This documentation is for a release that is no longer maintained
See documentation for the latest supported version 3 or the latest supported version 4.12.2.3. ExternalIP アドレスブロックの設定
ExternalIP アドレスブロックの設定は、cluster
という名前の Network カスタムリソース (CR) で定義されます。ネットワーク CR は config.openshift.io
API グループに含まれます。
クラスターのインストール時に、Cluster Version Operator (CVO) は cluster
という名前のネットワーク CR を自動的に作成します。このタイプのその他の CR オブジェクトの作成はサポートされていません。
以下の YAML は ExternalIP 設定について説明しています。
cluster
という名前の network.config.openshift.io CR
以下の YAML は、policy
スタンザのフィールドについて説明しています。
Network.config.openshift.io policy
スタンザ
policy: allowedCIDRs: [] rejectedCIDRs: []
policy:
allowedCIDRs: []
rejectedCIDRs: []
外部 IP 設定の例
外部 IP アドレスプールの予想される複数の設定が以下の例で表示されています。
以下の YAML は、自動的に割り当てられた外部 IP アドレスを有効にする設定について説明しています。
spec.externalIP.autoAssignCIDRs
が設定された設定例Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 以下の YAML は、許可された、および拒否された CIDR 範囲のポリシールールを設定します。
spec.externalIP.policy
が設定された設定例Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow