5.7. rsyslog への HAProxy メッセージのロギング
/dev/log ソケットに書き込むことで、HAProxy メッセージを rsyslog に記録するようにシステムを設定できます。また、TCP ループバックアドレスを対象にすることもできますが、パフォーマンスが遅くなります。
以下の手順では、メッセージを
rsyslog に記録するように HAProxy を設定します。
- HAProxy 設定ファイルの
globalセクションで、logディレクティブを使用して/dev/logソケットを対象にします。log /dev/log local0
log /dev/log local0Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow frontendプロキシー、backendプロキシー、およびlistenプロキシーを更新して、HAProxy 設定ファイルのglobalセクションに設定したrsyslogサービスにメッセージを送信します。これを行うには、以下に示すように、設定ファイルのdefaultsセクションにlog globalディレクティブを追加します。defaults log global option httplogdefaults log global option httplogCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow chrooted環境で HAProxy を実行している場合、またはchroot設定ディレクティブを使用して HAProxy にchrootディレクトリーを作成させる場合は、そのchrootディレクトリー内でソケットを利用できるようにする必要があります。これを行うには、rsyslog設定を修正して、chrootファイルシステムで新しいリスニングソケットを作成します。これを行うには、以下の行をrsyslog設定ファイルに追加します。$ModLoad imuxsock $AddUnixListenSocket PATH_TO_CHROOT/dev/log
$ModLoad imuxsock $AddUnixListenSocket PATH_TO_CHROOT/dev/logCopy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow