第2章 要件


本章では、Red Hat Satellite インストールの要件すべてを記載しています。これには、すべてのタイプのデータベースインストールが含まれます。

2.1. ソフトウェア要件

インストールを行う場合、次のソフトウェアコンポーネントを利用可能にしておく必要があります。
ベースオペレーティングシステム
Red Hat Satellite 5 は、@Base パッケージグループからの最新パッケージを備えた Red Hat Enterprise Linux 6 オペレーティングシステムを必要とします。他のパッケージセットに変更を加えたり、サーバーの運用に直接必要ではないサードパーティーの構成やソフトウェアは含めないようにしてください。また、機能強化や Red Hat 以外で提供しているセキュリティーソフトウェアなども含めないようにしてください。インフラストラクチャーにこのようなソフトウェアが必要な場合には、最初に Red Hat Satellite をインストールしてこれが完全に機能することを確認し、その後でシステムのバックアップをとった上で Red Hat 以外のソフトウェアを追加してください。
Red Hat Satellite 5 は、以下の仮想化環境への Red Hat Enterprise Linux のインストールもサポートします。
  • KVM
  • Xen
  • VMware
仮想化環境におけるパフォーマンスは、常に物理的ハードウェア上でのパフォーマンスと同じであるとは限りません。仮想化環境におけるパフォーマンスを考慮した上で、推奨されているチューニングガイドラインに沿って実装してください。

重要

ご購入いただいた Satellite 製品にはそれぞれ、Red Hat Enterprise Linux Server のサポートインスタンスが 1 つ含まれています。Satellite は、新たにインストールした Enterprise Linux 上にインストールしてください。この Satellite が OS の提供する唯一のアプリケーションまたサービスとなるようにします。Satellite をインストールしている Red Hat Enterprise Linux オペレーティングシステムを使用して他のデーモン、アプリケーション、またはサービスを実行するとサポート対象外となります。
Red Hat Satellite のインストールメディア
Red Hat は、ディスクまたは ISO でインストールメディアを提供しています。これには、 Red Hat Satellite に必要な全パッケージをインストールする Red Hat Satellite Installation Script が含まれています。

重要

Red Hat Satellite Installation Script は、@Base パッケージグループ以上のものをインストールします。このインストールスクリプトはこれらのパッケージのダウンロードとインストールを試みますが、これらが入手可能でない場合は、記載されたパッケージを手動でインストールするよう指示します。その場合、以下のいずれかを実行します。
  • Red Hat Enterprise Linux インストールメディアからそれらのパッケージをインストールする。
  • ベースオペレーティングシステムが Red Hat Enterprise Linux の チャンネルをサブスクライブするようにして、インストール中にパッケージの依存関係を解決するようにする。
インストール ISO では、updates ディレクトリーの rhelrpms ファイルにインストールに必要なパッケージが記載されています。
チャンネルのコンテンツ
これは、エンタイトルメントで適用される全 Red Hat チャンネル用にエクスポートされるすべてのソフトウェアパッケージとデータになります。このコンテンツは Red Hat Satellite のインストール後、 Red Hat Satellite Synchronization Tool を使用して直接 Red Hat Satellite に読み込まれます。
Perl インタープリター
インストーラーは Perl スクリプトであるため、Perl インタープリターが必要です。Perl インタープリターがすでにインストールされているかどうかを確認するには、コマンド perl --version を実行します。出力にテキスト command not found が含まれる場合は、Perl インタープリターをインストールしてください。
# yum install perl
Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat