3.4. デフォルトのログファイルパスのオーバーライド


サービスログファイルへのパスを含めるようにデフォルトのコンテナーを変更する場合は、デフォルトのログファイルパスも変更する必要があります。すべてのコンポーザブルサービスには <service_name>LoggingSource パラメーターがあります。たとえば、nova-compute サービスの場合、パラメーターは NovaComputeLoggingSource です。

手順

  1. nova-compute サービスのデフォルトパスをオーバーライドするには、設定ファイルの NovaComputeLoggingSource パラメーターにパスを追加します。

     NovaComputeLoggingSource:
          tag: openstack.nova.compute
          file: <filepath>/nova-compute.log
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
    • <filepath> を、nova-compute.log ファイルへのファイルパスに置き換えます。
    • 必ずサービスの tag および file パラメーター値を定義してください。他のパラメーターのデフォルト値を使用できます。
  2. 特定のサービスの形式を変更することができます。形式は Rsyslog 設定に渡されます。以下の例は、基本的な構文を示しています。

    <service_name>LoggingSource:
        tag: <service_name>.tag
        path: <service_name>.path
        format: <service_name>.format
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    次の例は、より複雑な変換を示しています。

     ServiceLoggingSource:
        tag: openstack.Service
        path: /var/log/containers/service/service.log
        format: multiline
        format_firstline: '/^\d{4}-\d{2}-\d{2} \d{2}:\d{2}:\d{2}.\d{3} \d+ \S+ \S+ \[(req-\S+ \S+ \S+ \S+ \S+ \S+|-)\]/'
        format1: '/^(?<Timestamp>\S+ \S+) (?<Pid>\d+) (?<log_level>\S+) (?<python_module>\S+) (\[(req-(?<request_id>\S+) (?<user_id>\S+) (?<tenant_id>\S+) (?<domain_id>\S+) (?<user_domain>\S+) (?<project_domain>\S+)|-)\])? (?<Payload>.*)?$/'
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. 集中型ロギングを有効にした場合は、カスタムテンプレートで次の定義を使用して、追加のログファイル (/var/log/messages など) を転送できます。

    parameter_defaults:
      ExtraConfig:
        tripleo_logging_sources_messages:
          - tag: openstack.host.messages
            file: /var/log/host/messages
            startmsg.regex: "^[a-zA-Z]{3} [ 1-9][0-9] [:0-9]{8}"
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat