10.4. cloud-init テンプレートの準備


手順

  1. Satellite Web UI で、Hosts > Provisioning Templates に移動し、Create Template をクリックします。
  2. 名前 フィールドには、テンプレートの名前を入力します。
  3. Editor フィールドで、以下のテンプレートの情報を入力します。

    <%#
    kind: user_data
    name: Cloud-init
    -%>
    #cloud-config
    hostname: <%= @host.shortname %>
    
    <%# Allow user to specify additional SSH key as host parameter -%>
    <% if @host.params['sshkey'].present? || @host.params['remote_execution_ssh_keys'].present? -%>
    ssh_authorized_keys:
    <% if @host.params['sshkey'].present? -%>
      - <%= @host.params['sshkey'] %>
    <% end -%>
    <% if @host.params['remote_execution_ssh_keys'].present? -%>
    <% @host.params['remote_execution_ssh_keys'].each do |key| -%>
      - <%= key %>
    <% end -%>
    <% end -%>
    <% end -%>
    runcmd:
      - |
        #!/bin/bash
    <%= indent 4 do
        snippet 'subscription_manager_registration'
    end %>
    <% if @host.info['parameters']['realm'] && @host.realm && @host.realm.realm_type == 'Red Hat Identity Management' -%>
      <%= indent 4 do
        snippet 'freeipa_register'
      end %>
    <% end -%>
    <% unless @host.operatingsystem.atomic? -%>
        # update all the base packages from the updates repository
        yum -t -y -e 0 update
    <% end -%>
    <%
        # safemode renderer does not support unary negation
        non_atomic = @host.operatingsystem.atomic? ? false : true
        pm_set = @host.puppetmaster.empty? ? false : true
        puppet_enabled = non_atomic && (pm_set || @host.params['force-puppet'])
    %>
    <% if puppet_enabled %>
        yum install -y puppet
        cat > /etc/puppet/puppet.conf << EOF
      <%= indent 4 do
        snippet 'puppet.conf'
      end %>
        EOF
        # Setup puppet to run on system reboot
        /sbin/chkconfig --level 345 puppet on
    
        /usr/bin/puppet agent --config /etc/puppet/puppet.conf --onetime --tags no_such_tag <%= @host.puppetmaster.blank? ? '' : "--server #{@host.puppetmaster}" %> --no-daemonize
        /sbin/service puppet start
    <% end -%>
    phone_home:
     url: <%= foreman_url('built') %>
     post: []
     tries: 10pp
    Copy to Clipboard Toggle word wrap
  4. タイプ タブをクリックして、タイプ リストからユーザーデータのテンプレート を選択します。
  5. 関連付け タブをクリックして、適用可能なオペレーティングシステム リストから、このテンプレートに関連付けるオペレーティングシステムを選択します。
  6. ロケーション タブをクリックして、ロケーション リストから、テンプレートを関連付けるロケーションを選択します。
  7. 組織 タブをクリックして、組織 リストから、テンプレートに関連付ける組織を選択します。
  8. Submit をクリックします。
  9. Satellite Web UI で、Hosts > Operating Systems に移動し、テンプレートに関連付けるオペレーティングシステムを選択します。
  10. テンプレート タブをクリックし、ユーザーデータテンプレート リストから、新規テンプレート名を選択します。
  11. Submit をクリックします。
トップに戻る
Red Hat logoGithubredditYoutubeTwitter

詳細情報

試用、購入および販売

コミュニティー

Red Hat ドキュメントについて

Red Hat をお使いのお客様が、信頼できるコンテンツが含まれている製品やサービスを活用することで、イノベーションを行い、目標を達成できるようにします。 最新の更新を見る.

多様性を受け入れるオープンソースの強化

Red Hat では、コード、ドキュメント、Web プロパティーにおける配慮に欠ける用語の置き換えに取り組んでいます。このような変更は、段階的に実施される予定です。詳細情報: Red Hat ブログ.

会社概要

Red Hat は、企業がコアとなるデータセンターからネットワークエッジに至るまで、各種プラットフォームや環境全体で作業を簡素化できるように、強化されたソリューションを提供しています。

Theme

© 2025 Red Hat