第74章 CSV データ形式
Camel バージョン 1.3 以降で利用可能
CSV データ形式は、Apache Commons CSV を使用して、Excel によってエクスポート/インポートされたものなどの CSV ペイロード (コンマ区切り値) を処理します。
74.1. オプション リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
CSV データ形式は、次にリストされている 28 個のオプションをサポートしています。
| 名前 | デフォルト | Java タイプ | 説明 | 
|---|---|---|---|
|   formatRef  |   
								  |   使用する参照形式。他の形式オプションで更新されます。デフォルト値は CSVFormat.DEFAULT です。  | |
|   formatName  |   
								  |   使用するフォーマットの名前。デフォルト値は CSVFormat.DEFAULT です。  | |
|   commentMarkerDisabled  |   
								  |   
								  |   参照形式のコメントマーカーを無効にします。  | 
|   commentMarker  |   
								  |   参照形式のコメントマーカーを設定します。  | |
|   delimiter  |   
								  |   使用する区切り文字を設定します。デフォルト値は、, (コンマ) です。  | |
|   escapeDisabled  |   
								  |   
								  |   エスケープ文字の使用を無効にするために使用します  | 
|   escape  |   
								  |   使用するエスケープ文字を設定します  | |
|   headerDisabled  |   
								  |   
								  |   ヘッダーを無効にするために使用します  | 
|   header  |   
								  |   CSV ヘッダーを設定するには  | |
|   allowMissingColumnNames  |   
								  |   
								  |   欠落している列名を許可するかどうか。  | 
|   ignoreEmptyLines  |   
								  |   
								  |   空行を無視するかどうか。  | 
|   ignoreSurroundingSpaces  |   
								  |   
								  |   周囲のスペースを無視するかどうか  | 
|   nullStringDisabled  |   
								  |   
								  |   null 文字列を無効にするために使用  | 
|   nullString  |   
								  |   空文字列を設定します  | |
|   quoteDisabled  |   
								  |   
								  |   引用符を無効にするために使用  | 
|   quote  |   
								  |   デフォルトで引用符を設定します  | |
|   recordSeparatorDisabled  |   
								  |   レコード区切りを無効にするために使用されます  | |
|   recordSeparator  |   
								  |   デフォルトでは改行文字 (CRLF) であるレコード区切り文字 (別名改行) を設定します  | |
|   skipHeaderRecord  |   
								  |   
								  |   出力でヘッダーレコードをスキップするかどうか  | 
|   quoteMode  |   
								  |   引用モードを設定します  | |
|   ignoreHeaderCase  |   
								  |   
								  |   ヘッダー名にアクセスするときに大文字と小文字を区別するかどうかを設定します  | 
|   trim  |   
								  |   
								  |   前後の空白を削除するかどうかを設定します  | 
|   trailingDelimiter  |   
								  |   
								  |   末尾の区切り文字を追加するかどうかを設定します  | 
|   lazyLoad  |   
								  |   
								  |   アンマーシャリングで、その場で行を読み取る反復子を生成するか、またはすべての行を一度に読み取る必要があるか。  | 
|   useMaps  |   
								  |   
								  |   アンマーシャリングで、リストではなく行の値のマップ (HashMap) を生成するかどうかヘッダー (定義または収集) が必要です。  | 
|   useOrderedMaps  |   
								  |   
								  |   アンマーシャリングで、リストの代わりに行の値の順序付きマップ (LinkedHashMap) を生成するかどうか。ヘッダー (定義または収集) が必要です。  | 
|   recordConverterRef  |   
								  |   使用するレジストリーから検索するカスタム CsvRecordConverter を参照します  | |
|   contentTypeHeader  |   
								  |   
								  |   データフォーマットがデータ形式を実行できる場合は、データフォーマットの型で Content-Type ヘッダーを設定するかどうか。たとえば、XML にマーシャリングするデータ形式の場合は application/xml、JSON にマーシャリングするデータ形式の場合は JSon です。  |