RHEL バージョン 7、8、9 の場合、デフォルトのシステムデーモンは systemd
です。
前提条件
- アーカイブファイルから Apache HTTP Server をインストールしている。
手順
実行中のシステムデーモンを特定するには、次のコマンドを入力します。
$ ps -p 1 -o comm=
systemd
が実行されている場合、次の出力が表示されます。systemd
systemd
用に Apache HTTP Server をセットアップするには、root ユーザーとして.postinstall.systemd
スクリプトを実行します。# cd HTTPD_HOME # sh httpd/.postinstall.systemd
systemd
を使用して Apache HTTP サーバーを制御するには、root ユーザーとして次のコマンドのいずれかを入力します。システム起動時に Apache HTTP Server サービスを開始するには、以下を入力します。
# systemctl enable jbcs-httpd24-httpd.service
Apache HTTP Server を起動するには、以下を入力します。
# systemctl start jbcs-httpd24-httpd.service
Apache HTTP Server を停止するには、以下を入力します。
# systemctl stop jbcs-httpd24-httpd.service
Apache HTTP Server のステータスを確認するには、以下を入力します。
# systemctl status jbcs-httpd24-httpd.service
注記すべてのユーザーは
systemctl status
コマンドを実行できます。
.postinstall.systemd
スクリプトの影響を受ける変更を元に戻すには、次のコマンドを入力します。
# cd HTTPD_HOME
# sh httpd/.postinstall.services.cleanup
systemd
の使用の詳細は、関連情報 リンクを参照してください。