1.4. コマンドラインインターフェイスを使用した Git リポジトリーから既存のノートブックファイルのアップロード
コマンドラインインターフェイスを使用して Git リポジトリーをワークスペースにクローンし、そのまま作業を継続したり、外部プロジェクトのファイルを統合したりできます。
前提条件
- 起動済みで実行中の Jupyter サーバー。
手順
Git リポジトリーの HTTPS URL をコピーします。
-
GitHub で ⤓ Code
HTTPS をクリックし、Clipboard ボタンをクリックします。 - GitLab で Clone をクリックし、Clone with HTTPS の下にある Clipboard ボタンをクリックします。
-
GitHub で ⤓ Code
-
JupyterLab で File
New Terminal の順にクリックして、ターミナルウィンドウを開きます。 git clone
コマンドを入力します。git clone <git-clone-URL>
git clone <git-clone-URL>
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow `<git-clone-URL>` は HTTPS URL に置き換えます。以下に例を示します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
検証
- リポジトリーの内容が JupyterLab のファイルブラウザーに表示されるか、ターミナルで ls コマンドを実行して、リポジトリーがディレクトリーとして表示されることを確認します。