9.7.3.4. CLI クライアント oc を使用したキャッシュサンプルアプリケーションのデプロイメント
このセクションでは、キャッシュサンプルアプリケーションをビルドし、コマンドラインから OpenShift にデプロイする方法を説明します。
前提条件
- Minishift または CDK の Fabric8 Launcher ツールを使用して作成されたサンプルアプリケーション。詳細は「Fabric8 Launcher ツールを使用したサンプルアプリケーションのデプロイメント」を参照してください。
- Fabric8 Launcher ツールの URL。
-
認証された
ocクライアント。詳細は「CLI クライアントocの認証」を参照してください。
手順
GitHub からプロジェクトのクローンを作成します。
git clone git@github.com:USERNAME/MY_PROJECT_NAME.git
$ git clone git@github.com:USERNAME/MY_PROJECT_NAME.gitCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow または、プロジェクトの ZIP ファイルをダウンロードして、展開します。
unzip MY_PROJECT_NAME.zip
$ unzip MY_PROJECT_NAME.zipCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 新規プロジェクトを作成します。
oc new-project MY_PROJECT_NAME
$ oc new-project MY_PROJECT_NAMECopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - アプリケーションの root ディレクトリーに移動します。
キャッシュサービスをデプロイします。
oc apply -f service.cache.yml
$ oc apply -f service.cache.ymlCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 注記x86_64 以外のアーキテクチャーを使用している場合は、YAML ファイルで Red Hat Data Grid のイメージ名を、そのアーキテクチャー内の関連するイメージ名に更新します。たとえば、s390x アーキテクチャーの場合は、イメージ名を IBM Z イメージ名
registry.access.redhat.com/jboss-datagrid-7/datagrid73-openj9-11-openshift-rhel8に更新します。Maven を使用して OpenShift へのデプロイメントを開始します。
mvn clean fabric8:deploy -Popenshift
$ mvn clean fabric8:deploy -PopenshiftCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow アプリケーションのステータスを確認し、Pod が実行していることを確認します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 3 つの Pod が完全にデプロイされて起動すると、ステータスは
Runningでなければなりません。アプリケーションのサンプルをデプロイして起動すると、そのルートを決定します。
ルート情報の例
oc get routes
$ oc get routes NAME HOST/PORT PATH SERVICES PORT TERMINATION MY_APP_NAME-cutename MY_APP_NAME-cutename-MY_PROJECT_NAME.OPENSHIFT_HOSTNAME MY_APP_NAME-cutename 8080 None MY_APP_NAME-greeting MY_APP_NAME-greeting-MY_PROJECT_NAME.OPENSHIFT_HOSTNAME MY_APP_NAME-greeting 8080 NoneCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow Pod のルート情報には、アクセスに使用するベース URL が提供されます。上記の例では、
http://MY_APP_NAME-greeting-MY_PROJECT_NAME.OPENSHIFT_HOSTNAMEをベース URL として使用して greeting サービスにアクセスします。