7.3. シェルおよびコマンドラインツール
info
サブパッケージのインストール中のエラーが発生しなくなる
以前は、fix-info-dir
スクリプトは /dev/null
ファイルの存在を予期していました。ソフトウェアドキュメンテーション用の新しいバージョンの texinfo
パッケージでは、/ dev/null
特殊ファイルを含まないシステムで info
サブパッケージのインストールが失敗することはありません。これで、fix-info-dir
スクリプトは /dev/null
ファイルの存在を予期せず、無限ループの可能性を回避します。
ReaR
は、未使用の LVM 物理ボリュームを持つシステムを正しくバックアップします
以前は、未使用の LVM 物理ボリューム (PV) がシステムに存在する場合、ReaR
は誤ったディスクレイアウトを生成していました。その結果、mkrescue
、mkbackup
、mkbackuponly
、savelayout
コマンドなど、ディスクレイアウトを生成する必要のある ReaR コマンドは、次のエラーメッセージを出して中止されました。
ERROR: LVM 'lvmdev' entry in /var/lib/rear/layout/disklayout.conf where volume_group or device is empty or more than one word
この更新により、ReaR
はディスクレイアウトファイル内の未使用の PV をコメントアウトするようになり、未使用の PV を含むシステムを正しくバックアップできるようになりました。
(BZ#2048454)
ReaR
はバックアップからマルチパスデバイスを誤って除外しません
以前は、ReaR
は、バックアップから除外されるべきマルチパスデバイスの名前が名前に含まれている特定のマルチパスデバイスを誤って除外していました。
たとえば、/dev/mapper/mpatha
という名前のデバイスがバックアップから除外された場合、/dev/mapper/mpathaa
という名前の 2 番目のデバイスも誤って除外されます。これは、27 台以上のマルチパスデバイスで発生します。
バグは修正され、ReaR
はマルチパスデバイスを除外する必要がない限り、バックアップから除外しないようになりました。バックアップに含める必要のあるマルチパスデバイスがある場合は、ReaR
設定ファイルで AUTOEXCLUDE_MULTIPATH=n
を指定する必要があることに注意してください。指定しない場合、ReaR
はすべてのマルチパスデバイスを自動的に除外します。この動作は変更されていません。