7.2. デバッグロギング
7.2.1. Spring Boot デバッグロギングの追加 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
デバッグロギングをアプリケーションに追加します。
前提条件
- デバッグするアプリケーション。たとえば、REST API Level 0 のサンプル です。
手順
ロギングを追加するクラスの
org.apache.commons.logging.LogFactoryを使用してorg.apache.commons.logging.Logオブジェクトを宣言します。import org.apache.commons.logging.Log; import org.apache.commons.logging.LogFactory; ... private static Log logger = LogFactory.getLog(TheClass.class);
import org.apache.commons.logging.Log; import org.apache.commons.logging.LogFactory; ... private static Log logger = LogFactory.getLog(TheClass.class);Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow たとえば、REST API Level 0 サンプル の
GreetingEndpointクラスにロギングを追加する場合は、GreetingEndpoint.classを使用します。logger.debug("my logging message")を使用してデバッグステートメントを追加します。ロギングステートメントの例
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow src/main/resources/application.propertiesにlogging.level.fully.qualified.name.of.TheClass=DEBUGを追加します。たとえば、ロギングステートメントを
io.openshift.booster.service.GreetingEndpointに追加した場合は、以下を使用します。logging.level.io.openshift.booster.service.GreetingEndpoint=DEBUG
logging.level.io.openshift.booster.service.GreetingEndpoint=DEBUGCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow これにより、
DEBUGレベル以上のログメッセージをクラスのログに表示できるようになります。