24.4. D


復号化 (decryption)
暗号化されたデータのスクランブル解除。暗号化 を参照してください。
デルタ CRL (delta CRL)
最後の完全な CRL が発行されてから取り消された証明書のリストを含む CRL。
デジタル ID (digital ID)
証明書 を参照してください。
デジタル署名 (digital signature)
デジタル署名を作成するために、署名ソフトウェアは最初に、新しく発行された証明書など、署名するデータから 一方向ハッシュ を作成します。次に、一方向ハッシュは署名者の秘密鍵で暗号化されます。作成されるデジタル署名は、署名されるデータごとに一意になります。1 つのコンマがメッセージに追加されていても、そのメッセージのデジタル署名が変更されます。署名者の公開鍵を使用したデジタル署名の復号に成功し、同じデータの別のハッシュと比較することで、改ざん検出 が可能になります。公開鍵を含む証明書の 証明書チェーン を検証することで、署名者の認証が行われます。否認防止暗号化 も参照してください。
識別名 (distinguished name, DN)
証明書の件名を特定する一連の AVA。属性値アサーション (AVA) を参照してください。
分散ポイント (distribution points)
証明書セットを定義するのに CRL に使用されます。各ディストリビューションポイントは、発行する証明書のセットにより定義されます。CRL は、特定のディストリビューションポイント用に作成できます。
デュアルキーペア (dual key pair)
2 つの個別の証明書に対応する、2 つの公開鍵と秘密鍵のペア (合計 4 つの鍵)。一方のペアの秘密鍵は署名操作に使用され、もう一方のペアの公開鍵と秘密鍵は暗号化および復号操作に使用されます。各ペアは個別の 証明書 に対応します。暗号鍵公開鍵暗号署名鍵 も参照してください。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat