第2章 Red Hat Edge Manager アーキテクチャー


Red Hat Edge Manager を使用すると、個々のデバイスやデバイス群全体を管理できます。Red Hat Edge Manager は、ネットワーク条件が限られている場合でも、スケーラブルで堅牢なデバイス管理を可能にするエージェントベースのアーキテクチャーを使用します。

Red Hat Edge Manager エージェントをデバイスにデプロイすることで、エージェントは Red Hat Edge Manager サービスと定期的に通信しながら、デバイスを自動管理および監視して、新しい設定を確認し、デバイスのステータスを報告します。

Red Hat Edge Manager はイメージベースのオペレーティングシステムをサポートします。Red Hat Edge Manager エージェントとエージェント設定を、デバイスに配布されるイメージに追加できます。

イメージベースのオペレーティングシステムを使用すると、エージェントによりイメージのトランザクション更新を開始できるほか、更新エラーが発生した場合に以前のバージョンにロールバックできます。

Red Hat Edge Manager アーキテクチャーの主な機能は、以下のとおりです。

  • エージェント
  • サービス
  • イメージベースのオペレーティングシステム
  • API サーバー
  • データベース
  • デバイス
  • デバイスフリート

次のセクションから詳細を参照してください。

2.1. Red Hat Edge Manager エージェントおよびサービス

Red Hat Edge Manager エージェントは、管理対象のデバイスごとに実行されるプロセスで、Red Hat Edge Manager サービスと定期的に通信します。エージェントは以下のタスクを行います。

  • デバイスをサービスに登録する
  • オペレーティングシステム、設定、アプリケーションの変更など、デバイス仕様の変更に関するサービスを定期的にチェックする
  • サービスとは別に更新を適用する
  • デバイスとアプリケーションのステータスを報告する

Red Hat Edge Manager サービスは、以下のタスクを行います。

  • ユーザーとエージェントを認証および承認する
  • デバイスを登録する
  • デバイスインベントリーを管理する
  • 個々のデバイスまたはデバイス群のステータスを報告する

このサービスは、デバイスのインベントリーと目的のデバイス設定を格納するデータベースと通信します。サービスと通信する際、エージェントは設定の変更に関するサービスをポーリングします。エージェントは、現在の設定が目的の設定から逸脱していることを検出すると、デバイスに変更を適用しようとします。

エージェントは、サービスから目的の設定を新たに受信すると、次のタスクを実行します。

  1. 更新時にネットワーク接続に依存しないようにするため、エージェントは、オペレーティングシステムイメージやアプリケーションコンテナーイメージなど、必要なリソースをすべてネットワーク経由でディスクにダウンロードします。
  2. エージェントは、bootc に委譲してオペレーティングシステムイメージを更新します。
  3. エージェントは、サービスがデバイスに送信するファイルのセットをオーバーレイすることにより、デバイスのファイルシステム上の設定ファイルを更新します。
  4. 必要な場合は、エージェントは新しいオペレーティングシステムで再起動します。それ以外の場合、エージェントは、更新された設定をリロードするようにシステムサービスとアプリケーションに通知します。
  5. エージェントは、Podman 上で実行されているアプリケーションを更新します。

更新が失敗した場合、または再起動後にシステムがオンラインに戻らない場合、エージェントは自動的に以前のオペレーティングシステムのイメージと設定にロールバックします。

注記

フリート定義は Git に保存できます。Red Hat Edge Manager は、データベース内のフリート定義と定期的に同期します。

トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat