10.17. クラウド環境の RHEL
SR-IOV は、Azure 上の ARM 64 RHEL 8 仮想マシンで準最適に動作します
現在、SR-IOV ネットワーキングデバイスは、Microsoft Azure プラットフォームで実行されている ARM 64 RHEL 8 仮想マシンで想定されるよりも、全体でははるかに低くなっており、レイテンシーは高くなっています。
(BZ#2068429)
VMware ホストの RHEL 8 仮想マシンで静的 IP を設定できませんでした。
現在、VMware ホストで RHEL 8 を仮想マシンのゲストオペレーティングシステムとして使用すると、DatasourceOVF 機能は正しく機能しません。これにより、cloud-init
ユーティリティーを使用して、仮想マシンのネットワークを静的 IP に設定し、仮想マシンを再起動すると、仮想マシンのネットワークが DHCP に変更されます。
Azure および Hyper-V で kdump が起動しないことがある
Microsoft Azure または Hyper-V ハイパーバイザーでホストされている RHEL 8 ゲストオペレーティングシステムでは、実行後通知が有効な場合に kdump
カーネルの起動が失敗することがあります。
この問題を回避するには、crash kexec post notifiers を無効にします。
# echo N > /sys/module/kernel/parameters/crash_kexec_post_notifiers
(BZ#1865745)
複数のゲストディスクで Hyper-V 仮想マシンを起動する際に、SCSI ホストアドレスが変更することがある
現在、Hyper-V ハイパーバイザーで RHEL 8 仮想マシンを起動すると、場合によっては、Host, Bus, Target, Lun (HBTL) SCSI アドレスのホスト部分が変わることがあります。したがって、仮想マシンで HBTL SCSI 識別またはデバイスノードで設定した自動タスクは一貫して動作しません。これは、仮想マシンに複数のディスクがある場合、またはディスクに異なるサイズがある場合に発生します。
この問題を回避するには、以下のいずれかの方法でキックスタートファイルを変更します。
方法 1: SCSI デバイスに永続的な識別子を使用
たとえば、以下の powershell スクリプトを使用すると、特定のデバイス識別子を特定できます。
# Output what the /dev/disk/by-id/<value> for the specified hyper-v virtual disk. # Takes a single parameter which is the virtual disk file. # Note: kickstart syntax works with and without the /dev/ prefix. param ( [Parameter(Mandatory=$true)][string]$virtualdisk ) $what = Get-VHD -Path $virtualdisk $part = $what.DiskIdentifier.ToLower().split('-') $p = $part[0] $s0 = $p[6] + $p[7] + $p[4] + $p[5] + $p[2] + $p[3] + $p[0] + $p[1] $p = $part[1] $s1 = $p[2] + $p[3] + $p[0] + $p[1] [string]::format("/dev/disk/by-id/wwn-0x60022480{0}{1}{2}", $s0, $s1, $part[4])
このスクリプトは、ハイパーホストで使用することができます。以下に例を示します。
PS C:\Users\Public\Documents\Hyper-V\Virtual hard disks> .\by-id.ps1 .\Testing_8\disk_3_8.vhdx /dev/disk/by-id/wwn-0x60022480e00bc367d7fd902e8bf0d3b4 PS C:\Users\Public\Documents\Hyper-V\Virtual hard disks> .\by-id.ps1 .\Testing_8\disk_3_9.vhdx /dev/disk/by-id/wwn-0x600224807270e09717645b1890f8a9a2
その後、以下のようにキックスタートファイルでディスクの値を使用できます。
part / --fstype=xfs --grow --asprimary --size=8192 --ondisk=/dev/disk/by-id/wwn-0x600224807270e09717645b1890f8a9a2 part /home --fstype="xfs" --grow --ondisk=/dev/disk/by-id/wwn-0x60022480e00bc367d7fd902e8bf0d3b4
これらの値は仮想ディスクごとに固有であるため、仮想マシンインスタンスごとに設定を行う必要があります。そのため、%include
構文を使用して、ディスク情報を別のファイルに配置すると便利です。
方法 2: デバイス選択をサイズで設定
サイズに基づいてディスク選択を設定するキックスタートファイルには、以下のような行を含める必要があります。
... # Disk partitioning information is supplied in a file to kick start %include /tmp/disks ... # Partition information is created during install using the %pre section %pre --interpreter /bin/bash --log /tmp/ks_pre.log # Dump whole SCSI/IDE disks out sorted from smallest to largest ouputting # just the name disks=(`lsblk -n -o NAME -l -b -x SIZE -d -I 8,3`) || exit 1 # We are assuming we have 3 disks which will be used # and we will create some variables to represent d0=${disks[0]} d1=${disks[1]} d2=${disks[2]} echo "part /home --fstype="xfs" --ondisk=$d2 --grow" >> /tmp/disks echo "part swap --fstype="swap" --ondisk=$d0 --size=4096" >> /tmp/disks echo "part / --fstype="xfs" --ondisk=$d1 --grow" >> /tmp/disks echo "part /boot --fstype="xfs" --ondisk=$d1 --size=1024" >> /tmp/disks %end
(BZ#1906870)
cloud-init
を使用して AWS で RHEL 8 仮想マシンを起動すると、予想よりも時間がかかる
現在、Amazon Web Services (AWS) で cloud-init
サービスを使用して RHEL 8 の EC2 インスタンスを初期化するには、非常に長い時間がかかります。この問題を回避するには、イメージを AWS にアップロードする前に、VM の作成に使用しているイメージから /etc/resolv.conf
ファイルを削除します。
(BZ#1862930)