前書き
1. ドキュメント規則 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
				本ガイドでは、いくつかの規則を使用して特定の単語やフレーズを強調表示し、特定の情報への注意を促しています。
			
1.1. 表記規則 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
					特定の単語や句への注意を促すために 4 つの表記慣習を使用しています。これらの規則や、これらが適用される状況は以下のとおりです。
				
等幅ボールド
				
					シェルコマンド、ファイル名、パスなど、システム入力を強調表示するために使用されます。キーとキーの組み合わせを強調表示するためにも使用されます。以下に例を示します。
				
現在の作業ディレクトリーのファイルmy_next_bestselling_novelの内容を表示するには、シェルプロンプトで cat my_next_bestselling_novel コマンドを入力し、Enter を押してコマンドを実行します。
					上記には、ファイル名、シェルコマンドおよびキーが含まれます。これはすべて等幅ボールドで表示され、コンテキストにより区別可能なものになります。
				
					キーの組み合わせは、キーの組み合わせの各パーツをつなげるプラス記号によって個別のキーと区別できます。以下に例を示します。
				
Enter を押してコマンドを実行します。Ctrl+Alt+F2 を押して、仮想ターミナルに切り替えます。
					最初の例では、押す特定のキーを強調表示しています。2 つ目の例は、同時に押す 3 つのキーのセットというキーの組み合わせを強調表示しています。
				
					ソースコードの場合、段落内で記述されるクラス名、メソッド、関数、変数名、および戻り値は、上記のように 
等幅ボールド で示されます。以下に例を示します。
				ファイル関連のクラスには、ファイルシステムのfilesystem、ファイルのfile、ディレクトリーのdirが含まれます。各クラスには、独自の関連付けられたパーミッションセットがあります。
					プロポーショナルボールド
				
					これは、アプリケーション名、ダイアログボックステキスト、ラベルが付いたボタン、チェックボックスおよびラジオボタン、メニュータイトルおよびサブメニュータイトルなど、システムで発生した単語またはフレーズを示します。以下に例を示します。
				
メインメニューバーからを選択し、Mouse Preferences を起動します。Buttons タブで、Left-handed mouse チェックボックスを選択し、 をクリックしてメインのマウスボタンを左から右に切り替えます (マウスを左手で使い易くします)。 特殊文字を gedit ファイルに挿入するには、メインメニューバーからを選択します。次に、Character Map メニューバーから を選択し、Search フィールドに文字の名前を入力して をクリックします。目的の文字が Character Table で強調表示されます。この強調表示した文字をダブルクリックして Text to copy フィールドに配置し、 ボタンをクリックします。ここでドキュメントに戻り、gedit メニューバーから を選択します。 
					上記のテキストにはアプリケーション名、システム全体のメニュー名および項目、アプリケーション固有のメニュー名、GUI インターフェース内のボタンおよびテキストなどがあります。すべては proportional bold で示され、コンテキストと区別できます。
				
					等幅ボールドイタリック または プロポーショナルボールドイタリック
				
					等幅ボールドまたはプロポーショナルボールドのいずれでも、イタリックが追加されると、置換または変数テキストを意味します。イタリックは、状況に応じて変化するテキストや、文字を入力しないテキストを表します。以下に例を示します。
				
ssh を使用してリモートマシンに接続するには、シェルプロンプトで ssh username@domain.name を入力します。リモートマシンがexample.comで、そのマシン上でのユーザー名が john の場合は、ssh john@example.com と入力します。mount -o remount file-system コマンドにより、指定したファイルシステムが再マウントされます。たとえば、/homeファイルシステムを再マウントする場合、コマンドは mount -o remount /home となります。現在インストールされているパッケージのバージョンを表示するには、rpm -q package コマンドを使用します。これにより、package-version-release のような結果が返されます。
					上記の太字のイタリック体の用語、username、domain.name、file-system、package、version、および release に注意してください。各単語はプレースホルダーで、コマンドの発行時に入力するテキストまたはシステムによって表示されるテキストのどちらかになります。
				
					作業のタイトルを示す標準的な使用法のほかに、イタリックは新用語と重要な用語の最初の使用を示します。以下に例を示します。
				
Publican は DocBook 公開システムです。
1.2. 引用規則 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
					端末の出力およびソースコードの一覧は、周りのテキストから視覚的に表示されます。
				
					ターミナルに送信される出力は 
等幅ローマン に設定され、以下のように表示されます。
				books Desktop documentation drafts mss photos stuff svn books_tests Desktop1 downloads images notes scripts svgs
books        Desktop   documentation  drafts  mss    photos   stuff  svn
books_tests  Desktop1  downloads      images  notes  scripts  svgs
					ソースコードの一覧も 
等幅ローマン に設定されますが、以下のように構文の強調表示が追加されます。
				1.3. 注記および警告 リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
リンクのコピーリンクがクリップボードにコピーされました!
					最後に、3 つの視覚的スタイルを使用して、見落とす可能性のある情報に注意を促します。
				
注記
						注記とは、タスクへのヒント、ショートカット、または代替アプローチです。注意を無視しても悪い結果を招くことはありませんが、便利なヒントを見逃してしまう可能性があります。
					
重要
						見落としやすい詳細のある重要なボックス: 現行セッションにのみ適用される設定変更や、更新を適用する前に再起動が必要なサービスなどです。「Important」というラベルが付いたボックスを無視しても、データが失われることはありませんが、スムーズな操作が行えないことがあります。
					
警告
						警告は無視すべきではありません。警告を無視すると、データが失われる可能性があります。