B.3. Ceph Manager の手動インストール
通常、Ansible 自動化ユーティリティーは、Red Hat Ceph Storage クラスターをデプロイする際に Ceph Manager デーモン (ceph-mgr
) をインストールします。ただし、Ansible を使用して Red Hat Ceph Storage を管理しない場合は、Ceph Manager を手動でインストールすることができます。Red Hat は、Ceph Manager デーモンと Ceph Monitor デーモンを同じノードに配置することを推奨します。
前提条件
- 稼働中の Red Hat Ceph Storage クラスター
-
root
またはsudo
アクセス -
rhceph-4-mon-for-rhel-8-x86_64-rpms
リポジトリーが有効になっている -
ファイアウォールを使用している場合は、パブリックネットワーク上でポート
6800-7300
を開く
手順
ceph-mgr
がデプロイされるノードで、root
ユーザーまたは sudo
ユーティリティーで以下のコマンドを使用します。
ceph-mgr
パッケージをインストールします。yum install ceph-mgr
[root@node1 ~]# yum install ceph-mgr
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow /var/lib/ceph/mgr/ceph-hostname/
ディレクトリーを作成します。mkdir /var/lib/ceph/mgr/ceph-hostname
mkdir /var/lib/ceph/mgr/ceph-hostname
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow hostname を、
ceph-mgr
デーモンがデプロイされるノードのホスト名に置き換えます。以下に例を示します。mkdir /var/lib/ceph/mgr/ceph-node1
[root@node1 ~]# mkdir /var/lib/ceph/mgr/ceph-node1
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 新しく作成されたディレクトリーで、
ceph-mgr
デーモンの認証キーを作成します。ceph auth get-or-create mgr.`hostname -s` mon 'allow profile mgr' osd 'allow *' mds 'allow *' -o /var/lib/ceph/mgr/ceph-node1/keyring
[root@node1 ~]# ceph auth get-or-create mgr.`hostname -s` mon 'allow profile mgr' osd 'allow *' mds 'allow *' -o /var/lib/ceph/mgr/ceph-node1/keyring
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow /var/lib/ceph/mgr/
ディレクトリーの所有者とグループをceph:ceph
に変更します。chown -R ceph:ceph /var/lib/ceph/mgr
[root@node1 ~]# chown -R ceph:ceph /var/lib/ceph/mgr
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ceph-mgr
ターゲットを有効にします。systemctl enable ceph-mgr.target
[root@node1 ~]# systemctl enable ceph-mgr.target
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ceph-mgr
インスタンスを有効にして開始します。systemctl enable ceph-mgr@hostname systemctl start ceph-mgr@hostname
systemctl enable ceph-mgr@hostname systemctl start ceph-mgr@hostname
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow hostname を、
ceph-mgr
をデプロイするノードのホスト名に置き換えます。以下に例を示します。systemctl enable ceph-mgr@node1 systemctl start ceph-mgr@node1
[root@node1 ~]# systemctl enable ceph-mgr@node1 [root@node1 ~]# systemctl start ceph-mgr@node1
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow ceph-mgr
デーモンが正常に起動していることを確認します。ceph -s
ceph -s
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力には、
services:
セクションの下に以下の行と同様の行が含まれます。mgr: node1(active)
mgr: node1(active)
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow -
追加の
ceph-mgr
デーモンをインストールして、現在のアクティブなデーモンに障害が発生した場合にアクティブになるスタンバイデーモンとして機能します。