5.2. JBoss Data Grid での Camel を用いたルーティング


Camel のルーティングは、バックグラウンドでメッセージを移動するプロセスチェーンです。以下は、特定のキーのキャッシュから値を読み出すルートの例になります。
from("direct:start")
    .setHeader(InfinispanConstants.OPERATION, constant(InfinispanConstants.GET))
    .setHeader(InfinispanConstants.KEY, constant("123"))
    .to("infinispan://localhost?cacheContainer=#cacheContainer");
Copy to Clipboard Toggle word wrap
XML 設定を使用してルーティングを実行することもできます。以下の例は、 camel-jbossdatagrid の local-camel-producer を示しています。これは、camel-jbossdatagrid コンポーネントを使用して、local-cache モジュールによって作成された埋め込みキャッシュにデータを送信する Camel ルートです。
<camelContext id="local-producer" xmlns="http://camel.apache.org/schema/blueprint">
    <route>
        <from uri="timer://local?fixedRate=true&amp;period=5000"/>
        <setHeader headerName="CamelInfinispanKey">
            <constant>CamelTimerCounter</constant>
        </setHeader>
        <setHeader headerName="CamelInfinispanValue">
            <constant>CamelTimerCounter</constant>
        </setHeader>
        <to uri="infinispan://foo?cacheContainer=#cacheManager"/>
        <to uri="log:local-put?showAll=true"/>
    </route>
</camelContext>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
この例では、cacheManager がインスタンス化される必要があります。
Spring XML の cacheManager Bean は以下のようにインスタンス化できます。
<bean id="cacheManager" class="org.infinispan.manager.DefaultCacheManager" init-method="start" destroy-method="stop">
    <constructor-arg type="java.lang.String" value="infinispan.xml"/>
</bean>
Copy to Clipboard Toggle word wrap
以下は、Blueprint XML を使用して cacheManager Bean をインスタンス化する方法を示しています。
<bean id="cacheManager" class="org.infinispan.manager.DefaultCacheManager" init-method="start" destroy-method="stop">
    <argument value="infinispan.xml" />
</bean>
Copy to Clipboard Toggle word wrap

注記

Spring XML および Blueprint XML の例は、キャッシュの設定に設定ファイル infinispan.xml を使用します。このファイルはクラスパスに存在する必要があります。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat