2.2. MySQL をデフォルト DataSource として使用
MySQL® は、一貫した高速パフォーマンスや高可用性、使いやすさから、世界で最も使用されているオープンソースのデータベースとなりました。 このデータベースサーバーは、大企業から専用の組み込みアプリケーションまで、世界各地で多くこの設定が使用されています。 公式な JDBC ドライバーは
Connector/J と呼ばれます。 この例では、MySQL 5.1.31 と Connector/J 5.1.8 を使用しています。 これらは両方、http://www.mysql.com よりダウンロードできます。
2.2.1. データベースとユーザーの作成 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
ユーザーは MySQL の基本について知っていて、既に MySQL をインストール済みで、実行中であることを仮定します。 コマンドラインから mysql クライアントプログラムを実行し、管理コマンドを実行できるようにします。 十分な権限を持ったユーザーとして接続するようにしてください (たとえば、MySQL root ユーザーとして実行するには、
-u root オプションを指定します)。
最初に、JBoss が使用する
jboss というデータベースを MySQL 内に作成します。
mysql> CREATE DATABASE jboss; Query OK, 1 row affected (0.05 sec)
mysql> CREATE DATABASE jboss;
Query OK, 1 row affected (0.05 sec)
データベースが作成されたことを確認します。
次に、
jboss というユーザーを作成し、データベースへアクセスするためのパスワードを password にします。
mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON jboss.* TO jboss@localhost IDENTIFIED BY 'password'; Query OK, 0 rows affected (0.06 sec)
mysql> GRANT ALL PRIVILEGES ON jboss.* TO jboss@localhost IDENTIFIED BY 'password';
Query OK, 0 rows affected (0.06 sec)
ユーザーとパスワードが作成されたことを確認します。