第14章 LVM (論理ボリュームマネージャー)


LVM は、論理ボリュームの割り当て、削除、ミラーリング、およびサイズ変更を含む論理ボリューム管理用のツールです。
LVM では、ハードドライブまたはハードドライブセットが 1 つ以上の 物理ボリューム に割り当てられます。LVM 物理ボリュームは、2 つ以上のディスクにまたがる可能性のある他のブロックデバイスに配置できます。
物理ボリュームは、/boot/ パーティションを除き、論理ボリューム に統合されます。ブートローダーが読み取れないため、/boot/ パーティションは論理ボリューム上に存在できません。root(/)パーティションが論理ボリュームにある場合は、ボリュームグループの一部ではない別の /boot/ パーティションを作成します。
物理ボリュームは複数のドライブを経由できないため、複数のドライブにまたがるには、ドライブごとに 1 つまたは複数の物理ボリュームを作成してください。

図14.1 論理ボリューム

論理ボリューム
ボリュームグループは 論理ボリューム に分割できます。論理ボリュームには、/home、/、ファイルシステムタイプ (ext2、ext3 など)などのマウントポイントが割り当てられます。「パーティション」がフル容量に達すると、ボリュームグループの空き領域を論理ボリュームに追加して、パーティションのサイズを大きくすることができます。新しいハードドライブがシステムに追加されると、そのドライブをボリュームグループに追加できます。また、論理ボリュームであるパーティションのサイズは増やすことができます。

図14.2 論理ボリューム

論理ボリューム
一方、ext3 ファイルシステムでシステムパーティションを作成すると、ハードドライブは定義されたサイズのパーティションに分割されます。パーティションが満杯になると、パーティションのサイズを拡張できません。パーティションが別のハードドライブに移動された場合でも、元のハードドライブの領域を別のパーティションとして再割り当てするか、使用されていないようにする必要があります。
重要
LVM/LVM2 の本章は、LVM GUI 管理ツール( system-config-lvm など)の使用に焦点を当てています。クラスターおよび非クラスターストレージでの LVM パーティションの作成および設定に関する包括的な情報は、Red Hat が提供する 『Logical Volume Manager Administration』 ガイドを参照してください。
また、Red Hat Enterprise Linux 6 の 『インストールガイド』 では、インストール時に LVM 論理ボリュームを作成および設定する方法が説明されています。詳細は、Red Hat Enterprise Linux 6 の 『『インストールガイド』の「』 『LVM 論理ボリュームの作成』 」セクションを参照してください。

14.1. LVM2 とは

LVM バージョン 2 または LVM2 は、Red Hat Enterprise Linux 5 ではデフォルトで、2.6 カーネルに含まれるデバイスマッパードライバーを使用します。LVM2 は、2.4 カーネルを実行している Red Hat Enterprise Linux のバージョンからアップグレードできます。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.