第4章 Ceph ファイルシステムの管理
本章では、一般的な Ceph File System の管理タスクについて説明します。
- ディレクトリーを特定の MDS ランクにマッピングするには、「ディレクトリーツリーの MDS ランクへのマッピング」 を参照してください。
- MDS ランクからディレクトリーの関連付けを解除するには、「MDS Ranks からのディレクトリーツリーの関連付けを解除」 を参照してください。
- ファイルとディレクトリーのレイアウトを使用する際には、「ファイルとディレクトリーのレイアウトでの作業」 を参照してください。
- 新しいデータプールを追加するには、「データプールの追加」 を参照してください。
- クォータを使用するには、「Ceph File System クォータの使用」 を参照してください。
- Ceph File System を削除するには、「Ceph ファイルシステムの削除」 を参照してください。
4.1. 前提条件
- Ceph Storage クラスターがない場合はデプロイします。詳細は、『 Installation Guide for Red Hat Enterprise Linux or Ubuntu 』を参照してください。
-
Ceph Metadata Server デーモン(
ceph-mds
)をインストールして設定します。詳細は、『 Installation Guide for Red Hat Enterprise Linux or Ubuntu 2章メタデータサーバーデーモンの設定 』を参照してください。 - Ceph File System を作成し、マウントします。詳細は、3章Ceph ファイルシステムのデプロイ を参照してください。