4.2. デプロイメント後の設定ファイルの変更


初期の config.yaml ファイルを使用して Red Hat Quay レジストリーをデプロイした後、Red Hat Quay 管理者は設定ファイルを更新して、必要に応じて機能を有効化または無効化できます。この柔軟性により、管理者は特定の環境のニーズに合わせて、または特定のセキュリティーポリシーを満たすようにレジストリーをカスタマイズできます。

注記

config.yaml ファイルは動的に再ロードされないため、変更を有効にするには、変更を加えた後に Red Hat Quay コンテナーを再起動する必要があります。

次の手順では、quay-registry コンテナーから config.yaml ファイルを取得する方法、ファイルにその機能の設定フィールドを追加して新しい機能を有効にする方法、および Podman を使用して quay-registry コンテナーを再起動する方法を示します。

前提条件

  • Red Hat Quay をデプロイしている。
  • レジストリー管理者である。

手順

  1. config.yaml ファイルにアクセスできる場合:

    1. config.yaml ファイルを保存しているディレクトリーに移動します。以下に例を示します。

      $ cd /home/<username>/<quay-deployment-directory>/config
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    2. 新しい機能フラグを追加して、config.yaml ファイルに変更を加えます。次の例では、v2 UI を有効にします。

      # ...
      FEATURE_UI_V2: true
      # ...
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    3. config.yaml ファイルに加えた変更を保存します。
    4. 次のコマンドを入力して、quay-registry Pod を再起動します。

      $ podman restart <container_id>
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
  2. config.yaml ファイルへのアクセス権がなく、同じ認証情報を維持しながら新しいファイルを作成する必要がある場合:

    1. 次のコマンドを入力して、quay-registry Pod のコンテナー ID を取得します。

      $ podman ps
      Copy to Clipboard Toggle word wrap

      出力例

      CONTAINER ID  IMAGE                                                                     COMMAND         CREATED       STATUS       PORTS                                                                       NAMES
      5f2297ef53ff  registry.redhat.io/rhel8/postgresql-13:1-109                              run-postgresql  20 hours ago  Up 20 hours  0.0.0.0:5432->5432/tcp                                                      postgresql-quay
      3b40fb83bead  registry.redhat.io/rhel8/redis-5:1                                        run-redis       20 hours ago  Up 20 hours  0.0.0.0:6379->6379/tcp                                                      redis
      0b4b8fbfca6d  registry-proxy.engineering.redhat.com/rh-osbs/quay-quay-rhel8:v3.14.0-14  registry        20 hours ago  Up 20 hours  0.0.0.0:80->8080/tcp, 0.0.0.0:443->8443/tcp, 7443/tcp, 9091/tcp, 55443/tcp  quay
      Copy to Clipboard Toggle word wrap

    2. 次のコマンドを入力して、quay-registry Pod から config.yaml ファイルをディレクトリーにコピーします。

      $ podman cp <container_id>:/quay-registry/conf/stack/config.yaml ./config.yaml
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    3. 新しい機能フラグを追加して、config.yaml ファイルに変更を加えます。次の例では、AUTHENTICATION_TYPELDAP に設定します。

      # ...
      AUTHENTICATION_TYPE: LDAP
      # ...
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    4. 次のコマンドを入力して、config.yaml ファイルを quay-registry 設定ボリュームにマウントし、レジストリーを再デプロイします。

      $ sudo podman run -d --rm -p 80:8080 -p 443:8443 \
         --name=quay \
         -v /home/<username>/<quay-deployment-directory>/config:/conf/stack:Z \
         registry.redhat.io/quay/quay-rhel8:v3.14.0
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat