7.2. クラスターへの OADP のデプロイ
OADP の namespace を作成します。
oc create namespace openshift-adp
$ oc create namespace openshift-adp
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 認証情報のシークレットを作成します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
<aws_region>
は、Security Token Service (STS) エンドポイントに使用する AWS リージョンに置き換えます。
OADP Operator をデプロイします。
注記現在、Operator のバージョン 1.1 では、バックアップが
PartiallyFailed
ステータスになるという問題があります。これはバックアップと復元のプロセスには影響しないと思われますが、それに関連する問題があるため注意が必要です。Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow Operator の準備が整うまで待ちます。
watch oc -n openshift-adp get pods
$ watch oc -n openshift-adp get pods
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
NAME READY STATUS RESTARTS AGE openshift-adp-controller-manager-546684844f-qqjhn 1/1 Running 0 22s
NAME READY STATUS RESTARTS AGE openshift-adp-controller-manager-546684844f-qqjhn 1/1 Running 0 22s
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow クラウドストレージを作成します。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow アプリケーションのストレージのデフォルトのストレージクラスを確認します。
oc get pvc -n <namespace>
$ oc get pvc -n <namespace>
1 Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow - 1
- アプリケーションの namespace を入力します。
出力例
NAME STATUS VOLUME CAPACITY ACCESS MODES STORAGECLASS AGE applog Bound pvc-351791ae-b6ab-4e8b-88a4-30f73caf5ef8 1Gi RWO gp3-csi 4d19h mysql Bound pvc-16b8e009-a20a-4379-accc-bc81fedd0621 1Gi RWO gp3-csi 4d19h
NAME STATUS VOLUME CAPACITY ACCESS MODES STORAGECLASS AGE applog Bound pvc-351791ae-b6ab-4e8b-88a4-30f73caf5ef8 1Gi RWO gp3-csi 4d19h mysql Bound pvc-16b8e009-a20a-4379-accc-bc81fedd0621 1Gi RWO gp3-csi 4d19h
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow oc get storageclass
$ oc get storageclass
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 出力例
NAME PROVISIONER RECLAIMPOLICY VOLUMEBINDINGMODE ALLOWVOLUMEEXPANSION AGE gp2 kubernetes.io/aws-ebs Delete WaitForFirstConsumer true 4d21h gp2-csi ebs.csi.aws.com Delete WaitForFirstConsumer true 4d21h gp3 ebs.csi.aws.com Delete WaitForFirstConsumer true 4d21h gp3-csi (default) ebs.csi.aws.com Delete WaitForFirstConsumer true 4d21h
NAME PROVISIONER RECLAIMPOLICY VOLUMEBINDINGMODE ALLOWVOLUMEEXPANSION AGE gp2 kubernetes.io/aws-ebs Delete WaitForFirstConsumer true 4d21h gp2-csi ebs.csi.aws.com Delete WaitForFirstConsumer true 4d21h gp3 ebs.csi.aws.com Delete WaitForFirstConsumer true 4d21h gp3-csi (default) ebs.csi.aws.com Delete WaitForFirstConsumer true 4d21h
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow gp3-csi、gp2-csi、gp3、または gp2 のいずれかを使用すると機能します。バックアップ対象のアプリケーションがすべて CSI を使用した PV を使用している場合は、OADP の DPA 設定に CSI プラグインを含めます。
CSI のみ: Data Protection Application をデプロイします。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow 注記CSI ボリュームに対してこのコマンドを実行する場合は、次のステップをスキップできます。
非 CSI ボリューム: Data Protection Application をデプロイします。
Copy to Clipboard Copied! Toggle word wrap Toggle overflow
-
OADP 1.1.x の Red Hat OpenShift Service on AWS STS 環境では、コンテナーイメージのバックアップと復元 (
spec.backupImages
) の値はサポートされていないため、false
に設定する必要があります。 -
Restic 機能 (
restic.enable=false
) は、Red Hat OpenShift Service on AWS STS 環境では無効になっており、サポートされていません。 -
DataMover 機能 (
dataMover.enable=false
) は、Red Hat OpenShift Service on AWS STS 環境では無効になっており、サポートされていません。