4.11. collectd::plugin::cpu
cpu プラグインを使用して、CPU がさまざまな状態に費やした時間 (例: idle、ユーザーコードの実行中、システムコードの実行中、IO 操作の待機中、その他の状態など) を監視します。
cpu プラグインは、パーセンテージの値ではなく、jiffies を収集します。jiffy の値は、ハードウェアプラットフォームのクロック周波数により異なるため、絶対的な間隔単位ではありません。
パーセンテージの値を報告するには、ブール値パラメーター reportbycpu および reportbystate を true に設定し、ブール値のパラメーター値 percentage を true に設定します。
このプラグインはデフォルトで有効です。
| 名前 | 説明 | クエリー |
|---|---|---|
| idle | アイドル時間 |
|
| interrupt | 割り込みでブロックされる CPU |
|
| nice | 優先度の低いプロセスを実行する時間 |
|
| softirq | 割り込み要求の処理に費やされたサイクル数 |
|
| steal | ハイパーバイザーが別の仮想プロセッサーに対応している間、仮想 CPU が実際の CPU を待機する時間の割合 |
|
| system | システムレベル (カーネル) で費やした時間 |
|
| user | ユーザープロセスが使用する Jiffies |
|
| wait | 未処理の I/O 要求で待機中の CPU |
|
| パラメーター | 型 | デフォルト |
|---|---|---|
| reportbystate | Boolean | true |
| valuespercentage | Boolean | true |
| reportbycpu | Boolean | true |
| reportnumcpu | Boolean | false |
| reportgueststate | Boolean | false |
| subtractgueststate | Boolean | true |
| interval | Integer | 120 |
設定例:
parameter_defaults:
CollectdExtraPlugins:
- cpu
ExtraConfig:
collectd::plugin::cpu::reportbystate: true
parameter_defaults:
CollectdExtraPlugins:
- cpu
ExtraConfig:
collectd::plugin::cpu::reportbystate: true
関連情報
cpu プラグインの設定の詳細は、cpu を参照してください。