2.11. Red Hat build of OpenJDK 11 で非推奨および削除された機能


Red Hat build of OpenJDK 11 では、Red Hat build of OpenJDK 8 がサポートする一部の機能が非推奨または削除されています。

CORBA

Red Hat build of OpenJDK 11 は、以下の Common Object Request Broker Architecture (CORBA) ツールをサポートしません。

  • Idlj
  • orbd
  • servertool
  • tnamesrv
ロギングフレームワーク

Red Hat build of OpenJDK 11 は次の API をサポートしていません。

  • java.util.logging.LogManager.addPropertyChangeListener
  • java.util.logging.LogManager.removePropertyChangeListener
  • java.util.jar.Pack200.Packer.addPropertyChangeListener
  • java.util.jar.Pack200.Packer.removePropertyChangeListener
  • java.util.jar.Pack200.Unpacker.addPropertyChangeListener
  • java.util.jar.Pack200.Unpacker.removePropertyChangeListener
Java EE モジュール

Red Hat build of OpenJDK 11 は次の API をサポートしていません。

  • java.activation
  • java.corba
  • java.se.ee (aggregator)
  • java.transaction
  • java.xml.bind
  • java.xml.ws
  • java.xml.ws.annotation
java.awt.peer

Red Hat build of OpenJDK 11 では、java.awt.peer パッケージが内部として設定されるため、アプリケーションはデフォルトではこのパッケージに自動的にアクセスできません。この変更により、Red Hat build of OpenJDK 11 は、Component.getPeer メソッドなどのピア API を参照するクラスとメソッドを多数削除しました。

以下のリストは、ピア API の最も一般的なユースケースの概要を示しています。

  • 新しいグラフィックポートを作成する
  • コンポーネントを表示できるかどうかを確認する
  • コンポーネントが軽量であるか、Xlib XWindow などのオペレーティングシステムのネイティブ UI コンポーネントリソースによってサポートされているかを確認する

Java 1.1 以降では、Component.isDisplayable() メソッドは、コンポーネントを表示できるかどうかを確認する機能を提供します。Java 1.2 以降では、Component.isLightweight() メソッドは、コンポーネントが軽量かどうかを確認する機能を提供します。

javax.security と java.lang API

Red Hat build of OpenJDK 11 は次の API をサポートしていません。

  • javax.security.auth.Policy
  • java.lang.Runtime.runFinalizersOnExit(boolean)
  • java.lang.SecurityManager.checkAwtEventQueueAccess()
  • java.lang.SecurityManager.checkMemberAccess(java.lang.Class,int)
  • java.lang.SecurityManager.checkSystemClipboardAccess()
  • java.lang.SecurityManager.checkTopLevelWindow(java.lang.Object)
  • java.lang.System.runFinalizersOnExit(boolean)
  • java.lang.Thread.destroy()
  • java.lang.Thread.stop(java.lang.Throwable)
Sun.misc

sun.misc パッケージ は、常に内部用であり、サポートされていないものとみなされてきました。Red Hat build of OpenJDK 11 では、次のパッケージが非推奨化または削除されました。

  • sun.misc.BASE64Encoder
  • sun.misc.BASE64Decoder
  • sun.misc.Unsafe
  • sun.reflect.Reflection

以下の情報を考慮してください。

  • Red Hat build of OpenJDK 8 では、sun.misc.BASE64Encoder および sun.misc.BASE64Decoder API の代わりに java.util.Base64 パッケージが追加されました。これらの API は Red Hat build of OpenJDK 11 から削除されているため、代わりに java.util.Base64 パッケージを使用できます。
  • Red Hat build of OpenJDK 11 では sun.misc.Unsafe パッケージが非推奨となり、削除される予定です。sun.misc.Unsafe の代わりとして使用できる新しい API セットの詳細は、JEP 193 を参照してください。
  • Red Hat build of OpenJDK 11 では、sun.reflect.Reflection パッケージが削除されます。sun.reflect.Reflection.getCallerClass メソッドに代わるスタックウォーキングの新機能の詳細は、JEP 259 を参照してください。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat