第8章 コンテンツビュー環境の管理
コンテンツビュー環境は、特定のライフサイクル環境とコンテンツビューを組み合わせ、使用するコンテンツビューのバージョンを記述します。ライフサイクル環境とコンテンツビューを個別に割り当てる代わりに、ホストとアクティベーションキーを 1 つ以上のコンテンツビュー環境に割り当てることができます。ホストを複数のコンテンツビュー環境に割り当てると、ホストは関連付けられているすべてのコンテンツビュー環境から結合されたリポジトリーにアクセスできるようになります。
Hammer を使用してサーバーから、または Subscription Manager を使用してホストから、複数のコンテンツビュー環境をホストに割り当てることができます。コンテンツビュー環境の割り当ては、Hammer と Web UI の両方で表示することもできます。
また、複数のコンテンツビュー環境をアクティベーションキーに割り当てて、ホストが各環境のコンテンツにアクセスできるようにすることもできます。アクティベーションキーを使用して複数のコンテンツビュー環境を管理する方法の詳細は、「コンテンツビュー環境をアクティベーションキーに割り当てる」 を参照してください。
ホストおよびアクティベーションキー内の複数のコンテンツビュー環境は、テクノロジープレビュー機能です。テクノロジープレビュー機能は、Red Hat 製品のサービスレベルアグリーメント (SLA) の対象外であり、機能的に完全ではないことがあります。Red Hat では、実稼働環境での使用を推奨していません。テクノロジープレビュー機能は、最新の製品機能をいち早く提供して、開発段階で機能のテストを行い、フィードバックを提供していただくことを目的としています。
Red Hat のテクノロジープレビュー機能のサポート範囲に関する詳細は、テクノロジープレビュー機能のサポート範囲 を参照してください。
8.1. コンテンツビュー環境の概要 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
Allow multiple content views 設定は、ホストとアクティベーションキーを複数のコンテンツビュー環境に割り当てることができるかどうかを制御します。デフォルトでは、この機能は無効になっており、割り当ては単一のコンテンツビュー環境に制限されます。この設定を有効にすると、複数のコンテンツビュー環境をホストとアクティベーションキーに割り当てることができます。コンテンツ設定の詳細は、Red Hat Satellite の管理 の コンテンツ設定 を参照してください。
複数のアクティベーションキーが登録されたホストは、キーの順序と設定の設定に基づいてコンテンツビュー環境の割り当てを処理します。コンテンツビュー環境の順序と優先順位の詳細は、「コンテンツビュー環境の順序と優先順位」 を参照してください。
Allow multiple content views を無効にしても、マルチ環境のホストは、複数のコンテンツビュー環境に割り当てられたままとなり、すべてのコンテンツへのアクセスを維持します。既存のマルチ環境のアクティベーションキーは、複数のコンテンツビュー環境に割り当てられたままです。また、マルチ環境のホストとアクティベーションキーは、引き続き Satellite Web UI に表示され、Hammer CLI からアクセス可能です。ただし、ホスト登録時に、ホストを複数のコンテンツビュー環境に割り当てようとしたり、マルチ環境のアクティベーションキーを使用したりすると、登録が失敗します。複数のコンテンツビュー環境をホストまたはアクティベーションキーに割り当てると、エラーが発生します。
Allow multiple content views を無効にした場合でも、マルチ環境ホストを単一のコンテンツビュー環境に再割り当てできます。また、マルチ環境アクティベーションキーを単一のコンテンツビュー環境に再割り当てしたり、キーからすべてのコンテンツビュー環境を削除したりすることもできます。
この設定により、無効にした場合の動作の一貫性を確保しながら、コンテンツビュー環境をホストとアクティベーションキーに適用する方法を柔軟に管理できるようになります。