3.5. Grafana ダッシュボードの使用


Grafana ダッシュボードを使用して、ハブクラスターとマネージドクラスターのメトリクスを表示します。Grafana アラートダッシュボードに表示されるデータは、マネージドクラスターから発信される alerts メトリクスに依存します。alerts メトリクスは、ハブクラスター上の Red Hat Advanced Cluster Management アラートマネージャーにアラートを転送するマネージドクラスターには影響しません。したがって、メトリクスとアラートには異なる伝播メカニズムがあり、それぞれ別のコードパスに従います。

Grafana アラートダッシュボードにデータが表示されている場合でも、マネージドクラスターアラートが Red Hat Advanced Cluster Management ハブクラスターアラートマネージャーに正常に転送されているという保証はありません。メトリクスがマネージドクラスターから伝播されている場合は、Grafana アラートダッシュボードにデータが表示されます。

開発ニーズに合わせて Grafana ダッシュボードを使用するには、以下を実行します。

3.5.1. Grafana 開発者インスタンスの設定

grafana-dev インスタンスを作成して、Grafana ダッシュボードを設計できます。必ず最新の grafana-dev インスタンスを使用してください。

Grafana 開発者インスタンスを設定するには、以下の手順を実行します。

  1. open-cluster-management/multicluster-observability-operator/ リポジトリーのクローンを作成し、tools フォルダーにあるスクリプトを実行できるようにします。
  2. setup-grafana-dev.sh を実行して、Grafana インスタンスを設定します。スクリプトを実行すると、secret/grafana-dev-configdeployment.apps/grafana-devservice/grafana-devingress.extensions/grafana-devpersistentvolumeclaim/grafana-dev のリソースが作成されます。

    ./setup-grafana-dev.sh --deploy
    secret/grafana-dev-config created
    deployment.apps/grafana-dev created
    service/grafana-dev created
    serviceaccount/grafana-dev created
    clusterrolebinding.rbac.authorization.k8s.io/open-cluster-management:grafana-crb-dev created
    route.route.openshift.io/grafana-dev created
    persistentvolumeclaim/grafana-dev created
    oauthclient.oauth.openshift.io/grafana-proxy-client-dev created
    deployment.apps/grafana-dev patched
    service/grafana-dev patched
    route.route.openshift.io/grafana-dev patched
    oauthclient.oauth.openshift.io/grafana-proxy-client-dev patched
    clusterrolebinding.rbac.authorization.k8s.io/open-cluster-management:grafana-crb-dev patched
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  3. switch-to-grafana-admin.sh スクリプトを使用して、ユーザーロールを Grafana 管理者に切り替えます。

    1. Grafana の URL https://grafana-dev-open-cluster-management-observability.{OPENSHIFT_INGRESS_DOMAIN} を選択し、ログインします。
    2. 次に、以下のコマンドを実行して、切り替えユーザーを Grafana 管理者として追加します。たとえば、kubeadmin を使用してログインしたら、以下のコマンドを実行します。

      ./switch-to-grafana-admin.sh kube:admin
      User <kube:admin> switched to be grafana admin
      Copy to Clipboard Toggle word wrap

Grafana 開発者インスタンを設定します。

3.5.1.1. Grafana のバージョン検証

コマンドラインインターフェイス (CLI) または Grafana ユーザーインターフェイスから Grafana のバージョンを検証します。

ハブクラスターにログインした後、observability-grafana Pod ターミナルにアクセスします。以下のコマンドを実行します。

grafana-cli
Copy to Clipboard Toggle word wrap

現在クラスター環境内にデプロイされている Grafana のバージョンが表示されます。

Grafana ダッシュボードの Manage タブに移動することもできます。ページの最後までスクロールすると、バージョンリストがあります。

3.5.2. Grafana ダッシュボードの設計

Grafana インスタンスを設定したら、ダッシュボードを設計できます。Grafana コンソールを更新し、ダッシュボードを設計するには、以下の手順を実行します。

