2.6.2.3. CLI からのポリシー違反の自動化の作成
CLI からポリシー違反の自動化を設定するには、以下の手順を実行します。
-
ターミナルから、
oc login
コマンドを使用して Red Hat Advanced Cluster Management ハブクラスターに再度ログインします。 - 自動化を追加するポリシーを検索するか、または作成します。ポリシー名と namespace をメモします。
以下のサンプルをガイドとして使用して、
Policy Automation
リソースを作成します。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
先のサンプルの Ansible ジョブテンプレート名は
Policy Compliance Template
です。この値は、ジョブテンプレート名と一致するように変更してください。 -
extra_vars
セクションで、Ansible ジョブテンプレートに渡す必要があるパラメーターを追加します。 モードを
once
またはdisabled
のいずれかに設定します。once
モードはジョブを 1 回実行し、モードをdisabled
に設定します。-
once mode: ポリシーに違反すると、自動化が 1 回実行されます。自動化の実行後に、
disabled
に設定されます。自動化がdisabled
に設定された後は、引き続き自動化を手動で実行する必要があります。once mode を実行すると、target_clusters
の追加変数にはポリシーに違反するクラスターの一覧が自動的に指定されます。Ansible Tower ジョブテンプレートのEXTRA VARIABLES
セクションで、PROMPT ON LAUNCH
を有効にする必要があります。 -
Disable automation: スケジュールされた自動化が
disabled
に設定されると、設定が更新されるまで自動化は実行されません。
-
once mode: ポリシーに違反すると、自動化が 1 回実行されます。自動化の実行後に、
-
policyRef
は、ポリシーの名前に設定します。 -
Ansible Tower 認証情報を含むこの
Policy Automation
リソースと同じ namespace にシークレットを作成します。上記の例では、シークレット名はansible-tower
です。アプリケーションライフサイクルからののサンプル を使用して、シークレットの作成方法を確認します。 PolicyAutomation
リソースを作成します。注記:
以下のアノテーションを
Policy Automation
リソースに追加することで、ポリシー自動化の即時実行を開始できます。metadata: annotations: policy.open-cluster-management.io/rerun: "true"
metadata: annotations: policy.open-cluster-management.io/rerun: "true"
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
ポリシーが
once
モードの場合は、ポリシーがコンプライアンス違反があると自動化が実行されます。target_clusters
という名前のextra_vars
変数が追加され、値はコンプライアンス違反のポリシーが含まれる、各マネージドクラスター名の配列です。