検索

2.6. ストレージおよびファイルシステムの改善

download PDF
Red Hat Enterprise Linux 6 は、ストレージとファイルシステム管理を改善する機能もいくつか備えています。このバージョンで注目すべき進歩は、ext4 と XFS のサポートです。ストレージおよびファイルシステムに関するパフォーマンス改善の総合的な説明は、7章ファイルシステム を参照してください。
Ext4

Ext4 は Red Hat Enterprise Linux 6 のデフォルトのファイルシステムです。EXT ファイルシステムファミリーの第 4 世代になり、理論上では最大 1 エクサバイトのファイルシステムと 16 TB のシングルファイルをサポートします。Red Hat Enterprise Linux 6 は、最大 16 TB のファイルシステムと 16 TB のシングルファイルをサポートします。より大規模なストレージ能力に加えて ext4 の新機能には以下のものが含まれます。

  • 範囲ベースのメタデータ
  • 遅延割り当て
  • ジャーナルチェック加算
Ext4 ファイルシステムの詳細については 「Ext4 ファイルシステム」 を参照してください。
XFS

XFS は堅牢かつ成熟した 64 ビットのジャーナリングファイルシステムで、単一ホスト上の非常に大規模なファイルおよびファイルシステムをサポートします。このファイルシステムは当初、SGI が開発したもので、非常に大型のサーバーおよびストレージアレイにおける長期間の稼働実績があります。XFS の機能には以下のものがあります。

  • 遅延割り当て
  • 動的配分のアイノード
  • 未使用領域管理のスケーラビリティ用の B ツリーインデックス化
  • オンラインデフラグおよびファイルシステム拡張
  • 高度なメタデータ先読みアルゴリズム
XFS はエクサバイトまで拡張しますが、Red Hat がサポートする XFS ファイルシステムの最大サイズは 100TB です。XFS に関する詳細は 「XFS ファイルシステム」 を参照してください。
大規模ブートドライブ

従来の BIOS は、最大 2.2TB のディスクサイズをサポートしてきました。BIOS を使用する Red Hat Enterprise Linux 6 は、Global Partition Table (GPT) と呼ばれる新たなディスク構造を使うことで 2.2TB 以上のディスクをサポートします。GPT は、データディスクにのみ使用可能です。GPT は BIOS を使うブートドライブには使用できないので、ブートドライブの最大サイズは 2.2TB になります。BIOS は当初、IBM PC 用に作成されました。BIOS が最新のハードウェアに適応するように大幅に進化した一方で、Unified Extensible Firmware Interface (UEFI) は新たな最新ハードウェアをサポートするように設計されています。

Red Hat Enterprise Linux 6 は UEFI もサポートします。これは BIOS (まだサポート中) に取って代わることが可能です。UEFI を備え Red Hat Enterprise Linux 6 を実行するシステムでは、起動パーティションとデータパーティションの両方で GPT と 2.2TB (またはそれ以上) のパーティションを使うことができます。

重要

Red Hat Enterprise Linux 6 では 32 ビット x86 システム向け UEFI はサポートしていません。

重要

UEFI と BIOS の起動設定は、大幅に異なります。このため、インストール済みのシステムはインストール時に使用されたファームウェアと同じものを使って起動する必要があります。BIOS を使用するシステム上でオペレーティングシステムをインストールしてから、UEFI を使用するシステム上でこのインストールを起動することはできません。
Red Hat Enterprise Linux 6 では、UEFI 仕様のバージョン 2.2 をサポートしています。UEFI 仕様のバージョン 2.3 またはそれ以降に対応するハードウェアであれば、Red Hat Enterprise Linux 6 で起動および稼働しますが、これら最新の仕様で定義されている追加機能は利用できません。UEFI 仕様は http://www.uefi.org/specs/agreement/ から取得できます。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.