2.8. ストレージ
このセクションでは、Red Hat OpenStack Platform (RHOSP) ストレージサービスの主な新機能の概要を説明します。
- Red Hat Ceph Storage 5 から 6 へのアップグレード
Red Hat Ceph Storage クラスターのバージョン 5 からバージョン 6 へのアップグレードが、RHOSP を RHOSP 17.1.2 にアップグレードする際のステップとしてサポートされるようになりました。
Red Hat Ceph Storage バージョン 4 からバージョン 6 への直接のアップグレードはサポートされていません。現在 Red Hat Ceph Storage バージョン 4 を使用している場合は、Red Hat Ceph Storage バージョン 6 にアップグレードする前に、Red Hat Ceph Storage バージョン 5 にアップグレードする必要があります。
この手順の詳細は、16.2 から 17.1 へのアップグレードフレームワーク を参照してください。
- Red Hat Ceph Storage 6
- Red Hat Ceph Storage (RHCS) を使用してグリーンフィールド RHOSP 17.1 をデプロイする場合、RHOSP は RHCS 6.1 とともにデプロイされます。RHCS 6 は、外部 Red Hat Ceph Storage クラスターとしてもサポートされています。
- Red Hat Ceph Storage 7
- RHOSP 17.1.3 では、外部 Red Hat Ceph Storage クラスターとして RHCS 7 のサポートが追加されました。
- ファイル共有のアベイラビリティーゾーン
- RHOSP 17.1 では、クラウド管理者は Shared File Systems サービス (manila) バックエンドのアベイラビリティーゾーンを設定できます。
- ファイル共有の管理/管理解除
- RHOSP 17.1 では、クラウド管理者は、Shared File Systems サービス (manila) の外部で作成された共有を Shared File Systems サービスの管理下に置き、共有を削除することなく Shared File Systems サービスから削除できます。CephFS ドライバーはこの機能をサポートしていません。この管理/管理解除機能は、ストレージシステムのコミッショニング、コミッショニング解除、移行時に使用したり、メンテナンスのために共有を一時的にオフラインにしたりする場合に使用できます。
- Block Storage が NVMe over TCP バックエンドをサポート
- RHOSP 17.1 では、Block Storage サービス (cinder) は、RHEL 9 を実行している Compute ノードの NVMe over TCP (NVMe/TCP) ドライバーをサポートします。
- Block Storage バックアップサービスの active-active 設定
- RHOSP 17.1 では、Block Storage (cinder) バックアップサービスは active-active 設定を使用してデプロイされます。詳細は、active-active Block Storage バックアップサービスのデプロイ を参照してください。
- その他の Block Storage バックアップサービスの改善点
- RHOSP 17.1 では、Block Storage (cinder) バックアップサービスは、S3 バックエンドと zstd データ圧縮アルゴリズムをサポートします。詳細は、バックアップリポジトリーのバックエンド設定 および Block Storage バックアップサービスの設定 を参照してください。
- 新しい Dell PowerFlex および PowerStore ドライバー
- Shared File Systems サービス (manila) に、Dell PowerFlex ストレージシステム上の NFS 共有、および Dell PowerStore ストレージシステム上の NFS 共有および CIFS 共有をプロビジョニングおよび管理するためのバックエンドドライバーが含まれるようになりました。これらのドライバーの使用は、ベンダーがエコシステムカタログで認定を公開した場合にサポートされます。