第6章 リバースプロキシーの使用
分散環境では、頻繁にリバースプロキシーの使用が必要になります。Red Hat build of Keycloak の場合、プロキシーモードの選択は環境の TLS Termination により異なります。
6.1. プロキシーモード
次のプロキシーモードを使用できます。
- edge
- プロキシーと Red Hat build of Keycloak 間で、HTTP 経由の通信を有効にします。このモードは、HTTP を使用して Red Hat build of Keycloak と通信する間、リバースプロキシーがクライアントとのセキュアな接続 (HTTP over TLS) を維持する、安全性の高い内部ネットワークを使用するデプロイメントに適しています。
- reencrypt
- プロキシーと Red Hat build of Keycloak の間で HTTPS を介した通信が必要です。このモードは、リバースプロキシーと Red Hat build of Keycloak 間の内部通信も保護する必要があるデプロイメントに適しています。リバースプロキシーと Red Hat build of Keycloak では、異なる鍵と証明書が使用されます。
- passthrough
- プロキシーは、TLS を終了せずに、HTTPS 接続を Red Hat build of Keycloak に転送します。サーバーとクライアント間のセキュアな接続は、Red Hat build of Keycloak サーバーで使用される鍵と証明書に基づいています。