  1. Grafana コンソールのナビゲーションパネルから Create アイコンを選択してダッシュボードを作成します。Dashboard を選択し、Add new panel をクリックします。
  2. New Dashboard/Edit Panel ビューで、Query タブを選択します。
  3. データソースセレクターから Observatorium を選択し、PromQL クエリーを入力してクエリーを設定します。
  4. Grafana ダッシュボードヘッダーから、ダッシュボードヘッダーにある Save アイコンをクリックします。
  5. 説明的な名前を追加し、Save をクリックします。

3.5.2.1. ConfigMap での Grafana ダッシュボードの設計

ConfigMap を使用して、Grafana ダッシュボードを設計します。generate-dashboard-configmap-yaml.sh スクリプトを使用してダッシュボードの ConfigMap を生成し、ローカルで ConfigMap を保存できます。

./generate-dashboard-configmap-yaml.sh "Your Dashboard Name"
Save dashboard <your-dashboard-name> to ./your-dashboard-name.yaml
Copy to Clipboard Toggle word wrap

前述のスクリプトを実行するパーミッションがない場合は、以下の手順を実行します。

  1. ダッシュボードを選択し、Dashboard 設定 アイコンをクリックします。
  2. ナビゲーションパネルから JSON Model アイコンをクリックします。
  3. ダッシュボード JSON データをコピーし、data セクションに貼り付けます。
  4. name を、$your-dashboard-name に置き換えます。data.$your-dashboard-name.json.$$your_dashboard_jsonuid フィールドに Universally Unique Identifier (UUID) を入力します。uuidegen などのプログラムを使用して UUID を作成できます。ConfigMap は、以下のファイルのようになります。

    kind: ConfigMap
    apiVersion: v1
    metadata:
      name: $your-dashboard-name
      namespace: open-cluster-management-observability
      labels:
        grafana-custom-dashboard: "true"
    data:
      $your-dashboard-name.json: |-
        $your_dashboard_json
    Copy to Clipboard Toggle word wrap

    注記:

    • ダッシュボードが grafana-dev インスタンス内に作成されている場合は、ダッシュボードの名前を取得して、スクリプトで引数として渡すことができます。たとえば、Demo Dashboard という名前のダッシュボードが grafana-dev インスタンスに作成されます。CLI から、次のスクリプトを実行できます。

      ./generate-dashboard-configmap-yaml.sh "Demo Dashboard"
      Copy to Clipboard Toggle word wrap

      スクリプトを実行すると、次のメッセージが表示される場合があります。

      Save dashboard <demo-dashboard> to ./demo-dashboard.yaml
      Copy to Clipboard Toggle word wrap
    • ダッシュボードが General フォルダーにない場合は、この ConfigMap の annotations セクションでフォルダー名を指定できます。

      annotations:
        observability.open-cluster-management.io/dashboard-folder: Custom
      Copy to Clipboard Toggle word wrap

      ConfigMap の更新が完了したら、インストールしてダッシュボードを Grafana インスタンスにインポートできます。

CLI または OpenShift Container Platform コンソールから YAML を適用して、YAML ファイルが作成されていることを確認します。open-cluster-management-observability namespace 内に ConfigMap が作成されます。CLI から次のコマンドを実行します。

oc apply -f demo-dashboard.yaml
Copy to Clipboard Toggle word wrap

OpenShift Container Platform コンソールから、demo-dashboard.yaml ファイルを使用して、ConfigMap を作成します。ダッシュボードは Custom フォルダーにあります。

3.5.3. Grafana 開発者インスタンスのアンインストール

インスタンスをアンインストールすると、関連するリソースも削除されます。以下のコマンドを実行します。

./setup-grafana-dev.sh --clean
secret "grafana-dev-config" deleted
deployment.apps "grafana-dev" deleted
serviceaccount "grafana-dev" deleted
route.route.openshift.io "grafana-dev" deleted
persistentvolumeclaim "grafana-dev" deleted
oauthclient.oauth.openshift.io "grafana-proxy-client-dev" deleted
clusterrolebinding.rbac.authorization.k8s.io "open-cluster-management:grafana-crb-dev" deleted
Copy to Clipboard Toggle word wrap

3.5.4. 関連情報

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat