6.6. npm アーティファクトリポジトリーの使用


NPM は、通常 npm config コマンドを使用して設定され、.npmrc ファイルに値を書き込む。ただし、設定値は、NPM_CONFIG_ で始まる環境変数を使用して設定することもできます。

Red Hat CodeReady Workspaces で使用される Javascript/Typescript プラグインはアーティファクトをダウンロードしません。dev-machine コンポーネントで npm を設定するだけで十分です。

設定には、以下の環境変数を使用します。

  • アーティファクトリポジトリーの URL: NPM_CONFIG_REGISTRY
  • ファイルの証明書を使用する場合: NODE_EXTRA_CA_CERTS

devfile で証明書を参照できるようにするには、npm リポジトリーサーバーの証明書のコピーを取得して、/project フォルダー内に配置します。

  1. 自己署名証明書と共に内部リポジトリーを使用する設定例:

      - mountSources: true
        endpoints:
          - name: nodejs
            port: 3000
        memoryLimit: '512Mi'
        type: 'dockerimage'
        alias: 'nodejs'
        image: 'quay.io/eclipse/che-nodejs10-ubi:nightly'
        env:
          -name: NODE_EXTRA_CA_CERTS
           value: '/projects/config/tls.crt'
         - name: NPM_CONFIG_REGISTRY
           value: 'https://snexus-airgap.apps.acme.com/repository/npm-proxy/'
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat