14.2. データセンター障害の処理


Red Hat Ceph Storage は、ストレッチクラスターでデータセンターのいずれかを失うなど、インフラストラクチャーに非常に致命的な障害がある場合があります。標準のオブジェクトストアのユースケースでは、3 つのデータセンターすべての設定は、それらの間にレプリケーションを設定して個別に実行できます。このシナリオでは、各データセンターのストレージクラスター設定は異なり、ローカルの機能と依存関係を反映する可能性があります。

配置階層の論理構造を考慮する必要があります。適切な CRUSH マップは使用でき、インフラストラクチャー内の障害ドメインの階層構造が反映されます。論理階層定義を使用すると、標準の階層定義を使用することではなく、ストレージクラスターの信頼性が向上します。障害ドメインは CRUSH マップで定義されます。デフォルトの CRUSH マップには、フラットな階層のすべてのノードが含まれます。ストレッチクラスターなどの 3 つのデータセンター環境では、ノードの配置は、1 つのデータセンターが停止できるように管理する必要がありますが、ストレージクラスターは稼働したままです。データに対して 3 方向レプリケーションを使用する場合に、ノードがある障害について検討してください。

以下の例では、作成されるマップは 6 つの OSD ノードを持つストレージクラスターの初期設定から派生しています。この例では、すべてのノードが 1 つのディスクを持つため、1 つの OSD しかありません。すべてのノードは、階層ツリーの標準 root であるデフォルトの root 下に分類されます。2 つの OSD に重みが割り当てられているため、これらの OSD は他の OSD よりも少ないデータチャンクを受け取ります。これらのノードは、最初の OSD ディスクよりも大きなディスクを持つ後から導入されました。これは、ノードのグループが失敗しているデータ配置には影響しません。

[ceph: root@host01 /]# ceph osd tree
ID WEIGHT  TYPE NAME           UP/DOWN REWEIGHT PRIMARY-AFFINITY
-1 0.33554 root default
-2 0.04779     host host03
 0 0.04779         osd.0            up  1.00000          1.00000
-3 0.04779     host host02
 1 0.04779         osd.1            up  1.00000          1.00000
-4 0.04779     host host01
 2 0.04779         osd.2            up  1.00000          1.00000
-5 0.04779     host host04
 3 0.04779         osd.3            up  1.00000          1.00000
-6 0.07219     host host06
 4 0.07219         osd.4            up  0.79999          1.00000
-7 0.07219     host host05
 5 0.07219         osd.5            up  0.79999          1.00000

論理階層定義を使用してノードを同じデータセンターにグループ化すると、データの配置の成熟度を実行できます。rootdatacenterrackrow、および host の定義タイプにより、3 つのデータセンターのストッククラスターで障害ドメインを反映させることができます。

  • ノード host01 および host02 はデータセンター 1 (DC1) にあります。
  • ノード host03 および host05 はデータセンター 2 (DC2) にあります。
  • ノード host04 および host06 はデータセンター 3 (DC3) にあります。
  • すべてのデータセンターが同じ構造に属する (全 DC)

ホストのすべての OSD はホスト定義に属しているため、変更は必要ありません。その他のすべての割り当ては、ストレージクラスターの実行時に以下によって調整できます。

  • 以下のコマンドで バケット 構造を定義します。

    ceph osd crush add-bucket allDC root
    ceph osd crush add-bucket DC1 datacenter
    ceph osd crush add-bucket DC2 datacenter
    ceph osd crush add-bucket DC3 datacenter
  • CRUSH マップを変更して、ノードをこの構造内の適切な場所に移動します。

    ceph osd crush move DC1 root=allDC
    ceph osd crush move DC2 root=allDC
    ceph osd crush move DC3 root=allDC
    ceph osd crush move host01 datacenter=DC1
    ceph osd crush move host02 datacenter=DC1
    ceph osd crush move host03 datacenter=DC2
    ceph osd crush move host05 datacenter=DC2
    ceph osd crush move host04 datacenter=DC3
    ceph osd crush move host06 datacenter=DC3

この構造内で、新しいホストや新しいディスクを追加することもできます。OSD を階層の右側に配置することにより、CRUSH アルゴリズムが冗長な部分を構造内の異なる障害ドメインに配置するように変更されます。

上記の例は、以下のようになります。

[ceph: root@host01 /]# ceph osd tree
ID  WEIGHT  TYPE NAME               UP/DOWN REWEIGHT PRIMARY-AFFINITY
 -8 6.00000 root allDC
 -9 2.00000     datacenter DC1
 -4 1.00000         host host01
  2 1.00000             osd.2            up  1.00000          1.00000
 -3 1.00000         host host02
  1 1.00000             osd.1            up  1.00000          1.00000
-10 2.00000     datacenter DC2
 -2 1.00000         host host03
  0 1.00000             osd.0            up  1.00000          1.00000
 -7 1.00000         host host05
  5 1.00000             osd.5            up  0.79999          1.00000
-11 2.00000     datacenter DC3
 -6 1.00000         host host06
  4 1.00000             osd.4            up  0.79999          1.00000
 -5 1.00000         host host04
  3 1.00000             osd.3            up  1.00000          1.00000
 -1       0 root default

上記のリストには、osd ツリーを表示することで、生成される CRUSH マップが表示されます。ホストがデータセンターにどのように属し、すべてのデータセンターが同じトップレベル構造に属しているかがわかりやすくなりましたが、場所が明確に区別されています。

注記

マップに応じてデータを適切な場所に配置すると、正常なクラスター内でのみ適切に機能します。一部の OSD が利用できない状況では、置き違えが発生する可能性があります。この誤差は、可能な場合は自動的に修正されます。

関連情報

  • 詳細は、Red Hat Ceph Storage ストレージストラテジーガイドの CRUSH 管理 の章を参照してください。
Red Hat logoGithubRedditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

© 2024 Red Hat, Inc.