8.4. CodeReady Workspaces での OpenShift コネクターでのコンポーネントの作成
OpenShift のコンテキストでは、コンポーネントおよびサービスはアプリケーションに格納する必要のある基本的な構造です。これは、deployable を仮想フォルダーに整理し、読みやすさを向上させるために OpenShift プロジェクトの一部です。
本章では、OpenShift Connector プラグインを使用して CodeReady Workspaces で OpenShift コンポーネントを作成し、それらを OpenShift クラスターにプッシュする方法について説明します。
前提条件
- CodeReady Workspaces の稼働中のインスタンス。CodeReady Workspaces のインスタンスをインストールするには、『 CodeReady Workspaces 2.3 Installation GuideCodeReady Workspaces』のクイック起動を参照し てください。
- ユーザーが OpenShift Connector プラグインを使用して OpenShift クラスターにログインしている。
手順
- OpenShift Connector パネルで、赤い OpenShift アイコンで行を右クリックして New Project を選択します。
- プロジェクトの名前を入力します。
- 作成されたプロジェクトを右クリックし、New Component を選択します。
プロンプトが表示されたら、コンポーネントを保存できる新しい OpenShift アプリケーションの名前を入力します。
コンポーネントのソースの以下のオプションが表示されます。
Git リポジトリー
これにより、Git リポジトリー URL を指定し、ランタイムのリビジョンを選択するように求められます。
バイナリーファイル
これにより、ファイルからファイルを選択するように求められます。
workspace Directory
これにより、ファイルからフォルダーを選択するように求められます。
- コンポーネントの名前を入力します。
- コンポーネントタイプを選択します。
- コンポーネントタイプのバージョンを選択します。
- コンポーネントが作成されます。コンポーネントを右クリックして New URL を選択し、選択した名前を入力します。
コンポーネントは OpenShift クラスターにプッシュされる準備ができています。これを行うには、コンポーネントを右クリックし、Push を選択します。
コンポーネントはクラスターにデプロイされます。デバッグやブラウザーで開くなど、追加のアクションを右クリックします(公開されるポート
8080
が必要です)。