第27章 Stratis ファイルシステムの設定


Stratis は、Red Hat Enterprise Linux 用のローカルストレージ管理ソリューションです。これは、シンプルさと使いやすさを重視し、高度なストレージ機能にアクセスできます。

Stratis は、物理ストレージデバイスのプールを管理するためにサービスとして実行され、複雑なストレージ設定のセットアップと管理を支援しながら、ローカルストレージ管理を使いやすく簡素化します。

Stratis は、以下のために使用できます。

  • ストレージの初期設定
  • その後の変更
  • 高度なストレージ機能の使用

Stratis の中心的な概念はストレージプールです。このプールは 1 つ以上のローカルディスクまたはパーティションから作成され、ファイルシステムはプールから作成されます。プールでは次のような機能が有効になります。

  • ファイルシステムのスナップショット
  • シンプロビジョニング
  • キャッシュ
  • 暗号化

27.1. Stratis ファイルシステムのコンポーネント

外部的には、Stratis はコマンドラインと API を通じて次のファイルシステムコンポーネントを提供します。

blockdev
ディスクやディスクパーティションなどのブロックデバイス。
pool

1 つ以上のブロックデバイスで構成されます。

プールの合計サイズは固定で、ブロックデバイスのサイズと同じです。

プールには、dm-cache ターゲットを使用した不揮発性データキャッシュなど、ほとんどの Stratis レイヤーが含まれています。

Stratis は、各プールの /dev/stratis/my-pool/ ディレクトリーを作成します。このディレクトリーには、プール内の Stratis ファイルシステムを表すデバイスへのリンクが含まれています。

filesystem

各プールには 0 個以上のファイルシステムを含めることができます。ファイルシステムを含むプールには、任意の数のファイルを保存できます。

ファイルシステムはシンプロビジョニングされており、合計サイズは固定されていません。ファイルシステムの実際のサイズは、そこに格納されているデータとともに大きくなります。データのサイズがファイルシステムの仮想サイズに近づくと、Stratis はシンボリュームとファイルシステムを自動的に拡張します。

ファイルシステムは XFS ファイルシステムでフォーマットされます。Stratis はストレージに XFS ファイルシステムを使用し、Stratis ボリュームをプロビジョニングします。

注記

コマンドラインインターフェイスとの整合性を保つため、これ以降、このドキュメントでは Stratis ボリュームを "Stratis ファイルシステム" と呼びます。

重要

Stratis は、XFS が認識しない、作成されたファイルシステムに関する情報を追跡します。また、XFS を使用して行われた変更によって、Stratis が自動的に更新されることはありません。ユーザーは、Stratis が管理する XFS ファイルシステムを再フォーマットまたは再設定しないでください。

Stratis は、/dev/stratis/my-pool/my-fs パスにファイルシステムへのリンクを作成します。

Stratis は、dmsetup リストと /proc/partitions ファイルに表示される多くの Device Mapper デバイスを使用します。同様に、lsblk コマンドの出力は、Stratis の内部の仕組みとレイヤーを反映します。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat