3.2. Elasticsearch によるロギングの有効化
Elasticsearch はログの保存に使用できるサーバー側のデータベースです。Elasticsearch のログサービスを有効にするには、Elasticsearch のログサービスを認証する必要があります。
注記
Rsyslog サービスは、ロギングのデータストアとして Elasticsearch のみを使用します。
前提条件
- Elasticsearch をデプロイしている。
- サーバーのユーザー名、パスワード、および URL がある。
- ElasticSearch 8 を使用するには、Red Hat OpenStack Platform (RHOSP)デプロイメントはバージョン 17.1.4 以降である必要があります。
手順
$HOME/custom_templates/logging-connector.yaml
などのカスタムテンプレートディレクトリーにファイルを作成します。このファイルを編集して、環境に合わせてRsyslogElasticsearchSetting
パラメーターを設定できます。以下はその例です。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
- (オプション)ElasticSearch 8 を使用するには、行
esversion.major: "8"
を含めます。
overcloud deployment
コマンドに、logging-environment-rsyslog.yaml
およびlogging-connector.yaml
環境ファイルのファイルパスを追加します。openstack overcloud deploy \ <overcloud_environment_files> \ -e <filepath>/logging-environment-rsyslog.yaml
$ openstack overcloud deploy \ <overcloud_environment_files> \ -e <filepath>/logging-environment-rsyslog.yaml -e $HOME/custom_templates/logging-connector.yaml
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
<overcloud_environment_files>
は、既存のデプロイメント内の環境ファイルのリストに置き換えます。 -
<filepath>
を、logging-environment-rsyslog.yaml
ファイルへのファイルパス (例:/usr/share/openstack-tripleo-heat-templates/environments/
) に置き換えます。
-